2014/11/20/ (木) | edit |

政治ニュース ロゴ
野党は、衆院選で自民党による「1強多弱」の国会勢力図を打ち壊し、反転攻勢の機会にしたいところだ。しかし、党勢は回復していない上、選挙準備の遅れは否めず、野党第一党の民主党ですら議席獲得目標を明確に示せていない。候補者調整を急ぐも、「絶対安定多数(266議席)」という強気な与党を打ち砕く戦略を描けずにいる。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416439400/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141120-00000087-san-pol

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2014/11/20(木) 08:23:20.98 ID:???0.net
野党は、衆院選で自民党による「1強多弱」の国会勢力図を打ち壊し、反転攻勢の機会にしたいところだ。しかし、党勢は回復していない上、選挙準備の遅れは否めず、野党第一党の民主党ですら議席獲得目標を明確に示せていない。候補者調整を急ぐも、「絶対安定多数(266議席)」という強気な与党を打ち砕く戦略を描けずにいる。

「立候補する全ての仲間を当選させたい。あえて言えばそれが目標だ。与党の都合で行われる選挙だから、1議席でも増やせれば現状よりはいい」民主党の枝野幸男幹事長は19日、国会内で記者団にこう述べた。海江田万里代表と同じように、勝敗ラインや議席獲得目標に言及しなかった。

民主党は、次期衆院選の公認候補内定者が18日現在で、147人。前回衆院選の大敗北から2年がたつが、「政権の受け皿になりたくても、党が実施した世論調査の結果も芳しくはない。これ以上議席を減らしたら、民主党は終わりだ」(閣僚経験者)と党内には悲壮感が漂う。

党関係者は「選挙区の候補者は160人程度になるだろう」とし、平成10年の結党以来初めて200人を割り込みそうだ。

野党第二党の維新の党は、選挙区の公認候補が全体で70~80人程度になる見通しだ。獲得議席目標については、橋下徹共同代表(大阪市長)の立候補が決定すれば大きく変動するとして、定まっていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141120-00000087-san-pol

3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:24:55.48 ID:cn8vzES70.net
存続する気でいるのが驚き
4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:25:19.33 ID:m+KP4OdS0.net
まだ終わってないつもりだったのか
10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:26:35.40 ID:tnjwhdrR0.net
終わってくれないと日本国民が困る
23 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:28:38.47 ID:y1fQD3Jk0.net
解散煽ってたくせに
26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:28:50.41 ID:Bad7Pl30O.net
党の金目当てに居残り決め込んだ連中だからな
28 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:29:08.95 ID:y2wnek/J0.net
仮に野党に入れるにしても、民主党には入れんし
29 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:29:16.37 ID:M6jVBtx40.net
菅直人だけは落としたいな
30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:29:33.07 ID:oDJnqyrT0.net
民主は2桁でも多いくらいだ
32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:29:52.35 ID:dDS6CRoO0.net
民主党らの反日政党を壊滅させる絶好のチャンス。
39 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:30:32.85 ID:ABcOgM6H0.net
隠れ民主に注意しましょう
85 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:36:06.83 ID:+WTCgzWW0.net
超円高政策でどれだけ怨みを買ったか、
こいつら自覚がないのな
工場が海外に移転したということは、
そこで働いていた人は職を失ったということなのに


