2014/11/23/ (日) | edit |

投票予定調査 11月 第4週
地域:東京、神奈川、千葉、埼玉 サンプル数500人
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416700473/
スポンサード リンク
1 名前:再チャレンジホテルφ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2014/11/23(日) 08:54:33.34 ID:???0.net
投票予定調査 11月 第4週
地域:東京、神奈川、千葉、埼玉
サンプル数500人
安倍内閣支持 50.4%
次回選挙投票先
自民 31.0%
民主 9.2%
公明 2.4%
共産 1.6%
次世代 1.2%
維新 0.8%
みんな 0.8%
生活 0.4%
社民 0.4%
無所属・その他 1.8%
未定 46.2%


9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:56:34.38 ID:8X6SwGwl0.net地域:東京、神奈川、千葉、埼玉
サンプル数500人
安倍内閣支持 50.4%
次回選挙投票先
自民 31.0%
民主 9.2%
公明 2.4%
共産 1.6%
次世代 1.2%
維新 0.8%
みんな 0.8%
生活 0.4%
社民 0.4%
無所属・その他 1.8%
未定 46.2%


民主は一定の回復があるな
21 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:57:57.23 ID:ace9SLYA0.net未定の党の大躍進だね!
26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:59:29.01 ID:ZxaVbAXr0.netおれも比例だけ次世代で入れるわ
36 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:00:38.32 ID:Vg2dHqff0.net共産多いなー
40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:01:13.34 ID:aMGkUMBY0.net安倍政権への追い風が少し弱くなった感じですな。
45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:01:45.84 ID:kPCSBCzs0.net次世代凄くないかこれ
50 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:02:10.85 ID:La3pRgrr0.net民主高すぎだろう
3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:55:22.83 ID:Mu0+vpNz0.netおまえら良かったじゃん。
次世代が1%超えたぞ。
7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:56:09.53 ID:P3wD6jn60.net次世代が1%超えたぞ。
次世代候補者いないんだけど
11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:57:00.81 ID:M7Q67gFl0.net
>>7
比例を次世代に入れるんだ。
79 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:04:46.18 ID:tFmSUXaM0.net比例を次世代に入れるんだ。
次世代が維新超えとるやんw
関東圏も覚醒してきたな
98 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:06:50.05 ID:kPCSBCzs0.net関東圏も覚醒してきたな
この後に解党したみんなの分が何処に行くかだな
99 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:06:50.50 ID:tFmSUXaM0.net共産も下落方向ね・・
134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:09:53.48 ID:6d/SLsuj0.net次世代上がったね!
138 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:10:38.68 ID:a5dnLCoI0.net内閣支持率が5割もあるわけないだろw
相変わらずの大本営発表だな
203 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 09:17:53.95 ID:Pi7/h+fY0.net相変わらずの大本営発表だな
次世代上げて来たな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【女・子供】安倍首相の「オッサン政治」に怒れる女性が集い女子会開催!小4の次は女性が自民に反旗へ
- 【年収換算】内閣府、専業主婦の家事賃金年収300万円相当と試算!余りの低評価に専業主婦、憤慨発狂へ
- 【\(^o^)/オワタ】 消費税、財政破綻回避には32%へ増税必要との試算 再増税延期で将来の税率上昇の懸念
- 【アベノミクス】自民・稲田政調会長「雇用中心に効果」→民主・福山政調会長「実質賃金は15カ月連続低下ですが」
- 【調査-新報道2001】安倍内閣支持50.4% 次回選挙投票先 自民31.0% 民主9.2% 公明2.4% 共産1.6% 次世代1.2% 維新0.8%
- ”選挙に行く”ことの意味とは何か――若者の投票率、20年前に比べて20%も下落
- 安倍首相 「野党は解散を『ダメよ~ダメダメ~』なんて言うのがダメなんです」
- 「小4が作った」は嘘・・・解散問うサイト炎上でNPO団体代表が謝罪 「今回の一連の騒動は全て私1人が行いました」
- 民主党が小学4年生のふりしてアベノミクス解散に疑義を唱えるステマサイト開設か!? ネット炎上
俺も数字いじらして自分の直感で
自民 40.0%
民主 1.2%
公明 3.4%
共産 2.6%
次世代 2.2%
維新 1.8%
みんな 0.0%
生活 0.1%
社民 0.1%
無所属・その他 1.8%
未定 49.0%
こんな感じでどや?
