2014/11/12/ (水) | edit |

「いまの日本は大企業主義で、大企業が潰れたら日本全体がダメになるとみんなが思っています。それで潰れかかった企業を一生懸命支えているからおかしくなる。ソニーやパナソニックであれ、潰れそうな企業は、いっそ潰せばいいんです。アメリカなら大企業がダメになったら解体され、小さなベンチャーがいっぱい出てくる。“盛者必衰”。そこから新しい可能性が生まれるんです」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415801906/
ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9460507/
スポンサード リンク
1 名前:鴉 ★@\(^o^)/[sageteoff]:2014/11/12(水) 23:18:26.17 ID:???*.net
「いまの日本は大企業主義で、大企業が潰れたら日本全体がダメになるとみんなが思っています。それで潰れかかった企業を一生懸命支えているからおかしくなる。ソニーやパナソニックであれ、潰れそうな企業は、いっそ潰せばいいんです。アメリカなら大企業がダメになったら解体され、小さなベンチャーがいっぱい出てくる。“盛者必衰”。そこから新しい可能性が生まれるんです」
こう語るのは、青色発光ダイオードの実用化に成功し、ノーベル賞に続いて文化勲章を受賞した中村修二氏(60)だ。中村氏はいまも最前線にいる。大学で指導するかたわら、’08年にシリコンバレーに立ち上げたLEDメーカー「SORAA(ソラー)」の創立者として、安価で効率的な照明器具を開発している。そんな中村氏には、かつて数多くのベンチャー企業を生みながら、いま昔日の勢いを失った日本は歯がゆく映る。
中村氏は’79年、松下電器に落とされ、地元・徳島の日亜化学工業に入社。当時は、従業員200人の地方ベンチャーにすぎなかった。上司からの「研究中止命令」も無視する変わり者社員として研究に没頭。先代の故・小川信夫社長は研究費3億円をポンと出し、見守ってくれた。入社時から続けていた実験装置の開発に成功し、圧倒的に明るく長寿命な発光ダイオードが製品化されたのは、’93年のこと。発明の対価として日亜化学から受け取ったのは2万円だった。
「社長への私怨が私を200億円裁判に駆り立てた!」。’04年2月掲載の本誌インタビュー記事の見出しだ。当時、中村氏は現社長・小川英治氏との泥沼の訴訟合戦のまっただなか。「怒りが原動力」と公言し、同社への敵意を隠そうとしなかった。このころから中村氏の「怒り」は、研究開発から、より大きな制度そのものへと向かっていく。ニュースでも大きく報道され、反発も受けるようになった。
「あのときは、互いにミスアンダースタンド(誤解)があった。なのに、今回のノーベル賞受賞で、そのときの本が続々と復刊されて困ってるんです(苦笑)。今にして思えば、私が賞を受けたのも日亜化学のおかげ。日亜はいまでもLEDのマーケットシェアの30%を持つ世界のトップメーカーです。英治氏のリーダーシップの賜物です」
中村氏が日亜化学との訴訟でもっとも訴えたかったのは、「企業内で業務としておこなった発明(職務発明)の特許は、会社ではなく発明者個人に帰属する。もし会社に譲渡する場合は、相応の対価が支払われる」という主張。いま、その根拠となった特許法35条が改正されようとしていることに中村氏は憤る。
「いま、職務発明の特許を会社のものにする改正案が進んでいます。これでまた、日本は“共産主義化”する。私は日米で裁判しましたが、日本の裁判は『正義か悪か』という基準がなく、どれだけ多くの人が利益を得られるかの一点。個人やベンチャーが大企業と争っても勝ち目がなく、大企業は技術を盗み放題です。万一、個人が勝っても1兆円くらい稼いでいる大企業の賠償金が、100万円くらいだったりする」
ノーベル賞、そして文化勲章。最高の栄誉を手にした中村氏だが、まだまだ原動力である「怒り」は収まりそうにない。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9460507/
中村修二氏が「ソニーもパナソニックも潰せばいい」と語る理由
2014年11月12日 17時0分 女性自身
5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:20:02.44 ID:J/21YQab0.netこう語るのは、青色発光ダイオードの実用化に成功し、ノーベル賞に続いて文化勲章を受賞した中村修二氏(60)だ。中村氏はいまも最前線にいる。大学で指導するかたわら、’08年にシリコンバレーに立ち上げたLEDメーカー「SORAA(ソラー)」の創立者として、安価で効率的な照明器具を開発している。そんな中村氏には、かつて数多くのベンチャー企業を生みながら、いま昔日の勢いを失った日本は歯がゆく映る。
中村氏は’79年、松下電器に落とされ、地元・徳島の日亜化学工業に入社。当時は、従業員200人の地方ベンチャーにすぎなかった。上司からの「研究中止命令」も無視する変わり者社員として研究に没頭。先代の故・小川信夫社長は研究費3億円をポンと出し、見守ってくれた。入社時から続けていた実験装置の開発に成功し、圧倒的に明るく長寿命な発光ダイオードが製品化されたのは、’93年のこと。発明の対価として日亜化学から受け取ったのは2万円だった。
「社長への私怨が私を200億円裁判に駆り立てた!」。’04年2月掲載の本誌インタビュー記事の見出しだ。当時、中村氏は現社長・小川英治氏との泥沼の訴訟合戦のまっただなか。「怒りが原動力」と公言し、同社への敵意を隠そうとしなかった。このころから中村氏の「怒り」は、研究開発から、より大きな制度そのものへと向かっていく。ニュースでも大きく報道され、反発も受けるようになった。
「あのときは、互いにミスアンダースタンド(誤解)があった。なのに、今回のノーベル賞受賞で、そのときの本が続々と復刊されて困ってるんです(苦笑)。今にして思えば、私が賞を受けたのも日亜化学のおかげ。日亜はいまでもLEDのマーケットシェアの30%を持つ世界のトップメーカーです。英治氏のリーダーシップの賜物です」
中村氏が日亜化学との訴訟でもっとも訴えたかったのは、「企業内で業務としておこなった発明(職務発明)の特許は、会社ではなく発明者個人に帰属する。もし会社に譲渡する場合は、相応の対価が支払われる」という主張。いま、その根拠となった特許法35条が改正されようとしていることに中村氏は憤る。
「いま、職務発明の特許を会社のものにする改正案が進んでいます。これでまた、日本は“共産主義化”する。私は日米で裁判しましたが、日本の裁判は『正義か悪か』という基準がなく、どれだけ多くの人が利益を得られるかの一点。個人やベンチャーが大企業と争っても勝ち目がなく、大企業は技術を盗み放題です。万一、個人が勝っても1兆円くらい稼いでいる大企業の賠償金が、100万円くらいだったりする」
