2014/11/10/ (月) | edit |

【北京=白川義和】オバマ米大統領は10日、北京のアジア太平洋経済協力会議(APEC)・最高経営責任者(CEO)サミットで演説し、「中国と米国が協力できれば、世界が恩恵を受ける」と述べ、対中関係強化に強い意欲を示した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415625274/
ソース:http://www.yomiuri.co.jp/world/20141110-OYT1T50098.html
スポンサード リンク
1 名前:かじりむし ★@\(^o^)/[sageteoff ]:2014/11/10(月) 22:14:34.74 ID:???*.net
米中協力できれば世界が恩恵…オバマ大統領演説
http://www.yomiuri.co.jp/world/20141110-OYT1T50098.html
読売新聞 2014年11月10日 21時31分
【北京=白川義和】オバマ米大統領は10日、北京のアジア太平洋経済協力会議(APEC)・最高経営責任者(CEO)サミットで演説し、「中国と米国が協力できれば、世界が恩恵を受ける」と述べ、対中関係強化に強い意欲を示した。
オバマ氏は、米中間で現在、最長1年間の入国ビザ(査証)について、留学ビザは最長5年、業務、観光ビザは最長10年に延長することで両国が合意したと明らかにした。
中国の習近平(シージンピン)国家主席が昨年6月のオバマ氏との会談で「広大な太平洋には両国を受け入れる十分な空間がある」と述べたことに「同意する」とも述べ、「繁栄し、平和的で安定した中国の台頭」を歓迎する立場を改めて表明した。
一方で、中国に対し、外国投資を受け入れる公正な環境の整備や知的財産保護、サイバー攻撃阻止、人権、報道の自由の尊重などを求め、12日の習氏との会談でこうした懸案を議論する考えを示した。
2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:15:10.68 ID:NEXtWkS+0.nethttp://www.yomiuri.co.jp/world/20141110-OYT1T50098.html
読売新聞 2014年11月10日 21時31分
【北京=白川義和】オバマ米大統領は10日、北京のアジア太平洋経済協力会議(APEC)・最高経営責任者(CEO)サミットで演説し、「中国と米国が協力できれば、世界が恩恵を受ける」と述べ、対中関係強化に強い意欲を示した。
オバマ氏は、米中間で現在、最長1年間の入国ビザ(査証)について、留学ビザは最長5年、業務、観光ビザは最長10年に延長することで両国が合意したと明らかにした。
中国の習近平(シージンピン)国家主席が昨年6月のオバマ氏との会談で「広大な太平洋には両国を受け入れる十分な空間がある」と述べたことに「同意する」とも述べ、「繁栄し、平和的で安定した中国の台頭」を歓迎する立場を改めて表明した。
一方で、中国に対し、外国投資を受け入れる公正な環境の整備や知的財産保護、サイバー攻撃阻止、人権、報道の自由の尊重などを求め、12日の習氏との会談でこうした懸案を議論する考えを示した。
日本を無視したな
3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:15:48.50 ID:gPcj66sp0.netこの二人いらない
22 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[age]:2014/11/10(月) 22:18:30.82 ID:AlALsmGw0.net中間選挙で負けまくったから吹っ切れたんだろうな
33 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:20:04.02 ID:EPild44L0.net2大ルーピー
35 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:20:28.70 ID:MO3Xgng60.net傀儡丸出しの戯言
37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:20:39.71 ID:doHMUPyW0.netノーベル平和賞とっとと返せw
41 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:21:21.86 ID:Jao+tH37O.netこいつらは一度国ごと滅びた方がいい
49 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:22:35.64 ID:98jERDmv0.net文字通り史上最悪の大統領になったな
5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:16:08.53 ID:woMxztfC0.net ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 オバマは本当にダメなやつだな
13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:17:25.57 ID:m5DdOhjL0.net8(・ω・)8 オバマは本当にダメなやつだな
オバマはフラフラ主張がその都度違うから誰も気にしない
86 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:26:52.06 ID:pesGO9BO0.net
>>13
鳩山かよw
57 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:23:35.64 ID:n1aPXByb0.net鳩山かよw
オバマは内政にしか興味ないし
外交は事なかれ
72 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:25:11.51 ID:320iuVUs0.net外交は事なかれ
オバマって近年で最悪の大統領じゃね?
