2014/11/07/ (金) | edit |

山田五郎
30日に放送された「荒川強啓 デイ・キャッチ!」(TBSラジオ)で、美術評論家の山田五郎氏が日本の「自画自賛する風潮」に苦言を呈した。山田氏が話すきっかけとなった文章が、「第27回東京国際映画祭」のキャッチコピー「世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。お忘れなく」と「TOKYOが、カンヌ、ベネチア、ベルリン、を超える日が、やってくる!?」だ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415284867/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9418562/

スポンサード リンク


1 名前:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/ ©2ch.net[sageteoff]:2014/11/06(木) 23:41:07.81 ID:???0.net
30日に放送された「荒川強啓 デイ・キャッチ!」(TBSラジオ)で、美術評論家の山田五郎氏が日本の「自画自賛する風潮」に苦言を呈した。

山田氏が話すきっかけとなった文章が、「第27回東京国際映画祭」のキャッチコピー「世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。お忘れなく」と「TOKYOが、カンヌ、ベネチア、ベルリン、を超える日が、やってくる!?」だ。

山田氏は、この2つについて「チラシや広告に使われているキャッチコピーが『酷い』『恥ずかしい』と主にネットやSNSで物議をかもしている」と解説した。

また、山田氏は「あらゆる分野で『スゴイ』だとか『誇りを持とう』とか、そういう自画自賛が目に余る状況になってきていると思う」と日本の現状を分析した。

山田氏は、こういった傾向を「自画自賛症候群」と呼び、「右翼とか左翼とか、イデオロギーの問題ではなくて、たんに国が衰退している証拠なんだと思うんですよ」と指摘した。

さらに、山田氏は「根拠のない自画自賛は、恥ずかしいを通り越してイタイですし、たんにイタイだけじゃなく、ますます自分をダメにしていく麻薬なわけですよ」などとコメントし、「自画自賛症候群」に苦言を呈した。

その後も、山田氏は「昔の日本映画が尊敬されても、今の日本映画がハリウッドより売れなければ意味がない」「日本のアニメが世界一、マンガが世界一とか言っても、ディズニー1社の売り上げに敵わなければ、説得力がない」などと持論を語った。

http://news.livedoor.com/article/detail/9418562/
山田五郎氏、東京国際映画祭のコピーをはじめとする「自画自賛症候群」に苦言
8 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:43:12.11 ID:+ug4MM3v0.net
今まで自虐すぎたから、その反動だろう
18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:46:11.30 ID:FUI7MmwY0.net
山田は文句言ってるだけだからなぁ
20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:46:43.91 ID:0v6sb/WM0.net
見なけりゃいいじゃん。
21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:46:49.20 ID:QM9xPfpK0.net
凄い自己紹介だw
29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:48:45.78 ID:dRpv4OEV0.net
黙れ玉ねぎ!
38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:52:21.67 ID:5Xb0OTp+0.net
自信を持つことも重要だぞ
43 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:52:47.13 ID:9foyEh4R0.net
自画自賛とはちょっと違うような
71 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:57:35.52 ID:k/co5kkS0.net
そういう解釈にはならんけどなあ

36 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:51:57.36 ID:+BV1FDy80.net
そういうテレビ番組は好きでよく見ているが、
自分が褒められてるわけではないから
「自画自賛」だとは思ってないけどなぁ

「凄いねぇ」「偉いねぇ」と言いながら見てるが、
別にそれが世界で評価されている
外国人の話でも、全く変わらない
75 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/06(木) 23:57:46.02 ID:qJgrwziG0.net
あのキャッチコピーで全日本人否定かよ
お前は朝鮮人か?
134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:06:45.49 ID:vSql0Z1J0.net
和風総本家はいいけど、

最近いいかげんに作った「日本のここが凄い」 って
番組ははっきり言って目に余る。
137 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:06:51.66 ID:4VI8Q88Z0.net
日本人はそもそも謙虚だからね
でも海外じゃ相手にされないよ、
自国の文化理解や表現する力が無いとね
172 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:12:01.55 ID:4VI8Q88Z0.net
日本の技術や伝統文化を取り上げる番組はいいと思う
204 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:17:02.53 ID:rlPXmW+W0.net
てっきり自虐だと思ってたけど、普通に自画自賛だったのか
216 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:18:43.67 ID:RVSfnkl/0.net
なぜ自分の職業を卑下するのか?
225 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:19:51.17 ID:LbVWCNmS0.net
まぁ自分は言わなきゃいいんじゃない?
278 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:26:22.40 ID:PZsF1lZE0.net
日本を知らなすぎるってのもな
279 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:26:34.65 ID:hRBk0zL+0.net
テレビが勝手にやってるだけだろ
314 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:31:03.35 ID:c7CcQewc0.net
反日組織が焦ってるな
どうした
余裕がなくなってるぞ
339 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:34:35.98 ID:sgxxAX1R0.net
でもがっちりマンデーは良い番組だとおもう
357 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:36:10.40 ID:hkPzpUmS0.net
山田五郎は自分がインテリだと思っている勘違い症候群
363 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:36:31.85 ID:dVSgxWS+0.net
まあでも青色LEDはすごいけどな
410 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:40:46.94 ID:q78MdpFT0.net
誇りを持とうと言うことと自画自賛は別物
前者は言わねばならぬが後者はダメだ
472 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:48:09.52 ID:Uga+tuMH0.net
そんなに番組のトレンドに不満があるのなら
自分で企画書を書けばいい
513 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/07(金) 00:54:18.29 ID:GXjygnmD0.net
この頃、テレビ日本人ほめ過ぎ~とは思うけど。

