2014/11/01/ (土) | edit |

__shibing-11
中国紙・中国青年報は31日、海軍工程大学の専門家、宮春科氏が「韓国海軍の潜水艦の力は侮れない。将来的にその数は日本を超える」と指摘する内容の記事を掲載した。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1414769947/
ソース:http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/400190/

スポンサード リンク


1 名前:Hi everyone! ★@\(^o^)/ [sagete]:2014/11/01(土) 00:39:07.44 ID:???.net
 中国紙・中国青年報は31日、海軍工程大学の専門家、宮春科氏が「韓国海軍の潜水艦の力は侮れない。将来的にその数は日本を超える」と指摘する内容の記事を掲載した。

 この記事で宮氏は韓国海軍が保有する潜水艦の状況について説明。今年7月に就役した新たな潜水艦「尹奉吉」が近年投入された4隻と同様、ドイツのホヴァルツヴェルケ=ドイツ造船(HDW)によって開発された214型潜水艦であることを紹介し、「これらが今後、韓国が類似の国産潜水艦を建造する上で大きな参考になる」と指摘した。

 一部情報によると、韓国は最新型の国産潜水艦の建造を2018年から開始する計画で、2020~30年に3000トン級の新型潜水艦9隻を建造する予定とされる。

 宮氏は「韓国は潜水艦の導入と自主設計をここ数年、驚くべきスピードで進めており、通常動力型潜水艦の数、質で野心満々の日本に負けていない」と指摘した。

 宮氏によると、現在、韓国で現役の潜水艦は12隻。日本は2010年の段階で自国の潜水艦の数が「将来的に20隻以上に増える」と説明していた。

 韓国では国産と輸入を合わせて2030年に先進的な通常動力型潜水艦が30隻以上となり、日本の数を超える見通しだ。保有数拡大の背景には、独島(日本語名称:竹島)問題をめぐって日本に負けられないという韓国側の意識がある。

ソース(新華社)

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/400190/

写真

shibing-2.jpg

shibing-11.jpg
5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:41:05.15 ID:rw2qeStp.net
あの狭い領域じゃ単なる棺桶になる可能性が高い
9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:42:43.05 ID:qDVby79A.net
また分解して壊すの?
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:44:28.08 ID:bZneyCSP.net
まあ、沈めるのは得意だからね。
24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:45:37.12 ID:ayMMuE8L.net
潜水時にトラブル起きても知らねーぞ
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:52:30.99 ID:y/u0ukxf.net
中国は本当に韓国の扱い方に慣れてると感心するわ
53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:53:51.93 ID:PC2xaYqr.net
燃料電池が突然停止する欠陥は直ったの?
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:54:53.41 ID:Wzmnj517.net
韓国の潜水艦とか朝鮮人でも乗りたくないだろうなw
62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:57:14.35 ID:UukSJSOQ.net
潜水艦勤務とかつまんなそうだね
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 00:44:39.67 ID:+GHLRvnv.net
たしか、分解してコピーしようとして
復元失敗したんだよね


103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 01:07:19.26 ID:pL6t4RIn.net
確かに数が多いというのは驚異なんだが

…ねぇw
108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 01:07:39.21 ID:XrTKa4lz.net
全く恐くねぇー。真面目にやれ。
122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 01:10:59.94 ID:3PooFwC/.net
半島周りでウロチョロ
190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 01:25:21.01 ID:p6qUvjdR.net
中国に褒められ調子こいたら運用できずに
日本とアメリカの足手まといになる図
295 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 01:57:32.25 ID:QPaFWuYU.net
そんなに沈みゆく船作ってどうすんだ?w
363 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/11/01(土) 02:25:35.34 ID:4b7IT40g.net
1週間も潜ってられない潜水艦が何隻増えてもな…
静粛性もないから普通にレーダーに引っかかるし


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 945528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 09:17
北朝鮮の方が潜水艦の隻数は多い。これ豆な。  