ノーベル賞、そして文化勲章。最高の栄誉を手にした中村氏だが、まだまだ原動力である「怒り」は収まりそうにない。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9460507/
中村修二氏が「ソニーもパナソニックも潰せばいい」と語る理由
2014年11月12日 17時0分 女性自身
ソニーはこの場合の例えには適切ではない気がするが
7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:20:26.40 ID:DdcrVuQ00.netもう黙ってろよ
11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:20:59.24 ID:oqZwsz4j0.netなんだか中二病くさい人だなぁ
12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:21:03.43 ID:l+L7TI670.net民間企業になに言ってんだ
15 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:21:27.12 ID:9avsrBfa0.netそりゃ元の会社と喧嘩になるわ
21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:22:07.04 ID:41ezn9Ev0.netなんかこいつは好きになれん。
29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:23:44.66 ID:NBiSuz920.netやたら目立ちたがり屋なのは分かった
35 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:24:34.48 ID:LlWcaFLE0.netこのオッサン変わりものっぽいけど好き
38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:25:07.80 ID:AgZMLbiU0.netたぶんこの人、経営はできない人なんだろうなぁ~
会社は誰かに言われてなくなるもんでなく、
自然と淘汰されていくものだし。
41 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:25:39.08 ID:i2cG4vLH0.net会社は誰かに言われてなくなるもんでなく、
自然と淘汰されていくものだし。
それは困るな
俺のこよなく愛するウォークマンの為にも
ソニーには潰れてほしくない
42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:25:49.84 ID:q4aG22oa0.net俺のこよなく愛するウォークマンの為にも
ソニーには潰れてほしくない
GMに言えよ
50 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:26:13.16 ID:qCsYJ/iE0.net中村さんツン期とデレ期が交互に来る人なのか
60 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:27:48.91 ID:iVZTBjXf0.net韓国人みたい
70 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:29:04.36 ID:WQg/0VZh0.net調子にのってんじゃねーよ
82 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:29:56.24 ID:rFWAXhsk0.netこの人 もう喋らない方が良いと思う
99 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:32:02.25 ID:Ruuc9/FrO.netノーベル賞をとったのに軽蔑されてる人って大江とこの人ぐらい?
123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:34:32.42 ID:TDZX5K5o0.netまあ実際ソニーみたいなもう何も生み出せなくなってるところを
必死に支えたって支える方も疲弊するだけだろ
132 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:35:42.23 ID:7cbEtkIB0.net必死に支えたって支える方も疲弊するだけだろ
気持ちは分からんでもないが
自分中心に語りすぎ
149 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:37:36.83 ID:RNvV0VWf0.net自分中心に語りすぎ
口は災いのもとって言葉が日本にあるのを知らないのかね
151 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:38:17.78 ID:4LyBOa9a0.netこの人は人間的にちょっとね
163 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:40:14.17 ID:CROjCXpIO.netえらそーなんだよな
この口だけおっさん
だから嫌われとんのや
173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:41:32.13 ID:dl2H5/1W0.netこの口だけおっさん
だから嫌われとんのや
正論のようでセイロンではない
195 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:44:31.59 ID:EQjVPDUt0.netソニーは優良企業だよ
金融・保険会社としてはな
199 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:45:03.51 ID:rSYB7pot0.net金融・保険会社としてはな
成功を得た場合、リスクを負ったものが最大の報酬を得る
これが大原則だと思う
中村は給料を得ていたサラリーマン研究員だから微々たる報酬で十分
儲けた会社を見て自分にもたんまりカネくれなんて日本人らしくない考えだ
これが大原則だと思う
中村は給料を得ていたサラリーマン研究員だから微々たる報酬で十分
儲けた会社を見て自分にもたんまりカネくれなんて日本人らしくない考えだ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 大手企業の冬のボーナス、平均額は89万3538円! 過去最高水準に迫る
- 【グルーポン】もう“スカスカおせち”と言わせない GROUPONが4年ぶりおせち販売
- コンビニより多い歯科医が悲鳴! 平均年収621万円・・・なぜ歯医者さんの給料は安いのか
- ソニーがマジでヤバい! なんでおまえら買わないの?