凄いなぁって思うし、自分も頑張らなくっちゃ!って思えるよ。
日本の偉人=自分とは思わない。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 950849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:01
お前は自分自身を一生懸命蔑んでろ  

  
[ 950851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:04
批判する俺カッコいい←これもイタイけどな
  

  
[ 950852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:04
まあ、たしかに俺すげー、俺かっけーってのは日本人のメンタリティには合わない気がする。
恐れ入りますってのが日本人だろ。  

  
[ 950855 ] 名前: 名無し  2014/11/07(Fri) 02:09
売り上げのこと言ったら
ギリシャやトルコはオリーブオイルのことを自慢しちゃいけないの?
U.K.ロックはアメリカのポップスより下なの?
ってならない?  

  
[ 950857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:13
テレ東以外でやるなだなw  

  
[ 950859 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:17
言ってる事は理解も納得もできる。別に同意はしないが。
まあ人それぞれ色んな見方があっていいじゃん  

  
[ 950860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:20
テレビ見ないからわからんけど、テレビ屋さんとかの業界人て朝 鮮 人みたいなセンスの人が多いから、不快な番組やキャッチコピーは多いだろうと思う。
ただ一般人は誇りを持とうとか、日本はスゴイとか言ってもいいよね。  

  
[ 950862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:22
番組作ってるのが局の在だからね
あまりのバッシングに、ここらでゴマ摺って矛先逸らすつもりなんだろうけど、半島人の感覚でホルホル番組作ってんだから、そりゃ日本人の感覚からすれば気持ち悪い番組しかできないよ  

  
[ 950863 ] 名前:      2014/11/07(Fri) 02:22
でも謙虚になればなったで「弱気な日本人!」とか言って批判するんだろ?  

  
[ 950864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:28
自画自賛がイタイって感覚が、日本人らしい。
他の国の人だと、むしろ、堂々と誇るよね。

イラン人と話をしたら、「イランは世界最古の文明があった偉大な国だ」と言ってた。
ラオス人は、俺がラオスの首都を知らないというと、ひどく悲しそうな顔をしてた。

どの国の人間も、当たり前に自分の国のことを愛し、誇りを持っている。
日本の、謙虚というか、自虐的な見方の方が異端だと思う。
  

  
[ 950865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:28
それ以前に酷すぎるコピーだぞ
こんなセンスも何もないコピーが電通で作られたと信じたいくらいだわ  

  
[ 950866 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/07(Fri) 02:31
異常な朝・鮮プッシュ時に同じ事を言ってたら賛同出来るんだけどさ
言ってないよね?

だったら朝・鮮人都合の良い批判だなぁとしか思えない
例えば高岡蒼甫辺りに言わせてみろよ  

  
[ 950867 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:31
テレビ見て無いから、どんなの遣ってるか知らんが思想誘導じゃ無いなら良いんじゃね
  

  
[ 950869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:36
和風総本家の様な細々と長くやってる番組は良いんだけど
フジとかテレ朝がその手の番組を作り始めると
ネタが尽きるまで、とことんやり尽くして「ぐるナイ」「珍百景」「黄金伝説」やトリビア系みたいに
毎年同じ企画をやってるだけになり衰退して自滅する

山田五郎には賛同しないが
反日メディアが作る日本は凄い系の番組は何かモヤモヤする  

  
[ 950871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:39
正直言ってネトウヨの俺でさえ秋田www
もういいんじゃないか、秋田というよりウンザリ
皮肉って知ってるか?褒めてるようで貶してるんだよw
それと同じ不愉快さが最近感じられる。  

  
[ 950872 ] 名前: 名無し  2014/11/07(Fri) 02:40
この前テレビでやってた日米花火勝負と
その裏でやってた外人に日本の伝統文化を
褒めさせる番組みてて、

日本文化の奥ゆかしさの欠片も感じられず
居心地が悪かった、というか気持ち悪かった。
番組制作者の品背が下劣、知性のなさ。
  

  
[ 950873 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/07(Fri) 02:41
自分の国の伝統・文化・技術を誇りに思わない国なんぞ世界見渡したって殆どないわ。

つーか実際に日本の技術等は世界に誇れるものがあるのに、それを誇って何が悪いんだと?別に自国の技術等を誇る=相手国の技術等を貶すというわけでもあるまいし
  

  
[ 950875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:44
まぁ和風総本家はいいんだよw
でもな番組タイトルが日本スゴイとか
あれは基地害
たいした事もないのに自画自賛って恥ずかしいだろ
管理人さんシッカリシロ  

