2014/11/19/ (水) | edit |

18日放送の報道番組「NEWS23」(TBS系)に、安倍晋三首相が生出演し、街頭インタビューの厳しい声に反論した。同番組は、東京・有楽町や大阪駅で「景気回復の実感があるか」を通行者に質問し、そのVTRをスタジオで紹介した。映像には「景気が良くなったとはあんま思わない」「景気が悪いですし解散総選挙して出直し」「アベノミクスは感じてない」「大企業しかわからへんのちゃうかな」といった、安倍首相にとって厳しい意見も数多く登場した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416379443/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9485524/
スポンサード リンク
1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/[ageteoff]:2014/11/19(水) 15:44:03.88 ID:???0.net
18日放送の報道番組「NEWS23」(TBS系)に、安倍晋三首相が生出演し、街頭インタビューの厳しい声に反論した。
同番組は、東京・有楽町や大阪駅で「景気回復の実感があるか」を通行者に質問し、そのVTRをスタジオで紹介した。映像には「景気が良くなったとはあんま思わない」「景気が悪いですし解散総選挙して出直し」「アベノミクスは感じてない」「大企業しかわからへんのちゃうかな」といった、安倍首相にとって厳しい意見も数多く登場した。
安倍首相は、まずVTRについて「これはですね、街の声ですから、皆さん選んでおられると思いますよ。もしかしたらね」とコメントした。続けて「われわれが政権を獲ってから、(国民総所得は)プラスになっています。マクロにでは明らかにプラス」などと、現政権の実績をアピールした。
さらに、安倍首相は「ミクロで見ていけば、色んな方々がいらっしゃいます。中小企業の方々、小規模事業者の方々で名前を出して『テレビで儲かってます』って答えるのはですね、そうとう勇気がいるんですよ」などと、番組によるインタビュー映像の取り上げ方に異論を唱えた。
また、安倍首相は「事実、6割の企業が賃上げしてるんですから」「これ、ぜんぜん声反映されてませんが。これおかしいじゃないですか」と映像について抗議していた。
http://news.livedoor.com/article/detail/9485524/
332 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:11:32.96 ID:ELfO1aub0.net同番組は、東京・有楽町や大阪駅で「景気回復の実感があるか」を通行者に質問し、そのVTRをスタジオで紹介した。映像には「景気が良くなったとはあんま思わない」「景気が悪いですし解散総選挙して出直し」「アベノミクスは感じてない」「大企業しかわからへんのちゃうかな」といった、安倍首相にとって厳しい意見も数多く登場した。
安倍首相は、まずVTRについて「これはですね、街の声ですから、皆さん選んでおられると思いますよ。もしかしたらね」とコメントした。続けて「われわれが政権を獲ってから、(国民総所得は)プラスになっています。マクロにでは明らかにプラス」などと、現政権の実績をアピールした。
さらに、安倍首相は「ミクロで見ていけば、色んな方々がいらっしゃいます。中小企業の方々、小規模事業者の方々で名前を出して『テレビで儲かってます』って答えるのはですね、そうとう勇気がいるんですよ」などと、番組によるインタビュー映像の取り上げ方に異論を唱えた。
また、安倍首相は「事実、6割の企業が賃上げしてるんですから」「これ、ぜんぜん声反映されてませんが。これおかしいじゃないですか」と映像について抗議していた。
http://news.livedoor.com/article/detail/9485524/
安倍晋三「景気回復の実感ないというのはミクロの意見」「中小企業の人はTVの前では儲かってるとは言わない」
10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:46:21.11 ID:LPFFucSJ0.net面倒でもいちいち反論した方が良いわな
38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:49:53.86 ID:NKj4LJzC0.netリセッションなんだから大半の人が儲かってないって言うだろw
46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:50:42.59 ID:xwXIKoK20.netNEWS23みたいな最初から叩く気満々な所に行くなよ
47 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:50:44.62 ID:Jej33/+a0.netGDP二期連続マイナスって指標がでてますけどw
20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:47:34.64 ID:vKmvT3us0.netTBSの偏向報道ですね。
安倍さん、がんばってください。
23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:48:06.40 ID:MYCHfqZ60.net安倍さん、がんばってください。
でもマイナス成長だからね
増税がマイナスに働いたことは確か
65 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:52:33.40 ID:oMTZ8/tL0.net増税がマイナスに働いたことは確か
統計数値で議論すると左翼は勝てない、
だから左翼は街頭インタビューやシール投票など、
統計学的に全く意味のないパフォーマンスに終始する
安倍もこのくらい、テレビでズバリ指摘してやれよ!
127 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 15:57:56.24 ID:VZMkimLz0.netだから左翼は街頭インタビューやシール投票など、
統計学的に全く意味のないパフォーマンスに終始する
安倍もこのくらい、テレビでズバリ指摘してやれよ!
まあ業績が上がってても
「なかなか厳しいねーw」
とは言うよね
155 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:00:18.31 ID:b5KOHIQU0.net「なかなか厳しいねーw」
とは言うよね
街頭の声ってほとんど無意味
統計的なデータを出せば増税前までは非常に良かった
消費増税が大打撃を与えたので消費増税を延期するのは良い
凍結って言った方ななお良かった
194 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:02:51.48 ID:5lO3hxBm0.net統計的なデータを出せば増税前までは非常に良かった
消費増税が大打撃を与えたので消費増税を延期するのは良い
凍結って言った方ななお良かった
テレビの街頭インタビューってやらせばっかりだろw
信用できるようなもんじゃない
209 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:04:02.75 ID:5Od+ceSFO.net信用できるようなもんじゃない
まぁ 批判する人らは批判は良いけど
じゃあどうすると良くなるのかを言って欲しいよな
解決策という代案が無いと批判なんて意味ないからな
249 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:06:19.16 ID:mIYzGT750.netじゃあどうすると良くなるのかを言って欲しいよな
解決策という代案が無いと批判なんて意味ないからな
大企業の正社員だけだろ、賃上げしたのは。
中小や派遣社員は、給料さがり、切られるだけ。
257 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:07:02.09 ID:Ii2UrQUIO.net中小や派遣社員は、給料さがり、切られるだけ。
安倍はマスゴミ退治すりゃいいんだ。
順番が間違ってる。
304 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:09:59.21 ID:NrJnmtEY0.net順番が間違ってる。
朝鮮ブロードステーションがなんだって?
375 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 16:13:39.13 ID:MULeectG0.net筑紫てやの最後っ屁みたいな番組だろ。
情報操作なんてお手のも。
409 名前:名無しさん@13周年:2014/11/19(水) 16:17:58.50 ID:kwCsAwtVh情報操作なんてお手のも。
いかにも恣意的な人を集め、
インタビューした感じだったなww
コメンテータも恣意的な発言が多かったから
滑稽だったww
インタビューした感じだったなww
コメンテータも恣意的な発言が多かったから
滑稽だったww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 朝日「与党への不信が高まってるはずなのに、野党に投票する人が全然増えないの!なんで???」
- 生放送で「国民の声」にブチ切れた安倍首相…“精神状態”に異変、「もうテレビに出すな」との声も
- アベノミクス「失敗」39%、「成功」30%。無党派層で「失敗」46%…賃金や雇用増「結びついてると思わない」65%、朝日調査
- 朝日 「解散は、すべてを白紙に戻すリセットボタンではない。有権者を甘く見ないでほしい」
- 安倍首相、NEWS23の街頭インタビュー映像に抗議「中小企業の方々で名前を出して『儲かってます』って答えるのはそうとう勇気がいる」
- 朝日 「何が信を問う解散だ。何でもできる4年を確保するための身勝手な解散だろ。国民は気づいてるぞ」
- 安倍首相「景気回復の実感ないというのはミクロの意見です」 テレビが紹介した街の声にマジ切れ
- 朝日「野田は増税すると訴えて選挙に負けた…安倍は増税をやらないと訴えて選挙を勝ちぬく、ずるい!」
- 自民大敗…安倍政権に鉄槌を下す日本国民の凄まじい怒り
そもそもインタビューなんて劇団員だけだろ
はじめにどんなインタビュー映像が撮りたいか決めてから捏造するんだから
前も就活してたのに5分後に社会人になってたのとかいたしな
はじめにどんなインタビュー映像が撮りたいか決めてから捏造するんだから
前も就活してたのに5分後に社会人になってたのとかいたしな
管理人様 同一記事は載せないで頂ければ見やすくて助かります
安倍晋三は日本を「韓国化」させる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8ON2kuOLSmQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8ON2kuOLSmQ
お前らはそのうち先日のGDPがマイナスだったのも捏造扱いしそうだな
なんで現状で中小企業が元気だと思ってるのか不思議だね
なんで現状で中小企業が元気だと思ってるのか不思議だね
えぇ・・・
ネトウヨかよこいつ
NHKだってタダの通行人撮るのに女優使っているしね。
TVは全部台本があるヤラセだよ。
TVは全部台本があるヤラセだよ。
理屈で叩けないテレビ番組
偉そうに国民を導くとかいうな
偉そうに国民を導くとかいうな
膳場は無能。
マスコ゛ミには日本人の謙遜とか理解できないからなw
というか在千ョンだらけのマスコ゛ミ相手に「儲かってる」なんて、危なっかしくて絶対言いたくねーわww
というか在千ョンだらけのマスコ゛ミ相手に「儲かってる」なんて、危なっかしくて絶対言いたくねーわww
うちの会社なんて毎年最高益更新してるのに先行きは依然として不透明とか言ってんだぜ。どうかしてるよ。
TBSの政治部長みたいのが端に座っていたが、何もしなかった。
何の為にいたんだ?