- 【ノーベル賞】中村修二氏が日本の大企業主義に苦言・・・「ソニーも潰せばいい」
- 国の借金 1083兆円 1人当たり817万円 9月末統計
- 【エネルギー】電線を引かない家を新築 太陽光と蓄電池で…「電力自給」で暮らす夫婦
- 【バブル景気を取り戻す】西新宿に60階建超高層マンションを建設…最高3.5億円で外国人投資家に人気
- ワタミ、赤字50億円…外食、宅食、介護全事業で不振
随分都合のいい米だけピックアップしてんなww
キモ信者に媚び売らなきゃいけない底辺アフィサイトだからスレッドの流れと真逆の事を抽出して印象変えなきゃいけないんだろうけど
恥を知らんよなぁ
キモ信者に媚び売らなきゃいけない底辺アフィサイトだからスレッドの流れと真逆の事を抽出して印象変えなきゃいけないんだろうけど
恥を知らんよなぁ
ノーベル賞とったくらいのやつをありがたがりゃしないぞもう
笑、ノーベル賞で英雄になったつもりだなぁ。
>アメリカなら大企業がダメになったら解体され、小さなベンチャーがいっぱい出てくる。
GM「せやな」
GM「せやな」
まーたアメリカ人が何かいっているYO!YO!
名誉を得た大先生なのにその後の言動が見苦しすぎる
いや、少なくても「口だけ」じゃないだろ。ノーベル賞までとって口だけって。
なんかこの人胡散臭いんだよな。
ええかっこうせんでええ。ノーベル賞とったんやから言いたい事言ったれ。(笑)
ここぞとばかりに鬱憤の噴出に貴重な時間を割いてないで本業に力を注げばいいのにね
オバマでも ノーベル賞だぜ ナカムラ君
この人は取り敢えず、専門の研究以外の事に口出すのやめたらいいんじゃないかな?
ま、その研究分野で役立たずの烙印押されて、干されそうだから焦ってるんだろうが
ま、その研究分野で役立たずの烙印押されて、干されそうだから焦ってるんだろうが
GM、クライスラーはどうして潰れなかったんでしょう?
中村さん、教えて。
中村さん、教えて。
日本改革要員かいなw
他のお二方は研究者さんらしくて、好感持てるけど、この人は実はCIAなのでは?
他のお二方は研究者さんらしくて、好感持てるけど、この人は実はCIAなのでは?
正しいこと言ってると思うがなぁ・・・
来年は 文学賞だよ はるき君
その次は 孔子賞かな ハトヤマ様
うつくしき ことば垂れてりゃ 平和来る
その次は 孔子賞かな ハトヤマ様
うつくしき ことば垂れてりゃ 平和来る
まぁ自分以外どうでもいい人なんだろう
元の会社でやったことを考えればね
元の会社でやったことを考えればね
そろそろ日本国内はもとより国外でどういう扱い受けてるか省みたほうがいいような
しかしマスコミの報道の仕方のせいなのか
大きな発展のある改良には間違いないんだけど発明したとか発見したと勘違いしてる人もわりといるよね
しかしマスコミの報道の仕方のせいなのか
大きな発展のある改良には間違いないんだけど発明したとか発見したと勘違いしてる人もわりといるよね
会社が社員に投資してその成果で利益を得る、この行為のどこに問題が?
資金・設備・人員・時間の全てを用意して貰いながら、成果は個人のものだと言い張れる神経が解らん
資金・設備・人員・時間の全てを用意して貰いながら、成果は個人のものだと言い張れる神経が解らん
別に潰れてもいいけどな
ソニーで働いていた人達が死んでしまうわけではないんだから
ソニーにいる残り僅かな優秀な人達が、別の新たな場所で何かを創りだしてくれるならそれのほうがいいかもしらん
ソニーで働いていた人達が死んでしまうわけではないんだから
ソニーにいる残り僅かな優秀な人達が、別の新たな場所で何かを創りだしてくれるならそれのほうがいいかもしらん
この人、なんか違うな。
法人は利潤追求だけの組織じゃないけどな。
潰せばいいって、従業員の家族はどーなんの?
その下請けは?
新規設立しても、儲かる保証ないでしょうに・・・。
法人は利潤追求だけの組織じゃないけどな。
潰せばいいって、従業員の家族はどーなんの?
その下請けは?
新規設立しても、儲かる保証ないでしょうに・・・。
こいつの人間性がアレだったからボーナスが2万しかなかったのかと思えてくるww
2万、2万と…
退職時点で、年俸2000マソ越えてた、という情報はなぜ広まらないのか!
退職時点で、年俸2000マソ越えてた、という情報はなぜ広まらないのか!