自民 40.0%
民主 1.2%
公明 3.4%
共産 2.6%
次世代 2.2%
維新 1.8%
みんな 0.0%
生活 0.1%
社民 0.1%
無所属・その他 1.8%
未定 49.0%
こんな感じでどや?
確かに高い状態。 ただ、マスコミによるネガキャンにそれなりに引っかかるやつも多くなってきている。「大義ー、無駄なカネー、年末ー」って答える奴のなんと多いことか! 言葉に気を付けないと結構大変になるかもしれない。気を付けてやってほしい。
俺が言うのもなんだけど、とにかく選挙には行って欲しい。
別に自民党へでも無くていい。
意思を示してほしいんだ。
充分に政党や候補者を調べ、検討した結果であれば民主党や共産党だって文句は言わない。それが「意思」であれば。
たが、棄権はやめろ。それでは「意思」の無いロボットと同じ。
1票の重さなんてたいした事は無いと俺も思う。
大切なのは「意思」。
別に自民党へでも無くていい。
意思を示してほしいんだ。
充分に政党や候補者を調べ、検討した結果であれば民主党や共産党だって文句は言わない。それが「意思」であれば。
たが、棄権はやめろ。それでは「意思」の無いロボットと同じ。
1票の重さなんてたいした事は無いと俺も思う。
大切なのは「意思」。
民主党の爆アゲはなんでや?
ヘタレ安倍へのフジバズーカ砲。
オバチャン、昔は選挙なんて~って言うタイプだったけど、今は投票に行きますよ当然でしょ?になりました。
今回も行きます。
今回も行きます。
この500人は選挙に必ず行くってこと?
未定の中に含まれる要素がよくわからない
未定の中に含まれる要素がよくわからない
多少支持率が高く出ただけで大本営発表って言っちゃう人って……
自民に入れる奴等は、ワタミと小渕を認めるんだよな
俺は認めないよ
政治家はクズと金の亡者ばっか
俺は認めないよ
政治家はクズと金の亡者ばっか
次世代に足りないのは知名度だからな。徐々に上がってきたな
生活やみんなを合体させた民主だが、偽の小学四年騒ぎでまた評判下落か
生活やみんなを合体させた民主だが、偽の小学四年騒ぎでまた評判下落か
俺は公明党だな
大阪13区では大阪維新の会が次世代の党の西野弘一を支援するよ。
前回維新の党から出馬して当選した。
この選挙区は西尾家が強いから、当選の可能性は十分ある。
前回維新の党から出馬して当選した。
この選挙区は西尾家が強いから、当選の可能性は十分ある。
おっ、次世代上がってるじゃん
比例は入れるから頑張れ!
比例は入れるから頑張れ!
小選挙区は自民、比例は次世代
これが今のところベストな選択だろう
これが今のところベストな選択だろう
次世代の党が上がってきたのは、ネットの影響も十分考えられると思う。
自分がネットで次世代の党の国会質問の内容を知ったことで次世代を応援しようという気になったのでよく分かる。
また、次世代の党の方も、ネットの世論を非常に意識しているな。
自分がネットで次世代の党の国会質問の内容を知ったことで次世代を応援しようという気になったのでよく分かる。
また、次世代の党の方も、ネットの世論を非常に意識しているな。
景気条項撤廃した安倍内閣の支持率が50%か…
国民はそんなに増税してジサツ者を増やしたいのか…
国民はそんなに増税してジサツ者を増やしたいのか…
967744
どこに入れるつもりか知らんが、民主党に入れるって事は~ってブーメランになるよ。
共産だって資金の動きがおかしいよねぇ。
貧乏人から沢山会費もらっているしw
どこに入れるつもりか知らんが、民主党に入れるって事は~ってブーメランになるよ。
共産だって資金の動きがおかしいよねぇ。
貧乏人から沢山会費もらっているしw
俺も比例は次世代に入れるわ!
