2014/11/20/ (木) | edit |

konbini-1.gif
コンビニで1年前と比べて購入(利用)頻度が増えた商品・サービスは何ですか? コンビニを月に1回以上利用している男女に聞いたところ「淹(い)れたてコーヒー」(62.7%)が最も多いことが、ネオマーケティングの調査で分かった。次いで「ATM」(27.5%)、「惣菜」(26.7%)、「代行収納(公共料金の支払いなど)」(26.0%)、「ホットスナック」(25.7%)と続いた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416400533/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9486945/

スポンサード リンク


1 名前:ひろし ★@\(^o^)/[sageteoff]:2014/11/19(水) 21:35:33.99 ID:???0.net
 コンビニで1年前と比べて購入(利用)頻度が増えた商品・サービスは何ですか? コンビニを月に1回以上利用している男女に聞いたところ「淹(い)れたてコーヒー」(62.7%)が最も多いことが、ネオマーケティングの調査で分かった。次いで「ATM」(27.5%)、「惣菜」(26.7%)、「代行収納(公共料金の支払いなど)」(26.0%)、「ホットスナック」(25.7%)と続いた。

 コンビニでイラッとすることを聞いたところ「レジが混んでいるのに他の店員がヘルプに来ない」(47.8%)がトップ。次いで「店員が無愛想」(45.3%)、「店内が汚い」(37.5%)、「レジの割り込み」(31.7%)、「レジの行列」(31.2%)という結果に。「トップ5のうち2つがレジで待たされることとなっており、イライラにつながっているようだ。また、気持ちのよい接客をしてほしい、という人も目立った」(ネオマーケティング)

●コンビニを利用しないで我慢できる日数


 コンビニを利用しないで我慢できる日数は? この質問に対し「3日以内」が21.2%、「7日以内」が48.8%、「10日以内」が59.0%、「30日以内」が84.3%。「6割近くの人が10日我慢できず、コンビニの必要性がうかがえた。一方で『365日』と答えた人は6.3%と1年間コンビニを利用しないで我慢できる人も少なからずいるようだ」(ネオマーケティング)。

 男女別でみると、「3日以内」が男性25.0%、女性17.3%、「10日以内」が男性64.0%、女性54.0%と男性のほうがコンビニを我慢できない人が多い。

 インターネットを使った調査で、月に1回以上利用している男女600人が回答した。調査期間は11月7日から10日まで。

http://news.livedoor.com/article/detail/9486945/
2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:36:29.34 ID:mXD1L7mH0.net
混んでるのに一番くじ引いてるヤツ。
4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:37:30.34 ID:kKi7pJe20.net
スーパーみたいに山盛り買ってる奴。
6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:38:17.87 ID:zC2PIcLz0.net
店員がなぜか怒り顔
11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:39:11.59 ID:W5xyh4dk0.net
おつりを貰おうと手を出したらカウンターに落とされた。
16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:40:34.03 ID:GKkUpA5+O.net
サークルKで楽天カードを勧められること
29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:42:07.92 ID:4mlCczFYO.net
チャンピオンを置いてない
33 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:43:20.80 ID:TvjiWV5+0.net
レジに持っていってない品を勧められた時
34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:43:26.24 ID:oczB+UrP0.net
精算の小銭分を下に置けと指示(´・ω・`)
37 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:43:42.62 ID:zC2PIcLz0.net
店員同士で悪口を客に聞かせる。
40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:44:02.92 ID:TvjiWV5+0.net
こちらから言わないとレシートを渡さないとき
46 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:44:55.36 ID:9BFFpIL20.net
レジ待ちで前のやつがレンジ頼んだ時
56 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:46:13.90 ID:Hz1mKVOZ0.net
割り箸やストローを入れ忘れる
92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:50:45.56 ID:m0KZZFXf0.net
>>56
それは一番困るな
愛想とか態度は我慢すればいいが
必要なものが入ってないのは、どうしようもない
81 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:49:14.31 ID:TvjiWV5+0.net
おにぎりを温めてと言うと
えっという顔をする店員


96 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:51:21.02 ID:SrYXse2y0.net
年齢確認ボタンをタッチさせられること。
110 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:52:38.28 ID:dittkghQ0.net
いちばん、イラっとくること
「Tカードお持ちですか?」
うざい!
125 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:53:53.32 ID:yu8BpK0G0.net
ポイントカード勧めてくるやつ
カラアゲとか勧めてくるやつ

