2014/11/08/ (土) | edit |

井村屋グループが7日発表した2014年9月中間決算は、売上高が前年同期比1・2%減の172億円、本業のもうけを示す営業利益が同3・8%減の2億円だった。夏場の主力商品「あずきバー」が振るわなかったことが響いた。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415374638/
ソース:http://www.asahi.com/articles/ASGC75TC3GC7OIPE01V.html
スポンサード リンク
1 名前: デンジャラスバックドロップ(中国)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:37:18.86 ID:wA8vT9CB0●.net
あずきバー振るわず売上減 井村屋グループ
井村屋グループが7日発表した2014年9月中間決算は、売上高が前年同期比1・2%減の172億円、本業のもうけを示す営業利益が同3・8%減の2億円だった。夏場の主力商品「あずきバー」が振るわなかったことが響いた。
あずきバーの売り上げは前年同期を約14%下回った。発売40周年を迎えた昨年に販売を強化した反動に加え、夏場の天候不順が足を引っ張った。燃料費や電気代、豚肉などの原材料費も膨らみ、営業利益も押し下げた。ボイラー新設への国の補助金を特別利益として計上し、最終的なもうけを示す純利益は同68・9%増の2億円だった。
秋以降の主力となる「肉まん」「あんまん」は今年50周年を迎え、販売キャンペーンを展開中。寺家正昭社長は「原材料高騰などの減収要因を吸収し、(前年実績を上回る)通期の目標を達成したい」と話した。
http://www.asahi.com/articles/ASGC75TC3GC7OIPE01V.html
2 名前: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:37:45.41 ID:q+JWSDAq0.net井村屋グループが7日発表した2014年9月中間決算は、売上高が前年同期比1・2%減の172億円、本業のもうけを示す営業利益が同3・8%減の2億円だった。夏場の主力商品「あずきバー」が振るわなかったことが響いた。
あずきバーの売り上げは前年同期を約14%下回った。発売40周年を迎えた昨年に販売を強化した反動に加え、夏場の天候不順が足を引っ張った。燃料費や電気代、豚肉などの原材料費も膨らみ、営業利益も押し下げた。ボイラー新設への国の補助金を特別利益として計上し、最終的なもうけを示す純利益は同68・9%増の2億円だった。
秋以降の主力となる「肉まん」「あんまん」は今年50周年を迎え、販売キャンペーンを展開中。寺家正昭社長は「原材料高騰などの減収要因を吸収し、(前年実績を上回る)通期の目標を達成したい」と話した。
http://www.asahi.com/articles/ASGC75TC3GC7OIPE01V.html
固すぎるからや
3 名前: デンジャラスバックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:37:56.36 ID:ZZU90hoP0.net天候不順ですしおすしw
4 名前: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:37:57.29 ID:zeJhTKUh0.netちょっと硬いよな
7 名前: タイガースープレックス(東日本)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:39:14.20 ID:o9Q0PpzDO.net俺はホームランバー派だから
8 名前: マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:39:56.11 ID:eJYPipGN0.net老人ばかりになる国であんな固いもの売るとか
9 名前: バズソーキック(禿)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:40:49.42 ID:DmuSwIGP0.net今年はどこのアイスも売れてないんじゃね?暑くなかったし
11 名前: ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:41:57.53 ID:R2JWLg6B0.net美味しい抹茶アイスの開発頼む
12 名前: エメラルドフロウジョン(西日本)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:42:00.64 ID:SLCp2EHD0.net今年はどっちかていうと冷夏だったしね
こればっかりはしょうがないねw
16 名前: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:42:58.97 ID:F8hCrY+H0.netこればっかりはしょうがないねw
スーパーカップにあずき味導入まだー
17 名前: アルゼンチンバックブリーカー(北陸地方)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:43:26.28 ID:Q5jWQYnuO.netここまでのまとめ:固さと天候が原因
19 名前: 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:44:08.71 ID:YsDV5Jge0.netそういえば今年はあまり食べてないかも、あずきバー
去年は何箱か買ったんだけどな
今年は天気悪かったからなぁ
20 名前: チキンウィングフェースロック(福岡県)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:44:20.45 ID:cXaPqObV0.net去年は何箱か買ったんだけどな
今年は天気悪かったからなぁ
若者のアゴ筋肉離れ
21 名前: アキレス腱固め(石川県)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:44:48.91 ID:LGit/dJM0.net冷凍庫に1年前のアズキバーが入ってる
あいすまんじゅうに浮気してごめんな