※967754
民主党に戻ったら、今度こそ企業倒産相次いで自サツ者でまくるんだが
民主党に戻ったら、今度こそ企業倒産相次いで自サツ者でまくるんだが
今朝の朝日新聞は内閣支持率41%なんだがwwww
※967756
民主?消滅しろ
自民に入れるわけねーだろ
民主?消滅しろ
自民に入れるわけねーだろ
( ・ω・)
選挙には行った方が良いと思います。
どういう意思表示をするにしても、民意が政治を動かすものだと思いますし、
投票率が少ないということは、候補者は有権者よりも官僚のいう事を重視
してしまう結果にも繋がると思います。
「どうせうちの有権者なんか私の事みてないからw」とか考えてる候補者は
いるだろうと思いますし、そういう候補者に官僚が熱心に語りかければ、
投票しない有権者よりも官僚のいう事を重視するのはあたりまえのことだと
思います。
組織票や比例で受かった候補者の目線を国民に向けさせるのは、投票率を
上げるしかありません。
政治家に、国民が見ているぞという緊張感を持ってもらうためには、投票率が
上がる以外にないような気がします。
政治に無関心=官僚政治の横行、という事も考えておくべきかと思います。
ポピュリズム政治はダメですが、官僚政治もダメ。
バランスよく全体を見る事ができる政治家を育てるのは国民の民意しかない、
と思います。
安倍政権に対して国民が問いかけるのは
・18か月後の消費税増税の前に、どのように景気浮揚策の第三の矢を打ち出すのか。
・日銀の黒田大砲の結果、日銀の当座預金には大量の円があふれてますが、それが
市場に出てません。つまり、金融機関が融資、投資をしてません。そこをどうするか。
銀行が中小零細企業に融資しない、つまり大企業の設備投資が鈍くて中小零細にまで
仕事が回ってない。企業の内部留保が膨らんでいる。そこをどうするか。
・日本中で起きている人手不足をどう補うか。まず日本人の正規雇用をどう増やすか。
・三党合意で決めた、定数削減ができていないこと。身を切る改革をしているのか。
(まあこれは民主党が拒否して廃案になったので民主党にも責任ありますが)
安倍政権の失敗は、消費税増税のタイミングを間違えた事、内閣改造を行ったこと
だと思います。
内閣改造をやりたがる古臭い自民党議員や改造を煽るマスコミにも日本人はちょっと
もの申してもいいと思います。
具体的には自分の地域の候補者に聞くのが良いでしょう。メールででもいいかと。
要は社会保障費が足りない事。野党が増税以外でどんな政策が出せるかがカギ。
三党合意を守れるのかは、野党民主党にも課された課題ですが、民主党他野党は
全部投げ捨てて「アベノミクス失敗」というだけ。これではね・・・
アベノミクスを応援団に「ア/ホノミクス」とかネガキャンさせる前に、やることがあるだろう
と思います。少なくとも自民党の定数削減案には協力すべきだった。
やることをやってないのに選挙公約で定数削減?意味不明です。
今回の選挙は18か月後に増税が決定し、その間にアベノミクス戦略にまい進する
安倍政権をこれからも信じるか、それとも、具体策はないけど、とにかく消費税を撤廃して
それからのことは後で考えると言ってる野党に入れるか、という選挙です。
ミクロ経済でしか経済語れずポピュリズムに陥った共産党は論外ですが。
政治への無関心は政治の堕落を招きますので、もっと有権者は候補者に語りかけて
欲しいなぁと思います。
「選挙の大義」なんて、政治家やマスコミが決めるものじゃなく、私たちがそれぞれ
決めていけばいいだけの話ですしね。
選挙には行った方が良いと思います。