89 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:27:00.10 ID:kdGa37A50.net共和党もこんな感じだったら
終わりだな。
93 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:27:19.03 ID:GK5xAM/F0.net終わりだな。
侵略宣言にしか聞こえないわ
96 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:27:28.60 ID:s2RplDFE0.netオバマは選挙で共和党にやられてヤケ起こしたな
101 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:28:20.59 ID:v9GCqdf90.netじゃあロシアと組むか
105 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:28:42.52 ID:82D/l0TO0.net中国の外交力ハンパねーーーーーwwwww
ほんとムカツクくらい狡賢い
114 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:29:27.41 ID:ZDEq+j9Q0.netほんとムカツクくらい狡賢い
あれ?日本包囲されてね?
139 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:31:08.67 ID:pA31rOmi0.netとりあえず共和党はよ
183 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:34:58.79 ID:92fD4YqC0.net米中の関係の為に日本は犠牲になるのであった
日本の外交力なさすぎ
207 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:37:09.74 ID:qhcm2pe30.net日本の外交力なさすぎ
オバマが不要
223 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:38:36.15 ID:VUPbPay80.netあと二年か結構長いな
230 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:39:03.18 ID:IvULiYnZ0.netこれから大変ですわw
246 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:40:47.85 ID:9bL5T32f0.netオバマは無能にもほどがある
鳩山、菅レベルの無能者
248 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/10(月) 22:40:49.73 ID:jAV/EdLS0.net鳩山、菅レベルの無能者
オバマは本当にアメリカのルーピーだなw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- さすが韓国 地下鉄工事したら地上の建物が相次いで30センチ傾くwww
- 【サヨク悲報】 外国人のEEZ内での違法操業への罰金、3千万円に
- 小笠原のサンゴ密漁船、中国に帰国し始める
- 習近平、安倍首相にビビって靖国参拝に言及できずwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 米中協力できれば世界が恩恵、習主席の「広大な太平洋には両国を受け入れる十分な空間がある」発言に「同意する」…オバマ大統領演説
- 【美容大国】韓国で全身整形して幸せになる女性を描いたドラマがスタート
- 「関係改善の第一歩に」=日中首脳会談で安倍首相
- 【サヨク速報】 韓国大統領府の関係者「日本が韓国に対中国並みの誠意示せば首脳会談できた」
- 【中国】「全ての隣国と仲良く」 習近平主席が演説で表明
アメリカは現実主義に舵を切ったね。
もう戦争で血は流したくない、国力も衰えている中、世界の警察官なんてしたくない、
広い太平洋が守ってくれるので、とりあえずアメリカ本土にとって中国は脅威ではない。
いずれ日本を去れるように、今のうちに日本を自立させようとする。
アメリカはきっとそうするよ。
もう戦争で血は流したくない、国力も衰えている中、世界の警察官なんてしたくない、
広い太平洋が守ってくれるので、とりあえずアメリカ本土にとって中国は脅威ではない。
いずれ日本を去れるように、今のうちに日本を自立させようとする。
アメリカはきっとそうするよ。
アメリカは中国と争う気もないけど日本に自立をさせる気なんか更にないわ
オバマだけじゃなくて東アジアは米中で管理(コンドミニアム)したほうがアメリカにとっていいと考えてる奴はアメリカにたくさんいる
オバマだけじゃなくて東アジアは米中で管理(コンドミニアム)したほうがアメリカにとっていいと考えてる奴はアメリカにたくさんいる
じゃけん核武装しましょうねー
広い太平洋を東西で半分ずつって言っても
アメリカ領は西太平洋にも点在してるからね。
半島の中共属国化を認めても日本-台湾-フィリピンのラインは死守するだろ。
この3国の為じゃなくて、自国の為にな。
自国の海外領土を守るって意味だけじゃなくて、アジア(西太平洋)の覇権を失うと
今のアジアを基点とした戦略が使えなくなるから想像以上のデメリットなんだよ。
中東へのルートも遠回りになってしまう。
オバマは中間選挙で惨敗して開き直ったんだろ。
もう自分は支持されてないんだから、支持を失わない様に取り繕う必要が無くなったって心理。
アメリカ領は西太平洋にも点在してるからね。
半島の中共属国化を認めても日本-台湾-フィリピンのラインは死守するだろ。
この3国の為じゃなくて、自国の為にな。
自国の海外領土を守るって意味だけじゃなくて、アジア(西太平洋)の覇権を失うと
今のアジアを基点とした戦略が使えなくなるから想像以上のデメリットなんだよ。
中東へのルートも遠回りになってしまう。
オバマは中間選挙で惨敗して開き直ったんだろ。
もう自分は支持されてないんだから、支持を失わない様に取り繕う必要が無くなったって心理。
チェンジ!
