2014/11/10/ (月) | edit |

tamo01.jpg 【参院選に田母神氏擁立 太陽の党、西村代表】

9月に活動を再開した太陽の党の西村真悟代表は8日までの共同通信のインタビューで、元航空幕僚長の田母神俊雄党代表幹事(66)を、次期参院選の全国比例に擁立する考えを明らかにした。「田母神氏は国会議員になる志を持っており、次期参院選の全国比例に擁立したい」と述べた。

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1415546714/
ソース:http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014110801001823.html

スポンサード リンク


1 名前:まりも大使φ ★@\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:25:14.98 ID:???0.net
参院選に田母神氏擁立 太陽の党、西村代表

 9月に活動を再開した太陽の党の西村真悟代表は8日までの共同通信のインタビューで、元航空幕僚長の田母神俊雄党代表幹事(66)を、次期参院選の全国比例に擁立する考えを明らかにした。「田母神氏は国会議員になる志を持っており、次期参院選の全国比例に擁立したい」と述べた。

 来春の統一地方選への対応に関しては「公認や推薦を求める候補を応援したい」と説明。田母神氏とともに北海道や九州などで集会を開く考えを示した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014110801001823.html
3 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:29:04.09 ID:uGmTRXts0.net
朝鮮人大っ嫌いコンビだな
7 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:36:19.60 ID:6j7vQpx10.net
次の都知事選に立候補してほしいのに~
9 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:38:13.78 ID:WS8CCnQx0.net
仮に当選しても、口が滑って終わりだよw
8 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:36:35.71 ID:M4COIlWt0.net
言うことは概ね賛成だが
たまに変なこと言い出すから冷や冷やする
11 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:42:09.17 ID:Tt5DEnvG0.net
次世代と太陽にするわ。
13 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:47:38.21 ID:7wFQ5KdEO.net
右寄りはいいとして具体的な経済政策はないだろこの人
14 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:49:14.99 ID:O0D0w7xP0.net
次世代と一緒になってほしいなぁ

18 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 00:57:32.05 ID:iTXQRV840.net
なんで 次世代 と一緒にならないの?

何か明確な理由がある?
19 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 01:01:19.35 ID:1lhXO3qz0.net
太陽だと比例トップでないと難しいわ
22 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 01:10:02.47 ID:UGJMfJEu0.net
強く支持する
24 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 01:25:04.82 ID:sEimS8XA0.net
田母神さんがんばって
26 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 01:27:34.14 ID:37Tg3r+f0.net
このひと政治家向きじゃないと思うなぁ
27 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 01:31:49.03 ID:Tt5DEnvG0.net
太陽=極右(日本中心主義)
次世代=保守
自民=世界主義的保守?
民主=
特ア中心主義
34 名前:あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/11/10(月) 02:33:58.13 ID:CNi3Av3XG.net
タモさんには都知事になって欲しいな~
タモさんが知事だったら
サンゴ問題なんか起きなかったのに


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 954066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 11:28
いいね
期待しています  

  
[ 954073 ] 名前: か  2014/11/10(Mon) 11:40
まともな知事候補が居ないからタモさんが知事になってほしいわ  

  
[ 954074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 11:40
衆議院選は間に合わないのか・・・  

  
[ 954078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 11:42
参議院ならある程度放言できるので、まあこの人向きだなぁ。  

  
[ 954079 ] 名前:      2014/11/10(Mon) 11:43
自民党は汚職だがある程度外交が出来る
民主党はもっと汚職でサルが旅客機を運転する外交
維新は大阪主義だから知るか
太陽と次世代を見極めたい  

  
[ 954082 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/10(Mon) 11:46
都知事じゃないんか 
頑張ってほしいね  

  
[ 954084 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/10(Mon) 11:48
日本に世界基準の「保守」とか「右翼」政党は存在しない
せいぜい、「中道右派」が関の山

あと、「左翼」も世界基準では愛国者に変わりないからな
当たり前だよ、国のために尽くすための代議士なんだから
日本の言葉の使い方がオカシイんだよ  

  
[ 954085 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/10(Mon) 11:50
参院選?
衆院選じゃなくて?  

  
[ 954086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 11:50
そもそも右派左派に明白な定義なんてないぞ  

  
[ 954092 ] 名前: 名無し  2014/11/10(Mon) 11:59
イメージとして、田母神さん都知事が捨てがたいのもわかります。
五輪とか似合いそうですし、かっこいいですもんね。
都知事でもありがたいけど、参議院ならまだ言いたいことも言えますか。
どちらでも支持します。
  

  
[ 954097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 12:03
太陽と次世代が一緒になって欲しいわ
票も分散してどっちも当選しないだろ  

  
[ 954101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 12:07
太陽も田母神も応援したいけど、
次世代の方がやることやってて安心感がある
田母神も悪くないのだが、政策が現実感に欠ける  

  
[ 954103 ] 名前: ななし  2014/11/10(Mon) 12:08
※>なんで次世代と一緒にならないの?