どういう意思表示をするにしても、民意が政治を動かすものだと思いますし、
投票率が少ないということは、候補者は有権者よりも官僚のいう事を重視
してしまう結果にも繋がると思います。
「どうせうちの有権者なんか私の事みてないからw」とか考えてる候補者は
いるだろうと思いますし、そういう候補者に官僚が熱心に語りかければ、
投票しない有権者よりも官僚のいう事を重視するのはあたりまえのことだと
思います。
組織票や比例で受かった候補者の目線を国民に向けさせるのは、投票率を
上げるしかありません。
政治家に、国民が見ているぞという緊張感を持ってもらうためには、投票率が
上がる以外にないような気がします。
政治に無関心=官僚政治の横行、という事も考えておくべきかと思います。
ポピュリズム政治はダメですが、官僚政治もダメ。
バランスよく全体を見る事ができる政治家を育てるのは国民の民意しかない、
と思います。
安倍政権に対して国民が問いかけるのは
・18か月後の消費税増税の前に、どのように景気浮揚策の第三の矢を打ち出すのか。
・日銀の黒田大砲の結果、日銀の当座預金には大量の円があふれてますが、それが
市場に出てません。つまり、金融機関が融資、投資をしてません。そこをどうするか。
銀行が中小零細企業に融資しない、つまり大企業の設備投資が鈍くて中小零細にまで
仕事が回ってない。企業の内部留保が膨らんでいる。そこをどうするか。
・日本中で起きている人手不足をどう補うか。まず日本人の正規雇用をどう増やすか。
・三党合意で決めた、定数削減ができていないこと。身を切る改革をしているのか。
(まあこれは民主党が拒否して廃案になったので民主党にも責任ありますが)
安倍政権の失敗は、消費税増税のタイミングを間違えた事、内閣改造を行ったこと
だと思います。
内閣改造をやりたがる古臭い自民党議員や改造を煽るマスコミにも日本人はちょっと
もの申してもいいと思います。
具体的には自分の地域の候補者に聞くのが良いでしょう。メールででもいいかと。
要は社会保障費が足りない事。野党が増税以外でどんな政策が出せるかがカギ。
三党合意を守れるのかは、野党民主党にも課された課題ですが、民主党他野党は
全部投げ捨てて「アベノミクス失敗」というだけ。これではね・・・
アベノミクスを応援団に「ア/ホノミクス」とかネガキャンさせる前に、やることがあるだろう
と思います。少なくとも自民党の定数削減案には協力すべきだった。
やることをやってないのに選挙公約で定数削減?意味不明です。
今回の選挙は18か月後に増税が決定し、その間にアベノミクス戦略にまい進する
安倍政権をこれからも信じるか、それとも、具体策はないけど、とにかく消費税を撤廃して
それからのことは後で考えると言ってる野党に入れるか、という選挙です。
ミクロ経済でしか経済語れずポピュリズムに陥った共産党は論外ですが。
政治への無関心は政治の堕落を招きますので、もっと有権者は候補者に語りかけて
欲しいなぁと思います。
「選挙の大義」なんて、政治家やマスコミが決めるものじゃなく、私たちがそれぞれ
決めていけばいいだけの話ですしね。
国の所為にばっかりして消費しないのは遠回りな自サツだよね
無能でも多少は日本の為になる行動する野党ならある程度の議席は確保して欲しいけど、民主みたいにマイナスだけしか無い政党は議席ゼロになってほしい
無能でも多少は日本の為になる行動する野党ならある程度の議席は確保して欲しいけど、民主みたいにマイナスだけしか無い政党は議席ゼロになってほしい
政治家の言う事なんて信用してないし
自民も民主にも要れないよ
自民も民主にも要れないよ
民主9.2もあるか?