92 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:36:44.06 ID:hRq12ciy0.net
民主党も早く解党を
95 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:37:01.78 ID:Ye3NyfvV0.net
最近では表に出てくるのが海江田とか陳、菅あたりしか見かけない
もうとっくに終わってる
113 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:38:12.29 ID:Ho2Wqy3TO.net
維新の勢い全くなし みんな解党 ミンスぐだぐだ
自民党が伸びないわけがない
154 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:42:44.53 ID:iEKwQMno0.net
マニフェストって最近聞かないな。
158 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:43:30.83 ID:NnnmJa7j0.net
みんなの党吸収だけでも+20あるでしょ。
194 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:48:20.13 ID:TlYOyva50.net
>>158
みんなの党議員は衆院8+参院12だけど
民主党への合流反対で解党した
元民主の浅尾党首ほか3~5名じゃないかな
民主党に移るのは
191 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:47:56.15 ID:IdTtK7OD0.net
左をきらんとな。
193 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:48:16.73 ID:0Ommm6qJ0.net
今回で終わりだろう
自民に代わってって宣伝だったけど、自民よりも酷かった
今回も閣僚経験者いなくなるだろうな
どうせ無所属とかでも、議員をやってはいかないんだと思う
227 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:52:11.38 ID:HGyOxWHg0.net
終わりの始まりを始めようってかw
228 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/20(木) 08:52:12.22 ID:R4SMTq1E0.net
もう終わってるよ、とっくにwww


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 964959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 19:31
タイギが無いといってる政党の候補者が居たら「大義がないんだったら立候補するな」と大声で応援してあげればいいの?  

  
[ 964960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 19:31
お前はもう死んでいる

  

  
[ 964966 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/20(Thu) 19:39
人気ないですね当然です。韓国の為に働いてる民主党をなんで日本人が応援しなきゃならないんでしょう今だって鳩山が韓国で日本人へヘイトをしているじゃないですか。  

  
[ 964967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 19:39
過去の政策推しで民主の生き残りはバレてるからね
いい加減風が変わったことに気づいてほしい  

  
[ 964970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 19:43
解散しろしろと言いつつも、解散して困るのは当人らなのにね

マジで次は無いのにね、大御所クラスでもヤバいんでしょ?  

  
[ 964971 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/20(Thu) 19:43
<丶`∀´>別に民主党を残す事にこだわる必要はないニ ダ
民主党のような考え方を持った自民党議員を誕生さればいいだけニ ダ  

  
[ 964973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 19:45
社民レベルでなら存続できる可能性はあるだろ
いっそ社会党復活させて合併しちゃえよ、どっちにしろ飛沫政党だけどな  

  
[ 964975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 19:45
あのな
自民党は良くも悪くも2年間、景気回復をジタバタしてくた

お前らはなんにもやってねーだろw  

  
[ 964978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 19:46
アメリカドラマの「ホワイトハウス」を見習って欲しい
本来こうあるべき姿の民主党が描かれています。
現在の日米の民主党は鼻くそなんだと実感します。  

  
[ 964985 ] 名前:    2014/11/20(Thu) 19:51
今回の選挙は自民か民主(あるいは他の野党)か、じゃなくて
自民党の中を何とかしたい選挙なんだよねえ…
野党はあれだ、党勢回復するまで寝とれ的な  

  
[ 964988 ] 名前: にゃー  2014/11/20(Thu) 19:53
ヤフーニュースの※欄で民主がマシだった民主がマシだったって連呼してるの多いし、大丈夫なんじゃね?(鼻ホジー  

  
[ 964993 ] 名前: 名無しさん  2014/11/20(Thu) 19:56

コイツら排除して次世代の党などの保守派野党に投票だな。
  

  
[ 964994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 19:56
↓そろそろ謎の共産推しコメントが来るころかな  

  
[ 965002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 19:59
与党は増税後っことしか不安はなく、民主は選挙対策で増税延期を掲げただけだしデータで勝負することは絶対にできないし他の経済政策も打ち出せないし慰安婦の嘘もばれた。

反自民の人も韓国への賠償を掲げる政党にだけは投票しないでね。  

  
[ 965003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 19:59
民主党は全員落選すればよいんだよ、またしぶとく生き残るだろうけど  

  
[ 965005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:01

2014/11/20 ザ・ボイス 青山繁晴

ttp://www.youtube.com/watch?v=5fQTo75JnuY


  

  
[ 965017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:09
日経平均を五千円以上下げて、円を70円台にまで上げたお陰で
失業者続出死ましたらねぇ。
マニフェストは嘘だらけ、所得税を始め見えづらい増税をしまくって
国会審議もしないで法案を無理矢理通して
外国人に利益供与。
議員法違反しても知らん顔して
左翼過激派を官邸に入れるし、国家機密を韓国中国に垂れ流す
日本を陥れる為の政治を誰がしじするか?
民主党から逮捕者が出るのはもうすぐだろ。
瀕して氏すべき。

