2014/11/09/ (日) | edit |

img_996168_34016047_4 日台
「台湾は今、アジア支配を目指す中国の併呑危機に面している。このような事態を招き、台湾人を“国無き民”にしたのは、米国の戦後60余年にわたる曖昧な対台湾政策が原因であり、この問題の解決には日米両国の参与が欠かせない」こう主張する総勢220名の『台湾民政府』一行が、12月20日に来日した。日本のメディアがほとんど報じない中、その目的を、同政府の主席を務めている曾根憲昭氏に聞いた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415517186/
ソース:http://n.m.livedoor.com/f/c/7320204

スポンサード リンク


1 名前: サッカーボールキック(中国)@\(^o^)/[ageteoff]:2014/11/09(日) 16:13:06.14 ID:hdIq5qp50●.net ?2BP(2000)
「台湾は今、アジア支配を目指す中国の併呑危機に面している。このような事態を招き、台湾人を“国無き民”にしたのは、米国の戦後60余年にわたる曖昧な対台湾政策が原因であり、この問題の解決には日米両国の参与が欠かせない」こう主張する総勢220名の『台湾民政府』一行が、12月20日に来日した。日本のメディアがほとんど報じない中、その目的を、同政府の主席を務めている曾根憲昭氏に聞いた。

「2008年2月、国際戦争法の自衛権に基づいて、本土台湾人により『台湾民政府』が設立されました。今回の来日目的は、まず靖国神社に参り、3万9100柱の台湾英霊の慰霊祭を行うこと。12月23日に皇居前において天皇誕生祝賀会に参賀すること。そして日本政府に対し、台湾の“日本復帰”を求めるPRを行うことの3つです」折からの「尖閣問題」に関しては、台湾の在り方が、日本のシーレーン防衛に大きな影響力を持つことは紛れもない事実。同政府の存在は、日本の国益に沿うのだろうか。

「台湾民政府の立ち位置は、戦後の沖縄と同じく、台湾は米国占領下の“大日本帝国”であったというものです。『我々は日本人である。従って近い将来、英連邦のように“天皇陛下の台湾”という“日本連邦”の一国として国際法に基づく台湾を樹立し、その後、国連に加入する』という目的を持っています」(外交問題に詳しいジャーナリスト)台湾がいまだ日本国であるという理論は、にわかには信じがたい。だが、このジャーナリストによると、国際法上、台湾の“日本復帰”は決して非現実的ではないという。

「サンフランシスコ平和条約において、日本は台湾の“領土の権利”を放棄しただけで『主権はいまだ日本が擁している』という彼らの主張を覆す論拠がないのです。現地台湾の支持がどの程度か不明ですが、日米両国がカギを握っているのは間違いありません」(同)安倍“新政権”が、尖閣、竹島だけでなく、この台湾問題にどう取り組むのかも注目である。(週刊実話)

ソース

http://n.m.livedoor.com/f/c/7320204
7 名前: スパイダージャーマン(東日本)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:16:28.96 ID:UsI9Sae7O.net
(´・ω・`)ホントに?
12 名前: キングコングラリアット(石川県)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:18:03.27 ID:M5gD5OX10.net
両国共親中派を追い出さないと連邦国家は無理でしょ
16 名前: ミドルキック(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:18:39.09 ID:ysOPC0Dz0.net
まず国民党追い出せよ
38 名前: ジャンピングエルボーアタック(栃木県)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:24:51.45 ID:NgdQZ3UR0.net
まず台湾の中共をなんとかする所から初めてくれ
54 名前: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:29:02.83 ID:NCIwnvFR0.net
日本・台湾二重帝国
27 名前: パイルドライバー(新潟県)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:22:12.23 ID:aU5KD+kj0.net
さすがに台湾人が支持しねーだろこれ
あと中国と本気で戦争することになりそう