  
[ 950876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:46
困ることでもあったのかな、山田さん  

  
[ 950877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:47
というより、テレビ自身にもう、野心的な活動をする力が無い。
  

  
[ 950879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 02:58
ほんと褒められすぎると貶されてるような不愉快になる。
っていうかこういう番組を震災直後に国民が求めたんだろ。
それをわけのわからん韓国上げ日本下げ番組作って煽ってw
もう必要ない  

  
[ 950880 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:00
そんなことじゃなく「マスコミは隠し事をするな」と
「偏向等の頭の悪い番組や報道はやめろ」と言ってるだけなのにな。

なのにそっちはひたすら無視して、日本を褒め上げて
「いいじゃん気にすんなよ!日本すごいじゃん!最高じゃん!」と
延々話をそらされてる感じがして、すごく不快な気分。  

  
[ 950881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:02
こいつはコネ腐敗してる団塊の権化みたいな奴だからな
まっさきに朝鮮に金で買収されるタイプ  

  
[ 950882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:02
ほんと低俗な番組が増えたね
和風総本家はしっかりして内容もGJ
他は見るに耐えない
痛すぎる
ココの管理人も痛いよ  

  
[ 950884 ] 名前: 名無し  2014/11/07(Fri) 03:03
過剰な表現してるのはまわりからそういう批判を自然と沸かせて近寄り難い雰囲気作るためにわざとやってるんだよ

だから頃合いを見て山田みたいな意見をメディアに流して、一部の大人や情報を仕分けられない子供が真に受けることによって、結果的に情報を手に取ることさえ遠慮してしまうように誘導する

ニュースにしろバラエティーにしろ昔からやり方が変わらない  

  
[ 950885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:03
実際、他国と全く異質で誇れる文化が沢山ある訳だが・・・。
それを当たり前のように享受して感謝の気持ちもない輩には、根拠のない自画自賛に見えるんだろうな。

「いわゆるネトウヨ」の愛国心や反韓を、どうしても韓国人のような根拠のない愛国心や反日と一緒という事にして現実逃避したがるサヨクって多いよね。  

  
[ 950887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:05
■反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)■ コメント含む
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1363605979/64

日本分断工作スレを報告するスレ
ttp://www.logsoku.com/r/kankon/1379854230/  

  
[ 950888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:05
凄い職人や研究者の人たちをきちんと紹介してる番組は好きだけど、外国の人に「日本の凄いところはどこですか?」とか聞いてる番組は見てて恥ずかしくなる。

「俺のいいところってどこ?」とか聞いてくる友人いたらいやだろ。  

  
[ 950890 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:06
日本sageがダメなら日本ageという、
メディアのその脳味噌の程度が情けないというか。

日本だろうが外国だろうが、どっちも平等にブッタ斬ればいいんだよ。
「日本ってこういうとこがク ソだな!でも韓国はもっとク ソだ なw
 なんだ?アメリカもク ソじゃねぇかw おめえらみんなク ソだわww」
これでいいんだよ。

こっちが何もいわないと調子にのって日本ばっかりブッタ斬って、
いざ「いい加減にしろ!」と怒ると今度は刀を納めて日本に媚を売り始める。
何が何でも、意地でも、外国はブッタ斬りたくないその執念は一体なんだ?  

  
[ 950891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:07
>国が衰退している証拠
この部分は完全に同意やな
本当に黄金期の日本やったら今のネットみたいに自国マンセー&韓国叩きなんて流行らなかった
韓国なんて視界に入らずにアメリカを抜こうとしてたんだから
国力の衰えを自覚しだしたから「まだこの国はスゲー」って感じたいがために気持ち悪いくらいの自国スゲーホルホルが大衆に受ける
衰退する国を直視せず過去の栄光にすがってる人みたらそらイタイわ  

  
[ 950899 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/07(Fri) 03:12
すごいと思う事を素直にすごいと思う事の何がいけないんだろう?
そこから自分もやりたい、頑張ってみようと思うかもしれない

自虐教育もあって今までちょっと卑屈になってきてたから
多少自画自賛になるくらいがちょうどいいんだよ
どこかの国のように妄想じゃなくて実際にあった事紹介してるんだし  

  
[ 950904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:14
知識人気取りの左翼は日本衰退論大好きだよね
経済なんか欠片も分かってないくせに  

  
[ 950905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:15
最近TPPや移民とかのステマのための自画自賛番組が多いよな  

  
[ 950906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:15
自慢話ばかりだと不愉快
さりとて自嘲ばかりだと不愉快
っていうか質の悪い日本上げ番組が増えすぎだろ
見てるこっちが恥ずかしいし痛いよ
低俗な番組を喜ぶほど日本人はソコまで落ちてないよ
喜んでるのは底辺だけだろ  

  
[ 950909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:21
自画自賛にしろ、歴史とか真相を掘り下げて褒めるんならいいんだけどな
テレビじゃ売れない白人タレントに「どう?日本凄いでしょ?」って訊いてまわってるだけだからな。恥ずかしすぎる  