22 名前: エルボーバット(禿)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:45:18.70 ID:7SLEyFYb0.netあいすまんじゅうに浮気してごめんな
アズキバーは固いからいいんだ
べしょべしょになったのはなんか不味い
26 名前: アトミックドロップ(北海道)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:47:09.46 ID:m45QcApJO.netべしょべしょになったのはなんか不味い
肉まんの季節だし
29 名前: 雪崩式ブレーンバスター(群馬県)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:48:04.43 ID:oZpTxaoi0.net俺あずきあんまり好きじゃないんだよね
38 名前: ツームストンパイルドライバー(沖縄県)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:50:12.63 ID:av1kr0sR0.net子供の時に食べて歯2本折れてから食べてない
39 名前: かかと落とし(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:50:45.76 ID:XxSbBK5c0.net脂分が増えれば低温でも柔らかくなる
なのでコンデンスミルクでも混ぜたバージョン出すべき
42 名前: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:52:25.70 ID:oUUgpG8O0.netなのでコンデンスミルクでも混ぜたバージョン出すべき
明日買うわ
あの硬いのがいい
46 名前: タイガースープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:56:51.18 ID:l/J5AcE20.netあの硬いのがいい
あずきバーをパルムみたいにすればええんやな
47 名前: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:56:51.94 ID:VxxWsRF/0.net夏はあずきバー、冬もあずきバー
…ごめん、無理
でもアイスの本領は冬場だと思ってるよ
52 名前: カーフブランディング(東日本)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:58:58.62 ID:PA77JU8/0.net…ごめん、無理
でもアイスの本領は冬場だと思ってるよ
おしるこ凍らせたような味で甘すぎ
甘さを抑えろ
53 名前: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 00:59:54.08 ID:Ha1TnadV0.net甘さを抑えろ
あずきまんじゅうだっけ?
こっちに人気を取られたな
57 名前: サッカーボールキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:03:06.52 ID:MYaRPhR10.netこっちに人気を取られたな
今度買ってやるよ(o・v・o)
83 名前: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:14:20.59 ID:dQBmJ9Ec0.netあずきバーとかまんじゅうアイスとか結構甘い
もっと控えめにしてくれよ
106 名前: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:33:15.85 ID:rqzwDEDY0.netもっと控えめにしてくれよ
素朴すぎて逆に飽きる
107 名前: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:33:26.42 ID:WxzQQslu0.netあいすまんじゅうの時代
108 名前: ドラゴンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:33:34.30 ID:v9uGLOMU0.net昔大好きだったけど
この前久しぶりに食べたら全然美味しくなかった
115 名前: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:37:30.12 ID:bbwh38yY0.netこの前久しぶりに食べたら全然美味しくなかった
あずきバーは鈍器(´・ω・`)
130 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:49:17.25 ID:I2VVqNaW0.net夏しか売れんだろ
132 名前: 稲妻レッグラリアット(長屋)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:50:59.72 ID:pXmdCwEq0.net工場増やしてたよな
133 名前: ハイキック(北海道)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:51:13.22 ID:j7gmlS290.netあのアイスたまに食うとほっこりできる、
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 国の借金 1083兆円 1人当たり817万円 9月末統計
- 【エネルギー】電線を引かない家を新築 太陽光と蓄電池で…「電力自給」で暮らす夫婦
- 【バブル景気を取り戻す】西新宿に60階建超高層マンションを建設…最高3.5億円で外国人投資家に人気
- ワタミ、赤字50億円…外食、宅食、介護全事業で不振
- 井村屋 「助けて!あずきバーが売れないの!」
- 【迷走】「おはようダーリン、起きてー!」 シャープ萌える掃除機”ツンデレ妹”「COCOROBO」発売決定
- 妖怪ウォッチ、たまごっち級大ヒットに バンナム「金型増やし増産体制整えてるから皆待ってろ!」
- 【超絶体力】ソニー、Q2も純益1千億強の赤字!毎年毎期何千億もの赤字でも存続する超絶企業体力誇示へ
- 円下落、7年ぶり113円台=ロンドン市場
絶対変えるなよ。変わらないのがうまいんだから。今度買うわ
まじで?今夏、箱入買って、何度か重宝したんだけど。。。
普通に、不味くないよな?