57 名前: 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:29:47.37 ID:X19/3vqd0.net
昔から言われているじゃん
台湾には完全独立派と大陸派と親米国派と日本復活派がいるって
日本復活もシャレじゃなくマジで
70 名前: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:35:19.33 ID:/1xaEy640.net
>>57
日本復活派ってw
台湾は日本で唯一の植民地だったんだぜ
2等国民以下
日本を一等国と世界で認識させるため日中戦争以降植民地にしてたそれだけ
連盟脱退の後でも植民地支配してた唯一の国
58 名前: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:30:15.25 ID:bKxS4Uei0.net
台湾旅行がつまらなくなるじゃん
違う国、違う文化だから楽しく魅力的なのに
66 名前: リキラリアット(東日本)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:32:54.33 ID:Nm4ECNY50.net
>>58
違う国、違う文化なのに、日本の要素もあってっていうのが
面白いのは確かにそうだね。
でも、同じ国になったところで、沖縄のような感じになって、
本土と完全に同化することはないと思うよ。
69 名前: 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:34:31.68 ID:DoDf3QTh0.net
賛成
73 名前: キャプチュード(庭)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:36:13.64 ID:s+qd6bgl0.net
面白いプランだがさすがに台湾の人も嫌がるだろ。
78 名前: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:39:53.74 ID:E0bVJFfO0.net
大日本帝国再興か
胸が熱くなるな
81 名前: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:40:57.11 ID:Wvzs924C0.net
外省人はさっさと大陸に帰っていただくのが条件だけど。
82 名前: レッドインク(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:41:23.02 ID:RkH3TrcmO.net
わるくない
87 名前: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:42:51.10 ID:y1ggb3ON0.net
台湾が独立したらな
95 名前: 32文ロケット砲(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 16:44:44.51 ID:whBMEC3eO.net
台湾大好きだぞ
一度しか行った事無いけどw
127 名前: グロリア(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:00:09.49 ID:Q7MQFzG10.net
台湾って可愛い子がいっぱいいるんでしょ
137 名前: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:03:54.87 ID:YLkUcMWD0.net
先ずは国論を統一してくれ
141 名前: ドラゴンスープレックス(長野県)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:04:56.90 ID:hFvi0hyD0.net
最低限の前提としてまず中国から離れて貰わないと
142 名前: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:05:23.76 ID:LDm2gmhd0.net
そのとおりいつでも大日本帝国は復活すべきなんだよね
153 名前: グロリア(庭)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:10:12.44 ID:FR+b+sIy0.net
<`Д´>・・・


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 953446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 18:42
ひまわり運動はどうなったんだっけ?  

  
[ 953447 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/09(Sun) 18:44
俺は反対だな。メリットも少ないし。
あくまで違う国として同盟を結ぶのが良いと思う。

あと台湾は自分の立場を明確にするべきだね。もう大陸の領有権など放棄して完全独立するべきだよ。  

  
[ 953448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 18:45
日台國體護持兄弟会
ttp://blogs.yahoo.co.jp/watch_compass/10758741.html  

  
[ 953449 ] 名前: 芸ニューの名無し  2014/11/09(Sun) 18:45
本気で統一したいって思ってるのは何割位なんだろうね?  

  
[ 953450 ] 名前: 名無し  2014/11/09(Sun) 18:45
馬を追い出してから言ってこいよ  

  
[ 953453 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/09(Sun) 18:47
さすがに同盟だけでいいだろ。  

  
[ 953455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 18:48
このままだと本当に中国に占領されそうだからな
とはいえ日本が中国に本気で歯向かえるとも思えん

  

  
[ 953456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 18:49
一緒の国になると、いろいろ軋轢も出てきそうだし、このままの「友好的な隣国」って距離感が一番いいんじゃないかなあ。  

  
[ 953460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 18:56
台湾は経済的にも技術的にも力はあるし、一方的に搾取を目論むような国民性ではないし
国民性を語るならむしろ日本と相性はいいとは思うが、
台湾国民(←あえてこう表記したい)がそれを望むとしてもさすがに問題が多いんじゃないかね
言葉ひとつ取っても個々人レベルですぐに疎通できるわけでもないし、
政治的にも中国の差し金を完全に排除する必要があるだろう  

  
[ 953464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:00
中国で内乱でも起きれば、可能あるかもしれないが、
現実的じゃないだろう。
なにより台湾内での意見統一がなければな。  