  
[ 950910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:21
ヤマダ五郎はべつに日本sageしてるわけでもなし、ホルホル番組に違和感を感じてるだけでしょ
同意だしこの手の番組ってむしろ日本の品位を下げてると思うわ

だけどテレ東の和風総本家はおもろい  

  
[ 950911 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/07(Fri) 03:21
日本のアニメが世界一だと思ってる日本人
ほとんどいないと思うんだがw
この山田五郎ってのは、難癖つけたいだけなんだろうな。



  

  
[ 950915 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:28
テレビは何をやらせてもいちいち朝 鮮臭くてどうしょうもないな。
普通にやれないのか?
日本のここがすごい最高じゃなく、淡々と特集すればいいんだよ。
「すごい」なんて言葉じゃなく「凄み」を伝えろ。  

  
[ 950916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:36
嫌なら見るなで終わりだけどww
1つ流行れば他の放送局が真似て質の悪い番組を作る。
マジで最近のテレビは痛い

日本が題材なら安易な番組を作るな
ちゃんとした物ならこんな不愉快にならずにすむ
頑張ってる人を応援するような番組なら見るに値するが.....
マヂで最近のテレビはウンザリ  

  
[ 950918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:48
メディアが反日やりすぎて日本人から嫌われヤバイ
日本アゲしなきゃってやっているんだろ
キムチ悪い  

  
[ 950920 ] 名前: 名無し  2014/11/07(Fri) 03:49
ということはつまり豆助がかわいいということで異論はないな  

  
[ 950921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:53
そんな五郎さんがぶらぶら美術・博物館では日本美術が印象派やアールヌーボーに与えた影響力を熱弁してるんだよな~  

  
[ 950924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:56
同じ日本人の業績を讃えたら自画自賛扱いされるなら
もう日本国民総無関心になれということですね  

  
[ 950926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 03:58
どこかの国みたいに
「嘘」で自画自賛するなら問題だけど

「本当のこと」ならいいんじゃない?

それと各番組の質の話しは別問題
  

  
[ 950927 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/07(Fri) 03:59
韓国人にも同じこと言ってみ  

  
[ 950929 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/11/07(Fri) 04:02
日本に利益をもたらすには日本企業の製品を外国で売ったほうが良い。
そのためには外国の人が何を考えているか正確な情報が必要。

外国の情報を遮断する人は日本に損害を与えていることを自覚しろ。
  

  
[ 950930 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 04:03
※950926

ダメだこりゃ   

  
[ 950931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 04:05
永沢君は少し黙った方が良いよ  

  
[ 950934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 04:18
山田五郎って美術評論家だったんだ
本業でメディアに出たのはみたことない  

  
[ 950935 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/07(Fri) 04:18
本スレ>>1
メディアが発信させているだけ,メディアに関わってるなら
直接メディアにもの言えよ,単なる玉ねぎ頭野郎で終わりたくなければな  

  
[ 950936 ] 名前: 名無し  2014/11/07(Fri) 04:20
930が永沢君だった可能性が微レ存・・・?  

  
[ 950937 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 04:20

テレビは肝心な部分で反日。
政治・外交の問題や在 日の問題などの話になると露骨。

  

  
[ 950938 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2014/11/07(Fri) 04:23
自画自賛ねぇ・・・
テレビ局の人間がテレビ局の僕達しゅごぃぃいぃいいいいいって言ってるのか?
それとも日本人を褒める事自体がダメなのか?
ま、どうせ韓国人が自画自賛してても何も言わないだろうにうるせーよ
今までの度を超えた自虐の反動だろ
日本下げ韓国上げを嫌と言うほどやってたから  

  
[ 950941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 04:25
あんだけ寒流ゴリ押ししてたテレビ局が作ってると、工場訪問だと「スパイじゃないの?」、スポーツ選手の密着だと「プレッシャーかけて潰そうとしてる」、海外の日本人妻(呼び方が嫌だ)訪問とかだとレポーター日本人じゃないしwって批判的に見てしまう。  

  
[ 950942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 04:27
※950934
テレビ初レギュラーのタモリ倶楽部の1コーナー「今週の五つ星り」で美術評論家として出てたぞ  

  
[ 950943 ] 名前: うちはん  2014/11/07(Fri) 04:35
山田五郎は別に反日じゃないぞ。
海外の漫画フェスで韓国の反日活動をメディアで堂々と批判したのは
こいつくらいでないの?  

  
[ 950944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 04:48
あーそーだなーそーかもなー(棒
で、誰よおまえ。  

  
[ 950948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 04:54
根拠のない自画自賛ならあの国の十八番じゃないかw  

  
[ 950950 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 04:54
※950937
ほんとそれ。
報道は反日、外国人の悪行や酷い言動にはとことんしらんぷり。
バラエティは褒日、外国人を捕まえて自慢たっぷり恥ずかしい自画自賛。

重要な報道で反日スタンスを貫くために、
どうでもいいバラエティで日本を下品に褒めて褒めて
それで局全体でバランス取ってるつもりなんだろうか。  

  
[ 950951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 04:55
テレビはあまり見ないから判らんが
ネットの「世界の反応」によくある日本のここが凄い的な物には
正直違和感を感じる事がある
日本人にとって当たり前である事(モラル・勤勉性・社会秩序など)は
当たり前にやっている事が最も重要なのであって
そういう情報を目にした時は「自分はどうか」と戒めに思う事はあっても
それらが出来ていない(文化を持たない)国家・民族と比べて
日本は凄いなどと思う事ではない  

  
[ 950954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 05:12
あのキャッチコピー見て失笑しない人は十分おかしいと思うよwww  

  
[ 950955 ] 名前:    2014/11/07(Fri) 05:19
950891
情報が過去に比べ伝達し易くなったし、千ョンは奴等の自業自得。
おまえは金持ちなら自分の家の安全が脅かされても平気なのか?  

