2010/03/11/ (木) | edit |
【長者番付2010年度版(3/10)、フォーブス】
【ニューヨーク共同】米誌フォーブスが10日発表した世界の長者番付(2010年版)によると、景気回復の兆しが出ていることを背景に、10億ドル(約900億円)以上の資産を所有する「富豪」が前年に比べ3割近く増え、1011人に達した。増加は2年ぶり。
[世界ランキング] ○日本で1位~10位までの人の世界ランキング
世界順位 名前 職業 資産(億円)
89. 柳井正(61) ファーストリテイリング社長 6,840
93. 佐治信忠(64) サントリー社長 6,750
117 森章(73) 森トラスト社長 . 5,670
127 孫正義(52) ソフトバンク創業者 .5,310
143 毒島邦雄(84) SANKYO創業者 ..4,860
167 三木谷浩史(45) 楽天社長 ..4,320
201 山内溥(82) 任天堂相談役 3,780
277 糸山英太郎(67) 新日本観光代表 .3,060
307 滝崎武光(64) キーエンス創業者 .2,790
437 三木正浩(54) ABCマート創業者 1,980
スポンサード リンク
1 名前:リール(岐阜県):10/03/11 09:57 ID:QlqMQ7Ch
世界の富豪、3割増1011人 トップの資産は約5兆円
【ニューヨーク共同】米誌フォーブスが10日発表した世界の長者番付(2010年版)によると、景気回復の兆しが出ていることを背景に、10億ドル(約900億円)以上の資産を所有する「富豪」が前年に比べ3割近く増え、1011人に達した。増加は2年ぶり。
首位は昨年3位だったメキシコの実業家カルロス・スリム氏で、資産額は前年比約185億ドル増の約535億ドル(約4兆8千億円)。 日本からは、会員制交流サイトを運営する「グリー」の田中良和社長が33歳の若さで富豪入りした。今回の富豪リストでも2番目の若さで、資産は14億ドル。
2位は前年首位の米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏で約530億ドル。3位は前年2位だった米著名投資家のウォーレン・バフェット氏。 日本のトップはカジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長の89位(前年は76位)で、資産は76億ドル。
富豪の総資産は前年比約50%増の約3兆6千億ドルに達し、中国やインドなど新興国での増加が目立った。 国別では米国が403人で首位。中国が前年の28人から64人に急増し、インドも24人から49人に。
http://www.daily.co.jp/society/economics/2010/03/11/0002773879.shtml
【ニューヨーク共同】米誌フォーブスが10日発表した世界の長者番付(2010年版)によると、景気回復の兆しが出ていることを背景に、10億ドル(約900億円)以上の資産を所有する「富豪」が前年に比べ3割近く増え、1011人に達した。増加は2年ぶり。
首位は昨年3位だったメキシコの実業家カルロス・スリム氏で、資産額は前年比約185億ドル増の約535億ドル(約4兆8千億円)。 日本からは、会員制交流サイトを運営する「グリー」の田中良和社長が33歳の若さで富豪入りした。今回の富豪リストでも2番目の若さで、資産は14億ドル。
2位は前年首位の米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏で約530億ドル。3位は前年2位だった米著名投資家のウォーレン・バフェット氏。 日本のトップはカジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長の89位(前年は76位)で、資産は76億ドル。
富豪の総資産は前年比約50%増の約3兆6千億ドルに達し、中国やインドなど新興国での増加が目立った。 国別では米国が403人で首位。中国が前年の28人から64人に急増し、インドも24人から49人に。
http://www.daily.co.jp/society/economics/2010/03/11/0002773879.shtml
3 名前:マイクロシリンジ(宮崎県):10/03/11 09:59 ID:bm4RAWiI
グリー儲かってんなー
14 名前:錐(東日本):10/03/11 10:01 ID:ZrzisCmT
>メキシコの実業家カルロス・スリム氏で、資産額は前年比約185億ドル増の約535億ドル(約4兆8千億円)。
ケツ穴かしてやるから1億くれ
ケツ穴かしてやるから1億くれ
16 名前:和紙(広島県):10/03/11 10:02 ID:p5ey/SqD
カルロス・スリムがとうとう一位になったか。
金融危機の時に暴落した資産を買い漁った富豪。
金融危機の時に暴落した資産を買い漁った富豪。
28 名前:鉤(山口県):10/03/11 10:04 ID:GBbGCJg1
グリーのユーザー層ってやっぱり中~高ぐらいがメインなのかね
31 名前:製図ペン(神奈川県):10/03/11 10:05 ID:zoW2kQG8
100万でいいから俺にくれよ。
金持ちにとっちゃ便所紙みたいなもんだろ。
金持ちにとっちゃ便所紙みたいなもんだろ。
34 名前:裏漉し器(アラバマ州):10/03/11 10:05 ID:ZIb8VrQv
GREEとかきめえw
70 名前:アルバム(福岡県):10/03/11 10:16 ID:gZi/+K7Y