  
[ 953465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:01
今の日本には台湾を養う能力がありませんご免なさい  

  
[ 953466 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/09(Sun) 19:01
連邦国家かあ  

  
[ 953468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:04
日本復帰→改めて日本から独立という形の方が法理に適っているのは確か。  

  
[ 953469 ] 名前: 行き掛けの名無  2014/11/09(Sun) 19:05
いや、それは止めた方が良い
お互い適切な距離があるからこその良い関係というものがある  

  
[ 953470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:05
他国との連邦よりも先ず中国から完全に独立するか否かを台湾人自身が決めないと  

  
[ 953471 ] 名前: cat  2014/11/09(Sun) 19:05
まあ、いきなりは無理だが、これは意味ある提案だ。
真剣に考えて行こうじゃないか、日本人として。それは
中国の覇権主義に対する抑止力になりうる。

うまくいったら、次は香港だ。  

  
[ 953474 ] 名前: ヨシュア  2014/11/09(Sun) 19:08
英連邦(コモンウェルス・主権国家連合)の例に倣って、天皇陛下を(共通)国家元首とする「大日本皇国条約」を日台間で締結、以後中国崩壊後の軍閥・自治都市による割拠状況における「秩序の核」としての存在感を誇示しつつ、太平洋からインド洋に至る汎海洋帝国の構築に邁進する・・・  

  
[ 953475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:09
アジアはアジア大陸に接している国だけでいいじゃん

日本や台湾のような島国は「太平洋島国連合」でいいわ  

  
[ 953476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:09
日米同盟に加入してもらえるように
するのが一番良いだろうな

その為には米軍基地のうけいれ、中国の反対をどうかわすか  

  
[ 953479 ] 名前: nanssi  2014/11/09(Sun) 19:12
いったん連邦にして台湾の独立宣言 日本政府が承認すれば世界も承認しやすいんでは
もしくはアメリカでは  

  
[ 953480 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/09(Sun) 19:12
台湾のことは本当に大切な友達だと思ってる。
でも、なんていうか、そういう対象と思ってるわけじゃなくって、その、
いつまでも、大切な友達でいたいって思ってるんだ。  

  
[ 953481 ] 名前: あ  2014/11/09(Sun) 19:12
Yo is GOD.あ  

  
[ 953483 ] 名前: 名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:13
国民党を追い出すのはアメリカの仕事やで

米連邦裁判所は、【 台湾は植民地では無く、純粋に日本領土 】だったと認め天皇主権の領土回復命令がでアメリカへ出てる

アメリカも日本も、まーったく報道しないけどな  

  
[ 953484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:13
独立するために一旦身柄を預けるだけなのに
一緒に成りたいと勘違いしてる奴が居るな

  

  
[ 953486 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:16
香港も俺も仲間に入れてよて言ってきそう(^_^;)  

  
[ 953488 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:17
実際はありえないし反対だけど
台湾とも国交は持つべきよね  

  
[ 953491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:19
台湾は台湾でいて下さいな。
同盟国くらいまでで勘弁。  

  
[ 953492 ] 名前: a  2014/11/09(Sun) 19:22
沖縄でなく台湾にUSJつくろう  

  
[ 953493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:23
良いねぇ~
韓国とセット扱いされるより何倍もマシ。
しかし強欲な親方が黙ってる筈がないだろう。  

  
[ 953494 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/09(Sun) 19:25
>日本復活派ってw
>台湾は日本で唯一の植民地だったんだぜ
>2等国民以下
>日本を一等国と世界で認識させるため日中戦争以降植民地にしてたそれだけ
>連盟脱退の後でも植民地支配してた唯一の国

→元台湾人の黄文雄先生に土下座してこい、こいつ。
 植民地支配どころか本土が植民されていた状態だ、戦前の台湾経営は。

 確実にわかっていて書いてるとしか思えん。  

  
[ 953496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:25
沖縄と下テョンに出してる援助金を台湾に変更すればいい  

  
[ 953497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:27
甘えんな
台湾は誇りをもって己の道を行け