  
[ 950958 ] 名前: 名無しの日本人    2014/11/07(Fri) 05:22
他国のホルホルはキモいと言いつつ、しかし自分たちのホルホルには気づかない、もしくは自画自賛するヤツ。  

  
[ 950960 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 05:31
別に自虐しろと言ってるわけじゃなくて自賛が行き過ぎ、程々が良いってことだろ
お前らは極端過ぎるんだよ  

  
[ 950965 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 05:49
テレビに限らずメディアは「極端」じゃないと商売になりませんから。
「日本最低!タヒね!」か「日本最高!マンセー!」じゃないとダメなの。
中間とか中庸など許されない。
そんなものは作る側的に勉強が必要だから面倒だし、売れないから。  

  
[ 950968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 05:50
ほんと勘違いした番組多い。
プロジェクトXみたいなのがいいのに、外人に褒めさす番組とかなんなん。  

  
[ 950972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 06:08
韓国を悪く言うのは許されないという思想とワンセットなのが
日本を褒めるのは許されないという思想だよね

分かります
  

  
[ 950977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 06:20
しかし自分の帰属するコミュニティと自分を同一視するなんて日本人の精神性では無いよね。
日本スゲー = 俺スゲー
普通こうはならないわな。でも上記等式が成り立つ国も近くにあるんだってさw  

  
[ 950986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 06:30
単なる反動だろ

どんだけ長期に渡って、この国ダメ過ぎ海外に学べキャンペーンやってたんだよ

一通り落ち着いたらまた、違うブーム来るよ  

  
[ 950987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 06:33
誇りを持つ=俺スゲー
だと思ってるんでしょ山田はw  

  
[ 950988 ] 名前: 革命ニャ機  2014/11/07(Fri) 06:34

      イタくてもいいじゃないにんげんだもの
                            みつおじゃないけど  

  
[ 950993 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 06:44
韓国中国史観の粘着質で臭い反日番組だろうが、
逆にド恥ずかしい幼稚な日本自画自賛番組だろうが、作ってかまわんさ。

が、公共の電波で流さないでくれ。
どっちも頭の悪い連中が必ず騙されて妙な勘違いを起こすから、
日本社会への影響と言う点では、害悪にしかならない。  

  
[ 950995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 06:53
こーいう、ワイドショーのコメンテーターばりの「有識者」はもうやめよう。
ほんと、勘違いしてて痛々しい。  

  
[ 950997 ] 名前: 政経さん  2014/11/07(Fri) 07:03
テレビに出てる(所謂「朝日」感染者)評論家、コメンティーター、知識人は
こんなんばっかしだ、
自虐意識は礼儀でありムードであり彼等にとっては空気なのだろう。
「俺の持ってる知識が上位の価値判断基準だ」臭がプンプン。  

  
[ 951001 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/11/07(Fri) 07:23
売上だけで語るならどんなヤツでも大企業の社員ならすごい、中小企業社員や個人経営者はどんなに人間出来てて仕事が素晴らしくても意味が無いって言ってるのと同じだよな?

おーいみんなーたまねぎ山田によると日本人の9割は働いてる意味がないんだとよー
しかも中小企業社員や個人経営者の子供は親がすごいとか感謝とかしちゃいけないんだってさー  

  
[ 951009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 07:39
メディアにあふれる日本はもうダメだにはもうウンザリだし、
テレビや雑誌、新聞がこういうコメンテーターにいくら権威を与えようが
こっちとしてはそんな権威をたてまつる気も全くない。
もうこういうコメンテーターの薄っぺらさを隠せる時代じゃないんだよ。  

  
[ 951010 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 07:41
特にスゴくない人に言われたくない。
自画自賛症候群(笑)って何?  

  
[ 951011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 07:45
テレビはバランスの悪い品のない煽り番組を作るとこが多いだけのはなしじゃ
まぁテレビはCMやワイドショーメディアだから、人気のない物でも大人気と持ち上げ、大変じゃないことを大変だと大騒ぎ

でもニュース番組みたいに日本はダメだダメだ言っているよりはマシだと思う  

  
[ 951023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 07:55
そうか?
世界的に頑張ってる日本人は誇らしいし、自分も頑張らなければ恥ずかしいと思う
過信ではなく自信を持つのは大事なこと

ホルホルしてるテョン国に言ってやればどうか?  