小選挙区自民比例次世代安定
小選挙区自民比例次世代安定
次世代♪ 次世代♪
ミンス支持する9.2%とかどんだけ民度低いんだよ
「安倍政権の経済政策と安全保障政策の是非が選挙の争点だ。」
と安倍首相は言っている。
なのに「大義が無い、700億円浪費するだけの選挙だ」等と言う奴が居る。首相の話を全く聞いていない反日勢力が多くて困る。
と安倍首相は言っている。
なのに「大義が無い、700億円浪費するだけの選挙だ」等と言う奴が居る。首相の話を全く聞いていない反日勢力が多くて困る。
次世代を第二党にしたい。
※967760
民主党時代は増えるどころか減ってるよ
いい加減な事を言うなよ
民主党時代は増えるどころか減ってるよ
いい加減な事を言うなよ
次世代いれます
国民は増税を受け入れる覚悟か
感心感心
ま、10%くらいどうってことないよね25%の話まで出ているんだし
感心感心
ま、10%くらいどうってことないよね25%の話まで出ているんだし
おぉ~ 次世代増えてるやん
民主は0.92% の意図的な間違いだろ。
あと迷っている人たちをもっと分析しないと何の調査にもならんね。
未定票が46%なんて調査は紙くず同然。
迷っている候補の政党を調査してみると→自民、次世代の予想値が
例えば70%, 10%にアップするかもね。
絶対いれないのは→民主、社民、共産公明の上限が◯%に決まる。
あと迷っている人たちをもっと分析しないと何の調査にもならんね。
未定票が46%なんて調査は紙くず同然。
迷っている候補の政党を調査してみると→自民、次世代の予想値が
例えば70%, 10%にアップするかもね。
絶対いれないのは→民主、社民、共産公明の上限が◯%に決まる。
無駄な金も何もGDPが上がりきらずマイナスだった
だから国民がこれからの方向を選択する、そういう選挙
無駄なのは対案すら出せないのに批判しか出来ない民主党や野党の存在だろう
だから国民がこれからの方向を選択する、そういう選挙
無駄なのは対案すら出せないのに批判しか出来ない民主党や野党の存在だろう
朝日新聞の大罪を国会で批判しまくった次世代の党GJ
比例は次世代に入れます!
比例は次世代に入れます!
私も比例は次世代に入れるわ
慰安婦捏造バレたのに社民が高すぎる。
う~ん・・・次世代ねえ、民主と同じじゃないという裏付けがあるのか?正直増税は大反対だが現実問題を考えたら今は自民に入れるしかないんじゃないか?とも思えるんだが・・・いい答えじゃないのは百も承知なんだけどねぇ。
個人的には次世代は支持しない。
石原は中国には強硬だが、韓国には寛容だ。
猪木もいるし。
俺は田母神さんの太陽の党を推す。
石原は中国には強硬だが、韓国には寛容だ。
猪木もいるし。
俺は田母神さんの太陽の党を推す。
次世代を信用できないから自民に入れるっていう人はそれでいいのよ。
経済の方はどうだろうという疑問は確かにあるからね。
でも国を良い方向にもっていく為には次世代が正論で自民をつっついてくれる状態が良いと思う。
なので与党が自民、野党第一党が次世代というのがいいんじゃないかな。
なので次世代に懐疑的な人も自民に入れるというのなら全然OK。
でも次世代には野党第一党になれるくらいまでは頑張ってもらいたいけどね。
経済の方はどうだろうという疑問は確かにあるからね。
でも国を良い方向にもっていく為には次世代が正論で自民をつっついてくれる状態が良いと思う。
なので与党が自民、野党第一党が次世代というのがいいんじゃないかな。
なので次世代に懐疑的な人も自民に入れるというのなら全然OK。
でも次世代には野党第一党になれるくらいまでは頑張ってもらいたいけどね。
今回は前のように共通の敵がいない上に
保守間で政策の違いで争っているからどこにしようか悩む
保守間で政策の違いで争っているからどこにしようか悩む
ここの「アンケート」は信じるな。
まず母集団が少なすぎる。
トリビアで最低2000人は必要っていってたじゃねえかよw
あとな、昔小沢が民主党投手として出演したとき
当時民主の人気なんか
自民の足元にも及ばなかったんだけど
小沢が出演した時に限って
民主>自民の世論調査結果を出してたぞ。
ホント、この番組は恥を知らない。
まず母集団が少なすぎる。
トリビアで最低2000人は必要っていってたじゃねえかよw
あとな、昔小沢が民主党投手として出演したとき
当時民主の人気なんか
自民の足元にも及ばなかったんだけど
小沢が出演した時に限って
民主>自民の世論調査結果を出してたぞ。
ホント、この番組は恥を知らない。
次世代議員が幸福の科学大学不認可問題について文科省と議論「霊言が否定されるならキリストや仏教系の大学はよいのか」
次世代は幸福の科学と繋がってる
次世代は幸福の科学と繋がってる
俺の家では、このような調査の電話がかかってくると、家族の誰が出てもすぐ切っちゃうw
ちなみに安倍さん支持だよ。
次世代の党もいいと思っている。
ちなみに安倍さん支持だよ。
次世代の党もいいと思っている。
今さら民主党に何の期待をするのかねぇ?
