2014/11/01/ (土) | edit |

キムチ 2014年11月1日韓国政府は10月30日、西アフリカで猛威を振るうエボラ出血熱の患者が国内で発生した場合、富士フイルム傘下の富山化学工業(東京)が開発した新型インフルエンザ治療薬「ファビピラビル」(商品名アビガン)の供給を受けると発表した。日本の企業名に早速反応したのが韓国のネットユーザー。「日本製だから信じられない」「キムチで治してみせる」などの反発も飛び出している。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414812254/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141101-00000014-rcdc-cn

スポンサード リンク


1 名前:ジャンピングパワーボム(北海道)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 12:24:14.64 ID:uPavVG920●.net
2014年11月1日韓国政府は10月30日、西アフリカで猛威を振るうエボラ出血熱の患者が国内で発生した場合、富士フイルム傘下の富山化学工業(東京)が開発した新型インフルエンザ治療薬「ファビピラビル」(商品名アビガン)の供給を受けると発表した。日本の企業名に早速反応したのが韓国のネットユーザー。「日本製だから信じられない」「キムチで治してみせる」などの反発も飛び出している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141101-00000014-rcdc-cn

2 名前:ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 12:25:11.71 ID:3DyNvcyz0.net
ファビョピラビル
10 名前:オリンピック予選スラム(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 12:28:43.05 ID:a1TbFDCd0.net
デコにキムチでも貼っとけよw
16 名前:スパイダージャーマン(長野県)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 12:32:07.25 ID:rc3SGqhf0.net
いらないなら他に回そうぜ
33 名前:サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 12:42:11.31 ID:MBXtkRO80.net
薬もったいないだろ
9 名前:フロントネックロック(関西・東海)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 12:28:28.10 ID:0u9njPIBO.net
<;`∀´> ←じゃあキムチで治しとけよ

13 名前:キャプチュード(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 12:30:32.92 ID:M5NeUft60.net
いらねえならキムチで治せよw
欲しいなら黙ってろw
インフルなんてかかったらヒィヒィ言うぞw
53 名前:膝十字固め(宮城県)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 12:54:23.56 ID:x5F/CjUz0.net
自国で開発しろよ
効かなかったら千年恨むんだろ
79 名前:フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 13:18:29.40 ID:xOU/8bg/0.net
エボラも韓国はお断りなんじゃない?
89 名前:ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 13:29:46.35 ID:gitDwtJb0.net
脳細胞が破壊されるんだっけ
121 名前:バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:02:11.51 ID:BFn1HDiR0.net
別の病気になりそう
154 名前:ニーリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 14:44:50.71 ID:DYymFtG/0.net
韓国には供給しなくてもいいらしいぞ。
166 名前:膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 15:18:36.09 ID:ki39LAjZ0.net
>「キムチで治してみせる」

やれるもんならそうしてくれ
215 名前:エルボーバット(東日本)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 19:24:56.77 ID:jf7xbzau0.net
流石にスレタイの捏造かと思ったらマジかw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 946079 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/01(Sat) 20:46
素晴らしい!韓国にキムチがあるから何ら問題ない。
日本のワクチンなんて送る必要ないよ。  

  
[ 946083 ] 名前: パルプンテ  2014/11/01(Sat) 20:49
何でお金とらないの?  

  
[ 946084 ] 名前: じゃあ  2014/11/01(Sat) 20:49
敵の薬なんかいらんだろ。  

  
[ 946092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 21:01
スレタイで草
キムチでどうやって直すんだよ  

  
[ 946093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 21:02
韓国は反日姿勢のクセに何でも日本と関わってくるんだな  

  
[ 946103 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/01(Sat) 21:10
民間療法で体壊す近所のきちおばさんかよ  

  
[ 946110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 21:15
大丈夫だろ、朝.鮮人は大腸菌たっぷりのキムチを食べて強い身体に育っているから!!
エボラやデングウイルス如きに負けないさ!!!  

  
[ 946113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 21:20
エボラにノロ加えてどーすんだよwww
最強ウィルスでも作る気か?w  

  
[ 946116 ] 名前: 名無し  2014/11/01(Sat) 21:23
毒を持って制すってヤツか?(笑)  

  
[ 946117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 21:25
韓国は科学や医学よりまじないとかの国だから・・
だから放射能とかも非科学的な変な言いがかり多かったでしょ  

  
[ 946138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 21:42
見事に弾丸の時と同じ流れになりそうだな…w  

  
[ 946152 ] 名前: 名無しさん  2014/11/01(Sat) 21:49
韓国は優先順位低いから送らなくていいよ

もっと優先順位高い国に送ろう  

  
[ 946165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 21:58
熱がある中どうやって食うのか  

  
[ 946190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 22:17
寄生虫をばら撒くな()  

  
[ 946191 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 22:17
どう考えても土 人国家
これのどこが先進国たりえるのかwww  

  
[ 946203 ] 名前: 名無しさん  2014/11/01(Sat) 22:29
豪に続いてカナダもエボラ流行国滞在者のビザ申請処理を停止  

  
[ 946278 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/01(Sat) 23:51
キムチでエボラを覚醒させるつもりか!?  

  
[ 946284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/01(Sat) 23:56
呪術とかその類の話なんだろうか?  

  
[ 946432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/02(Sun) 03:13
キムチ風呂に入れば治るニダ  

  
[ 946441 ] 名前: 名無しさん  2014/11/02(Sun) 03:42
そういやPM2.5の時も、
「キムチと豚バラ肉を食べて、ミネラルウォーターを飲めば、体内に入り込んだPM2.5粒子を全て排出できる」と、
これら商品の買い占め騒動が起きてたな、南朝鮮w
  

  
[ 946452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/02(Sun) 04:00
TPPや混合診療解禁で医療費が高騰・国民皆保険制度は実質的に形骸化
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11557123377.html

【TPP】医療・著作権など本当は恐ろしい知的財産権
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11591641464.html

【混合診療解禁論】「困難な病気と闘う患者のため」らしいですが、難病患者団体の皆さん反対です。
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4275.html   

  
[ 946492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/02(Sun) 06:08
漬物等(韓国ならばキムチ)の植物性乳酸菌の摂取により、腸内環境が整えられ免疫力が高められる結果として感染症予防に役立つと言われてる。
韓国では鳥インフルエンザの時に「キムチを食べればウィルス感染しても抑制出来るとか発表されてたから、割と本気で言ってると思う。  

  
[ 946503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/02(Sun) 06:24
エボラは治りません。
でもノロウィルスがついてきます。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