何の為にいたんだ?
「大企業しかわからへんのちゃうかな」
これは合ってる。でも、もし批判として言ってるならバ力すぎ。
企業が潤ってから最終的に庶民に恩恵が来るなんて当然のことだし。
企業と自分を完全に切り離して考えるなんて愚物のやることだわ。
これは合ってる。でも、もし批判として言ってるならバ力すぎ。
企業が潤ってから最終的に庶民に恩恵が来るなんて当然のことだし。
企業と自分を完全に切り離して考えるなんて愚物のやることだわ。
TBSなんて相手にするのがそもそもの間違い。
連中は反自民しか頭にない。
連中は反自民しか頭にない。
963877
まあ、日本企業は良くも悪くも慎重だからね。
過去にドン底味わった企業も多いし、そうなる気持ちも分かる。
もし毎年の最高益更新が社員に全く還元されてないなら問題だが。
まあ、日本企業は良くも悪くも慎重だからね。
過去にドン底味わった企業も多いし、そうなる気持ちも分かる。
もし毎年の最高益更新が社員に全く還元されてないなら問題だが。
「アナタはどうなんですか? 給料が昨年と比べて下がりましたか?」位センババに言ってやりゃ良かったのに…。
前回の総選挙の時に自民党と揉めたんだっけか?
前回の総選挙の時に自民党と揉めたんだっけか?
963881
どんどん相手にしたほうがいいよ。
勝手に偏向させとくより、こういうのを記録として残しとくほうが。
うちの母とか、これ見てマスコミに懐疑的になってたし。
どんどん相手にしたほうがいいよ。
勝手に偏向させとくより、こういうのを記録として残しとくほうが。
うちの母とか、これ見てマスコミに懐疑的になってたし。
GDPはマイナス成長。
実質所得は未だ延々とマイナス状態。
消費税は8%に増税され、それほど遠くない未来10%になりそう。
現役世代の社会保障負担は増大の一途。
TBSの番組内容そのものはともかく、消費税増税は大失敗でアベノミクス第三の矢の弊害がモロに出ているという事実は、事実としてしっかり認めるべきだろ。
このままじゃ国内消費の主役たる庶民はいつまで立っても景気回復を実感できず、国内消費の回復は鈍くなるばかり。
そうなれば企業はどんどん国内市場を見限り、国内雇用は悪化、庶民の収入も悪化して格差が急速に拡大。
いずれはアメリカ同様、99%の富を1%の人間が独占してると批判されるようになる。
これを回避するのは、庶民を中間層とするため、庶民の収入を守る政策が今すぐに必要。
放置すればするほど中間層は痩せ細り、婚姻率も出生率も下がり続け、いずれ本当に手の施しようがなくなるぞ。
実質所得は未だ延々とマイナス状態。
消費税は8%に増税され、それほど遠くない未来10%になりそう。
現役世代の社会保障負担は増大の一途。
TBSの番組内容そのものはともかく、消費税増税は大失敗でアベノミクス第三の矢の弊害がモロに出ているという事実は、事実としてしっかり認めるべきだろ。
このままじゃ国内消費の主役たる庶民はいつまで立っても景気回復を実感できず、国内消費の回復は鈍くなるばかり。
そうなれば企業はどんどん国内市場を見限り、国内雇用は悪化、庶民の収入も悪化して格差が急速に拡大。
いずれはアメリカ同様、99%の富を1%の人間が独占してると批判されるようになる。
これを回避するのは、庶民を中間層とするため、庶民の収入を守る政策が今すぐに必要。
放置すればするほど中間層は痩せ細り、婚姻率も出生率も下がり続け、いずれ本当に手の施しようがなくなるぞ。
※ 963880
うわぁ
未だにトリクルダウン信者がいるんだ
間抜けだなぁ
うわぁ
未だにトリクルダウン信者がいるんだ
間抜けだなぁ
一応上場してる大企業だけど景気回復を実感出来んわ
関東でも鋼材生産量全然増えてないどころか
昨年より減産傾向だし、これってみんなが儲かって
家やビルなんかの建物建ててないってことだよ
建築物や設備投資に金使うまで、金のめぐりが良くないとダメだ
関東でも鋼材生産量全然増えてないどころか
昨年より減産傾向だし、これってみんなが儲かって
家やビルなんかの建物建ててないってことだよ
建築物や設備投資に金使うまで、金のめぐりが良くないとダメだ
本人のいないところでしか好き勝手言えない奴に、ロクな人間はいねーからな。
安倍はどんどん出演して、黙らせてやれ。
自民の政策にも大いに文句はあるが、自分的にはまず泡沫野党ぶっ潰しとマスコ゛ミ解体のが優先事項だから、応援するわ。
安倍はどんどん出演して、黙らせてやれ。
自民の政策にも大いに文句はあるが、自分的にはまず泡沫野党ぶっ潰しとマスコ゛ミ解体のが優先事項だから、応援するわ。
自分のところはすでに去年の売上を更新したがな。
それでもインタビューされたら「いやーまだまだ」と答えると思うよw
それでもインタビューされたら「いやーまだまだ」と答えると思うよw
権力者特有の都合のいい情報しか取り入れない病気
いくら愛国的スタンスだろうと国民を食わせる経済面での能力がなければ
それは無能と同義ですわ
いくら愛国的スタンスだろうと国民を食わせる経済面での能力がなければ
それは無能と同義ですわ
安倍さんは支持してるけどこのコメントはちょっと苦しいかな
正直本気で中小対策する気があるのならもっと現場の声と
中小の賃金について調査した方が良いと思うよ
正直本気で中小対策する気があるのならもっと現場の声と
中小の賃金について調査した方が良いと思うよ
※963891
うわぁ、共産主義者だあw
うわぁ、共産主義者だあw
※963891
身内にも、取引先にも、利用先にも全く企業関係者がいないのか?
ちなみにお前はどんな仕事してんの?
身内にも、取引先にも、利用先にも全く企業関係者がいないのか?
ちなみにお前はどんな仕事してんの?
儲かってる言うと取引先から値下げ要求されるからなw
下請け企業は苦しいと言い続けないといけない構造が問題だ
下請け企業は苦しいと言い続けないといけない構造が問題だ
今回の選挙で大勝させて
次こそマスコミにメスを入れてもらわないとね。
票数は力になると思うから、みんな投票行こうね!
次こそマスコミにメスを入れてもらわないとね。
票数は力になると思うから、みんな投票行こうね!
>>権力者特有の都合のいい情報しか取り入れない病気
今回の件じゃ、安倍と対峙してる輩がそれ異常のご都合主義なんだから、それは通用しねえだろ。
まあマスコミも一大権力者だけどな。一般感覚ゼロだし。
今回の件じゃ、安倍と対峙してる輩がそれ異常のご都合主義なんだから、それは通用しねえだろ。
まあマスコミも一大権力者だけどな。一般感覚ゼロだし。
企業が儲かっても労働者の収入に結び付かない現状を何とかしろ。
俺らの昇給は社会保障負担の増大以下で全然増えないのに、経営者連中の収入は増加し続ける現状は絶対におかしいだろうが。
俺らの昇給は社会保障負担の増大以下で全然増えないのに、経営者連中の収入は増加し続ける現状は絶対におかしいだろうが。
実際、テレビのインタビューとか怖いわ。どんな使われ方するかわからない。
ギャラもらうわけでもないのに、そんなリスクとか。
ギャラもらうわけでもないのに、そんなリスクとか。
GDP! GDP!
消費税下げれば実質所得があがって税収も増えてアベノミクス大成功だよ!
消費税下げれば実質所得があがって税収も増えてアベノミクス大成功だよ!
963897
大企業は潤っててもなかなかそれを下請けや外注の中小に回さないから、その辺追及しては欲しいよね。
いままでさんざコストダウンしてやったんだから、コストアップ検討くらいしろっての。
大企業は潤っててもなかなかそれを下請けや外注の中小に回さないから、その辺追及しては欲しいよね。
いままでさんざコストダウンしてやったんだから、コストアップ検討くらいしろっての。
※963898
出た!工作員!!
ちょっと公平性や秩序維持のための制度見直しなんかを唱えると、
即、共産主義者のレッテルを貼るのが証拠。
自由経済と共産主義の間には数限りない段階があるのが常識なのにね~。
出た!工作員!!