  
[ 945534 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/01(Sat) 09:23
1週間どころか、1ヶ月でも1年でも無補給で潜ってられそうだよね。  

  
[ 945544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 09:39
数も必要だけど、国同士の比較の場合トン数で比較するべきでしょう。

※945534
それは原子力潜水艦。
通常動力の潜水艦で一ヶ月は無理。
韓国の潜水艦はスペック通りの性能を発揮できずに数日しか潜れない疑惑もある。  

  
[ 945546 ] 名前: 地獄突き  2014/11/01(Sat) 09:43
狭い領海なのに潜水艦を必要以上に作ろうとするのは、日本を仮想敵国としているからだ。まともな防衛力がないのに、攻撃を重視しているからだろう。自国の置かれた地政学、科学技術力(パクリだらけ)を考慮せず、ましてや財政的にも早晩立ち行かなくなるのに、やることが理解できない、というよりも理解してやる必要もない。日本は敵を瞬時に全滅するよう、万全の態勢を組んでおくべきだ。
  

  
[ 945547 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/01(Sat) 09:43
セウォル号も潜りっぱなしだしなw  

  
[ 945550 ] 名前: 第二兼業農家  2014/11/01(Sat) 09:47 深深度魚雷
数がふえても、深深度魚雷がある日本からすれば、やっつけ放題なんだけどね~❗  

  
[ 945552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 09:52
潜ったまま浮かんでこなけりゃ無補給連続潜航だな  

  
[ 945557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 09:59
※945544
いやいや韓国製なら数年でも数十年でも無補給でいけるでしょう  

  
[ 945563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 10:06
この前の沈水艦を量産か。怖いな(棒
  

  
[ 945566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 10:14
数は←ここ重要w
数を増やすことばっかり気にして、どうしようもないスペック(と品質)で出てくるのが見える。  

  
[ 945570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 10:19
>国産と輸入を合わせて2030年に先進的な通常動力型潜水艦が30隻以上となり、日本の数を超える見通しだ。

現在の12隻中7隻は90年代建造だろ、40年近くも運用する気なのか?少なくとも先進的ではないな
日本では2030年には、同世代のはるしお型は無論のこと2008竣工のおやしお型最終艦も退役してるだろうな

  

  
[ 945572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 10:21
北朝鮮と統一する予定から数が増えると思った  

  
[ 945575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 10:26
沈んだまま、浮かび上がれず、漁礁の替わりとなる数を

増やしといても・・・  

  
[ 945577 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/01(Sat) 10:35
そりゃ、中国から見たら脅威かもしれないけど、
他の国から見たら…ねぇ…。  

  
[ 945578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 10:36
潜水艦という名の漁業妨害船。
大量に造った潜水艦同士が沿岸で衝突沈没。
造る造ると言って、結局造らない。
 予想として、どれか当たるだろう。  

  
[ 945580 ] 名前: 名無し猫  2014/11/01(Sat) 10:40
お前ら 本当のこと言うな 
真実に目覚めたら どうすんだ  

  
[ 945581 ] 名前: 癌柳才  2014/11/01(Sat) 10:40
作った鉄材の行き場がなくなったんだ。
潜水艦を作って、順調に配備できればもうけもの。
沈んだら、漁礁にすればいい。.....ケンチャナヨ!  

  
[ 945582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 10:41
いままで、潜水艦作ったことが無い、国が日本をすぐに越えるとか、笑い話。
外国の安価劣化既製品しか買えない国が良く言うな。
いつもの、大風呂敷で、結局、自然消滅。  

  
[ 945583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 10:43
船も経済も民度も沈むのは得意だもんな。ま、一度沈んだら自力で浮かんではこれんけど。  

  
[ 945587 ] 名前:      2014/11/01(Sat) 10:47
太平洋戦争は実質上、潜水艦と駆逐艦と航空機の戦いだった。駆逐艦に護衛された大和が潜水艦に発見され、航空機に沈められたのは、その象徴的な出来事だった。今はそれらが原潜、イージス艦等へ進化発展している。