  
[ 951034 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/07(Fri) 08:02
自信を持つ事は大切だよ。褒めて伸ばすのが一番良い。でないと海外コンプレックスになる。
自信過剰とか他者を貶めるなら問題だけど。

でももうテレビ見ていないから知らない訳で、今はそれほど酷いのかな?
日本を叩いて貶める番組ばかりだった頃の記憶しかない。  

  
[ 951042 ] 名前: 通りすがり  2014/11/07(Fri) 08:11
別に誇ったっていいじゃないか

そもそも日本の伝統文化だとかは個人の数寄者だとか職人さんの努力のみで支えられてるのが現実
それこそ飲まず食わずに近い赤貧の生活の人もいるからバイトとかしてたりする
批判するのはいいけどそれなら彼等がそんな生活しなくても良いように啓蒙するべきだろ

代表的なのは日本刀の刀工なんかがそうだがアニメとのコラボなんてしたところで一時的な盛り上がりにしか成らん。
根本原因は捏造された玉鋼神話とそれに乗っかって生き残りと利権をむさぼる協会や業界体質そのものにある。
そういった事を指摘しないで批判だけするなんて無知蒙昧も甚だしい。  

  
[ 951049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 08:21
日本があらゆる面で凄いと勘違いしている痛い人が出てくるので、やり過ぎはどうかと思う。
ハイテク分野でも欧米の方が強いのはあるからね。  

  
[ 951053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 08:24
言ってることはわかるんだが、日本の置かれた自虐の歴史や特定アジアによるジャパンディスカウントを考慮せずに語るのは全くナンセンス
山田氏自身はイデオロギーと関係なくと言ってるが、その特定のイデオロギーを持つ者たちによって日本が足を引っ張られ衰退させられてきたのはもはや近現代史からも明らかだろう
近現代美術史に明るい氏ならその辺も十分理解してると思うのだが…
とにかく今は自分たちからどんどん主張していかないと国益を損ねる
「自分たちだけが正しく生きれば国民は幸福になれる」なんてのは夢物語で内需特化の日本でさえ世界情勢と無関係ではいられない  

  
[ 951056 ] 名前:    2014/11/07(Fri) 08:29
日本人自身が日本のこと知らなすぎたから、その反動が来てるだけだよ。
実際、日本では全く無名な人が、海外では凄く有名で常識レベルだったりすることが多々ある。

で、海外に行ったり、来日した外国人などと話すと
「XXXっていう日本人知ってる?凄いよね」
と言われて、「誰それ」と答えるとがっかりされるんだよね。  

  
[ 951061 ] 名前: あほうめ  2014/11/07(Fri) 08:32
マスコミの自虐報道が過ぎて揺り戻し始めたら、今度は安易に乗っかったんだろ?お前のお仲間だよな。なんで一般人を非難するんだ?お仲間は非難できないか?  

  
[ 951068 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/07(Fri) 08:45
>「TOKYOが、カンヌ、ベネチア、ベルリン、を超える日が、やってくる!?」

これはないやろwww
世界四大文明の一つがウリナラ文明だったレベルでキモイわ。

  

  
[ 951077 ] 名前: x  2014/11/07(Fri) 09:04
ちょっと褒められると たちまち謙遜(てか自虐・自傷しだす)典型的な戦後日本人だったんだこの人w ま 多くの日本人もこのタイプなんだけど(本当に心が弱いなぁwww)
あと「売れてるもの勝ち」で作品の質を問わないって人種に何を言っても無駄だとは思うんだけどw
だったらジャニーズやAKB作品礼賛してんだろうなこの人wwwもっといい音楽あるのに可哀そうにwwwwwww  

  
[ 951082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 09:13
山田五郎は好きだけど、現状を正しく見ていないな
最近日本を凄い凄い言ってるのは日本人では決してない
世界が日本を評価しているんだよ
そのことをまるで無かったかのように無視して、ただ日本人が自画自賛してるかのように非難しているのにはガッカリだな
この人も所詮はマスコミの反日に迎合して遣われる傀儡なのか  

  
[ 951095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 09:29
自画自賛って正におまいう  

  
[ 951096 ] 名前: 名無し  2014/11/07(Fri) 09:30
スゴいって言うんじゃなくて、これだけ気遣い、頑張りがあるから、自分達の生活が潤っているんだな、感謝しなきゃって思わないのかな?
当たり前が本当は当たり前じゃなくて、努力して提供して貰っている、物事に感謝するって感じないのかな???
この人はテレビメディアに出て、あの酷い韓流報道の時は何か発言したのか?
物事客観的に見れない人にコメンテーター出来るの????  