ノーベル賞が一気に安っぽくなったね。歴史上の瞬間に立ち会えたよ。
この人の発言を見ると、米国に行ったのは正解だろうな。日本には合わないよ。
だからと言って、日本にその価値観を押し付けないで欲しいものだ。
日本は「最大多数の最大幸福」を正義とする社会なんだし、その社会が好きなんだ。
だからと言って、日本にその価値観を押し付けないで欲しいものだ。
日本は「最大多数の最大幸福」を正義とする社会なんだし、その社会が好きなんだ。
調子に乗りすぎだ
喋るごとにノーベル賞の格を落としてる
喋るごとにノーベル賞の格を落としてる
何にでも噛み付く狂った狂犬だなコイツは。
世の中を逆恨みしてるだけの、トチ狂った気 違 いジジイだ。
世の中を逆恨みしてるだけの、トチ狂った気 違 いジジイだ。
潰せばいい、って
企業の経営者って従業員とその家族の食い扶持を稼ぐために
なんとか潰さないよう頑張るもんじゃないの?
つか、今どこにいるの。アメリカ帰ってないの?
企業の経営者って従業員とその家族の食い扶持を稼ぐために
なんとか潰さないよう頑張るもんじゃないの?
つか、今どこにいるの。アメリカ帰ってないの?
口数の多い男だな
岡田屋の手先だった伊藤忠中国大使そっくり
岡田屋の手先だった伊藤忠中国大使そっくり
頭おかC
中村は青色発光ダイオードの量産化技術だけだから本来ノーベル賞をもらうほどの研究はしてない
中村がいなくてもそのうち誰かがやってた
中村がいなくてもそのうち誰かがやってた
LEDも大きな会社が多く取り扱うことによって安く多く行き渡り
意味を成すんじゃねえか
大きな会社がねえ国自体も少ないしそれを誇りにして国も多いぜ
だから他国企業に売られようとなるとショックを受ける国民も多い
その国だからその企業が出来たそれも文化の内
意味を成すんじゃねえか
大きな会社がねえ国自体も少ないしそれを誇りにして国も多いぜ
だから他国企業に売られようとなるとショックを受ける国民も多い
その国だからその企業が出来たそれも文化の内
米956678 中村はアメリカに行った後も活躍してるよ。ノーベル賞を取ったんだからそれはすごいことをしたんだよ。人間性はどうあれ。 少なくとも君よりは人類に貢献してるよ^^
凄い人のはずなのに漂う小物臭w
ベンチャーに夢見過ぎ。
これまでどれだけ数多くのベンチャーが生まれて消えていったことか。
そこに注ぎ込まれた資金を適切に運用できていたらと思うと。
これまでどれだけ数多くのベンチャーが生まれて消えていったことか。
そこに注ぎ込まれた資金を適切に運用できていたらと思うと。
その量産化技術自体も、後輩研究者の発見だったみたいな書き込みをどこかでみたんだが。
ありゃデマだったのかな。
ありゃデマだったのかな。
本人の性格が良くないのは報道されてる通りだし、そもそもの発端は金一封なんてやるからなわけだし。対応がマニュアル対応にもほどがある。
文句いわなければ10億以上パーだし、これから頑張る人にも励みがないよね。
そりゃあこうなるな。
平等主義なのに、こういったところで不平等を認めるのはおかしいって喚いてるだけじゃん。
文句いわなければ10億以上パーだし、これから頑張る人にも励みがないよね。
そりゃあこうなるな。
平等主義なのに、こういったところで不平等を認めるのはおかしいって喚いてるだけじゃん。
才能は有っても人としてダメな様だから研究だけしてなさい。
日本の社会そのものに対する恨みがあるんだろう
俺はこの人にはがっかりさせられた、アメリカには夢があるだの、自由があるだの言う割りに自分がやっていることは大学の教授ポストに収まっているだけ何一つイノベーションを起こしていない
※956686
成果後にこの人が年収が一千万以上もらってたことを知ってる?
日亜を特許で訴えてたライバル企業に行こうとしてたが、特許裁判に負けそうになったから教授のポストについたことを知ってる?
裁判の中身とその後を見れば今までと同じ目で中村さんを見ることはできないよ
俺はこの人にはがっかりさせられた、アメリカには夢があるだの、自由があるだの言う割りに自分がやっていることは大学の教授ポストに収まっているだけ何一つイノベーションを起こしていない
※956686
成果後にこの人が年収が一千万以上もらってたことを知ってる?
日亜を特許で訴えてたライバル企業に行こうとしてたが、特許裁判に負けそうになったから教授のポストについたことを知ってる?
裁判の中身とその後を見れば今までと同じ目で中村さんを見ることはできないよ
確かアメリカですら「受賞であのコメントはない」という話が出てたよな
まあソニーはもう支える意味は無いよな。
パナソニックは困るがw
パナソニックは困るがw
ソニーは関係ないし、八つ当たりもいいとこ。
アメリカだと発明報酬は二ドルがデフォだからな?
200ドルもくれた日亜化学さんに感謝するのが人というもんやろナカムラ君?