この七十年の技術的進歩は想像以上に大きいのだな。アメリカを除くどの国も、その全てに単独でトップクラスの戦力を持つことは不可能になってる。中・ロはもちろんドイツや英仏も例外ではない。ガラクタをいくら作っても、いざ戦争になれば燃えない棺桶になるだけ。  

  
[ 945597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 10:52
なんだ魚の家でも増やすのか?
住処が増えてその後支 那の合併されたら
支 那の漁民取り放題だな
ついでに沈んだ人間は魚と烏賊の餌か何かになるんか?
まるで背乗り号だな  

  
[ 945606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 11:00
潜水性能は今でも超えてるでしょ。
どこまでも沈んでいけます。  

  
[ 945624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 11:23
作ったことにしてナンバーだけ入れ替えればわからないしな
潜水艦がいると警戒さえさせれば問題ない  

  
[ 945632 ] 名前: 名無しさん  2014/11/01(Sat) 11:32
日本の「そうりゅう」型潜水艦はいま世界で注目の的になっている。悲しいかな韓国はドイツの潜水艦技術に頼っているが、しかし本音のところはスターリングエンジン式の日本製が欲しいんだろう。ま、せいぜい北朝鮮との潜水艦戦に備えてドイツ製で我慢するんだな。反日をやると、そういう結果を招く。  

  
[ 945636 ] 名前: 宇宙戦艦 プチトマト  2014/11/01(Sat) 11:34
自衛隊潜水艦乗り(一尉)の友人が言ってましたけど、
「潜水艦の場合、狭い艦内で長時間・長日数、ずーっと勤務しなければならない。更に、万一、追尾状態・戦闘状態になったら、緊張状態が長時間続く事になる。その為には精神の安定性が極めて高くなければならない」。

韓国人の国民性で耐えられるのかな???  

  
[ 945641 ] 名前: 名無し  2014/11/01(Sat) 11:38
韓国の潜水艦、潜ったら浮いてきませ~んw  

  
[ 945651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 11:52
仮想敵国は北朝鮮じゃないのか。
軍事予算は限られてるんだから国防にはどんな装備が適しているか考えて割り振ればいいのに。
それができたら韓国じゃないとも思うけど。  

  
[ 945669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 12:16
国産設計をしたことないのに試験艦艇を造艦せずに、いきなり本番艦艇を造艦するのかよ。
どこかのコピー艦艇なのかもしれないが、えらい自信だな。  

  
[ 945679 ] 名前: な  2014/11/01(Sat) 12:20
数作って並べておけば精神的に落ち着けるのかな
韓国製なんてまともに動きそうにないから怖くもなんともねえが
まず乗員は確保できるのか
潜水艦乗りは適正が重要だが火病精神病だらけでは潜っただけでパニックだろ
そして毎度のことながら魚雷やミサイルまで考えが回らかったというオチが容易に想像できる  

  
[ 945681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 12:21
潜水艦がいくら多くても並の潜水艦じゃあ潜水艦絶対潰すマンな海自には通用しないんだよなぁ  

  
[ 945692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 12:48
戦いは数だよ!兄貴っ!!  

  
[ 945702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 13:10
>> 945636
我慢強くて協調性が高く、極限の緊張状態でもパニックに陥らずに冷静に対応出来るとか、宇宙飛行士にも求められる資質なんだよな。
韓国人にまともな宇宙飛行士が存在しないってあたりで、連中の潜水艦乗りのレベルが分かるわw  

  
[ 945703 ] 名前: 第二兼業農家  2014/11/01(Sat) 13:14
水深500m以上でも撃つことできる深深度魚雷は、日本ぐらいしか持っていない!深い深度で、韓国の潜水艦に遭遇しても、こっちは魚雷発射できるが、相手は撃てない!また、こっちは、深い深度から、上にいる敵を撃てるが、敵の魚雷は、限界を越えた深度では、爆発なり故障してしまう!いくら、数を揃えたところで、対潜水艦では、勝ち目はない!
  