ちょっと公平性や秩序維持のための制度見直しなんかを唱えると、
即、共産主義者のレッテルを貼るのが証拠。
自由経済と共産主義の間には数限りない段階があるのが常識なのにね~。
963904
いや、そこは社員で経営者に直訴しろよ。
会社は会社として成り立ってんだから、そこまで口出すことじゃねえわ。
いや、そこは社員で経営者に直訴しろよ。
会社は会社として成り立ってんだから、そこまで口出すことじゃねえわ。
中小下請けの儲けが許せないから、発覚し次第値下げさせるんだろ?
だとしたら、素直に中小まで金が降りてくるとは考えにくいよね
業界の景気なんて元請けが一番よく分かってる筈なんだから
・・・まあ、それが大企業の特徴だとすればの話だけどな
未だにそんな厳しい締め付けする所があんの?
だとしたら、素直に中小まで金が降りてくるとは考えにくいよね
業界の景気なんて元請けが一番よく分かってる筈なんだから
・・・まあ、それが大企業の特徴だとすればの話だけどな
未だにそんな厳しい締め付けする所があんの?
963909
なんかお前の口調よく見かける気がするけど、ずっと貼り付いてる?
これが仕事なの?
なんかお前の口調よく見かける気がするけど、ずっと貼り付いてる?
これが仕事なの?
増税がなければアベノミクス最高とか言ってる人いるけど、増税含めてアベノミクスじゃないの?
信者だから、とりあえず持ち上げてるかな?
信者だから、とりあえず持ち上げてるかな?
出た 都合の悪い放送は全て捏造扱い
ネトサポってホントわかりやすいわ
ネトサポってホントわかりやすいわ
※963911
現状では雇用側が強過ぎてそれも難しいよ。
労働組合も売国サヨの巣窟で正常稼動してない会社もあるし。
昔のように毎年春にいろんな企業でストライキ騒動やってる時代の方が、
社会的に健全だったような気がするよ。
それだけ真剣に労働者の収入を確保しようと努力していた証拠だよな。
現状では雇用側が強過ぎてそれも難しいよ。
労働組合も売国サヨの巣窟で正常稼動してない会社もあるし。
昔のように毎年春にいろんな企業でストライキ騒動やってる時代の方が、
社会的に健全だったような気がするよ。
それだけ真剣に労働者の収入を確保しようと努力していた証拠だよな。
まともなのが岸井しかいなかったという現実。
ゼンババともう一人の部長は全くの場違い。
963914
オマエモナー
オマエモナー
これ企業の内部留保が大幅に増えてる現状考えると正しいんだけどな。
内部留保増やして賃金増やさないのがバレちゃうと面倒なことになるから企業は絶対に儲からないって言うしかない。
内部留保増やして賃金増やさないのがバレちゃうと面倒なことになるから企業は絶対に儲からないって言うしかない。
日本経済は20世紀と21世紀の今ではもう完全に位相が違ってきている、
20世紀は売れる物を作れば市場全体を相手にして商売が出来て普通に業績も上がった。
21世紀は良い物を作っても市場全体に反応しない部分的なシェアしか確保し得ず自ずと売り上げに限界が在る。
だから広範囲に市場に対応できる大企業、トヨタの様な企業規模であれば儲かる経営は可能に成るが、
今の日本社会は既に中流層が崩壊、溶解し上流層と下流層の二極化が進行中である、その中で中規模の企業経営は特に難しいだろう。
そこでだTVマスコミの街頭インタビューは主に中流層から脱落した連中をお涙頂戴よろしく放送するわね。
そりゃさ景気は良いと言う訳ないわな。
東京都心に乱立するタワーマンションの住人達にインタビューしたら違った事言うでしょうね。
20世紀は売れる物を作れば市場全体を相手にして商売が出来て普通に業績も上がった。
21世紀は良い物を作っても市場全体に反応しない部分的なシェアしか確保し得ず自ずと売り上げに限界が在る。
だから広範囲に市場に対応できる大企業、トヨタの様な企業規模であれば儲かる経営は可能に成るが、
今の日本社会は既に中流層が崩壊、溶解し上流層と下流層の二極化が進行中である、その中で中規模の企業経営は特に難しいだろう。
そこでだTVマスコミの街頭インタビューは主に中流層から脱落した連中をお涙頂戴よろしく放送するわね。
そりゃさ景気は良いと言う訳ないわな。
東京都心に乱立するタワーマンションの住人達にインタビューしたら違った事言うでしょうね。
自民党、ネット工作に力を入れてきてるな。
このスレ工作員だらけじゃないか。
このスレ工作員だらけじゃないか。
だからぁ印象操作やめようよ〜
あれこれ撮影しても取捨選択しているのは事実なんだからさ。
目的も、建設的な議論をしたいんじゃなくて、政権批判をしたいだけじゃん。
増税は民主党込みで必要だっていうことになったんじゃん。大失敗とか言っている人、
わけわからん。
あれこれ撮影しても取捨選択しているのは事実なんだからさ。
目的も、建設的な議論をしたいんじゃなくて、政権批判をしたいだけじゃん。
増税は民主党込みで必要だっていうことになったんじゃん。大失敗とか言っている人、
わけわからん。
膳場、ブサヨ振りが日に日に増してるな。
※963924
だな。大企業擁護が酷過ぎ。
遠回しに庶民は奴隷になれって言ってる。
だな。大企業擁護が酷過ぎ。
遠回しに庶民は奴隷になれって言ってる。
963913
最近は下請法とかいろいろかっちりしてきてるね。結構お互い様でやってるよ。
大企業に求めることと言うと、ウチの場合は過去の部品単価見直しかなー。いまだに何十年前の価格設定とかあるし。
まあ一応こちらから打ち上げれば検討してくれるんだけど、審査が事細かすぎてそれだけでものすげー時間取られるのよ。限られた人数で仕事回してるから、なかなか大変。
最近は下請法とかいろいろかっちりしてきてるね。結構お互い様でやってるよ。
大企業に求めることと言うと、ウチの場合は過去の部品単価見直しかなー。いまだに何十年前の価格設定とかあるし。
まあ一応こちらから打ち上げれば検討してくれるんだけど、審査が事細かすぎてそれだけでものすげー時間取られるのよ。限られた人数で仕事回してるから、なかなか大変。
963921
いや、俺は久しぶりに来たんだが・・・
「お前も」ってことは、少なくとも自分はそうだって認めてるのか。素直な奴だな。
まあ、仕事なら頑張ってくれ。
いや、俺は久しぶりに来たんだが・・・
「お前も」ってことは、少なくとも自分はそうだって認めてるのか。素直な奴だな。
まあ、仕事なら頑張ってくれ。
※963926
>増税は民主党込みで必要だっていうことになったんじゃん
なってない。
かなり多くの人がやったらヤバイって反対してた。
ひたすらケインズやれ、増税・規制緩和反対って
主張し続けていた連中は沢山いた。
そういう連中無視して三党合意やった結果、
反対連中の言った通りの事態になってる。
>増税は民主党込みで必要だっていうことになったんじゃん
なってない。
かなり多くの人がやったらヤバイって反対してた。
ひたすらケインズやれ、増税・規制緩和反対って
主張し続けていた連中は沢山いた。
そういう連中無視して三党合意やった結果、
反対連中の言った通りの事態になってる。
※963933
ああ。
俺は今日休みだったから趣味で企業擁護発言してる連中に
反論して遊んでるだけ。
ああ。
俺は今日休みだったから趣味で企業擁護発言してる連中に
反論して遊んでるだけ。
トリクルダウン効果は
全てシャンパングラスの謙虚さがあるから
今の日本は割れそうなシャンパングラスの上に土鍋おいてるのよ
その土鍋と入ったシャンペンの重さで割れそうなグラスが中小企業
グラスが割れたら国民の底辺が死ぬ
そうなると支えてた土台が無くなり落ちた土鍋も割れるのよ?
それ位分からないのかな?
全てシャンパングラスの謙虚さがあるから
今の日本は割れそうなシャンパングラスの上に土鍋おいてるのよ
その土鍋と入ったシャンペンの重さで割れそうなグラスが中小企業
グラスが割れたら国民の底辺が死ぬ
そうなると支えてた土台が無くなり落ちた土鍋も割れるのよ?
それ位分からないのかな?
※963935
ま、企業叩いてる奴なんてのはこんなもんです。
ま、企業叩いてる奴なんてのはこんなもんです。
963935
ふーん、お疲れ。
企業勤めじゃないのか。どんな仕事してんの?
反「論」つーなら、一応自分の立場明確にしないと一方的すぎて成り立たなくね?
ちなみに俺は中小の生産だけど。お陰様で仕事増えてボーナス上がった。
増税はうちも取引先も政権変わる前から折り込み済対策済だから、そこまで影響ねえわ。
ふーん、お疲れ。
企業勤めじゃないのか。どんな仕事してんの?
反「論」つーなら、一応自分の立場明確にしないと一方的すぎて成り立たなくね?
ちなみに俺は中小の生産だけど。お陰様で仕事増えてボーナス上がった。
増税はうちも取引先も政権変わる前から折り込み済対策済だから、そこまで影響ねえわ。
※963941
そもそも、「中小企業が儲かってない」ってデータはどこから出てきてるんだ?