だからクロンボはなにやってもダメなのさ
[ 954704 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch 2014/11/10(Mon) 23:37
アメリカは中国と争う気もないけど日本に自立をさせる気なんか更にないわ
オバマだけじゃなくて東アジアは米中で管理(コンドミニアム)したほうがアメリカにとっていいと考えてる奴はアメリカにたくさんいる
よう、支)那系米国人w
アメリカは中国と争う気もないけど日本に自立をさせる気なんか更にないわ
オバマだけじゃなくて東アジアは米中で管理(コンドミニアム)したほうがアメリカにとっていいと考えてる奴はアメリカにたくさんいる
よう、支)那系米国人w
はぁ。皆がオバマはオバ.カだと言ってきた中でも俺はまだ判らんよ。って思ってきたたが。
すまんかった。
お前らが正しかった
すまんかった。
お前らが正しかった
米国民のみなさん、これでいいんですか?
何とか言ってよ!
何とか言ってよ!
キーティング海軍大将が即座に蹴ったのにオバマはあっさりO.K.しちゃったのかよw
またリベラル()が戦争の火種をばら撒いてしまったか
スゲーなオバマ
あんだけ壮大なダメ出し受けといて、まだこれかよ
メンタル異次元だな
あんだけ壮大なダメ出し受けといて、まだこれかよ
メンタル異次元だな
>>>954695
ないない あんた同じ民主党員だったルーズベルト&トルーマンの悲願は「邪魔な日本を片付けて、アジア及び太平洋の権益を己のものにする事」だったんだぞ
それは米民主党だけじゃなく、米共和党も同じ 今尚続くアメリカのアジア太平洋戦略
沖縄の米軍基地や、三沢や横須賀などの基地ってのは色々な意味でアメにとって重要な意味を持つ
個人的な理想は少しづつでいいからアメリカ軍を追い出したい&武装したい
核持ちたい・・・持ちたくない?
ないない あんた同じ民主党員だったルーズベルト&トルーマンの悲願は「邪魔な日本を片付けて、アジア及び太平洋の権益を己のものにする事」だったんだぞ
それは米民主党だけじゃなく、米共和党も同じ 今尚続くアメリカのアジア太平洋戦略
沖縄の米軍基地や、三沢や横須賀などの基地ってのは色々な意味でアメにとって重要な意味を持つ
個人的な理想は少しづつでいいからアメリカ軍を追い出したい&武装したい
核持ちたい・・・持ちたくない?
やっぱオ バ カだわ
よろしい、ならば核武装だ
あーあ、明日のアメリカ大使館は荒れるぞ。
>>954724
うん、今まではそうだったかもしれないよね。
でも最近は事情が変わってきたみたいだって。
グローバル・トレンド2030なんか見るとね、アメリカが太平洋から引いていく可能性もでてきたいみたいだよねって。
それとは別に日本は自衛隊を正規の軍にして核武装するべき、そのための法整備を国民が選挙で後押しするべきだと思っているけどね?
うん、今まではそうだったかもしれないよね。
でも最近は事情が変わってきたみたいだって。
グローバル・トレンド2030なんか見るとね、アメリカが太平洋から引いていく可能性もでてきたいみたいだよねって。
それとは別に日本は自衛隊を正規の軍にして核武装するべき、そのための法整備を国民が選挙で後押しするべきだと思っているけどね?