大手コンビニ100均でも売ってるが、井村屋の方が、単価安いよな?実際。
単価安くて、おまけに、安いって。。。
普通に、不味くないよな?
大手コンビニ100均でも売ってるが、井村屋の方が、単価安いよな?実際。
単価安くて、おまけに、安いって。。。
これは井村屋は何も悪くない。
今年8月後半は天候が異常だったもの。
夏が突然どこかに消えてしまったような感じだったね。
今年8月後半は天候が異常だったもの。
夏が突然どこかに消えてしまったような感じだったね。
天候が悪かったからね、去年たしか滅茶苦茶売れたんだよな猛暑だったから
また暑くなったら売れるから大丈夫
あとあずきバーはちょっと溶けかかったのがうまい
また暑くなったら売れるから大丈夫
あとあずきバーはちょっと溶けかかったのがうまい
あのままの味でサクッと噛めればいいんだけど・・・
変にミルクとか資質増やさないでね!
変にミルクとか資質増やさないでね!
6本入りしか売って無いから買わん
あずきバーすきだぜ
堅いけどな
溶けかけると 早いから sy-ないのかな
粘りがないんだろうな
今年結構安売りしてた感じはする
冬でも 買うぜ
つぶれるなよ
堅いけどな
溶けかけると 早いから sy-ないのかな
粘りがないんだろうな
今年結構安売りしてた感じはする
冬でも 買うぜ
つぶれるなよ
テレビでやってたけど、鍋で溶かして温めるとお汁粉になるよ。
和菓子屋さんの女将にあずきバーと言うのを内緒にして食べてもらうと
美味しいですって言ってたよ。
あずきバーは鈍器 で わろた
つうか一時期に比べて売ってる店舗数少なくなってる気がする
がんばれ
がんばれ
毎年何箱か箱買いするけど、
今年は全く買わなかったな
冷夏の影響が大きいと思う
今年は全く買わなかったな
冷夏の影響が大きいと思う
一方、赤城しぐれ・ガリガリ君を出している赤城乳業は、改良を重ねて氷の粒を小さくし、冷凍庫から出したばかりでもサクサク食えるようにした
ロングセラー商品でも改善は大事よ
ロングセラー商品でも改善は大事よ
何であんなに固くなるの?
結構歯の被害者出てるんじゃない
結構歯の被害者出てるんじゃない
たしかに堅すぎるんだよな
味はそのままでもうチョット柔らかくすれば買う人増えるのにね
味はそのままでもうチョット柔らかくすれば買う人増えるのにね
しかしどこかのハンバーガー屋の業績不振に比べて
なんと愛に満ちた優しいコメントばかりだろうかw
なんと愛に満ちた優しいコメントばかりだろうかw
40年続くの定番商品だから下手にすぐに対策とらず少し待とう。どんなものにも上がり下がりはある。
マジで?
今年の夏はあればっかり買って婆ちゃんと一緒に食ったぞ
超定番だろ
今年の夏はあればっかり買って婆ちゃんと一緒に食ったぞ
超定番だろ
あずきバーがちょっとでも柔らかくなったら買わない
ヘタすりゃガリガリ君2本買えちゃうしなぁ。
個人的には、あの硬さが気に入ってます!!
ただ、あの硬さがアダになって、食べ終わる2口前からの1口で残ったひと欠けが、棒から取れてしまうことも度々w 棒側に粘着性を高めるような溝や凸凹があれば、少しは良さそうだけどコスト的に難しいかな?
ただ、あの硬さがアダになって、食べ終わる2口前からの1口で残ったひと欠けが、棒から取れてしまうことも度々w 棒側に粘着性を高めるような溝や凸凹があれば、少しは良さそうだけどコスト的に難しいかな?