友達であり続けたやる分には一向に構わん、何かあったらすぐ助けてやるべきだ  

  
[ 953498 ] 名前: 名無し  2014/11/09(Sun) 19:28
日本に復帰してから独立とか言ってるやつ正気かよ。
中国共産党に沖縄独立を同じ論法で利用されるやん  

  
[ 953499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:29
※953483
この記事だね。実は法的に「大日本帝国」復活していた。
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2226.html  

  
[ 953503 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:29
可能なら悪くない話なんだけどね
だって中国が尖閣を自分のものか何かみたいに言うのって
そもそも論として台湾の一部と主張されているからで、
その台湾が日本側に付くのであれば中国の言い分は完全によりどことを失う訳だから  

  
[ 953506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:32
来日が12月ってなってる時点で古いソースだよな
主著だって「日本領になろう」じゃなくて、「台湾は日本領だから日本から独立しよう」なんだけどわかってない奴いそうだな、本スレ  

  
[ 953509 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/09(Sun) 19:36
距離を置いてるから台湾好きってなるけど、
中国の意向入り放題なんだから危なくて連邦組めるわけないでしょ。  

  
[ 953510 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/11/09(Sun) 19:37
どっちかというと外に友好国があったほうが嬉しい形だから
今のままでいいなぁ。  

  
[ 953513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:40
「同盟国」になる方が、変に一緒に帝国となるより有益だろうな
それでも、相当にハードル高いが  

  
[ 953515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:42
※953499
URLミス
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2240.html  

  
[ 953516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:42
これに賛成する程頭の中平和ボケしてない  

  
[ 953518 ] 名前: 安倍晋三は国賊だ 辞職せよ  2014/11/09(Sun) 19:44
各紙の沖縄知事選の情勢が出ましたね どれも社民党が推す候補の圧勝という調査ばかりだ
自民党は惨敗確実
沖縄県民は自民党を支持していない
米軍基地移設断固反対


台湾とは国交はないし、これからも持つ必要はない
  

  
[ 953520 ] 名前: 名無し  2014/11/09(Sun) 19:44
台湾が親日アピールしてるけど台湾だって日本の領海に侵略してきてるじゃん
海自が水掛けて威嚇してたのそんな古い話じゃないっしょ  

  
[ 953521 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/09(Sun) 19:44
沖縄は自治省にして米軍の問題は沖縄の権限でやれるようにしたらいい
台湾も自治省にするか連合国にすればいいんじゃないかな
大陸は国境の警備に金がかかりすぎるからいらないけど島国ならば海軍で守れるし  

  
[ 953522 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/09(Sun) 19:46
馬と国民党を追い出してから手を組もうじゃないか。
高砂族からは是非エリート部隊を。  

  
[ 953524 ] 名前: 安倍晋三は国賊だ 辞職せよ  2014/11/09(Sun) 19:49
台湾より中国様との関係を強化するべきだ ようやく日中首脳会談が実現するそうだ はっきり言って遅すぎます
尖閣は中国様の領土と認めるべきだ
  

  
[ 953525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:49
解決策は日本が憲法改正して核を持つしかない
全てを中国に向ける
これで全て解決する  

  
[ 953528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:52
ナショナリズムもほどほどにな
  

  
[ 953529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:52
面白いけど、台湾で外省人と土着の人で大分裂起きそう
軍事経済はどっちかというと外省だろうからなぁ
沖縄独立運動の怪しい一派立つ瀬なしという意味でも面白いw  

  
[ 953532 ] 名前: 安倍晋三は国賊だ 辞職せよ  2014/11/09(Sun) 19:54
台湾は国ではない よって関わる必要はない
安倍晋三はなぜ隣国をもっと大事にしないのだ
隣国との付き合いこそ第一に考えるべきだろ
他ははっきり言ってどうでもない
  

  
[ 953533 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/09(Sun) 19:55
パラオにも言われたことがあったね。
でもあくまでも、先に独立してくれなきゃ。
感情論だけでは世の中動かないヨ。  

  
[ 953534 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/09(Sun) 19:55
英連邦にならって日本連邦…胸熱すぎる
ついでにパラオとかも入れてくれたら最高
当然半島は除外で(笑)