増税してから決算一回も出てないのに。
そもそも、「中小企業が儲かってない」ってデータはどこから出てきてるんだ?
増税してから決算一回も出てないのに。
安倍さん、マスコミに強気発言を本格的に始めたんだな~マスコミは好き放題だもんな
※963944
とうとう人のプライベートを攻撃し始めたか。
酷いもんだな。
※963935
ふつーに都心部勤めのサラリーマンですよ。
所要で有給とっただけ。
とうとう人のプライベートを攻撃し始めたか。
酷いもんだな。
※963935
ふつーに都心部勤めのサラリーマンですよ。
所要で有給とっただけ。
ま確かに決算見ないと分からんが
今の社会構造に問題があるのは働いてればわかる
ゼネコンとかもそうだが子請け孫請け
実際4~7受けくらいの会社などの話も聞くしな
市場競争は名ばかりの利権構造
ゼネコンなどはその最たる例だし
そのために政治家が支 那のキックバックでもらった金を地方に落とし
それで票田にしてる事実見れば須らく淀んでるくらいわかるだろ
何もかも利権利権で上の方が須らくかっさらって経済に健全性がないのが問題なのも
実際普通にニュース聞いても分かる
話は逸れたが健全な市場競争健全な経済がなければまた同じような不況になるし
増税で日本の強化どころか弱体化につながるよ
今の社会構造に問題があるのは働いてればわかる
ゼネコンとかもそうだが子請け孫請け
実際4~7受けくらいの会社などの話も聞くしな
市場競争は名ばかりの利権構造
ゼネコンなどはその最たる例だし
そのために政治家が支 那のキックバックでもらった金を地方に落とし
それで票田にしてる事実見れば須らく淀んでるくらいわかるだろ
何もかも利権利権で上の方が須らくかっさらって経済に健全性がないのが問題なのも
実際普通にニュース聞いても分かる
話は逸れたが健全な市場競争健全な経済がなければまた同じような不況になるし
増税で日本の強化どころか弱体化につながるよ
賃上げしても今までの20年のデフレの影響と、円安のインフレに追いついてないため、経済成長はマイナスです。
そんなに簡単に、成長路線に戻れると思ってんの? こんなの俺にでもわかる結果だわ
消費税の上昇スピードが速すぎるわw
そんなに簡単に、成長路線に戻れると思ってんの? こんなの俺にでもわかる結果だわ
消費税の上昇スピードが速すぎるわw
不景気の原因があるとしたら、アベノミクスでも増税でもなくマスコミの異常な「買い控え」報道だよね。
ガソリンの時にも、安いガソスタに1時間待ちとかで並んでる奴らとか流してたけど、あんなの身の回りに一人もいないんだけど。
ていうかあの行動、なんか意味あるの?逆に無駄じゃない?
ああいうニュース見るたびに、周囲の人間みんな「バ力じゃないの・・・?」って呆れてるわ。
ガソリンの時にも、安いガソスタに1時間待ちとかで並んでる奴らとか流してたけど、あんなの身の回りに一人もいないんだけど。
ていうかあの行動、なんか意味あるの?逆に無駄じゃない?
ああいうニュース見るたびに、周囲の人間みんな「バ力じゃないの・・・?」って呆れてるわ。
景気が良くないのはアンタが消費税上げたからだ!
流石、小心者のヘタレ安倍ちゃん。
うちは零細だか大企業からの注文は増えて、中小企業からは減った
963961
へー、サラリーマンなの。自社が嫌いなんだね、あんた。
で、おたくの会社は業績不振なわけか。その原因はアベノミクスのせいだって?
へー、サラリーマンなの。自社が嫌いなんだね、あんた。
で、おたくの会社は業績不振なわけか。その原因はアベノミクスのせいだって?
個人消費は落ち込んでいるからな。
これではっきりしたのが、安倍ちゃんの周りにはイエスマンとネトウヨしかいないんだなー
安倍ちゃんよりもっともっと優秀な財務官僚に騙されてるんだね
安倍ちゃんよりもっともっと優秀な財務官僚に騙されてるんだね
※963964
もう少し給与に反映されてから増税して欲しいよねえ。
消費税増税自体は別に構わんよ、さっさと上げてマネロンとかしてるあほ共を締め上げりゃいい。
ぶっちゃけ海外に税逃れをしてる企業があり、暴力団がそれを悪用する限り、法人税0%になるまで消費税上がるのは確定でしょう。
テロ組織の共産党がずっと反対してるしなw
さっさと賃金と消費税上げてくれないと、将来きつくなるんだよねえ。
もう少し給与に反映されてから増税して欲しいよねえ。
消費税増税自体は別に構わんよ、さっさと上げてマネロンとかしてるあほ共を締め上げりゃいい。
ぶっちゃけ海外に税逃れをしてる企業があり、暴力団がそれを悪用する限り、法人税0%になるまで消費税上がるのは確定でしょう。
テロ組織の共産党がずっと反対してるしなw
さっさと賃金と消費税上げてくれないと、将来きつくなるんだよねえ。
増税のたんびに死ぬ死ぬ言ってる奴らって、いつ死ぬんだろう。
よりによってTBSの街頭インタビュー
このコメントは管理人のみ閲覧できます
※963982
しかも大して税金払って無い癖に超偉そうなんだよねw
たぶん消費税は税逃れがでkないから嫌だという連中なんじゃねーのw
文句があるとすれば増税の次期くらいのはずなんだがねw
しかも大して税金払って無い癖に超偉そうなんだよねw
たぶん消費税は税逃れがでkないから嫌だという連中なんじゃねーのw
文句があるとすれば増税の次期くらいのはずなんだがねw
同じような記事だが、こっちにも書いておくか
マスコミが捏造だの印象操作だのやるのはどうにもならん物理的に潰すでもしない限り
それを抜きにしても
これが本当なら(今までの言質や政策見れば本当なんだろうが)
こういう発言も出るんじゃないのか
ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20130305/Postseven_174602.html
現代経済学に於ける、経済政策などはマクロもミクロもあくまで指標であり、企業の
経営者等の経営心理まで考慮し、より正しい政策になるよう留意しなければならない
デフレ脱却の為に、継続的なケインズ政策をやろうと言わない、やらない時点で
安倍さんも、周りの政治家も、有識者も、官僚も、あと過剰な擁護している人たちも
どいつもこいつも日本と純潔な日本人の為に経済政策やっているとは思えんわ
増税によるダメージを抑える為の景気対策など、本末転倒としかいえん
マスコミが捏造だの印象操作だのやるのはどうにもならん物理的に潰すでもしない限り
それを抜きにしても
これが本当なら(今までの言質や政策見れば本当なんだろうが)
こういう発言も出るんじゃないのか
ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20130305/Postseven_174602.html
現代経済学に於ける、経済政策などはマクロもミクロもあくまで指標であり、企業の
経営者等の経営心理まで考慮し、より正しい政策になるよう留意しなければならない
デフレ脱却の為に、継続的なケインズ政策をやろうと言わない、やらない時点で
安倍さんも、周りの政治家も、有識者も、官僚も、あと過剰な擁護している人たちも
どいつもこいつも日本と純潔な日本人の為に経済政策やっているとは思えんわ
増税によるダメージを抑える為の景気対策など、本末転倒としかいえん
※963978
いんや。ふつーだと思ってるよ。
一応中間層と呼べるだけの収入はあって遊ぶ金もある、貯金もそれなり。
残業は少ない、残業代もちゃんと出る、有給も取れる、
GWも夏季休暇も年末年始休暇もふつーにある。
上を見たらきりがないけど、現状に深刻な不満はない。
ただ老後に不安があるくらいだね。
ということで普通に経済指標とか経済ニュースとかいろいろ見て、
現状がおかしいといっているだけ。
まぁ現状への不満、恨みから経済政策の誤り、富裕層負担増、
庶民育成の主張をしていることにしたかったんだろうけど、残念でした。
いんや。ふつーだと思ってるよ。
一応中間層と呼べるだけの収入はあって遊ぶ金もある、貯金もそれなり。
残業は少ない、残業代もちゃんと出る、有給も取れる、
GWも夏季休暇も年末年始休暇もふつーにある。
上を見たらきりがないけど、現状に深刻な不満はない。
ただ老後に不安があるくらいだね。
ということで普通に経済指標とか経済ニュースとかいろいろ見て、
現状がおかしいといっているだけ。
まぁ現状への不満、恨みから経済政策の誤り、富裕層負担増、
庶民育成の主張をしていることにしたかったんだろうけど、残念でした。
いや、GDPがガン下がりなのになんで景気いいとか思えるんだ? 頭がおかしい
>>963980
どれでハッキリしたの?
この件で公共性のある情報って、「安倍総理がTBSに反論した」ことでしょ?
一大メディア()が叩いている相手つかまえて「イエスマンとネトウヨしかいない」って意味不明なんだけど。まさかこのコメ欄だけで判断してるの?冗談でしょ?