  

  
[ 965021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:13
革マル枝野~~~~  

  
[ 965022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:15
確かに自民はまだ景気回復の実感を隅々まで回してないけど、
民主党のままだったら失業してたな。  

  
[ 965024 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/11/20(Thu) 20:18
hahaha何言ってるんだい
朝日新聞のアンケートなら民主支持率は48%くらいだよ!
いけるいけるw  

  
[ 965026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:18
そろそろ民主党の葬式を出す時期じゃないかね
選挙で引導を渡すべき  

  
[ 965029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:19
終 わりを見届けてあげるからさ、マ ス ゴ ミは、落 選の弁を中継して欲しいな。テレ ビに映るのは、最後かもしれないしね

  

  
[ 965035 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/20(Thu) 20:26
選挙は血税のムダダーって言ってる候補者が居たら
じゃあお前出るなよポスター無駄に刷って
税金無駄にするなよ
って言ってやりましょう  

  
[ 965044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:32
それ以前に、一党だけで過半数の議席を確保出来るだけの議員がいる政党って自民以外に今あるのか?
どの野党を見ても、それだけの人数がいる様には思えないのだが。  

  
[ 965045 ] 名前: 名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:35
※964994
正直、共産はもう少し伸びるかも知んないね。
前回の「お灸を据えりゅー」だけの、何も考えてない
元民主支持のアッパラパーが流れ込むだろうから、民主は更に落ちそうだ。  

  
[ 965058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:45
お前等には刑事罰すら生ぬるい。  

  
[ 965069 ] 名前: 名無し  2014/11/20(Thu) 20:51
海江田代表の街頭演説で
「この2年間国民の生活が全然向上していない」という主旨の演説をしていたが民主党政権時代のリストラ地獄を国民と職を失った人間が忘れると思ってるのか?
事業仕分けで削ってはいけない所を削ったし。
口蹄疫の酷い対応等々
国の為にプラスになったことが思い付かん知ってる人がいたら教えてくれ。


  

  
[ 965078 ] 名前: 名無しさん  2014/11/20(Thu) 20:57
※965069
「選挙で生半なお灸を据えると、自分の家屋敷を全焼させる」
というつらい教訓が、国民の骨身に定着したことかな…。

あと森喜朗の「無党派は家で寝ていてくれた方がいい」という至言が、
実際に正しい法則だと証明されたこと。  

  
[ 965094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 21:08
まだ終わってないと思ってたのか
いい加減現実を直視しろよ  

  
[ 965114 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/11/20(Thu) 21:26
どんなきれいごと並べ立てても民主党はありえない
もはや社民共産と同レベル  

  
[ 965115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 21:26
民主党は他のどの政党よりも「一枚岩」になれない政党なんだから、
いっその事、党を解体して全員バラバラになればいいじゃん。
それか全員議員辞職、全員政界引退。  

  
[ 965135 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 21:42
>民主党は終わりだ

な?バ力だろ?w  

  
[ 965141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 21:49
そんな泥船に合流しようとする人がいるらしい。  

  
[ 965142 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 21:50
終わってない。虫の息、だからこそ
次でとどめを刺す  

  
[ 965150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 21:58
左翼政党は自民でお腹いっぱい。 それより左なんか要らん。  

  
[ 965183 ] 名前: ふるさと忍者   2014/11/20(Thu) 22:29
悪いけど、ワクワクするわw  

  
[ 965188 ] 名前: 殲滅  2014/11/20(Thu) 22:34
ていうか逮捕でしょ?  