ただ、その為の条件が山積みで第二次日中戦争は無いにしても
日華事変レベルの紛争は有りそうだな  

  
[ 953535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:57
日本と組むくらいなら米国と組んだほうがよいと思うぞ  

  
[ 953536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 19:57
台湾は政治的には立場と方針が不安定だから、せめて方針を安定させてくれないとどうしようもないような。こっちもどういうスタンスで接すればいいのかわからんし。  

  
[ 953538 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/09(Sun) 19:58
賛成

その為にはまず大陸反攻を完全に放棄して国号も中華民国から台湾国とか台湾民国に変更して日台共に大陸人勢力を追い出さないと…  

  
[ 953543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:02
下賤な市民団体風情が粋がるなよw

自国民の支持一つ満足の得られない無のはお引き取りを
  

  
[ 953550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:09
台湾にも媚中派はいるわけで…中国韓国よりは信用できるってだけなんだよな…  

  
[ 953551 ] 名前: ハインフェッツ  2014/11/09(Sun) 20:09
まず民族が違うし、戦後の日本は多民族化してでも汎アジアって方針じゃないからなー。

とはいえ、明治時代にハワイ王国から似たような申し出があった時、後がどうなったかという事を考えるとな・・・  

  
[ 953552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:10
>>先ずは国論を統一してくれ

日本国内ですら中国韓国寄りのへんな人たちもいるくらいだし  

  
[ 953554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:10
日本にメリットないじゃん。中国は嫌いだけど、またガチで戦争するほど仲悪くなるのは望まない。  

  
[ 953558 ] 名前: 古古米のおじさん  2014/11/09(Sun) 20:14
自分にとって台湾は遊びに行ってみたい国の一つ。
近くて近い国が理想だな。  

  
[ 953561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:15
国民党は散々日本と戦争してきたと思うんだが。共産党より真面目に抗日戦争してたじゃん。  

  
[ 953562 ] 名前: フェルデランス  2014/11/09(Sun) 20:15
台湾の姿こそが、在 日 .テ. ヨ.ンに支配された日本と思えば、かなり近似してると思うヨ. イ.。
外. 省..人も在. 日.テ. ヨ.ン共に、自.国.内. 戦.や弾. 圧から逃げ込んで来たが、妙なプ ラ イド だけが支えている.ヨ.イ.。
そして、逃げ込んで世話になっている国を貪り、たいした施政力も頭脳も無いくせに、政治に絡みたがる.ア.ル.ね.。
違いは、完全に世話になった国を我がものに牛 耳ってるか、未だ牛 耳れずに、正体バレて右 往 左 往 しているかの違いくらいだ.ヨ.イ.。  

  
[ 953569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:23
台湾だけでなくパラオも含めて
オセアニア島嶼国でEUのようなものを作れれば良いんじゃない?

ああ、アジアはアジアで頑張ってね  

  
[ 953572 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/09(Sun) 20:28
日本連邦かぁ……あまり連邦に良いイメージ無いなぁ。  

  
[ 953574 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:30
台湾は好きな国だが流石に無理だわ
国と国が仲良くとか幻想だしなぁ  

  
[ 953577 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/09(Sun) 20:33
なが~い目でみれば、中共とは冷たい付き合いがいい。
文化遺産をめちゃくちゃにするしな。台湾もそう思ったん
だろう。中共と距離をおき、独立するために手を貸してく
れという事だね。短期的には、中国の経済力に寄って
いったが、タイリクの状況を見るに、今後の展望なしとい
う事だろうね。
  

  
[ 953579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:34
やめよーぜ。
日本にとって 連邦 とか 併合 ってのはトラウマ。
  

  
[ 953580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:35
将来的に、フィリピン、ベトナム、パラオあたりを含めて連合できる枠組みをつくれれば、中国に十分対抗できるかもね。
それでもアメリカの支援は必須だけど。
  

  
[ 953583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:42
いや、「連邦」なんて言う前に「友好国」になろうぜ。
両国民は互いに好感度高いけど、大陸を恐れて政治的には無関係に近い現状を変えないと。  