あんな凶器誰が買うねん?しかもそんなうまいワケでもねーし
だってあいすまんじゅうの方が美味しいんだもん…。
>老人ばかりになる国であんな固いもの売るとか
ところが老人ほど、あの固さを愛しとるんよ
いつまでも舐めてられるし、逆に柔いとすぐ溶けてしまって老人のスローペースじゃ対応しきれんのさ
今年はもう100%天候不順のせいやから、井村屋さんはそのまま頑張れ
ところが老人ほど、あの固さを愛しとるんよ
いつまでも舐めてられるし、逆に柔いとすぐ溶けてしまって老人のスローペースじゃ対応しきれんのさ
今年はもう100%天候不順のせいやから、井村屋さんはそのまま頑張れ
餡こ好きじゃないんよ
なんかごめん
なんかごめん
俺は食べてる。今年の夏は3箱食べた。もっと食べろと言うことか?
あずきバーって大してうまくないし、食べたいとも思わんな。
冬だし
父親が好きだったんだけど、50過ぎてからは歯が悪くなってきて食べてない…
今はスーパーカップバニラ味につぶあんときな粉と黒蜜かけて食べてる
今はスーパーカップバニラ味につぶあんときな粉と黒蜜かけて食べてる
アイスはあずきバー買ってるよ
・北海道産
・他のクリーム系より断然体に良い
健康志向をもっと押したら買う人増えると思うよ
・北海道産
・他のクリーム系より断然体に良い
健康志向をもっと押したら買う人増えると思うよ
「ごめん。発注してなかった。」
ガリガリくんとかが、ゴリゴリ新味を出して来るから、ついつい後回しになっちゃって、結局、夏が終わってしまった。今から入れとくから。
だそうです。
ガリガリくんとかが、ゴリゴリ新味を出して来るから、ついつい後回しになっちゃって、結局、夏が終わってしまった。今から入れとくから。
だそうです。
堅いのが美味いんじゃないか。柔らかくしたら買わないぞ。
『ゆずあずきバー』を夏の定番商品としてもっと宣伝すべき。
夏は喉が渇くので、濃厚なあずきだけだと難しい。ゆずシャーベットを追加することで、真夏の炎天下でも潤うナイスアイスになっていたと絶賛したい。
『ゆずあずきバー』を夏の定番商品としてもっと宣伝すべき。
夏は喉が渇くので、濃厚なあずきだけだと難しい。ゆずシャーベットを追加することで、真夏の炎天下でも潤うナイスアイスになっていたと絶賛したい。
表面をミルク味のアイスでコーティングするとか
うちの地域ではまだまだ人気ありますよ~。
あずきバーを愛してやまないマダムがいる…(^^)
あずきバーを愛してやまないマダムがいる…(^^)
美味いんだが、あずきバーで釘が打てますって宣伝ができるぐらいかたい
いや今年は夏の日照時間例年よりかなり少ないんだろ
西日本なんて半分近く少ないってところもあったはずだが
西日本なんて半分近く少ないってところもあったはずだが
でもこれは残したままで、新しいチャレンジ、商品開発は必要だと思う
どうせ値上げの前フリなんだろ
今年は夏が短かったしね
久保田の抹茶あずきバーはくせになるおいしさ
久保田の抹茶あずきバーはくせになるおいしさ
俺は好きだけど、老人や子供にあの堅さはちょっと無理かもな。
去年がメッチャ暑くて今年が冷夏だったから、去年と比べてこの減少は問題無いのでは。
あえて言おう
まずい
まずい
昔はサクサク食べられたのが最近固い
固い
固い
固い
固い
70代の義父母はチョコモナカジャンボにはまって
特売のたびにまとめ買いしてたぞ。
適度な軟らかさと歯ごたえがないと万人受けしないんじゃない?
特売のたびにまとめ買いしてたぞ。
適度な軟らかさと歯ごたえがないと万人受けしないんじゃない?
原料費ケチって味を落としたじゃん
最近は固いくせに溶けやすいとか意味不明なつくりをしてるよね
最近は固いくせに溶けやすいとか意味不明なつくりをしてるよね
というかお菓子やアイスなんて消費税増税の為の節約で食べ物の中で
一番初めにカットされるでしょ普通・・・あずきバーだけの問題じゃないと思うけどね私
一番初めにカットされるでしょ普通・・・あずきバーだけの問題じゃないと思うけどね私
あずきバーは大好きだ!
固いのが・・・いいんだ!
固いって言うひとは、チーと待ってれば溶けて柔らかくなるよ!