TBSが安倍総理の反論を逆に正論で叩き潰せば良かっただけの話なのに、それができなかったから批判されてるんだよ。
インタビューやらコメンテーターやら、TBSのイエスマンだけで固めて偏向報道しておいてあの体たらくじゃ、そりゃ呆れられもするよ。
それをイエスマン()とネトウヨ()のせいにして誤魔化すとか、ほんと情けないよね。
どれでハッキリしたの?
この件で公共性のある情報って、「安倍総理がTBSに反論した」ことでしょ?
一大メディア()が叩いている相手つかまえて「イエスマンとネトウヨしかいない」って意味不明なんだけど。まさかこのコメ欄だけで判断してるの?冗談でしょ?
TBSが安倍総理の反論を逆に正論で叩き潰せば良かっただけの話なのに、それができなかったから批判されてるんだよ。
インタビューやらコメンテーターやら、TBSのイエスマンだけで固めて偏向報道しておいてあの体たらくじゃ、そりゃ呆れられもするよ。
それをイエスマン()とネトウヨ()のせいにして誤魔化すとか、ほんと情けないよね。
インフレ安定化する前に増税決めて
GDPマイナス成長までやらかしといて
自分でアベノミクス潰してしまったことに気づいていないのか?
GDPマイナス成長までやらかしといて
自分でアベノミクス潰してしまったことに気づいていないのか?
増税前は駆け込み需要でウハウハだったろ?それすらなかったの?終わってるな…
今はその反動だ
人口が減ってるから誰がやっても一緒よ、民主以外は。
今はその反動だ
人口が減ってるから誰がやっても一緒よ、民主以外は。
こうなってくると大幅金融緩和策でどこまで伸びるかで決まるんだろうな
でもこの間黒田が機関投資家に無報告で増税決めたどうのの話で
文句言われていたし
この機関投資家とかに憂慮して投機の機会を損なうと増税が後に続く分
今以上に苦しくなるんだよなぁ
でもこの間黒田が機関投資家に無報告で増税決めたどうのの話で
文句言われていたし
この機関投資家とかに憂慮して投機の機会を損なうと増税が後に続く分
今以上に苦しくなるんだよなぁ
いやいや。
町の声なんて勝手に選んでやらんでもデータ出せばいいやん。
一人一人聞いて当たり外れってやることに何の意味があるの?
企業努力すらしてない可能性もあるんだから。
町の声なんて勝手に選んでやらんでもデータ出せばいいやん。
一人一人聞いて当たり外れってやることに何の意味があるの?
企業努力すらしてない可能性もあるんだから。
TBSフィルターにかかれば、なんでも政権批判になります。
好意的なインタビューは放送しません。
好意的なインタビューは放送しません。
963994
ああ、なるほど神視点なんだ。それで言うことがぜんぶ上滑りして聞こえるんだね。
不毛だなあ。ほかの趣味に勤しめばいいのに。
まあ、他人事で暢気にやっていられるだけでもいい世の中だよね。それを噛み締めているってことなのかな。
ああ、なるほど神視点なんだ。それで言うことがぜんぶ上滑りして聞こえるんだね。
不毛だなあ。ほかの趣味に勤しめばいいのに。
まあ、他人事で暢気にやっていられるだけでもいい世の中だよね。それを噛み締めているってことなのかな。
民主んときは生産調整で仕事ない日も多かったから、仕事量増えて良かったよ。
同じ下請けさんで潰れたところも多かったしね。
ものづくり超楽しいわ。
同じ下請けさんで潰れたところも多かったしね。
ものづくり超楽しいわ。
アベコベミクスは成功してる…成功してるはずなんだあああああ
ウワアアアあ
ウワアアアあ
好意的なインタビューを報道しない自由!!
>>まぁ現状への不満、恨みから経済政策の誤り、富裕層負担増、
庶民育成の主張をしていることにしたかったんだろうけど、残念でした。
誰も言ってないのにね。
むしろそういう理由があって一生懸命書き込むほうがよっぽど健全だよ。
なんの展望もなくこんな不特定多数相手に難癖つけるだけが目的って、コンプレックスの塊かなにか?普段どんだけストレス溜めてんだかw
余裕ぶってるのが余計に痛いww
庶民育成の主張をしていることにしたかったんだろうけど、残念でした。
誰も言ってないのにね。
むしろそういう理由があって一生懸命書き込むほうがよっぽど健全だよ。
なんの展望もなくこんな不特定多数相手に難癖つけるだけが目的って、コンプレックスの塊かなにか?普段どんだけストレス溜めてんだかw
余裕ぶってるのが余計に痛いww
※964009
何がどう上滑りしてるのか一切説明なしの抽象論のオンパレードで否定とは恐れ入るな。
※964023
まじめに将来を心配して政治論議するのも駄目なのかな?
今、直接被害受けてなくても放置してたらやばそうだから考えるのも駄目?
むちゃくちゃだな。
何がどう上滑りしてるのか一切説明なしの抽象論のオンパレードで否定とは恐れ入るな。
※964023
まじめに将来を心配して政治論議するのも駄目なのかな?
今、直接被害受けてなくても放置してたらやばそうだから考えるのも駄目?
むちゃくちゃだな。
※964023
あぁ。こっちも抽象論でプライベートをネタに個人攻撃だな。
アベノミクス第三の矢は現状では間違ってる。
現時点での増税、特に逆進性の強い消費税増税は駄目。
庶民の実質所得が延々とマイナスになっている以上、対策が必要。
経営層の所得、企業の内部保留と従業員の所得が連動してないのはおかしい。
逆進性の強い消費税を増税するなら富裕層にも負担を増やしてもらわなければ不公平。
こういった主張のどこが変なのか具体的にどうぞ。
あぁ。こっちも抽象論でプライベートをネタに個人攻撃だな。
アベノミクス第三の矢は現状では間違ってる。
現時点での増税、特に逆進性の強い消費税増税は駄目。
庶民の実質所得が延々とマイナスになっている以上、対策が必要。
経営層の所得、企業の内部保留と従業員の所得が連動してないのはおかしい。
逆進性の強い消費税を増税するなら富裕層にも負担を増やしてもらわなければ不公平。
こういった主張のどこが変なのか具体的にどうぞ。
現実の話
うちの会社は銀行の借金返済終わって
冬のボーナスの増額が決まった。
TVの甘言に惑わされてせっかくの今の流れを変えたら恨むぞお前ら
うちの会社は銀行の借金返済終わって
冬のボーナスの増額が決まった。
TVの甘言に惑わされてせっかくの今の流れを変えたら恨むぞお前ら
※964026
まともに論議したいなら他の人達も書いてるように
自分の意見がなぜそのように至ったかなりデータなりを出せってことだろ?
自分は出さないの日人には求めるってのもなんだかなぁってことじゃね?
後本当に先行き考えるなら自分の会社が良いから
他も良いに決まってるなんて論調はない
人に決算待てデータ出せやなんや言うなら自分も人格批判に始終せず
データと根拠出せ
まともに論議したいなら他の人達も書いてるように
自分の意見がなぜそのように至ったかなりデータなりを出せってことだろ?
自分は出さないの日人には求めるってのもなんだかなぁってことじゃね?
後本当に先行き考えるなら自分の会社が良いから
他も良いに決まってるなんて論調はない
人に決算待てデータ出せやなんや言うなら自分も人格批判に始終せず
データと根拠出せ
中小ってか、中堅だけど景気は上向きつつある。ただ長い不況を乗り切るために採用しぼってたから、戦力になる人材が足りない。設計者不足。電機製造業。給料は15年ぶりにマトモなベアがでて昇給の実感がことしはあった。
※964032
>人に決算待てデータ出せやなんや言うなら自分も人格批判に始終せず
あ、それ自分じゃないです。
データ出せなんて一回も書いてないよ。
企業支援・優遇をすれば全部大丈夫的な意見を繰り返すから、
こちっもトリクルダウンは詐欺、現状はこっちの方が良いって言ってるだけ。
それに実質所得マイナスとか内部保留拡大とかは最近もよく報道されていて常識レベルだろ。
>人に決算待てデータ出せやなんや言うなら自分も人格批判に始終せず
あ、それ自分じゃないです。
データ出せなんて一回も書いてないよ。
企業支援・優遇をすれば全部大丈夫的な意見を繰り返すから、
こちっもトリクルダウンは詐欺、現状はこっちの方が良いって言ってるだけ。
それに実質所得マイナスとか内部保留拡大とかは最近もよく報道されていて常識レベルだろ。
安倍も安倍信者も見苦しいな。
反論するなら中小企業が儲かってるかそうでないか、統計情報を出せばいいだろ。
反論するなら中小企業が儲かってるかそうでないか、統計情報を出せばいいだろ。
他は知らんが、自分は税込千円で買えたものが、税抜き千円プラス税になって生活は苦しくなった。
安部が総理になってから、自分が豊かになったと思う奴だけ自民に投票すればいいんじゃないの?
安部が総理になってから、自分が豊かになったと思う奴だけ自民に投票すればいいんじゃないの?