黙って会計してりゃ良いんだよ
138 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:55:03.04 ID:xOCA2r3t0.net
新入りバイト店員が
天丼を温める時にタレを外さずにレンジへ
当然タレが破れてベトベト
152 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 21:55:55.38 ID:/8X8jCCG0.net
自分のレジの奴がトロい。
281 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:05:31.95 ID:Evptu5eg0.net
コンビニにいろいろ求めすぎだと思うけどね
最初から期待しなきゃいいのに
284 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:05:52.11 ID:fXwuaR820.net
朝の収納代行。
しかもまとめ出し。
288 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:06:04.22 ID:RQ2paWWK0.net
寿司のパックを立てながら袋に入れるヤツ
中身が倒れたらその場で返品したくなるわ
300 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:06:49.40 ID:s/rin8VA0.net
店員の態度が悪いってのが一番


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 964213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 03:06
ポイントカードの提示は言わないと店長やSVに注意されるし、
言わなかったら言わなかったで会計終わったあとに「ポイント付けて!」って言ってくる客が多くてバイトも仕方なくなんやで。  

  
[ 964216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 03:16
店員が外国籍
差別とかじゃなくて単純に日本語のやりとりに難がある  

  
[ 964217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 03:17
大阪西区のファミリーマート
Quoカードの読み込み機が1台しかなくて隣のレジに差し込んでイチイチ戻って操作しやがる
後ろで人が待ってると自分が悪い気になる
そういう時に限ってピーとかエラーになって何度もやり直し
しかも1台レジ封鎖する時いつもカード読める方をしやがる
マジでア ホかと言いたい  

  
[ 964218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 03:19
※964216
ほんとそう思うわ
外人雇うのは別にかまわんが日本語をハッキリ発音できるようになるまでレジに立たせるな!と言いたい
マジで何を言ってるのか分からんヤツが時々いる  

  
[ 964225 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/20(Thu) 03:38
「ポヌタカートお持ちてすか?」→「はいっ?」・・・聞き取れない時w  

  
[ 964228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 03:46
他の雑誌をチヤンピオンの上にのせて隠すこと  

  
[ 964231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 03:49
ポイントカードは同じ店へ何回行っても言われる
意地でも作らないし返事もしない  

  
[ 964235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 04:08
まあ九分九厘客がkzってパターンだけどな。

店員は〆られても客は一向にそのままだから  

  
[ 964245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 04:53
Tカードお持ちですか?くらい、いいだろ
言ってもらわないと客のほうでポイントつくかどうかなんてわからないこと多いからな
おれは確認してもらって助かってるわ  

  
[ 964248 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/20(Thu) 04:58
最近はイラっとする自分に…
過剰な日本的サービスに慣れすぎて余裕なくなっているなーと
コンビニに限らず店員にあんまり要求してもしょうがないと
思って流すように心がけている  

  
[ 964249 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/20(Thu) 05:00
カードの有無やパネルタッチは数秒あれば済むことだろww
お前らどんだけ余裕ない生活送ってるのさ。  

  
[ 964251 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/20(Thu) 05:04
当たり前にサービス受けすぎて麻痺してるんだよ
レジで並んでると横柄な客も多いもの  

  
[ 964252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 05:06
レジ横のおにぎり選んでると会計スタンバイしてベッタリ視線貼り付けてくるのマジで止めてくんねーかな、ローソンさん  

  
[ 964255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 05:11
大量に買うやつ
しね  

  
[ 964263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 05:45
>ポイントカードは同じ店へ何回行っても言われる
>意地でも作らないし返事もしない
どんだけ沢山の人間が利用してると思ってんだよ。一々一人一人の客の顔なんて覚えてられるか。
店員だけどこういう奴にはしつこく聞くわ。
返事ぐらいしろよ、どんだけプライド高いんだよア.ホか  

  
[ 964264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 05:45
ほぼ一店員にはどうにもできない事ばっかじゃねぇか、店長か本部にクレームつけろよ、そんなんだから店員の態度が悪くなってくんだよ  

  
[ 964278 ] 名前: 名無し  2014/11/20(Thu) 06:08
お前らってブラック企業叩くくせに自分の要求はブラック企業そのものだよな  

  
[ 964296 ] 名前: 名無し  2014/11/20(Thu) 06:57
Edyのチャージと商品の購入を一緒にするときに、商品代金の支払い方法の確認もせずEdyで清算された時。足りなくなった分を余計にチャージすることになる。  

  
[ 964315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 07:43
>ポイントカードは同じ店へ何回行っても言われる
>意地でも作らないし返事もしない
どんだけ沢山の人間が利用してると思ってんだよ。一々一人一人の客の顔なんて覚えてられるか。
店員だけどこういう奴にはしつこく聞くわ。
返事ぐらいしろよ、どんだけプライド高いんだよア.ホか

なぜ?
嫌がってる客が居る事知ってて聞く黙ってレジ打てよポイントカード出し忘れた客いたら最初から打ち直せば済むだろう  

  
[ 964316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 07:50
店員の態度が悪い所はオーナーの教育がなってないんだなと思う
もう2度と行かないし、しばらくすると大抵潰れてる
逆に良い所はよく行く  

  
[ 964319 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/20(Thu) 07:54
客のいる場所で世間話をしている事  

  
[ 964352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 09:12
・欲しくもない商品を勧めてくる

客がいるのに…シリーズ
・手短に指導せず延々と説教する店員
・店員同士の世間話
・陳列マニア

カードお持ちですかはうざかったけどもう諦めた  

  
[ 964357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 09:19
>964255
さすがに頭おかしいと思うぞ?  