  
[ 951107 ] 名前: ななな  2014/11/07(Fri) 09:39
ここのコメントは質が高いね、内容のばらけ方も含めて
ここ読んでから五郎さんの発言に戻ると、五郎さんの発言が軽くイタイねw
大切なのは多面的に見て判断することだとよくわかる  

  
[ 951120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 09:48
活躍している人の事は讃えてあげたいし、その功績を知りたいけどね。
そういう情報から得られる事もあるだろうし。
自分もこの国に恥じない人間になろうって励みになるしね。  

  
[ 951135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 10:01
別にテレビ見てませんから

好きに生きて下さい  

  
[ 951145 ] 名前: 名無しの日本人s  2014/11/07(Fri) 10:06
理由や経緯がどうであれ国や郷土に誇りを持つ事は良い事だゾ

傑物や偉業を見て子供は「自分もこうなりたい!」って憧れて良い方向に得てして向かうもんだよ

まあ山田は今現在「中年の危機」にあるんだろうな
この人等の青春時代はともかく「日本は全てに於いて劣っている!欧米が至高!」のプロパガンダが最高潮だった時期だし  

  
[ 951152 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/07(Fri) 10:17
日本よりも、工業、漁業、畜産、農業、商業、観光業等の産業が発展し、交通網、上下水道、電力網等の社会基盤が整備され、年金、医療、雇用保険等の社会保障が整備され、学校教育が整備され、消防警察自衛隊が強化され、所得格差が少なくて治安が良く、安全な工業製品、建築物、食品と豊かな自然環境が有る国は他には無いだろ。

国家財政を圧迫する医療費と生活保護費の削減と、国防強化と科学技術振興と言う課題は有るが、日本より優れた国は他には無いだろう。  

  
[ 951154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 10:18
コイツは今まで日本sage番組には何か言ったのか?
それはスルーなら変だろ  

  
[ 951159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 10:29
爆笑の太田と同じ路線に行くのか?  

  
[ 951189 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/07(Fri) 10:58
現実と社会の気分とは20〜30年のタイムラグがあるんだよ。
20年前の絶好調期に自虐してて今ようやく自信もった日本人。
今の小学生が大人になった頃にはどうなってるかねえ。  

  
[ 951196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 11:05
自画自賛しまくってるのは他でもないあんたら大手マスメディアの
奴らだろうがと。
マッチポンプもええ加減にせい。  

  
[ 951207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 11:14
確かにイタイね  

  
[ 951227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 11:37
なんで自画自賛しているなんて思うのか?
凄いね、とこれからも思ってもらえるよう頑張ろうって私なら思うけど。  

  
[ 951231 ] 名前:    2014/11/07(Fri) 11:43
日本人が日本のすごいところを認めないからだよ
外国人がイイと言わなきゃ認めない
自画自賛じゃなく外国コンプレックスの裏返しだ  

  
[ 951234 ] 名前: は  2014/11/07(Fri) 11:46
韓国みたいに捏造、歪曲して自画自賛してるわけでもない
自分の良い所を認めてこそ悪いところも見つけれるってもんだよ
日本人はそれをやらずに盲目的に自虐ばかりしていた
その反動もあるんだろうね
まぁこのじじいの反応こそが団魂世代の悲しい自虐視観に捕らわれた人だよ
もうあんたらの時代は終わったんで安らかに眠って下さい  

  
[ 951237 ] 名前: は  2014/11/07(Fri) 11:54
これらの番組を自画自賛と受け取る人間の方が自画自賛人間だぞ
普通の人は誇らしく感じて自分もがんばらなくてはと思う
「自画自賛wwwwwうんざ5りwwwww秋田wwwwwさすがにwwwww日本人らしくないwwwww」
とか言ってるのにかぎっていつも褒められることがない劣等感の塊の人間が自分を誉められていると勘違いを起こしてこんな反応になるんだと思うけど  

  
[ 951241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 12:00
偏向メディア通さず事実をそのまま伝えることを自画自賛と言うのか
で、この手の連中は韓国がありもしない捏造をしてまで自国をマンセーしてることに関しては決して触れないんだよな  

  
[ 951242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 12:01
スゴいスゴいと自画自賛し、ゴリ押しする姿勢は日本人では思いつきませんね。はて、いつだったかなんか得体のしれないアイドルとかをゴリ押ししている姿とダブってみえるのだが。

伝統的なモノスゴい!とか言ってるけど、そのほとんどは段々廃れていってるモノ。悲しいかな、旧きよき日本はこうして廃れていくんだね。  

  
[ 951247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 12:05
おまえの往生際の悪い髪型のほうが恥ずかしいけどな  

  
[ 951295 ] 名前: 名無し  2014/11/07(Fri) 13:05
落ち目の国の末期症状だから

別に・・・そもそもTV見てる奴なんているんだ  

  
[ 951305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 13:18
スタッフが良い取材してるなって感じる番組と、
日本ageがトレンドっぽいから持ち上げておけ的な態度を感じる番組と、両方あるね。

山田は「世界一!」って言うなら根拠を出せと言いたいのかもしれないが、
例がハリウッドの売上高だから、金でしか価値を測れないのか!って、また別ベクトルの話が入って、グダグダに。

世界一って、大抵は気分で使われる言葉じゃん。
ブラッド・ピットに「世界一美しい男」(米女性誌)とか。
は?って思ったけど、根拠がーとか目くじら立てようとは思わないな。  

  
[ 951358 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 14:24
ももクロに対してエラそうにしてたコイツもたいがいやけどな。  

  
[ 951407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 15:35
山田叩いてるやつ民放の日本age番組見たことないんじゃないか?
テレ東の昔からそういうのやってる番組はしっかり作ってて好感もてるが
フジとかTBSとかキー局の作ってる番組ほんっとーに酷いぞ
在.日社員がやっけっぱちで作ってんのかと疑うレベルの低俗で下品な内容が多い
ドン引きするような作り方してるの何本も見かけたけど
そういうもんでもオバちゃんは楽しそうに見るんだよなあ嫌になるわ
うちの母親のことだけどさ・・・  

  
[ 951436 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 16:00
今そんな風潮のテレビ番組やっているんだ?