それを訴訟を起こしたあげく、600万ドルもふんだくってもまだ不満たらたらとか、どれだけ強欲なんだよ。
200ドルもくれた日亜化学さんに感謝するのが人というもんやろナカムラ君?
それを訴訟を起こしたあげく、600万ドルもふんだくってもまだ不満たらたらとか、どれだけ強欲なんだよ。
こいつ嫌い
日本の産業構造が代替品のない特殊素材の生産に移り変わってるのに(青色LEDもだ)
ベンチャーでほいほい新素材開発できるような設備投資できるか
日本の産業構造が代替品のない特殊素材の生産に移り変わってるのに(青色LEDもだ)
ベンチャーでほいほい新素材開発できるような設備投資できるか
あのおっさん反撃されそうもないところを選んで言っているのかな
まあ敢えて批判してないから言うが
社長が研究開発費3億をポンとだしてるんだし
会社の従業員として発明したんなら会社の物だろjk
納得できないならなぜ会社を辞めて研究しなかったん?
社長が研究開発費3億をポンとだしてるんだし
会社の従業員として発明したんなら会社の物だろjk
納得できないならなぜ会社を辞めて研究しなかったん?
ごめん板間違った
この人おだてられたらコロッと騙されそうやな
数年後にプロパカンタの広告塔として利用されてる姿が見えるようだ
あ、今もか
数年後にプロパカンタの広告塔として利用されてる姿が見えるようだ
あ、今もか
中村さんの発言はおおむね正しい。
大企業は霞が関と同じ官僚組織、伸びる目は摘まれ、
ブランド大学出の自己顕示欲の強いものばかりが権力のポストに就く。
ソニーには、もうまともな技術者は残っていない。
ほっておいても消えていく運命。
大企業は霞が関と同じ官僚組織、伸びる目は摘まれ、
ブランド大学出の自己顕示欲の強いものばかりが権力のポストに就く。
ソニーには、もうまともな技術者は残っていない。
ほっておいても消えていく運命。
ノーベル何賞をとったつもりなんだ?
悪くなりゃすぐ潰すじゃ、おかしくなるよ
悪くなりゃすぐ潰すじゃ、おかしくなるよ
こいつの英語聞いたら、もろ日本人で安心した!
出資者が決めることだし
パナはのれん代、ソニーはモバイル以外はまともになってきたじゃん
パナはのれん代、ソニーはモバイル以外はまともになってきたじゃん
まぁお前ら勝手に研究者を冷遇してるとそのうちほんとに後戻りできなくなるよ
外資メーカーに転職して給料1.6倍、厚生年金7割持ち。年棒だから残業代はでないけどそれでも基本給100万近く貰える。業績次第だがボーナス出るときは以前の会社の工場長クラス出してくれる
ボーナスが税金で4割も取られるなんてショックだったが…
ちなみに俺含め周りは東大東工大阪大出身ばっか。あとはドクターが多いな
日本の会社と明らかにそこが違う
危機感多少持った方がいいと思うけどな日本の会社も
東工大しか知らんけどここ10年ドクターに行く日本人学生が減ってアジア系留学生がすごい増えたと助教授が嘆いてたけど
外資メーカーに転職して給料1.6倍、厚生年金7割持ち。年棒だから残業代はでないけどそれでも基本給100万近く貰える。業績次第だがボーナス出るときは以前の会社の工場長クラス出してくれる
ボーナスが税金で4割も取られるなんてショックだったが…
ちなみに俺含め周りは東大東工大阪大出身ばっか。あとはドクターが多いな
日本の会社と明らかにそこが違う
危機感多少持った方がいいと思うけどな日本の会社も
東工大しか知らんけどここ10年ドクターに行く日本人学生が減ってアジア系留学生がすごい増えたと助教授が嘆いてたけど
もうだまっとけよ!!
清算主義は誤りであることは、もはや常識。
今どき、シュンペーターかよって感じ。
いまだに清算主義が正しいと思ってる人は、10年遅れてるぞ。
ちなみに、清算主義のネット上の愛称は「シバキ主義」だ。
今どき、シュンペーターかよって感じ。
いまだに清算主義が正しいと思ってる人は、10年遅れてるぞ。
ちなみに、清算主義のネット上の愛称は「シバキ主義」だ。
アメポチはこっち見んな。
シッ!シッ!
シッ!シッ!
重要な発見をしたのは、実は部下など「他の日亜の社員」だろ!!
それを勝手に「自分名義」で論文や特許出して
それを正当化する為に「会社に冷遇されてたので、独力で開発」と嘘をつき
さらにこれらを携えて、米国のライバル企業(クリー社)へ。
『Tech-On! 中村裁判_食い違うそれぞれの「真実」』『「山崎行太郎_クリー』検索
それを勝手に「自分名義」で論文や特許出して
それを正当化する為に「会社に冷遇されてたので、独力で開発」と嘘をつき
さらにこれらを携えて、米国のライバル企業(クリー社)へ。
『Tech-On! 中村裁判_食い違うそれぞれの「真実」』『「山崎行太郎_クリー』検索
※956727
金のために研究開発やってるなら独立しろよ
お前ひとりで何ができんの?
チームで成果あげてるんだろ
金のために研究開発やってるなら独立しろよ
お前ひとりで何ができんの?