※964038
ごめんよ><
レス汚しもすまそ
ごめんよ><
レス汚しもすまそ
※964044
いえいえ~。
いえいえ~。
「街頭インタビュー」が信用ならないのは確かだけど、100%嘘なのかと言ったら、それは分からない。実際に、消費増税前は、インタビューに対して、「景気よくなってきました」と応えてた人達がいたんだよ。
確かに今でも、自動車工場の最寄駅とかを選んでインタビューしたら、180度印象の異なるブイが出来たかもしれない。
でもそういう一部の人達を除いて、逆進課税に打撃を受けている人達が大勢いるからこその、GDPのマイナスでしょ。
このインタビューがやらせやTBSの偏向報道であるかどうかはおいておいて、「街の人達はテレビでは儲かっているって、本当のことが言えないんです」は、市井の景況感と乖離し過ぎだわ。
確かに今でも、自動車工場の最寄駅とかを選んでインタビューしたら、180度印象の異なるブイが出来たかもしれない。
でもそういう一部の人達を除いて、逆進課税に打撃を受けている人達が大勢いるからこその、GDPのマイナスでしょ。
このインタビューがやらせやTBSの偏向報道であるかどうかはおいておいて、「街の人達はテレビでは儲かっているって、本当のことが言えないんです」は、市井の景況感と乖離し過ぎだわ。
街頭インタビューって何時同じ人が出るんだけど。
他人のそら似多すぎだよな。
他人のそら似多すぎだよな。
マスコミの異常な恣意的報道は実際あるのに、なんか経済がどうとかいう話だけで盛り上がってんのねー。
直接経済に関わる記事は他にもあるし、私はマスコミ対策も大問題だから、ここではそっち詰めてほしいんだけど。
国益害しまくり世論誘導しまくりの捏造偏向報道には、何も思わないのかな?
直接経済に関わる記事は他にもあるし、私はマスコミ対策も大問題だから、ここではそっち詰めてほしいんだけど。
国益害しまくり世論誘導しまくりの捏造偏向報道には、何も思わないのかな?
なにやら長時間連投してる奴がいるから専門家か何かかと思ったら、963994見る限り大した苦労も重責もないリーマンが、経済評論家気取りしてるだけなんだね。
どうりでという感じだ。自身の身の丈で物事語らない人間ほど、話聞いててつまらんものはないからな。
はけ口がこういう場しかないから粘着するんだろうし、お気の毒様ではあるが、やたらと実にならんコメントが目に入るのはうっとおしい。
この記事の内容なら、景気に具体的な不満がなければメディア論でも展開しとけばいいものを。
まあ政経chさん的には、コメント数稼ぎになっておいしいんだろうが。
どうりでという感じだ。自身の身の丈で物事語らない人間ほど、話聞いててつまらんものはないからな。
はけ口がこういう場しかないから粘着するんだろうし、お気の毒様ではあるが、やたらと実にならんコメントが目に入るのはうっとおしい。
この記事の内容なら、景気に具体的な不満がなければメディア論でも展開しとけばいいものを。
まあ政経chさん的には、コメント数稼ぎになっておいしいんだろうが。
選挙前だから新聞・テレビには
釘を刺しておく意味でも絶対に抗議しておくべきだね。
放って置くとトコトンつけあがって
ミスリードはおろか捏造記事でも平気で書くんだから。
釘を刺しておく意味でも絶対に抗議しておくべきだね。
放って置くとトコトンつけあがって
ミスリードはおろか捏造記事でも平気で書くんだから。
>>打撃を受けている人達が大勢いるからこその、GDPのマイナスでしょ。
打撃を「受けると思い込まされている」人達が大勢いるからこその、GDPのマイナスであるとも言えるよね。
そして、その打撃を招くのはその人達自身であるわけだけど。
異常な偏向さえなければ、素直にアベノミクスの失敗で通ったと思うんだけどね。
マスコミの過熱報道は素人目にみても基地外じみてるし、心底気持悪い。
景気なんて気分でどうにでもなるとこあるのに、なにあの買い控え連呼。普通に好きなときに好きな物買っとけや。
打撃を「受けると思い込まされている」人達が大勢いるからこその、GDPのマイナスであるとも言えるよね。
そして、その打撃を招くのはその人達自身であるわけだけど。
異常な偏向さえなければ、素直にアベノミクスの失敗で通ったと思うんだけどね。
マスコミの過熱報道は素人目にみても基地外じみてるし、心底気持悪い。
景気なんて気分でどうにでもなるとこあるのに、なにあの買い控え連呼。普通に好きなときに好きな物買っとけや。
公務員の給料だけ先に上げるくせに子育て支援は後回しにするような総理だからなー
ガチで日本の将来とか何も考えてないぞ
ガチで日本の将来とか何も考えてないぞ
選挙前になると共産党員が大量にわいてくるから気をつけろー
私は生活が苦しくなってても自民党にいれるけどね。消費税の増税は景気の腰折れにつながっているので、明らかに失敗だったと思う。なので、この点への批判は止めないけど。
ただ、安倍政権下で売国勢力に対する締め付けは少しずつ進んでいるし、何よりも民主党政権下で、人権擁護法などの日本人弾圧につながる危険な法律がいつ成立してしまうか、毎日不安だった時のことを思うと、物価が上がることくらい我慢できる。
あの頃は日にちを跨いで仕事してても、閣議で法案の提出が決定されそうだって時には、早朝から大臣宛てに反対のFAXしてたもんなぁ。
私は日本が日本人のための国に(少しずつでも)戻ることが最優先ですね。
ただ、安倍政権下で売国勢力に対する締め付けは少しずつ進んでいるし、何よりも民主党政権下で、人権擁護法などの日本人弾圧につながる危険な法律がいつ成立してしまうか、毎日不安だった時のことを思うと、物価が上がることくらい我慢できる。
あの頃は日にちを跨いで仕事してても、閣議で法案の提出が決定されそうだって時には、早朝から大臣宛てに反対のFAXしてたもんなぁ。
私は日本が日本人のための国に(少しずつでも)戻ることが最優先ですね。
※964103
政治に興味ない無責任な俺カッケーは中二病の証拠。
現状を知り、将来を見据えてどういう政策が正しいか考え、
他人と意見を交わし、最もよい政党を探して投票するのが
責任ある大人。
早く中二病から卒業しようね。
政治に興味ない無責任な俺カッケーは中二病の証拠。
現状を知り、将来を見据えてどういう政策が正しいか考え、
他人と意見を交わし、最もよい政党を探して投票するのが
責任ある大人。
早く中二病から卒業しようね。
※964112
>打撃を「受けると思い込まされている」人達が大勢いる
自分は実際に苦しいよ。給料はちょっと上がったよ。だから安倍の言う、「賃上げした6割の企業」に勤めてることになる。でも所得税も住民税も、社会保険料も上がったから、結局手取りは下がったんだよ。収入が下がったところで、消費税が上がった。
GDPのマイナスは、打撃を受けてると思い込んでる人が大勢いるからではなくて、実際打撃を受けてる人が大勢いるからなんだよ。
>打撃を「受けると思い込まされている」人達が大勢いる
自分は実際に苦しいよ。給料はちょっと上がったよ。だから安倍の言う、「賃上げした6割の企業」に勤めてることになる。でも所得税も住民税も、社会保険料も上がったから、結局手取りは下がったんだよ。収入が下がったところで、消費税が上がった。
GDPのマイナスは、打撃を受けてると思い込んでる人が大勢いるからではなくて、実際打撃を受けてる人が大勢いるからなんだよ。
マスコミの街頭インタビューなんか全部エキストラだってことみんな知ってる。
なぜ、解散総選挙なのか?
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11951306602.html
衝撃
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11953784058.html
まだ消費税を引き上げられる状況ではない
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11626115366.html
デフレ期の消費税増税は政府を減収にする
安倍政権だよ、全員、平蔵!【安倍政権内の消費税論議というのは、新自由主義者の間で争っているだけ】というお話
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3800.html
消費増税は自 殺 者を増やす?
ttp://ameblo.jp/akiran1969/entry-11605736700.html
消費税増税、悪夢のカラクリ(総まとめ)
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11810127946.html
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11951306602.html
衝撃
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11953784058.html
まだ消費税を引き上げられる状況ではない
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11626115366.html
デフレ期の消費税増税は政府を減収にする
安倍政権だよ、全員、平蔵!【安倍政権内の消費税論議というのは、新自由主義者の間で争っているだけ】というお話
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3800.html
消費増税は自 殺 者を増やす?