でもさ、<柚子あずきバー>は、はっきり言ってまずい!
これは井村屋のか?まず、どんな味かコンビニで買ったが、まずかった!もう買わない!
固いのが・・・いいんだ!
固いって言うひとは、チーと待ってれば溶けて柔らかくなるよ!
でもさ、<柚子あずきバー>は、はっきり言ってまずい!
これは井村屋のか?まず、どんな味かコンビニで買ったが、まずかった!もう買わない!
助けて!売れないの!
もう、この手のステマは飽きました!毎回、何かにつけて助けて売れないの大合唱。
もう、この手のステマは飽きました!毎回、何かにつけて助けて売れないの大合唱。
主力はアイスまんじゅうだろ、いいかげんに自覚して増産だ
アイスまんじゅうは
ハマったけどな(o´∀`)b
ハマったけどな(o´∀`)b
あずきバーで人殴ると当たり所悪ければ重症レベルだよな
あれは「鈍器のようなもの」と言って良いと思う
あれは「鈍器のようなもの」と言って良いと思う
あの硬さが癖になるのに
CMがSMAPザイニチ中居なんて好きなやつがやってて腹立つから買いたいが買えない。日本人CMだせ。
買いたいけど近所じゃ売ってる処見かけなかった
プライベートブランドの小豆アイスとか食べたけどやっぱり井村屋にはかなわないと思うよ
プライベートブランドの小豆アイスとか食べたけどやっぱり井村屋にはかなわないと思うよ
あの固さがいい。
今年も5本は食った。
少ないかな。
今年も5本は食った。
少ないかな。
急いで食おうとすると
口の中にあずきバーが引っ付いて痛い。
口の中にあずきバーが引っ付いて痛い。
ああ、そういや今年の夏は一回も食べてないや。
パルム齧って「ワァオ」って言うのがマイブームだったからなw
パルム齧って「ワァオ」って言うのがマイブームだったからなw
普通に地元のスーパーで売ってて普通に買ってるけどなあ
かってーし
柔らかくしたらもう買わんぞ
うまいじゃん、今年の夏結構食ってたぞ。
スイカバーはロッテだから食わんし、アズキバー無くなると厳しい
スイカバーはロッテだから食わんし、アズキバー無くなると厳しい
今年ハマったのが井村屋のカップアイス「やわもち」シリーズ。
みんなにおすすめします。
絶対うまい!
みんなにおすすめします。
絶対うまい!
何十周年とか人間の都合で増産しちゃだめ
気温の高低に従うべし
気温の高低に従うべし
70過ぎの親の熱中症対策に買っているので、無くさないでほしいです。
硬いからゆっくり食べれるし、美味しいので重宝してるんだよね。
硬いからゆっくり食べれるし、美味しいので重宝してるんだよね。
あずきアイスクリームで売るんだ
いやさ、あずきバーはまぁね「味は美味しいんだよ」でもさぁ
なんつーか悪いんだがさ「小豆が邪魔なんだよ」wwwww
だからさあたしゃぁこう思うわけ。
「あずきを無くして粉にでもして小豆味のバーだったらいいのに」といつも思っていたのよw
あと甘くないアイス求む!!!!
なんつーか悪いんだがさ「小豆が邪魔なんだよ」wwwww
だからさあたしゃぁこう思うわけ。
「あずきを無くして粉にでもして小豆味のバーだったらいいのに」といつも思っていたのよw
あと甘くないアイス求む!!!!
生まれて此の方食べたことがない
小豆の皮がなんか微妙だし、あんこ味ってどうにも野暮ったいからなあ。
えー、確かに今年あんまり見なかった気がするけど全然買う買う
がんばれ
がんばれ
抹茶味出せば考える
硬い硬いって言ってる人達はあんまりあずきバー食べたことない人な気がする
今のあずきバーは驚くほど柔らかい
子供だけでなく大人さえも震え上がらせた凶.悪な硬さはどこにいったの
個人的には今の柔らかいあずきバー嫌いなんだけど同じような人がいるんじゃないかな?
今のあずきバーは驚くほど柔らかい
子供だけでなく大人さえも震え上がらせた凶.悪な硬さはどこにいったの
個人的には今の柔らかいあずきバー嫌いなんだけど同じような人がいるんじゃないかな?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