  
[ 965196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 22:50
民主はとっくに終わってんだろ。  

  
[ 965199 ] 名前: ケンシロウ  2014/11/20(Thu) 22:54
お前はもう、終わっている  

  
[ 965216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/20(Thu) 23:10
生活の党の連中が小沢を除いて復党するとか言ってるぞ
民主党はなんでもアリだな
さらに議席を減らしてあげないとかわいそうだ
  

  
[ 965253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/21(Fri) 00:00

2014-11.20 青山繁晴 ザ・ボイスそこまで言うか!

ttp://www.dailymotion.com/video/x2anwhz


  

  
[ 965268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/21(Fri) 00:29
だが気をつけろ、左翼メディアは民主党猛プッシュで来るぞ!  

  
[ 965276 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/21(Fri) 00:38


テロ関連法案で

民主、共産党は逮捕じゃないの??

創価はどうなるん??

自公で過半数??

公明党はまだ生き残るんか??



小選挙区は自民に、比例は次世代に!!!



  

  
[ 965282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/21(Fri) 00:49
新報道2001の選挙直前の政党支持率を貼る。

    2009衆   2010参  2012衆   2013参  現在

自民党  16.8% → 16.6% → 24.6% → 33.8% → 37.0%
民主党 41.2% → 28.8% → _9.4% → _4.8% → _5.0%

2012年に安倍にフルボッコにされた時よりも状況は悪化してんだぞ?
2012年と比較して、自民党の支持率は約倍!民主党支持率は逆に約1/2になっている。
この状況で解散されたら議席は半減じゃすまない。
下手すると公明に議席数で負けるぞ?  

  
[ 965376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/21(Fri) 03:06
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://is.gd/VIaaQD

【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html

【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html   

  
[ 965382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/21(Fri) 03:22
もう終わってんだろが
寝言言うな  

  
[ 965388 ] 名前: 名無しさん  2014/11/21(Fri) 03:33
自分がとっくの昔に死んでいることに気づかないゾンビ政党ほど、厄介なものはないな。

あとかつてマスコミのノリに釣られて民主党に入れたような、
無党派ゾンビもそのまま死んでてくれ。
君らの軽薄で無責任で気まぐれな「風」ほど、
安定した社会を悪い方へ傾ける危険な行為はないんだから。  

  
[ 965426 ] 名前: (´・д・`)  2014/11/21(Fri) 05:58
おいおい・・・
民主党は知的障害者の集団だな
はよ亡びろ、その命もな!  

  
[ 965428 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/21(Fri) 06:00
もう手遅れだけど売国政治をしないで日本人の為の政治をしたら多少は持ち直すかもよw
ブサヨ政治からの方針転換なんて無理だろうけどねwww  

  
[ 965454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/21(Fri) 07:40
新聞テレビがどんなに自民を叩き朝鮮〇民主党を持ち上げようとも日本国民は二度と騙されません。日本国民はマスコミの正体を知ってしまったのです。  

  
[ 965458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/21(Fri) 07:44
軽重浮薄な党柄。支持できない。議員一人々を見ても、外見は爽やかでスマート。しかし中身が空っぽ。まあ、これは民主党議員に限った事じゃないか。
しかし、160人立てるのが精一杯では、気迫も何も感じられない。後は、野党同士の選挙協力に望みを託すしかない。ただ他力本願では、万が一選挙で勝利しても、その後は、野党連合の内紛で政権が崩壊するのは必至。やはり単独で選挙に勝利するだけの手駒は必要。
もし民主党が、再び政権奪取したいなら、常日頃の地道な活動で党勢拡大を目指すしかない。
まあ、出来んだろうが。  

  
[ 965463 ] 名前:    2014/11/21(Fri) 07:55
今回で完全に息の根を停めてやる  

  
[ 965464 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/21(Fri) 08:03
民主党の議員見てるとイライラしてくる。  

  
[ 965517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/21(Fri) 09:27
国民の期待を裏切った責任は重いと知れ  

  
[ 965535 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/11/21(Fri) 09:57
民主党から社会党に党名変えろよ。  

  
[ 965673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/21(Fri) 12:47
民主党から離れたやつも、浅尾のように他党を民主の協力者にしたてあげようとする工作員まがいのしかいなかったわけだ  