アメリカの存在価値完全におわたわ。これからは正しい方向え導くリーダーは多分日本だろう!世界警察も日本になると予言します。
このまま歴代むにゃむしゃ一位の座を獲得するのは確実だな
ヒラリーがはやく首相になってくれれば少しは違ってくる ヒラリーが黒いかねをきちんと白くしてから首相になれば日本の強い味方になる ヒラリーはホント頭いいし一番早く中国の脅威に気付いていた人だし この人ただ人気あるだけの人じゃない
昔から「遠交近攻」という言葉があってな
オバマにとって中国は仮想敵国でなくて
アメリカ経済の為のパートナーなんや
その為には同盟国がどうなってもええということなんやろう
日米同盟もいつまでも続くかなぁ…
このままだと日露同盟も現実的になってくるで
オバマにとって中国は仮想敵国でなくて
アメリカ経済の為のパートナーなんや
その為には同盟国がどうなってもええということなんやろう
日米同盟もいつまでも続くかなぁ…
このままだと日露同盟も現実的になってくるで
> 一方で、中国に対し、外国投資を受け入れる公正な環境の整備や知的財産保護、サイバー攻撃阻止、人権、報道の自由の尊重などを求め、
中国がこれらの要求に応えれば同意するという話だと思うけど
これらの要求に中国が応える事はまず無いだろうし
特に人権、報道の自由の尊重は絶対に中国は拒否する
中国がこれらの要求に応えれば同意するという話だと思うけど
これらの要求に中国が応える事はまず無いだろうし
特に人権、報道の自由の尊重は絶対に中国は拒否する
アメリカ・オワタ(笑)
だってそうでしょ、インチキ経済の蟲獄ですヨ。
インチキのお陰で破綻は免れて居ますが弾けた
時は恐怖デス、ハイ。
だってそうでしょ、インチキ経済の蟲獄ですヨ。
インチキのお陰で破綻は免れて居ますが弾けた
時は恐怖デス、ハイ。
うわーーーー
何かんがえてんねん、オバマぁーーー。
これは中国海軍の「太平洋分割管理論」
じゃろがーー。
何かんがえてんねん、オバマぁーーー。
これは中国海軍の「太平洋分割管理論」
じゃろがーー。
太平洋を2ヵ国で分けるってんだな?
立派な帝国主義的外交観だな
立派な帝国主義的外交観だな
また余計なことしてるな。ダメリカのルービーとして歴史に残るなこれは
>>一方で、中国に対し、外国投資を受け入れる公正な環境の整備や知的財産保護、サイバー攻撃阻止、人権、報道の自由の尊重などを求め、12日の習氏との会談でこうした懸案を議論する考えを示した。
全部無理だろwwwwww
全部無理だろwwwwww
まぁ、一番怒っているのは東南アジア諸国とアメリカ国防総省だとおもうけどね。
日本にとってはある意味良い機会だ。防衛費のアップを真剣に考える時が来たと思う。
日本にとってはある意味良い機会だ。防衛費のアップを真剣に考える時が来たと思う。
数年前に習近平が言ってた「太平洋を半分にしよう」と同じ事言ってる・・。
何が起こったんだ?
何が起こったんだ?
結局、オバマが齎したもの。
混乱とノッチの仕事だったな。
混乱とノッチの仕事だったな。
世界が恩恵?中国のやりたい放題なだけだろ。オバマは賄賂もらうから恩恵か?
とことん無能な大統領でした
カーターを超えたな
カーターを超えたな
黒ん坊と悪徳コミュニストの親玉が世界平和を説いても空念仏に他ならんやろ。
これやったらまだヒトラー総統の率いるナチス党が21世紀の今に蘇って、第四帝国と日本が世界を統治した方が世界がより平和になるんとちゃうか。
これやったらまだヒトラー総統の率いるナチス党が21世紀の今に蘇って、第四帝国と日本が世界を統治した方が世界がより平和になるんとちゃうか。
あらら~言っちゃったねぇ
どうするのかね?
こうなりゃ、日本は中国の小民族にでも武器商人になるか?