ツイッターとかグリーとか
まだまだ「新しいコミュニティ」が生まれる余地があるんだな
チャットや掲示板やblogあたりでもう出尽くした感があったのに
お前らも新しいネットコミュニティのあり方を考えろ
大もうけできるぞ キーワードは「モバイルでも快適な」サービスだ
まだまだ「新しいコミュニティ」が生まれる余地があるんだな
チャットや掲示板やblogあたりでもう出尽くした感があったのに
お前らも新しいネットコミュニティのあり方を考えろ
大もうけできるぞ キーワードは「モバイルでも快適な」サービスだ
74 名前:フードプロセッサー(千葉県):10/03/11 10:17 ID:Jrt4YdGi
グリーwww
未来ある子供を食い物にして大儲けとは国賊すなあ
未来ある子供を食い物にして大儲けとは国賊すなあ
76 名前:試験管挟み(富山県):10/03/11 10:18 ID:D4a3sR8X
アバターなんて架空のもの作って1000億っておかしいだろ
78 名前:ブンゼンバーナー(大阪府):10/03/11 10:19 ID:4qw9l/aT
カルロス=アラブ系メキシコ人
ゲイツ=スコットランド系アメリカ人
バフェット=フランス系アメリカ人(恐らくユグノー教徒)
ゲイツ=スコットランド系アメリカ人
バフェット=フランス系アメリカ人(恐らくユグノー教徒)
103 名前:ライトボックス(アラバマ州):10/03/11 10:35 ID:aE08CiwL
グリーって利益率60%とかなんだよな。もう非現実的で笑えるわ
アバター錬金術、美味しすぎる
アバター錬金術、美味しすぎる
158 名前:鉛筆(長屋):10/03/11 13:14 ID:sWPdI36m
携帯の小さい画面でチマチマしたゲームして何が楽しいんだろうか
そんなことしか楽しみがないのか
そんなことしか楽しみがないのか
160 名前:コイル(岡山県):10/03/11 13:37 ID:WBEogYAo
価格.comの創業者みたいに会社がデカくなったら
さっさと株売って現金化して隠居するのが賢いな。
いつ現金化して隠居するか、見極めが難しそうだけど、
グリーの社長はもう十分だろ、33歳で100億も現金ありゃ
隠居生活が楽しめるだろう。
さっさと株売って現金化して隠居するのが賢いな。
いつ現金化して隠居するか、見極めが難しそうだけど、
グリーの社長はもう十分だろ、33歳で100億も現金ありゃ
隠居生活が楽しめるだろう。
161 名前:定規(catv?):10/03/11 13:39 ID:JOhQSv/t
GREEって無料携帯ゲームだと思ってたけど
広告だけでそんな儲かるの?
広告だけでそんな儲かるの?
168 名前:画板(大阪府):10/03/11 16:17 ID:wnXb601x
176 名前:大根(京都府):10/03/11 18:30 ID:000gbTjT
3億あれば、特に贅沢しなければ一生暮らせるんだよね
云千億なんて持ってたらなんて想像できんわ
云千億なんて持ってたらなんて想像できんわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【地デジ化】そのホテル、地デジ対応ですか? 宿泊施設へ売り込み続々 [03-14]
- 【鉄道】JR横須賀線・武蔵小杉駅が開業 1日約7万人の利用見込む[03-13]
- 資源メジャー死亡 神戸製鋼が資源の大半を占める低品位の鉄鉱石・石炭から鉄を製造する手法開発
- 【発言】円は強すぎて困ることもあるが、相場は市場が決める=菅財務相[10-03-12]
- 世界長者番付、ビル・ゲイツ2位
- 【ホンダ CR-Z】シャコタンキッド発売 バカ売れか!? 画像
- 【カメラ】ペンタックス、4000万画素の中判デジタルカメラ「645D」を正式発表[10-03-10]
- 【IT】米シスコが超高速ルーター 1台で13億人が同時にビデオ会議 [10-03-10]
- 【家電】ソニー、3D対応『BRAVIA』を6月10日発売、LEDデザインも訴求。3シリーズ [03-09]
[ 2 ] 名前: yutakarlson 2010/03/12(Fri) 11:36 ■世界長者番付:メキシコのスリム氏が首位 資産4.8兆円―日本のデフレを克服するには、スリム氏の全資産をもってもしても、焼け石に水だ!!
こんにちは。メキシコのスリム氏長者番付で一位だそうです。ところで、いわゆる大富豪が、社会に大きな影響を与える時代はとうの昔に終焉しました。それは、日本国の国民の金融資産と比較してもわかります。今や、それは、スリム氏の資産の300人分に相当します。これは、かなり大きな数字です。そうして、金融資産のうち現金・預金(いわゆる貯蓄)は700兆を超え、これは無論世界一で、なんと世界の半分を占めるほどです。こんな、国で、スリムが全財産をはたいて、経済対策、特にデフレ対策をうったとしても、全くの焼け石に水に過ぎません。これは、あまりに天文学的な数字であり、そのことを為政者も、国民も気づいていないのではないかと思います。だからこそ、こんなに長期にわたってデフレ基調を克服することが出来ないのだと思います。詳細は、是非私のブログを御覧になってください。
[ 3 ] 名前: yutakarlson 2010/03/12(Fri) 13:07 URL書き間違い
先ほど、URLを間違えて書いてしまいました。正しいのはこちらです。よろしくお願いします。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