  
[ 964360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 09:23
よく店員の態度がー接客がーとか言うけど接客優良店の店員ってうざいよ?
店内入ったら大合唱でいらっしゃいませー何々がセール中です!レジではお前らの嫌いなポイントカード所持確認と作りませんか攻撃、更にFFやらコーヒーのセールストークにギフトとか何やらの予約しませんかの連撃、そしていつも無理やり作った笑顔が張り付いてて目を見て話しかけてくる
はっきり言って鬱陶しいし気持ち悪い  

  
[ 964362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 09:26
コンビニ店員の接客態度に文句言うとか短気すぎるだろ
自分と少しでも関わる相手は自分に優しくしてくれなきゃ我慢できないんですかー?  

  
[ 964363 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/20(Thu) 09:27
客で揚げ物買うのに「これとぉ~あれとぉ~」とか悩みながら注文して
店員が戻ってレジ打ってから「あ!、あとあれも下さぁ~い」とか言うDQN
後ろの人々「いいかげんにしろ!」  

  
[ 964377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 09:47
弁当・惣菜の類を横並びに包む奴。
持ったら傾くに決まってるだろ。

あと明らかに同一の商品*多数を、
いちいち1コ1コスキャンする奴。

それらを、何が何でも一枚の袋に
ギュウギュウ詰めにしようとする奴。

これは店員がじゃなく、
指導してる本部の奴が知能無いんだと思うが。
特にセブンに多い

  

  
[ 964408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 10:38
※964278
良店は良客に合わせ、ブラックはブラックに合わせるものだからな。
ブラックは「客がそれを望んでるから自分たちはそれに答えてるだけ、だから悪くない」とか言い訳するけど、そのせいで良客から離れて最後はブラックな客まで離れる。  

  
[ 964492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 12:52
カード進められたら怒るのか本州以南は
こっちはカードが在留証明書みたいなオレンジコンビニがあり
道民の半数が持ってて当たり前  

  
[ 964517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 13:24
レジが複数あって客は大体中央に全員1列で並んで順番待ちしてるのに
「おっ空いてるレジあるやんけ」と言わんばかりに割り込んでくるジジババ
  

  
[ 964553 ] 名前: 名無し  2014/11/20(Thu) 14:24
タバコ買うときにいちいち「画面タッチお願いします」っていうやつ。  

  
[ 964564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 14:41
客 「店員ウザイ!!」  店員 「客ウザイ!!」
  

  
[ 964948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 19:05
コンビニATMで何件も取引して長時間使ってる奴はマジでシね  

  
[ 965010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:05
わざわざ使わなきゃいいのに、イラっとしに行くのか…  

  
[ 965012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:06
コンビニで買い物してる様な奴は、消費税5%10%で文句言う資格ないだろ

コンビニ価格として20%以上乗ってるのに  

  
[ 965031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:20
ちょっと行列ができたくらいでイライラする人、外国へ行ったら生活できないよ。  

  
[ 965047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:38
いくらのオニギリ温めようとする店員  

  
[ 965235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 23:35
お客の横柄な態度が一番いやだな。
特に、低姿勢の店員に文句言っているお客さん。
はやく用事を済ませて、店を出ればいいのに...
トレーニング不足のバイトの態度なんて別にどうでもいいや。  

  
[ 965444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/21(Fri) 07:10
東京駅周辺には中韓店員しか居ねぇ。
中は無愛想なだけだが韓は自分の事なぜか偉いと思ってるから始末に終えない。  

  
[ 965669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/21(Fri) 12:39
店員側に立ってみると大変なんだぜ  

  
[ 972763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/28(Fri) 01:32
前の客がおでんを頼みだしたときだな。
  

  
[ 1023861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/24(Sat) 19:00
ポイントカード出し忘れで後出しされるとレジ操作で時間がとられるので、店員もイラッとするが、後ろに並んでいる客もイラっとすると思う。混んでいるときは特に。
そして、カードがあるか聞いたとしても、財布の中を長々と探されるのも苛々する。財布の中、整理しろと。

煙草・酒のタッチパネルは「未成年に~」というクレームがあった場合のためでしょ。ああいうシステムを導入するにも大金がかかるんだぜ。導入しなくても揉め事が起こらないのならわざわざ入れないよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