  
[ 953585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:45
尖閣周辺の漁業協定すら上手くいってないのに、連邦とか船頭多くして山登るの典型にしかならんだろw  

  
[ 953588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:51
「一つの中国」を否定するためにはいいレトリックだと思うな。
台湾が中国大陸の正当政府であることを放棄してしまえば中共が台湾を「統一」する大義名分は雲散霧消することになり、中共が「侵略者」であることが明確になる。  

  
[ 953592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:56
マジレスすると日本である必要ないじゃん
台湾は台湾として仲良くやっていくだけで良いのになぜわざわざ日本に組み込もうとする?
まあ中国本土に組み込まれたくない。日本マネーにあやかりたい。親日感情が割合高い。とかいろんな思惑があるだろうし、尖閣問題も一気に解決するだろうし、台湾人のアイデンティティが否定されないなら良い考えだとは思うが
日本人がアイヌや沖縄文化に対して行った行為を鑑みればやめといた方が良いとしか言えんな  

  
[ 953594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 20:58
反対、というか話は「駑馬」を追い出してからにしろよ  

  
[ 953596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 21:02
台湾住民にとっても「中華人民共和国台湾省」になるよりは、日本国台湾になったほう方が良いと思うけどね。

中国軍が台湾に侵攻して台湾住民に危機が迫らない限り、日台併合なんて話は台湾から出て来ないだろ。  

  
[ 953598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 21:04
友好国である台湾が日本になるとか何だかな~(´・ω・`)
出来れば日本政府が台湾を国と承認して、正式に国交を樹立する方が、台湾の独立に拍車をかけられると思うんだけど。  

  
[ 953602 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/09(Sun) 21:10
国が違うからこそ違う文化が味わえるワケだからね。お互いに不利益にならないように付き合いつつ、お互い様が通じる心でやっていきましょう  

  
[ 953612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 21:21
台湾民政府ってなんぞ
変な団体じゃないの  

  
[ 953615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 21:24
高校野球を一緒にするのは良いかもね
  

  
[ 953621 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/09(Sun) 21:36
自分の国なんだから自分たちでいい国にすればいいのに。
仲が良くても実際に同じ屋根の下で生活すると摩擦がでかいぞw  

  
[ 953622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 21:37
それは無理だろうが、もっと人間の交流はあっても良いかもなぁ。
てか大日本帝国とか、マジで恥ずかしいな…(苦笑)。  

  
[ 953624 ] 名前:    2014/11/09(Sun) 21:41
いやいや、不安要素多すぎだし、どう考えても混乱するし
何より台湾人全般に失礼だろ・・・
自分ところの文化と特色を大事にしてほしい  

  
[ 953625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 21:41
週刊実話             週刊実話  

  
[ 953627 ] 名前: 名無し  2014/11/09(Sun) 21:43
まず、どれだけ本気かどうか知りたいのでR4を引き取ってくれないか?
  

  
[ 953632 ] 名前: 無  2014/11/09(Sun) 21:46 ナイフ
台湾の人に意見を聞いて、中国をどうにかしなきゃいけないな。  

  
[ 953636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 21:50
日本もアメリカみたいに台湾関連法みたいなのは作っておいても良いかもね。  

  
[ 953646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 22:00
でも本土/人も多数混じってくるんだろ?
怖いなぁ。別に台湾が嫌いって訳じゃないけど、何かしら擦り寄ってくるのって向こうに大きな利が有って、こっちは結局不利益しか無いって場合が多いじゃん。
普通に独立国として認めて断固支持する姿勢を取って、防衛協定とか結ぶだけで良いんじゃねえの?
経済も文化も合併すると後々軋轢の元になるだけだし、今のつかず離れ図の関係が一番無難なのかもしれない。  

  
[ 953649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 22:14
(´・ω・`)日本は思ってるほど良くないよ?平気?  