チームで成果あげてるんだろ
ノーベル賞とる人なんか
みんな凡人ではないと思うが
こいつはどうも人間性に問題があるな
みんな凡人ではないと思うが
こいつはどうも人間性に問題があるな
うーん、なんでみんなそんなに否定的なんだ?
この人いつも正論言ってると思うんだが…
大企業であっても、潰れそうなら放置して潰れるに任せればいいって言ってるだけで
日本の大企業は潰れてしまえなんていっていないだろ
この人なりに日本のことを考えて苦言を呈してるだけだと思うがな
実際、新しい芽を潰すような社会に未来がないのは当たり前だ
他の記事でも、末端の日本人労働者をコケにするような論調が
経営者側では当然の認識になってしまっていて
要は、大企業側に若い芽を育てる気がないし、それで国が停滞してるんだからさ
若者が自分たちで起業するってのも当然の選択肢になるし
それを支援するためにもうちょっと中小・ベンチャーに対して力を入れる国であってもいいと思うよ
労働者として育てる気もない、経営者として支援してやる気もないんじゃ、
未来の日本を誰に支えてもらうつもりなんだって話になる
(まあ結局そうやって、日本人減らすために移民移民っていってるんだろうけどさ)
ここは保守系まとめブログだから、
日本の現状に苦言を呈する人を反射的に否定する人が多いんだと思うが
この人のような、本心では日本に強くなってほしいからこその批判と、
中国韓国がやるような、単に日本を貶したいだけの中傷を、ごっちゃにすべきじゃないと思う
日本の製造業やサービスだって結局、
末端の中小企業が国を支えている(部品作ってたりする)わけでしょ
そういう末端の人たちや組織を踏みつけるような発想ではだめだと思うね
本当に、ごく基本的な話だが、自国の末端国民を不遇に処していれば、
また反日国家(中国韓国に限らんよ)に引き抜かれるやつが出てくる
それって国として自滅に近いだろ?そんなんじゃだめだ
人は宝だよ
この人いつも正論言ってると思うんだが…
大企業であっても、潰れそうなら放置して潰れるに任せればいいって言ってるだけで
日本の大企業は潰れてしまえなんていっていないだろ
この人なりに日本のことを考えて苦言を呈してるだけだと思うがな
実際、新しい芽を潰すような社会に未来がないのは当たり前だ
他の記事でも、末端の日本人労働者をコケにするような論調が
経営者側では当然の認識になってしまっていて
要は、大企業側に若い芽を育てる気がないし、それで国が停滞してるんだからさ
若者が自分たちで起業するってのも当然の選択肢になるし
それを支援するためにもうちょっと中小・ベンチャーに対して力を入れる国であってもいいと思うよ
労働者として育てる気もない、経営者として支援してやる気もないんじゃ、
未来の日本を誰に支えてもらうつもりなんだって話になる
(まあ結局そうやって、日本人減らすために移民移民っていってるんだろうけどさ)
ここは保守系まとめブログだから、
日本の現状に苦言を呈する人を反射的に否定する人が多いんだと思うが
この人のような、本心では日本に強くなってほしいからこその批判と、
中国韓国がやるような、単に日本を貶したいだけの中傷を、ごっちゃにすべきじゃないと思う
日本の製造業やサービスだって結局、
末端の中小企業が国を支えている(部品作ってたりする)わけでしょ
そういう末端の人たちや組織を踏みつけるような発想ではだめだと思うね
本当に、ごく基本的な話だが、自国の末端国民を不遇に処していれば、
また反日国家(中国韓国に限らんよ)に引き抜かれるやつが出てくる
それって国として自滅に近いだろ?そんなんじゃだめだ
人は宝だよ
この人は裁判のときから軽率な発言多かったし、露骨なポジショントークも多いから、否定的に見る人が多いのも仕方ないと思う。
この人の発言が中学生の言う理想論すぎる
この間だした日亜のコメントみたいにやんわり拒否するとか、ウィット混じりの言い方に変えてみれば良いのだろうけど
自分の主張がやんわり拒否されると、すぐ敵認定の上、叩こうとするから嫌われやすい
他の先生みたく落ち着いきとか懐の深そう、思慮深そうなところが無いのと、研究でノーベル賞もらったのに研究についての思い入れが、復讐ぽいところにクローズアップされすぎて受け入れられにくいのかも
この間だした日亜のコメントみたいにやんわり拒否するとか、ウィット混じりの言い方に変えてみれば良いのだろうけど
自分の主張がやんわり拒否されると、すぐ敵認定の上、叩こうとするから嫌われやすい