田母神さんと西村さんの行動や言動を嫌う人がいるから。
次世代の共倒れ防止やろね
  

  
[ 954105 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/10(Mon) 12:13
自民党以外の日本の事を考える政党に伸びてほしいね。
田母神好きだけど万能型の政治家じゃないから国政より都知事狙ってほしいわ。でも都知事選は次は自民はまともな候補だすだろうし勝てないと踏んだのか?
しかも参議院戦ってのは勿体無いな。焦っているのだろうか?
今の自民は今回谷垣復帰までは許容だったけど二階に席与えたのは不信感大きいわ。

民主党とか論外に決まってるだろks  

  
[ 954106 ] 名前: 名無しさん@ほしゅそく  2014/11/10(Mon) 12:13
2月に舛添がリコールされることになったら都知事選挙に出てほしい。  

  
[ 954107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 12:14
むむ比例、次世代と太陽どっちにいれるか悩むな
小選挙区で次世代候補きてくれれば良いけど
太陽と次世代くっつかないかな  

  
[ 954109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 12:17
参議院の方が任期長いからね。いいと思う。
でも選挙の時だけでも次世代と一緒になってほしいわ。  

  
[ 954113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 12:22
あっ参院戦か。まだ先の話しやね
じっくり戦略ねって頑張って欲しい  

  
[ 954114 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/10(Mon) 12:22
在野で好き放題言ってるほうがいいと思うけどねえ  

  
[ 954115 ] 名前: ななし  2014/11/10(Mon) 12:25
タモさんは国会議員って感じしないなぁ  

  
[ 954117 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/10(Mon) 12:29
>>34
違うよ。
石原が辞めなければよかったんだ。  

  
[ 954120 ] 名前: 名無し  2014/11/10(Mon) 12:33
全力で支持。  

  
[ 954124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 12:35
こいつは無理
こいつ自身に悪気はないんだろうが如何せん無能すぎる 頭が悪い  

  
[ 954125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 12:35
多母神さんは今のマズゴミ掃除が終わるまでは、長にはおけないよ
さすがに  

  
[ 954128 ] 名前: は  2014/11/10(Mon) 12:37
都知事になってほしいな
府知事は西村さんに  

  
[ 954133 ] 名前: 縺a  2014/11/10(Mon) 12:46
自民別働隊だろ。  

  
[ 954134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 12:52
この人、完全に反米集団に取り込まれちゃったね。
労働組合ゴロとの関係が切れない西村はコヴァ寄せパンダンの反米カルトだぜ?


なんでこんな選択肢を選んだのかな?  

  
[ 954143 ] 名前: 名無し  2014/11/10(Mon) 13:05
田母神さんが次世代にはいらなかったのはたぶん石原さんが移民推進だからじゃないかな?
次世代は支持できるけど移民推進だけは絶対に嫌だね!!
太陽、田母神さんは反対を掲げてます。
田母神を政治家に向いてないって言う人達はじゃあどういう人が政治家に向いてるって言うんですか?
失言もなくそつなく何でもこなすでも親中,親韓な政治家なら向いていると思うわけ?
その政治家が日本や日本人の為に動けるかどうかの方が日本の政治家には必要だと思う。
中国,韓国と仲良くする事が日本を良くするなんてお花畑理想論を語って売国や日本人にだけ我慢を強いる政治家や有識者など全く支持しないわ!
少なくとも田母神さんはそういう政治家にはならないと思う。だから支持出来るんです。  

  
[ 954149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 13:12
衆院の解散総選挙があれば田母神さん出馬すればいいのに。  

  
[ 954165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 13:49
次世代入りしなかったのをいぶかしむ向きもあるようだけど
道州制や国土強靭化に対する賛否、経済政策を見るにつけ
次世代の党と田母神氏ではほとんど水と油のように見えるので
むしろ当然の成り行きというべきじゃないか

これで「小異を捨てて大同につく」などと言われた日には
政治家として以前に人として信用できないもの  

  
[ 954167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 13:53
>>右寄りはいいとして具体的な経済政策はないだろこの人

あるぞ。詳しくは「田母神新党」って本に書いてあるから、一読を奨める。
読みやすいし、単純に面白いぞ。  

  
[ 954168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 13:56
次世代と太陽じゃ経済政策が違うでしょ。
次世代は保守的で良い所あるけど如何せん新自由主義だし。

今の所は太陽支持。  

  
[ 954189 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 14:18
待ってました!都知事選では、都民じゃないから指示できなかったけど、今度こそ支援するぞ!!!親兄弟は勿論、友人知人にも太陽の党支持してもらうように動くぞ!
がんばれ!田母神さん!!立ち上がれ!愛国者!!!!  