  
[ 945711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 13:24
海軍工程大学の専門家、宮春科氏はいくら貰ったのかな?
いや金型チョーセン女かな?  

  
[ 945714 ] 名前: 第二兼業農家  2014/11/01(Sat) 13:26
あと、世界トップレベルの対戦哨戒能力と対戦哨戒機と潜水艦との連動力など踏まえると、数敵優位だけではねぇ~💦  

  
[ 945715 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/11/01(Sat) 13:27
半永久的に無補給での無音潜行って書こうとしたら既に書かれまくってた  

  
[ 945718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 13:29
潜水艦をたくさん作って、海中に上下左右にびっしり並べれば鉄壁の防衛ラインになりまっせ。
いいアイデアっしょ?南朝鮮さん?  

  
[ 945740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 13:58
 潜水艦の隻数を増やしたいのは分かったけど、一体何処の海域で何の目的で使用するつもりなのかさっぱり分からん。朝鮮半島周辺で使うにはオーバースペックだし、太平洋へ出て来ても敵は何処にいるのかな。それに外洋にでた潜水艦を指揮する通信システムがあるの?  

  
[ 945760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 14:24
こんな記事もありましたが、
ttp://www.sankei.com/west/news/141031/wst1410310030-n1.html
数があっても近代戦では潜水艦の性能が重要になってくる。
何の戦いを想定して潜水艦を配備しているのか分からないが、維持費等は増えるので無駄金にならないといいね。  

  
[ 945802 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/01(Sat) 15:22
あー、はいはい、すごいすごい(棒)
なにしろ沈みっぱなしの潜水艦だもんな〜、日本にゃ真似出来んよwww.  

  
[ 945832 ] 名前: あちょー  2014/11/01(Sat) 16:11
日本の五倍とか所有したら脅威だよな
維持費が  

  
[ 945839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 16:20
東京都より小さい予算規模で、維持できるんですか?  

  
[ 945912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 17:34
※945802
三式潜航輸送艇に謝れw  

  
[ 945940 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/01(Sat) 18:06
※945912
まるゆー、俺だー、結婚してくれー!…こうですか?わかりません(>_<)
まぁ冗談はよして、陸軍が作ったにしては頑張った方じゃないかな?

しなはとんするを持て囃し、日豪米の共同潜水艦開発計画を頓挫させるか、あわよくば日米の潜水艦技術を盗めると踏んで煽ってるだろうな。
共同潜水艦開発の善し悪し議論は別にしてね、そんな考えだろうよ、不正大国の中朝は。
  

  
[ 945962 ] 名前: ななし  2014/11/01(Sat) 18:38
俺でも韓国よりのコメンテーターになれる。
「韓国は5年後には日本海軍をきっと凌駕する。なぜならば、潜水艦1万隻、イージス艦1万隻就航するからである」
日本人の俺がこんな風に韓国を褒め称えたら、すぐに、朝鮮日報からコラムを書いてくれと依頼されるんだろうね。  

  
[ 946010 ] 名前: な  2014/11/01(Sat) 19:31
軍港に並べて置くだけのアクセサリーの数を誇っても意味がないんだがなw
  

  
[ 946383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/02(Sun) 02:05
三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【東田剛】日本の悪夢
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/10/korekiyo-39/
思い出すのは、米韓FTAの経緯です。
2010年当時、米韓FTAの追加交渉はかなりもめていましたが、11月23日に延坪島砲撃事件が起き、
12月上旬には米韓FTAが署名されました。この二つの出来事は無関係とは思えません。


IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
ttp://martin310.exblog.jp/17355347

自衛隊の装備品調達について
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11779526874.html

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり   

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