他の先生みたく落ち着いきとか懐の深そう、思慮深そうなところが無いのと、研究でノーベル賞もらったのに研究についての思い入れが、復讐ぽいところにクローズアップされすぎて受け入れられにくいのかも
そもそもこの人微々たる報酬でもなけりゃ不遇だったわけでもないというのが最近ようやく広まったかと思ったけど、
まだまだそうでもないみたいだな。
まだまだそうでもないみたいだな。
2万円発言からいろいろと化けの皮が剝がれてきたな
中村は専門以外に口出さないほうがいい。
クライスラーやGMに言及して、
てめえの発言の整合性をとってみやがれよ。
技術畑の人々に見下され、相手にされなくなった現実から逃げるため、
ちやほやしてくれるマスコミの手先に落ちぶれるとかw
こいつの人生ってマジで腐ってるな。
クライスラーやGMに言及して、
てめえの発言の整合性をとってみやがれよ。
技術畑の人々に見下され、相手にされなくなった現実から逃げるため、
ちやほやしてくれるマスコミの手先に落ちぶれるとかw
こいつの人生ってマジで腐ってるな。
>> 956727
国研・大学の研究者・教官は冷遇されて当然。
彼らは、日本のマクロ経済を理解しながらも、わざと騙されているふりをして、
日本を疲弊させるのに貢献している。財務省に逆らうと、研究予算もらえないから。
日本の科学界で、日本の財政状況をまじめに議論するなど、タブー中のタブーだよ。
そして、その結果で、多少の余裕ある庶民が減り食べるに貧する庶民が増えれば、ドクター目指す学生が減るのも当たり前。
今の日本の状況は、
経営者層のみならず、やや勝ち組の中の上流連中が、マクロ経済よりも目の前の富に
飛びつく卑しい者ばかりになってしまった。
貴殿もその1人。
国研・大学の研究者・教官は冷遇されて当然。
彼らは、日本のマクロ経済を理解しながらも、わざと騙されているふりをして、
日本を疲弊させるのに貢献している。財務省に逆らうと、研究予算もらえないから。
日本の科学界で、日本の財政状況をまじめに議論するなど、タブー中のタブーだよ。
そして、その結果で、多少の余裕ある庶民が減り食べるに貧する庶民が増えれば、ドクター目指す学生が減るのも当たり前。
今の日本の状況は、
経営者層のみならず、やや勝ち組の中の上流連中が、マクロ経済よりも目の前の富に
飛びつく卑しい者ばかりになってしまった。
貴殿もその1人。
俺もそう思った、ソニーは潰れろってより家電やめてしまえ
苦しみながら売れない家電安売りしてるソニーなんか見たくない
苦しみながら売れない家電安売りしてるソニーなんか見たくない
アメリカの大企業守るために外資企業陥れてるじゃん笑
海外研究者の投資額と期間と日本では違うじゃん 中村さんの期間で言えばアメリカなら打ちきりされてるレベル
それを長年投資してさて回収しようかって時に研究者のものだ
な~んて言われたらな
それを認めたら投資して成功したら研究者はより環境にいい所にいくだろ 金をあげても研究者は必ず裏切るに決まってる
海外研究者の投資額と期間と日本では違うじゃん 中村さんの期間で言えばアメリカなら打ちきりされてるレベル
それを長年投資してさて回収しようかって時に研究者のものだ
な~んて言われたらな
それを認めたら投資して成功したら研究者はより環境にいい所にいくだろ 金をあげても研究者は必ず裏切るに決まってる
自分で大好きなベンチャー(笑)立ち上げて開発すりゃ全部の権利を貰えたのになんでしなかったのぉ?できなかったのぉ?(煽り)
会社の金を社員の立場で億単位で使ったんだから会社に帰属するもんだろ
会社の金を社員の立場で億単位で使ったんだから会社に帰属するもんだろ
すごく偏ったレスの抽出だな
ノーベル賞受賞者、天下国家を語るwww
日亜も中村で有名になり、莫大な金も儲けている。日亜に中村が居なかったら現在はない。地方の中小企業で学閥、金、人脈ないない尽くしの極悪環境の中、根性一筋でよく偉大な発明をやり遂げた。世界中にこんなノーべル賞授賞学者がいるだろうか、称賛に値する。批判もあるがそれだけポテンシャルの高い研究であり、大発明の先駆者であったことも事実だ。日本人は本質を感情論だけで誤ってはいけない。あくまで事実を注視しようではないか。
「リスクは全て会社が負うべき! しかし成果の還元は莫大な報酬で技術者にするべし!!」とか鼻でわらっちゃうw
そんなに企業が嫌だったらベンチャー立ち上げればよかったのに
どうしてしなかったの?
どうしてしなかったの?