  
[ 953661 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 22:31
言語が違うからなぁ  

  
[ 953668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 22:36
週刊実話ソースに何真剣に議論してんだよw
台湾人怒ると思うぞこんな話  

  
[ 953675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 22:44
保守速報追い出されたのがなんか吼えてるな。しかも中国様だってさw  

  
[ 953677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 22:45
本土シ那が増々、太平洋にでられなくなるぞ?
で、台湾には、既に本土シ那が潜伏してるだろ?
台湾全体を混乱に本気で貶める結果となるが???
日本は冒険しない方が得策な気がする。  

  
[ 953680 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/09(Sun) 22:52
よし。馬を追い出せ。  

  
[ 953697 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/09(Sun) 23:16
まあ国民投票で日本復帰が過半数を超えてからの話しだね。
日本国民として受け入れるかはまた別の問題だし。  

  
[ 953699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 23:17
海外で仕事してると中国人と台湾人の違いがよく分かる。
台湾人の感性ははかなり日本人に近い。  

  
[ 953715 ] 名前: 、  2014/11/09(Sun) 23:41
台湾も日本もアメリカが介入して中国韓国人排除したら実現すべきこと
そうすればアメリカの領土も守られる壁が出来る
アメリカが鍵なのに今はオバマやから
アメリカが潰れないか…

  

  
[ 953717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/09(Sun) 23:43
台湾は台湾で国として独立したあとで、密な協力関係を築きたい。  

  
[ 953742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 00:03
台湾の態度がどうであれ、日本のシーレーン防衛の為には台湾を中共に渡しちゃいかんでしょ。  

  
[ 953747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 00:06
やめとけ。
彼らには彼らのアイデンティティがある。
「我是台灣人」ということを大切に尊重するべきだよ。彼らは台灣人であって、中国人ではない。  

  
[ 953761 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/10(Mon) 00:17
あかん! 計画としては魅力的だけど台湾と統合したら
一番高い山が富士山から新高山になってしまうねん!!!  

  
[ 953762 ] 名前:    2014/11/10(Mon) 00:18
日本よりアメリカと組んだ方が台湾の人達にとっては良いと思うよ  

  
[ 953763 ] 名前:    2014/11/10(Mon) 00:21
まさに「週刊誌」って感じの記事だな  

  
[ 953765 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/10(Mon) 00:24
考えすぎ、こんなん支持してる台湾人なんて極少数だから。ありがたいけどね。ただ誰もそうしたい人は少ない極々一部の人だけかととおもう。  

  
[ 953824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 03:00
台湾は日本の生命線! より
ttp://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1730.html
国民党政権が二期目を迎えれば、これまでより大胆に中国傾斜を強めることが予測される。
そうなれば中国の従属国への道を突き進むのは必定だが、それはかつてチベットが歩んだ道。

台中サービス貿易協定について
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11804124738.html

台湾「反台中サービス貿易協定」の大規模抗議デモ 黒シャツで「密室協定」を批判。TPPは?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4232.html

中国共産党というグローバリスト
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11812223533.html   

  
[ 953827 ] 名前: 一角千金  2014/11/10(Mon) 03:02
モチロン、台湾となら大歓迎だわ♪

でも、中国が崩壊するのが前提条件

だよな!

田中角榮の日中平和条約で日本は

台湾と国交も結べないんだから!  

  
[ 953830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 03:04
お断り致します。  

  
[ 953863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 05:24
さすがにこれ以上中国からの印象悪くするのはなぁ……

台湾と力合わせるのがそれ以上のメリットを産むとはおもえんし……  

  
[ 953883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 06:35
NO, THANK YOU (AA略  

  
[ 954067 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 11:29
台湾は結局後ろ楯が必要だからな
完全に侵略目的の中国よりは日本の方が良いだろ
今だって電子部品の生産国としてアメリカに製品を輸出してるからアメリカが牽制をしてくれてるってだけだし
日本円を台湾ドルの後ろ楯にするだけで大分違うはず  

  
[ 954130 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/10(Mon) 12:40
親中国派を排除できるなら日本としては大いに有用だとおもう。
コレまで以上の領海・EEZを持ち、少子化による人口減での内需も拡大できる上に通過統一による円の国際的影響力も高まる。
言語・文化の違いなんてものは他の人が書かれてるように今の本土と沖縄のような関係でも一国で収まる事ができる。
ただ、日本国に組み入れるのではなくイギリスのような連邦国家として組むべきでは?  