私は、あまり心配してない
日本は、本当の危機に会わなければ立ち上がらない
どうにもならなくなれば、一気に燃え上がるわ
そうなれば、中国人や韓国人を日本から追い出す
私はね、鎖国したっていいんだよ
一ヶ所だけ窓口にして、あとは日本は引きこもりますまーす♪
さて、アメリカ世論はど動くかな?
アメリカ世論が中国と組むなら仕方ない
日本は、日本で考えるしかないね
どうするのかね?
こうなりゃ、日本は中国の小民族にでも武器商人になるか?
私は、あまり心配してない
日本は、本当の危機に会わなければ立ち上がらない
どうにもならなくなれば、一気に燃え上がるわ
そうなれば、中国人や韓国人を日本から追い出す
私はね、鎖国したっていいんだよ
一ヶ所だけ窓口にして、あとは日本は引きこもりますまーす♪
さて、アメリカ世論はど動くかな?
アメリカ世論が中国と組むなら仕方ない
日本は、日本で考えるしかないね
アメリカが主導した近代文明史が200年超、そろそろ終焉に向ってるのか?
日本の江戸時代より短いってかね?
結局北米大陸外にチョッカイを出してないと身が持たない、
あのChina大陸人と同じ気質だったって事、その世界2大人民帝国が結託して新たな世界秩序を策謀する、あの第2次戦争中にソ連と組んで日本を犠牲にして国連を作り上げた様に、上手く行きますかね。
自由、デモクラシー、人権を国益の為に脇に置いてる時点で終わってる。
キューバ辺りがうちには核弾頭が在るで!って言うと面白い事に。
日本の江戸時代より短いってかね?
結局北米大陸外にチョッカイを出してないと身が持たない、
あのChina大陸人と同じ気質だったって事、その世界2大人民帝国が結託して新たな世界秩序を策謀する、あの第2次戦争中にソ連と組んで日本を犠牲にして国連を作り上げた様に、上手く行きますかね。
自由、デモクラシー、人権を国益の為に脇に置いてる時点で終わってる。
キューバ辺りがうちには核弾頭が在るで!って言うと面白い事に。
オバマが辞めてくれたほうが世界に恩恵あると思う
うわ~…アメリカヤバいな。
オバマは、弁護士あがりのガチガチのリベラルだからね
鳩山由紀夫と同じだし、中国のロビーにやられてるね
アメリカは、中国を理解してないわ
中国は、崩壊すると言われてるけど
そんな事はない。
経済が崩壊しても、無視して覇権を進めるのが中国だよ
日本の政治家と官僚、経済連をどうにかしないと
本当に戦争まで追い込まれそうだわ
アメリカのホワイトハウスと国防省は意見が違うだろうね
日本の国会と自衛隊が意見が違うように
今頃、アメリカの国防省は度肝抜いてるかもよ
アメリカの国益を考えれば、中国との覇権を分けるのは良いと思うだろよ
問題は、ロシアと日本だね。オーストラリアも他人事じゃないでしょ
でも、イギリスは中国に報道も公共も取られてるしね
鳩山由紀夫と同じだし、中国のロビーにやられてるね
アメリカは、中国を理解してないわ
中国は、崩壊すると言われてるけど
そんな事はない。
経済が崩壊しても、無視して覇権を進めるのが中国だよ
日本の政治家と官僚、経済連をどうにかしないと
本当に戦争まで追い込まれそうだわ
アメリカのホワイトハウスと国防省は意見が違うだろうね
日本の国会と自衛隊が意見が違うように
今頃、アメリカの国防省は度肝抜いてるかもよ
アメリカの国益を考えれば、中国との覇権を分けるのは良いと思うだろよ
問題は、ロシアと日本だね。オーストラリアも他人事じゃないでしょ
でも、イギリスは中国に報道も公共も取られてるしね
民主党に入れたアメリカ人ですら嫌がってるのがオバマのコレ
経済を取るか、コレを重く見るか
ヒラリーがこの路線引き継いだらどっちになろうが暗黒時代
経済を取るか、コレを重く見るか
ヒラリーがこの路線引き継いだらどっちになろうが暗黒時代
早くオバマをオープンカーに乗せないと
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