ttp://ameblo.jp/akiran1969/entry-11605736700.html
消費税増税、悪夢のカラクリ(総まとめ)
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11810127946.html
マスコミがヤラセやねつ造はアカン後で編集したらどうてもなる
ネットは信頼出来るが
マスコミは一切信頼無し
ネットは信頼出来るが
マスコミは一切信頼無し
GDPマイナスは紛れもない事実だし、それは真摯に受け止めるべき。実体のともなわない株高なんてただのバブルだね。
逆に消費税をなくしたら結果どうなるんかな
生ポ費用減らせよ、上げるなら議員を100人減らせよ役立たず議員多すぎるわ
生ポ費用減らせよ、上げるなら議員を100人減らせよ役立たず議員多すぎるわ
そもそも増税は民主党が決めたこと。
中小企業が「儲かってますよ」なんて言ったら「じゃ納入単価安くしてよ」って言われるしな
で、何処に中小企業が儲けたという数字が出たの?w
指標は軒並み中小壊滅のお知らせを示してるんだけど?w
大企業様は過半数が予定通りの増税希望だけど、中小企業はほぼ反対という結果も出ただろ?w
現実見てないのは安倍の方、政治は結果責任なんだからもうすぐよくなるから黙れなんて主張は通用しない
指標は軒並み中小壊滅のお知らせを示してるんだけど?w
大企業様は過半数が予定通りの増税希望だけど、中小企業はほぼ反対という結果も出ただろ?w
現実見てないのは安倍の方、政治は結果責任なんだからもうすぐよくなるから黙れなんて主張は通用しない
964234
お前も懲りないねぇw
増税法案は「増税するか否かを判断する」法案であって「増税することを決めた」法案でもなんでもない
増税しても大丈夫、景気腰折れ回避に万全な策を打つ、と豪語して増税を決め、巨額の税金どぶに捨てて、結局失敗したのは他でもない安倍自民だw
ついでに言えば、民主党の書いた増税法案に嬉々として協力し、採決時には全員が賛成票を入れ「可決は自民のお蔭」と胸を張ったのも自民
ミンシュトウガーは通用しないw
お前も懲りないねぇw
増税法案は「増税するか否かを判断する」法案であって「増税することを決めた」法案でもなんでもない
増税しても大丈夫、景気腰折れ回避に万全な策を打つ、と豪語して増税を決め、巨額の税金どぶに捨てて、結局失敗したのは他でもない安倍自民だw
ついでに言えば、民主党の書いた増税法案に嬉々として協力し、採決時には全員が賛成票を入れ「可決は自民のお蔭」と胸を張ったのも自民
ミンシュトウガーは通用しないw
地方経済は無視ですか
東京や大阪、主要都市だけが経済じゃありませんよ
で?何処が儲かってましたっけ?
資産家?一部の大企業?
公務員&議員は給料upしたわなぁ
東京や大阪、主要都市だけが経済じゃありませんよ
で?何処が儲かってましたっけ?
資産家?一部の大企業?
公務員&議員は給料upしたわなぁ
海外企業の国外流出と民主&韓国タッグの企業潰しとかあれだけあったのに、国内企業向けの優遇に文句言ってる奴は少なくとも日本企業勤めではないわな。
それとも、ウォン安()で相当甘い汁吸ってたのかねw
それとも、ウォン安()で相当甘い汁吸ってたのかねw
じゃあ安部以外に任せられる人はいるか?
民主の方が良かった?
増税は3党合意だよ
円高で仕事が海外に流れるのと、円安で資材高と、どっちがマシ?
民主の方が良かった?
増税は3党合意だよ
円高で仕事が海外に流れるのと、円安で資材高と、どっちがマシ?
必死でマスコミの捏造偏向報道批判への火消しが行われてるね。
それにしても、連投野郎の
>>ふつーに都心部勤めのサラリーマンですよ。
所要で有給とっただけ。
この頭弱すぎるレスにはびっくりした。
経済語るなら立ち位置示せって言われて「仕事は?」→「サラリーマンです」って何の答えにもなってないね。大概リーマンだっつーのw
この流れなら、誰でも「職種」を問われてることくらいわかる。
[ 963994 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/11/19(Wed) 22:18
※963978
いんや。ふつーだと思ってるよ。
一応中間層と呼べるだけの収入はあって遊ぶ金もある、貯金もそれなり。
残業は少ない、残業代もちゃんと出る、有給も取れる、
GWも夏季休暇も年末年始休暇もふつーにある。
上を見たらきりがないけど、現状に深刻な不満はない。
ただ老後に不安があるくらいだね。
ということで普通に経済指標とか経済ニュースとかいろいろ見て、
現状がおかしいといっているだけ。
まぁ現状への不満、恨みから経済政策の誤り、富裕層負担増、
庶民育成の主張をしていることにしたかったんだろうけど、残念でした。
その後は、立ち位置明確にしてねえ以上なんら無意味のねえ近況報告を、別に聞かれてもねえのにベラベラとw
自民政権になって老後の不安程度で難癖つけてるくらいだから、民主の時にも何ら問題なかったんだろうけど、これだけ経済状況変わってて民主・自民どちらの政権でも問題ない企業って、どんな職種になるんだろ?
もしかして日本企業ですらねーのかな?
マスコミの恣意的報道のスレには、ある意味非常に相応しいコメントだなーと思ったわww
それにしても、連投野郎の
>>ふつーに都心部勤めのサラリーマンですよ。
所要で有給とっただけ。
この頭弱すぎるレスにはびっくりした。
経済語るなら立ち位置示せって言われて「仕事は?」→「サラリーマンです」って何の答えにもなってないね。大概リーマンだっつーのw
この流れなら、誰でも「職種」を問われてることくらいわかる。
[ 963994 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2014/11/19(Wed) 22:18
※963978
いんや。ふつーだと思ってるよ。
一応中間層と呼べるだけの収入はあって遊ぶ金もある、貯金もそれなり。
残業は少ない、残業代もちゃんと出る、有給も取れる、
GWも夏季休暇も年末年始休暇もふつーにある。
上を見たらきりがないけど、現状に深刻な不満はない。
ただ老後に不安があるくらいだね。
ということで普通に経済指標とか経済ニュースとかいろいろ見て、
現状がおかしいといっているだけ。
まぁ現状への不満、恨みから経済政策の誤り、富裕層負担増、
庶民育成の主張をしていることにしたかったんだろうけど、残念でした。
その後は、立ち位置明確にしてねえ以上なんら無意味のねえ近況報告を、別に聞かれてもねえのにベラベラとw
自民政権になって老後の不安程度で難癖つけてるくらいだから、民主の時にも何ら問題なかったんだろうけど、これだけ経済状況変わってて民主・自民どちらの政権でも問題ない企業って、どんな職種になるんだろ?
もしかして日本企業ですらねーのかな?
マスコミの恣意的報道のスレには、ある意味非常に相応しいコメントだなーと思ったわww
※964326
>>経済指標とか経済ニュースとかいろいろ見て、現状がおかしいといっているだけ。
たしかに。まるで民主党政権がおかしくなかったかのような物言いだよなw
誰の影響受けて言ってるか知らないが、数値だけで空論打つ頭でっかちは話まとまらない原因にしかならん。
討論の為の討論かますバ力は、マジで度し難い役立たずだよ。
たぶん海外企業の人間なんじゃねww内政干渉www
>>経済指標とか経済ニュースとかいろいろ見て、現状がおかしいといっているだけ。
たしかに。まるで民主党政権がおかしくなかったかのような物言いだよなw
誰の影響受けて言ってるか知らないが、数値だけで空論打つ頭でっかちは話まとまらない原因にしかならん。
討論の為の討論かますバ力は、マジで度し難い役立たずだよ。
たぶん海外企業の人間なんじゃねww内政干渉www
964163
なるほどなあ。
同じ勤め人でも、扶養のあるなしや何やらでも違いあるだろうし、一概には言えないよね。
確かに改善しなきゃいけない点は多数あるし、今後どういうフォローを入れるか注目しとかないといけないね。
変化には痛み伴うくらいいい大人だから分かってるけど、そんでも限度はあるし。
なるほどなあ。
同じ勤め人でも、扶養のあるなしや何やらでも違いあるだろうし、一概には言えないよね。
確かに改善しなきゃいけない点は多数あるし、今後どういうフォローを入れるか注目しとかないといけないね。
変化には痛み伴うくらいいい大人だから分かってるけど、そんでも限度はあるし。
ヌルい政策は徹底的に批判すべき。
ただ、今回のTBS番組での安倍の発言はあれでいいんじゃないかな。
マスコミの歪んだ根拠を元に語ることに、何の意味もない。
「中に多少の真実が含まれている」レベルでTBSに温情を与える必要はこれっぽっちもない。
今まで相手の立場やら自身への課題やらも考慮に入れて紳士的に対応した結果、こうしてマスコミを「政治の先導ができる」とカン違いさせるまで天井知らずにつけ上がらせてきたんだから、今後は欠点だけ追及すればいい。判断するのは視聴者。
多勢に無勢のくせに、本人前にした途端まともに言い返せもしなかったTBSが無能。
無能は時として悪より罪だからね。