数年前の「 日本ダメ! 中韓を見習え!」という調子の番組、CMがK-poop整形女ばかりで、ニュース以外のテレビ番組はしばらく見ていないな。  

  
[ 951457 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 16:21
日本の庭に勝手に入り込んでる
ポンコツの違法密漁船一隻すらも沈められないのに、
日本はすごいとか誇りを持てとか言われてもねぇ(嘲笑)  

  
[ 951470 ] 名前: 名無しさん  2014/11/07(Fri) 16:39
世界で活躍する日本人や日本の技術を取り上げたら自画自賛?
日本人が自信を取り戻し、頑張ろうと思えるならいいじゃん。
しかも嫌なら観なきゃいいし。  

  
[ 951502 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/11/07(Fri) 17:21
出演者のパネラーをディレクターが喰っちゃて、嫁さんにしてる番組のこと?  

  
[ 951522 ] 名前: 凄いスゴイ  2014/11/07(Fri) 17:37
山田ゴローとマスジエのハ☆ゲは、スゴイ♪♪♪  

  
[ 951542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 17:59
※950968
プロジェクトXも取りあげられた方の関係者の間ではNHKの脚色が強すぎで評判悪いです。
NHKに限らずTVでやっているのは、必ずメディアの補正が入っています。
知るきっかけくらいなら良いけど、全部本当と思うのは間違い。  

  
[ 951618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/07(Fri) 19:40
それってこいつみたいな自称文化人の事だろ?  

  
[ 951856 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/11/08(Sat) 00:52
スゴーイデスネだっけ? あの爆笑問題が出ててテレ朝製作のクッソ下品な番組www

あれは一切擁護できんキモさだったわホント  

  
[ 951887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/08(Sat) 02:01
街に詳しい  

  
[ 951896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/08(Sat) 02:49
日本人的には自画自賛ばかりするのはなんか恥ずかしい気がするんだけど...  

  
[ 951920 ] 名前:      2014/11/08(Sat) 04:18
テレビはさておき
キャッチコピーが赤面モノのダサさなのは事実
  

  
[ 951924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/08(Sat) 04:22
内容の是非は置いておいて、批判の矛先はマスコミであるべきだろう。
別にこのコピーが国民の総意なわけではないし、むしろ違和感を感じる人も多いだろう。
それに、今のマスコミが世相を反映しているとでも思うか?
それがなぜ「日本人は」の一括りでこちらに批判を向けるのか。
  

  
[ 952043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/08(Sat) 08:36
自画自賛症候群(笑)
とかじゃなく、ほっとくと特アの日本ネガティブキャンペーンだらけになるから
対抗処置としてやってんだよ
その中にも良質なものとくだらないものとある
そこに全く触れないとかおかしいんじゃないの自称評論家

山田五郎って芸名なんだよね
そのエピソードとかもなんか胡散臭いんだよなあ  

  
[ 952141 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/08(Sat) 10:59

最近のTVの妙な持ち上げが気持ち悪いといってる
その持ち上げの裏に気づけとも
山田五郎はK POPの持ち上げの気持ち悪さに随分前に触れてたし  

  
[ 952511 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/08(Sat) 18:51
おまえらおかしい
さんざんテレビ批判してたのに裏があるとか考えない?
褒めるのは良いけどあまりにもそういう番組多すぎると思わないの?
外人に褒めさせて移民アレルギー緩和とか褒め殺しにして骨抜きにするとか
いろいろ効果はあると思うよ、テレビが何の意図もなくやるわけないじゃん
そういう番組にパチンコとかサラ金のcmが入ってなきゃ信じてやる  

  
[ 952539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/08(Sat) 19:30
うーむ テレビはなあ
まあ一部おいおいって視聴者もいるんだろうが

大抵はオリンピックで日本選手がメダルとった時と同じで
すげー やったー だけだと思うぞ

それを自画自賛って言われるとなあ  

  
[ 956872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/13(Thu) 05:27
自画自賛は、「自分の描いた絵を自分で褒める」だろ。
なんで、日本人Aの作品を日本人Bが褒めたら自画自賛になっちゃうんだ?
他に適切な言葉が思い浮かばないのが丸分かり。

「Aが仲間のBを褒める」と言う意味合いの言葉をちゃんと見つけてこい。  

  
[ 1006343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/03(Sat) 22:09
言わんとしていることはわかるな、ちょっと自画自賛過ぎて引く時ある
その殆どがTV観てる時に感じる
TV業界は本当に世間からずれてるんだなと思う  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