  
[ 954190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 14:19
頑張れータモさん応援してるぞー
民主や維新アカの議席なんてぶんどれー(^q^)  

  
[ 954202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 14:53
国会議員は口が達者じゃないと、たかが団扇などですぐ野党やマスコミ・メディアに叩かれる
政治家はくだらん事で足の引っ張り合いばかりで国民の為の政治はやっていないからな  

  
[ 954217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 15:13
赤い大地だけど太陽にするわ!  

  
[ 954218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 15:13
田母神の論文に左翼が騒がなければここまでいくことはかったのにな  

  
[ 954221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 15:27
わかってないコメントみかけるけど
次世代の政策=石原の持論ではない  

  
[ 954249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 15:59
田茂さん応援したいが
移民は善し悪しなんだよなぁ
日本の市場大きくなれば必ず移民は流入するし
それを阻止するなら市場そのものも縮小するから
ある程度の移民は仕方ないと思うが
移民排斥するよりも
移民する資格に規制つけて
犯罪率抑制できない国からの移民を排除する次世代の政策が一番まともだと思うが
とりあえず出るからには
日本の右の一角としての発言できるような政治家になってもらいたいな
でないとサンゴの権の様な好き勝手する国への外交的牽制が出来なくなる  

  
[ 954280 ] 名前: 消費税増税反対  2014/11/10(Mon) 16:48
衆院ではなく参院なのか  

  
[ 954302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 17:17
イミン、イミンとうるさい人は、どうぞ三橋君と鎖国党でもつくればいい。きっと大量得票するよ~(笑)。  

  
[ 954313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 17:32
参議院って・・・
6年間も拘束されるの
うーん もどかしい  

  
[ 954485 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/10(Mon) 19:52
9542409
移民が来ると、国民の雇用が移民に奪われるから、移民は入れない方が良いよ。
入れたとしても、納税出来ない者、自活出来ない者、犯罪を犯す者、密入国者・不法滞在者は即時強制送還・再入国禁止にしないといけない。しかし、密漁船の拿捕、漁具漁船没収すら出来ない国に、不良外国人の追放なんて出来るのかね。  

  
[ 954528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 20:30
※954218
本来なら歴史に疎い素人のトンデモ論文で無視されてもおかしくはなかったからね。  

  
[ 954533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 20:33
※954485
政策がグローバルな競争へ舵を切っている以上は
日本が勝ち残るために安い賃金で働いてくれる移民を受け入れざるを得ない
もう移民は嫌だと駄々捏ねている場合ではない  

  
[ 954554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 21:02
>>政策がグローバルな競争へ舵を切っている以上は
日本が勝ち残るために安い賃金で働いてくれる移民を受け入れざるを得ない


実質賃金が15ヶ月連続で下がっているのにさらに下落させる必要はないでしょう。なぜなら、移民の低賃金に引かれて日本人の給与ももっと下がりかねませんから。

引用
″株価″が上がっても…「実質賃金」は15カ月連続マイナス、前年比2.9%減


厚生労働省は2日、2014年9月の毎月勤労統計調査(速報、事務所規模5人以上)を発表した。それによると、9月の現金給与総額(1人平均)は前年同月比0.8%増の26万6,595円となり、7カ月連続で増加した。ただし、現金給与総額に物価変動の影響を加味した実質賃金指数は前年同月比2.9%減と、15カ月連続で減少した。


実質賃金の下落ソース『ttp://n.m.livedoor.com/a/d/9433592?guid=ON』


移民導入の必然性は感じられませんよ。

安倍総理は移民(=外国人労働者)導入で所得を下げようとしていますが、正しい方向とは言い難いのではと思います。

  

  
[ 954636 ] 名前: 名無し  2014/11/10(Mon) 22:12
移民受け入れたら何が勝つわけ?
人数が増えたからって賃金安い、仕事がない、生活出来ないにしかならないのに何が生き残るわけ?
犯罪が増え治安が悪くなり生活保護が増えることこそ手遅れだろ?
在,日か?帰化人か?
日本人だとしてもそーとーア,ホじゃね~

  

  
[ 954678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/10(Mon) 23:01
ブラジル移民のことだけどブラジルと日本は比較的友好な関係で反日もない。
最初に来たブラジル移民は働き者で日本でがんばって帰国した者残った者がいるけどその残った移民の2世3世が今生活保護のお世話になってるんだよ!
犯罪も増えてる。これ事実!最初は良くても次の世代が働き者で日本に馴染むとは限らない!
移民は失敗したら取り返しつかない、出ていかないから!日本みたいに便利で甘い国ならなおさら!
移民のメリットなんてほんの一部が得するだけでそれも一瞬なんだよ!
失敗のつけは国民が永遠に背負わされる、推進してる人はマイナスの方がはるかに大きいと自覚してください!  

  
[ 970808 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/26(Wed) 12:52
太陽と次世代は一緒になった方がいいわ
現状では弱小すぎる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