いまの日本には、そんなもん飼う余裕はないし、どんどん排除するべき。
優先順位に従って、一つ一つ確実に潰す。俺的にはとにかくマスコミと野党だわな。
ただ、今回のTBS番組での安倍の発言はあれでいいんじゃないかな。
マスコミの歪んだ根拠を元に語ることに、何の意味もない。
「中に多少の真実が含まれている」レベルでTBSに温情を与える必要はこれっぽっちもない。
今まで相手の立場やら自身への課題やらも考慮に入れて紳士的に対応した結果、こうしてマスコミを「政治の先導ができる」とカン違いさせるまで天井知らずにつけ上がらせてきたんだから、今後は欠点だけ追及すればいい。判断するのは視聴者。
多勢に無勢のくせに、本人前にした途端まともに言い返せもしなかったTBSが無能。
無能は時として悪より罪だからね。
いまの日本には、そんなもん飼う余裕はないし、どんどん排除するべき。
優先順位に従って、一つ一つ確実に潰す。俺的にはとにかくマスコミと野党だわな。
964326
現状で経済語るなら、職種は絶対条件なのにねー
なのに『リーマン』てw知っとるわww
誰しも自分の意見を述べるときには自分の主旨の欠点も問われて当たり前
経済なら、自社の円高円安の影響とかねー
それが公平な討論
こういう顔も分からん場で、曖昧な立場のまま、どこぞで読んだ『他人の考察』頼りに難癖つけ続けるやつって、欠点ゼロの状態で無双したつもりになりたいだけなんだよ
ほとんど八百長試合w
お前自身の話をしろよ、厨二はどっちだよって話ww
でも貴重な休みをここで潰すくらいの構ってちゃんだから、相手すると喜ぶだけだよ
現状で経済語るなら、職種は絶対条件なのにねー
なのに『リーマン』てw知っとるわww
誰しも自分の意見を述べるときには自分の主旨の欠点も問われて当たり前
経済なら、自社の円高円安の影響とかねー
それが公平な討論
こういう顔も分からん場で、曖昧な立場のまま、どこぞで読んだ『他人の考察』頼りに難癖つけ続けるやつって、欠点ゼロの状態で無双したつもりになりたいだけなんだよ
ほとんど八百長試合w
お前自身の話をしろよ、厨二はどっちだよって話ww
でも貴重な休みをここで潰すくらいの構ってちゃんだから、相手すると喜ぶだけだよ
意見と無関係な個人攻撃の山だな
よっぽど都合の悪い指摘なんだろうね
よっぽど都合の悪い指摘なんだろうね
社長とワイらで計3人のコンサルファーム、特に影響なしどころか余裕で伸びる
国の財政規模でかくなってるから、そういうところに食いつけたら勝ちだと思う
下手に設備抱えてたり身動き取れない業種だと厳しいんじゃないかな…
国の財政規模でかくなってるから、そういうところに食いつけたら勝ちだと思う
下手に設備抱えてたり身動き取れない業種だと厳しいんじゃないかな…
自分とこ兄弟は、いわゆる大企業と中小企業勤めですが、だいぶ好転してきました。
ウハウハまでには程遠いが、少なくとも政権変わって潰れる心配は消えたw
大の兄貴は残業続きで半ばしんでるけどww頑張れwww
材料屋さんなんかは翻弄されてたみたいだったけど、産地を検討したりの企業努力や、取引先の生産数増加に伴いなんとか盛り返して来てるっぽいかな?
できる限り国内で金落として微力ながら経済回すように頑張るので、今しんどい人らも何とか乗り切ってください!
ウハウハまでには程遠いが、少なくとも政権変わって潰れる心配は消えたw
大の兄貴は残業続きで半ばしんでるけどww頑張れwww
材料屋さんなんかは翻弄されてたみたいだったけど、産地を検討したりの企業努力や、取引先の生産数増加に伴いなんとか盛り返して来てるっぽいかな?
できる限り国内で金落として微力ながら経済回すように頑張るので、今しんどい人らも何とか乗り切ってください!
「儲かっています」なんて言えないでしょう。いったら最後、「もっと単価を下げろ」って言われて大変なことになると思う。
「街の声」なんていくらでも編集できるし、信用できないのは当たり前ですね。
「街の声」なんていくらでも編集できるし、信用できないのは当たり前ですね。
※964358
ご本人様ですかw
マスコミの恣意的報道と違ってこんな誰でも書き込めるとこで山ほど攻撃されるって、自身を省みられないのかねwほんとキモいwww
ご本人様ですかw
マスコミの恣意的報道と違ってこんな誰でも書き込めるとこで山ほど攻撃されるって、自身を省みられないのかねwほんとキモいwww
九州の製造業社に務めてるが、1~2年前の最悪の状況に比べれば今は確実に儲かってるな
なんせ毎月赤字が続いて下手すると潰れるかもしれんような状態だったからな
とりあえず今年度は円安のおかげもあって微黒字がほぼ確定してる
ただ「儲かってる?」と聞かれると「微妙に」と答えざるをえない
なんせ毎月赤字が続いて下手すると潰れるかもしれんような状態だったからな
とりあえず今年度は円安のおかげもあって微黒字がほぼ確定してる
ただ「儲かってる?」と聞かれると「微妙に」と答えざるをえない
964358
この件での安倍の気持ちを代弁してるなw
てめえらの偏向を批判されてるのに必死で論点ズラしとか、ほんとマスコ゛ミってクス゛だよなーw
この件での安倍の気持ちを代弁してるなw
てめえらの偏向を批判されてるのに必死で論点ズラしとか、ほんとマスコ゛ミってクス゛だよなーw
政経chってなんの冗談だ
消費税を7%へ 所得税の総合課税(社用車・社宅・官舎等所得認定) 5000万以上80%1億以上90%2億以上95%完全実施。旧料理飲食税・物品税復活。
社会福祉法人の会計インターネット全面公開・学校法人・宗教法人への固定資産課税実施、
社会福祉法人の会計インターネット全面公開・学校法人・宗教法人への固定資産課税実施、
964376
上場企業の純利益総額のうち、上位30社(全体の2.4%)で純利益の半分を占めているんですがね?w
大企業の中でも特に上位の企業にしか恩恵が無かったんですがね?
中小の大半が苦虫を噛み潰す惨状だと統計でてるんですがね?w
これで中小だってウハウハだと喚くク・ズに言われたくないなw
あげく
国民の総所得が増えたよ(内訳不明)
雇用が増えたよ(非正規だけ増え正規は減少だけど)
株価が上がったよ(買ってるのは大半が外人だけど)
売り上げあがったよ(販売数は減ったけど)
輸出が伸びたよ(伸びはアベノミクスの必須ノルマ以下だけど)
これじゃ話にならんwww
上場企業の純利益総額のうち、上位30社(全体の2.4%)で純利益の半分を占めているんですがね?w
大企業の中でも特に上位の企業にしか恩恵が無かったんですがね?
中小の大半が苦虫を噛み潰す惨状だと統計でてるんですがね?w
これで中小だってウハウハだと喚くク・ズに言われたくないなw
あげく
国民の総所得が増えたよ(内訳不明)
雇用が増えたよ(非正規だけ増え正規は減少だけど)
株価が上がったよ(買ってるのは大半が外人だけど)
売り上げあがったよ(販売数は減ったけど)
輸出が伸びたよ(伸びはアベノミクスの必須ノルマ以下だけど)
これじゃ話にならんwww
文句たれてるのは三橋ブログの連中か、赤旗だろ。正体バレバレ~(笑)。
ミクロでしか語れないやつは政治の話をして欲しくない
失敗だって言ってるやつはじゃあどうすればよかったのか
具体的にいって欲しい
失敗だって言ってるやつはじゃあどうすればよかったのか
具体的にいって欲しい
私感だけど 夜の街は数年前よりは
間違いなく人が出て来ているように感じるけどね
まあ デフレが20年近くも続いてたんだから
安倍さんに代わったからって すぐにジュリ扇振れるわけでもない
国民みんなで 1円でも高い買い物して景気を上げようや
間違いなく人が出て来ているように感じるけどね
まあ デフレが20年近くも続いてたんだから
安倍さんに代わったからって すぐにジュリ扇振れるわけでもない
国民みんなで 1円でも高い買い物して景気を上げようや
そもそも日本人はおおっぴらに儲かってるとか公言する国民性じゃないだろ
大阪人でさえ「儲かりまっか?」「ぼちぼちでんな」だぞ
大阪人でさえ「儲かりまっか?」「ぼちぼちでんな」だぞ
普通さ、知らないおっさんに突然
「金持ってますか?」と聞かれて素直にハイなんて言わないでしょ
言ったところでメリット何一つないじゃん
「いやーなかなか厳しいっすね~(苦笑)」が至極無難なベストアンサーなんだよ
たかがインタビュー如きに手の内を明かしたりしないわ
「金持ってますか?」と聞かれて素直にハイなんて言わないでしょ
言ったところでメリット何一つないじゃん
「いやーなかなか厳しいっすね~(苦笑)」が至極無難なベストアンサーなんだよ
たかがインタビュー如きに手の内を明かしたりしないわ
儲かってるのは大企業だけ
下請けは前のままの値段で請け負わないと仕事が貰えない
政府が介入して大企業は儲かった分の何%かを下請けに
渡さないと法人税を上げるとかの特別立法を作らないと下請け中小企業は苦しいまま
下請けは前のままの値段で請け負わないと仕事が貰えない
政府が介入して大企業は儲かった分の何%かを下請けに
渡さないと法人税を上げるとかの特別立法を作らないと下請け中小企業は苦しいまま
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