  
[ 965677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/21(Fri) 12:55
ところで真紀子が今回出馬しないのは、金の問題がもはやどうしょもないレベルになってるからかい?
さすがに小渕よりクリーンなんてことはありえないよなw  

  
[ 965708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/21(Fri) 14:03
964994
工作員かなり放ってるよな
というかビラ配ってくるとかTwitterで言ってるようなやつとインプットされた間違った情報が同じだからわかりやすいw  

  
[ 966995 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/22(Sat) 19:44
大阪市長選のときは大義がないって言って、対立候補出さなかったよな。
今度も大義がないっていうなら立候補するなよ。  

  
[ 966997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/22(Sat) 19:51
これ以上議席を減らすのか・・・  

  
[ 967002 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/22(Sat) 19:55
民主党の印象操作はひどい。今更そんな手法が通じるとでも思っているのか?政権交代の選挙での成功体験はとっくに否定されている。
ウソはよくない。岡田よ。  

  
[ 967003 ] 名前: 古古米のおじさん  2014/11/22(Sat) 19:55
囮の沖縄知事選で住民票を移動したために本来の選挙区で投票出来ない支持者多数。
社民・民主・生活は議席が無くなる可能性が強い。
安倍総理は嵌め手上手いな。  

  
[ 967013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/22(Sat) 20:06
民主党は政党交付金を貯めこんでるから、今回の選挙で壊滅的敗北をして残存の少数者
で一応民主党として短期間活動した後、各代議士ごとの政党支部に資産を分配して党解散。とか。  

  
[ 967016 ] 名前: 名無しの774  2014/11/22(Sat) 20:10

犯日集団 「次の宿主は維新ニ・ダ♪」
    

  
[ 967023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/22(Sat) 20:14
>囮の沖縄知事選で住民票を移動したために本来の選挙区で投票出来ない支持者多数。
社民・民主・生活は議席が無くなる可能性が強い。
そうか! さすがだわ  

  
[ 967036 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/22(Sat) 20:33
社民、民主、共産は死滅した方がいい。
完全に日本の政党じゃない。終りじゃない、消滅させないと駄目。
それ位許せない。  

  
[ 967058 ] 名前: 電子の海から名無し様  2014/11/22(Sat) 21:00
そもそも代表からして比例ゾンビだし…

で、みんなや小沢党を事実上吸収合併した事で数字上は議席微増で勝利宣言→「政党自体までゾンビ勝利かよwww」と言われる未来が見える  

  
[ 967061 ] 名前: 電子の海から名無し様  2014/11/22(Sat) 21:09
'09年も'12年も、自民党の得票数・得票率自体は大して変わってない(約45%)。つまり勝敗は反自民層がどれだけ選挙に行ったかどうかで決まる。今回もこの構図に変化は無いだろう。
そして反自民票やおQ票が今になって民主党に流れるとは到底考え難い。みんなやハシゲの支持者が民主に入れるとも思えない。  

  
[ 967062 ] 名前: 名無しの火星人  2014/11/22(Sat) 21:12
沖縄に知事選挙などの選挙のために住民票移した左翼が大勢いるらしいということを言ってる人がいる。
もしそれが事実かどうかは選挙をやった結果をみれば分かるかも知れない。
もう一つ勘ぐれば,それを知っていてわざと解散したのかも知れない。それが本当なら面白い。  

  
[ 967201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/23(Sun) 00:22
さっさと消えろ
日本国の輝かしい未来にお前らの席は無いからな  

  
[ 967226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/23(Sun) 01:02
中国と韓国の言いなりで売国の民主党なんかに
投票する訳ないでしょ?日本をなめんなよ!  