ノーベル賞とった人に向かって口だけって・・・。
どんな成果残せばきがすむんだよw
どんな成果残せばきがすむんだよw
言ってることは正論なんだが、このヒト自身のやってること見るとなあ…w
その発言はデトロイトの真ん中で政府を動かしてTPP をごり押ししているアメリカの自動車業界に言ったほうがよい。
あなたはもうアメリカ人なのだから。命の保証はしないけどね。
あなたはもうアメリカ人なのだから。命の保証はしないけどね。
ノーベル賞の授与の文章よんだらわかるけど、
”授賞理由は日亜職員の研究で404特許ではない”からな。
ノーベル賞文書でも中村と同僚の発見とかかかれてて、それは裁判時から日亜が必要な技術(中村は論文書いただけで研究は職員)って訴えてたやつだぞ。
”授賞理由は日亜職員の研究で404特許ではない”からな。
ノーベル賞文書でも中村と同僚の発見とかかかれてて、それは裁判時から日亜が必要な技術(中村は論文書いただけで研究は職員)って訴えてたやつだぞ。
ノーベル賞の授賞分でも、
中村と同僚とか、中村のチーム、ってかかれてて
中村単独研究の404特許についてはかかれていないにもかかわらず、
裁判で全部おれのおかげだから利益半額よこせって主張したんだから、
同僚である研究者をないがしろにしてるの中村じゃん。
研究の代表者が利益総取りで、実際に研究してた職員の存在は無視。
中村と同僚とか、中村のチーム、ってかかれてて
中村単独研究の404特許についてはかかれていないにもかかわらず、
裁判で全部おれのおかげだから利益半額よこせって主張したんだから、
同僚である研究者をないがしろにしてるの中村じゃん。
研究の代表者が利益総取りで、実際に研究してた職員の存在は無視。
>アメリカなら大企業がダメになったら解体され、小さなベンチャーがいっぱい出てくる。
またアメリカかw
この人は常にアメリカを引き合いに出すけど、本当に何も分かってないんだよな
報酬についてもそうで、サラリーマンとして金銭的リスクを一切負わずに研究した中村氏自身と、
自分で研究費をファンディングして、資金提供者と権利共有するアメリカの研究者を比較しても仕方がない
権利共有したいのであれば、その大好きなアメリカのように、自分で研究費をファンディングすべきなのであって
その代わり、リスクは格段に高くなり、資金調達にも苦労するけど
またアメリカかw
この人は常にアメリカを引き合いに出すけど、本当に何も分かってないんだよな
報酬についてもそうで、サラリーマンとして金銭的リスクを一切負わずに研究した中村氏自身と、
自分で研究費をファンディングして、資金提供者と権利共有するアメリカの研究者を比較しても仕方がない
権利共有したいのであれば、その大好きなアメリカのように、自分で研究費をファンディングすべきなのであって
その代わり、リスクは格段に高くなり、資金調達にも苦労するけど
ローリスクハイリターンを勝ち取った人は違うな。
日本に戻ってこなくていいよ。
つーかノーベル賞の元になった量産研究の重要な発見した部下を居なかったことにするのはやめろ。
日本に戻ってこなくていいよ。
つーかノーベル賞の元になった量産研究の重要な発見した部下を居なかったことにするのはやめろ。
メンタルが日本人じゃないね。
この人は日本には帰って来なくていいね。米国で寂しく死んでくださいw
この人は日本には帰って来なくていいね。米国で寂しく死んでくださいw
この人、青色LEDの発明者でもないし、製造プロセスの確立者でもない、自ら開発したという技法は既に他の製造からの転用で、その後に出した論文は部下の研究レポートに名前を載せただけ、会社を辞めた直後に再就職先と組んで訴訟を起こし、自分は発明に対する報酬を受けていないと発言しマスコミを味方に付けるが実は嘘、破格の待遇と6000万円の追加報酬があった事は隠していた。
こんな人の話を載せるマスコミって・・・
こんな人の話を載せるマスコミって・・・
こいつが崇拝するアメリカ様は、グローバリズムに傾倒して虫の息じゃねぇかww w
で、その尻拭いに日本にTPPで開国迫るって、そんな屑のどこ見習えってんだよw
もう黙ってろ。
で、その尻拭いに日本にTPPで開国迫るって、そんな屑のどこ見習えってんだよw
もう黙ってろ。
「中村も潰せばいい」
製造業自体が瀕死になってるアメリカを引き合いにだす時点で何も知らないのがわかる。
ソニークラスの製造業を潰してもベンチャーにはなんの影響も与えないのが
わからない時点で経済構造を知らないのもわかる。
ソニークラスの製造業を潰してもベンチャーにはなんの影響も与えないのが
わからない時点で経済構造を知らないのもわかる。
どこが正論なんだよw
発言の不用意さで、むやみに敵を作ってしまうタイプの人なんだろうな。
持論を展開するうえで、個別の企業名を出す必要は無い。
持論を展開するうえで、個別の企業名を出す必要は無い。
こいつ嫌い
日本の産業構造が代替品のない特殊素材の生産に移り変わってるのに(青色LEDもだ)
ベンチャーでほいほい新素材開発できるような設備投資できるか
日本の産業構造が代替品のない特殊素材の生産に移り変わってるのに(青色LEDもだ)
ベンチャーでほいほい新素材開発できるような設備投資できるか
もう、黙ってて下さい。
もうお前は黙れ!
正論だな
無能おっさん顔真っ赤
無能おっさん顔真っ赤
無能?中村さんの悪口はやめてあげろよ
※956690
その話は報酬(金)で揉めた後の話ではないだろうか。年収一千万円超ってもさ文句言えば10億近く入るのに
たとえ2千万でも、その額に全然届かない。仮に和解金に近づかせるなら、せめてその3~4倍渡さないと。
そも、金と名誉でこじれてるから醜いにきまってんじゃん。
その話は報酬(金)で揉めた後の話ではないだろうか。年収一千万円超ってもさ文句言えば10億近く入るのに
たとえ2千万でも、その額に全然届かない。仮に和解金に近づかせるなら、せめてその3~4倍渡さないと。
そも、金と名誉でこじれてるから醜いにきまってんじゃん。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