  
[ 954137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 12:57
台湾が統帥権を日本に返上すれば台湾県として復帰するんじゃなかったか。
台湾国会で議決して大統領がゴーサイン出したら台湾は日本だ。民主的に決めてくれ。日本側からどうこう言うものでも無い。
但し統帥権返上が可決されてもスムーズに併合とは行かないと思ってくれ。地理的に大変すぎるところなので最初は特別区からスタートするなど段階を踏む必要がある。自衛隊基地や米軍基地も置かないとだしな。  

  
[ 954178 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/10(Mon) 14:08
とりあえず中国韓国と一色単にされたくないので
中国その他は特亜
日本と台湾は徳亜とかで区別してもらおう  

  
[ 954188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 14:16
朝日新聞は困るね  

  
[ 954241 ] 名前: ななっしー  2014/11/10(Mon) 15:50
1945年には台湾にも大日本帝国憲法が発布され、台湾人も日本人となったのを
みんな知らないの?

まあ、米国との本土決戦に備えるためというのが一番の理由であったとは思われるが、
それでも国際法上も戦後は沖縄と同格と言うことになっていたので、本来は日本に返還されるべきものであったが、朝鮮戦争などを含む米中露のゴタゴタでうやむやに。  

  
[ 954275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 16:42
べつにいいです  

  
[ 954308 ] 名前: 名無し  2014/11/10(Mon) 17:24
マジで大陸とヤルってのなら同盟は全然かまわんな  

  
[ 954334 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 17:52
まずパラオが先じゃないの?  

  
[ 954912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/11(Tue) 07:39
>>70
>2等国民以下
頭悪いなw
公民権は自ら闘って勝ち取るものだ。
十分な教育がなされていないのに、いきなり渡されたところで役に立たないものだろうに。
そこは下関条約によって独立した半島集落が、売国政策ばかりして東アジア情勢を不安定に、戦争の引き金となったことと深い関係がある。

  

  
[ 955187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/11(Tue) 13:44
併合で語ってるヤツは論外として、そもそも普通の連邦制と、イギリス連邦をごっちゃにすんなw
システム違うぞwウィキペでも読んでこいw
これはイギリス式で天皇陛下を主君に、って求めてるんだから、独立国どうしで人的同君連合を組みたいって話だろ。
台湾て国は絶対的にどこかのバックアップが必要だし、本当はアメがやるべきなんだろうけど、アメは金がなくて、軍事縮小してるから、これから頼るなら経済の持ち直した近隣の日本って白羽の矢を立てただけでは。

韓国がそうであったように、ハードカレンシーな円がバックについてると、少なくとも通貨保全にはなるからな。
円安も進んでるし、支/那がバブル崩壊した余波とかで、またアジア金融危機みたいなことになった時にも助けになるし。
イギリス式連邦制は、今後50年の日本にとって鍵になるシステムかもよ、とは兼ねてから思ってたので、いいタイミングではあると思うがな。先見の明があるというかw
まぁ間違いなく大半はタカリ根性だけども、それはそれとして日本にもシーレーン保全とか、東南アジア各国への軍事供与の先鞭つけるとか、さらに元併合国であった韓国を切り捨て、差別化を図るというメリットもゼロではないw
まぁ台湾国内選挙で決めた上で、日本の実質的な統治国、アメさんにお伺い立てといてくれw
たぶん日本を強国にし得るシステム作りには反対されちゃうと思うが。

つーかこれ、本土台湾人なんだな。高砂族とかの本土台湾人には本当に助けられた。
日本人として感謝している。
と言ったら、同じ日本人だから当たり前だ、とか返ってくるのかな。ちょっと浪漫だな。  

  
[ 957534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/13(Thu) 19:01
台湾の人達の過半数の意見を尊重したい。
  

  
[ 973192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/28(Fri) 14:03
日清戦争で台湾の先住民は日本人に決まったんだからいいんじゃない

もともと中国人でもないし  

  
[ 1235190 ] 名前: 名無し  2015/09/01(Tue) 20:04
最後www  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