  
[ 967299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/23(Sun) 06:00
党が実施した調査なら水増しぐらいはしないと
それでこそ民主党でしょw  

  
[ 967301 ] 名前: ayumi61  2014/11/23(Sun) 06:01
>965282
これが得票に反映されたら、民主党の議席30切るんじゃないか?
もう、社民党化への道まっしぐらだな。

後、何気に、この2年間でこんなに自民党への支持率上がっているのかよ(24.6%→37.0%)。こりゃ「前回以上の議席増」確かに十分に見込めるな。
「消費増税は失敗」「アベノミクスの成否は???」という評価にも関わらず、
こんなに支持率を上げるとは、どれほど民主党政権が駄目とみなされているかの証左だな。  

  
[ 967303 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/23(Sun) 06:10
まずなにを言っても信用されないんだからどれだけ民主党であることを隠せるかにかかってる。なるべく民主党からの応援演説は遠慮してもらって民主党マークは小さく印刷し画鋲かなんかで隠す、カモフラージュで目と鼻にも画鋲、ポスターがいたづらでそうなっててもスルーこれくらいやってやっと井戸の底から出たくらいの位置で戦える。
この意見を参考にして民主党の席が3つくらい増えたら俺のセイだわメンゴ。  

  
[ 967305 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/23(Sun) 06:20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
住民票を沖縄に移した工作員は、今回の電撃解散で、元に戻れない。
ざまあ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  

  
[ 967601 ] 名前: ゆとりあるある名無し  2014/11/23(Sun) 13:07


晩年のみんなの党くらいの規模で充分
  

  
[ 967679 ] 名前: 寒くなった  2014/11/23(Sun) 14:29
自民党はダメだなお金問題が。
民主は最低最悪、何されるか分からん。鳩山祖国に帰国して何かたくらんでる。パクは中国に亡命、習近平は豪に、鳩は南半島に。管とか鰌はどこに。  

  
[ 967794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/23(Sun) 17:10
選挙に弱い海江田を党首にしていることが一番の問題  

  
[ 967797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/23(Sun) 17:13
脳内お花畑の、ルーピー鳩山を、何とかしたほうがいいんじゃない?
民主の足を引っ張るのは、確実  

  
[ 967800 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/11/23(Sun) 17:21

民主党に投票しても無駄になるので、ドブに捨てるようなものw

  

  
[ 967802 ] 名前:    2014/11/23(Sun) 17:22
民主党の存在が大義無い事に気づいた!  

  
[ 967810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/23(Sun) 17:27
だれも 5年前は 覚えていない・・・・・

やれよ

ガソリン値下げと高速道無料・・・・・

一度はうまくだませたんだから 二度目もあるかも・・・・・・・

やれよ  詐欺政党!

  

  
[ 967820 ] 名前: 電子の海から名無し様  2014/11/23(Sun) 17:34
むしろそれが見たいんだぜw  

  
[ 967837 ] 名前: ななしさん  2014/11/23(Sun) 17:44
公認候補いないならボクも・・・と鳩が言って来ないか?w  

  
[ 967856 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/23(Sun) 18:02
>>[ 967810 ]

>ガソリン値下げと高速道無料・・・・・
>一度はうまくだませたんだから 二度目もあるかも・・・・・・・



  そ う で し た っ け ? フ フ フ

  

  
[ 967871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/23(Sun) 18:19
元々、反自民以外は政策もバラバラで
すり合わせすら出来なかったんだから潔く解党したほうがいい

大丈夫だよ
ほとぼりが冷めた頃、取りあえず反自民で寄せ集めて
別の新しい看板で再スタートすればいい
ていうかそのつもりだろw  

  
[ 967882 ] 名前: あ  2014/11/23(Sun) 18:45
自民党の勝手な都合の選挙ではなく、
民主党を消す選挙だから、空気を、読めよ  

  
[ 967921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/23(Sun) 19:59
テロ3法施行後の選挙だし。中韓から資金提供受けた傀儡議員候補あぶり出し選挙。
清い理念で活動してればいいのにな。民主は真っ黒だわ。全滅ですなぁ  

  
[ 968002 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/23(Sun) 22:03
日本破壊工作スパイ政党なんかが有っては日本国民が困る!  

  
[ 968468 ] 名前:            2014/11/24(Mon) 11:05
情けないな社民を見てみろ
消えそうになっても元気いっぱいじゃないかw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