社民党や共産党は論外。
社民党や共産党は論外。
比例は次世代にいれるわ。
次世代でもいいが、国会の中で外野が増えすぎるのはどうもなあ。
民主党に変わる時のように政治が混乱して結果
日本が滅茶苦茶にならないかな?
国会の外からでも次世代の人たちがはっぱをかけることに
なればいいんだが。
野党って基本的に与党の足を引っ張ることばかりしているから。
民主党に変わる時のように政治が混乱して結果
日本が滅茶苦茶にならないかな?
国会の外からでも次世代の人たちがはっぱをかけることに
なればいいんだが。
野党って基本的に与党の足を引っ張ることばかりしているから。
んじゃ次世代にするわ
道州制は反対よ
道州制は反対よ
うわ、民主9.2%もあるんだ・・・
あれだけ悲惨な政権だったのに
あれだけ悲惨な政権だったのに
次世代は理想は良いけど現実が伴う気がしない
未定がこれだけあるアンケートに意味はあるんですかねえ?
未定がこれだけあるアンケートに意味はあるんですかねえ?
数少ない参政権の行使機会だというのに無駄とか言っちゃう神経が知れん。
毎年解散総選挙やってるならまだしも。
毎年解散総選挙やってるならまだしも。
まあ次世代の候補者は34人しかおらんけどな。
比例単独候補は中山成彬だけだし、あんま比例で票集めても死票になるだけ。
確実に選挙区で勝って、自民の候補者を落としていくべし。
比例単独候補は中山成彬だけだし、あんま比例で票集めても死票になるだけ。
確実に選挙区で勝って、自民の候補者を落としていくべし。
民主9.2%って、この人たちは記憶喪失なの?
こども手当って覚えてないの?埋蔵金って覚えてないの?
高速道路の無料化って覚えてないの?最低保障年金は?沖縄基地の県外移設は?
増税はしないマニフェストは?
あれだけひどい嘘まみれ政権がどこにあるよ?正気とは思えんわ。
迷うところだが、これだけは自信を持って言える。民主党だけはないっ!!!
こども手当って覚えてないの?埋蔵金って覚えてないの?
高速道路の無料化って覚えてないの?最低保障年金は?沖縄基地の県外移設は?
増税はしないマニフェストは?
あれだけひどい嘘まみれ政権がどこにあるよ?正気とは思えんわ。
迷うところだが、これだけは自信を持って言える。民主党だけはないっ!!!
次世代 キャスティングボード握ってくれ!!
次世代は現実的には…っていうが、歴史認識問題や外国人の生保不正受給問題は凄い業績じゃんか。
そら政治だから人をまとめるのは大変だろうけど、正論に入れるよ自分は。
そら政治だから人をまとめるのは大変だろうけど、正論に入れるよ自分は。
民主のステマ酷過ぎワロタ。今は組織票のみなんだからこんなにいくわけねーだろ。
民主1.5%くらいじゃないとな、露骨に表いじるから民主党はダメだっていうんだよ。
民主1.5%くらいじゃないとな、露骨に表いじるから民主党はダメだっていうんだよ。
俺は小選挙区→自民党、比例→次世代の党と決めておる…by都民
田母神さんは衆院選でるんだっけ?
西村慎吾も受からせたいから次世代と太陽とで分けるのやめておくれよ
いっその事、次世代+太陽+維新政党・新風で合流してくれ
田母神さんは衆院選でるんだっけ?
西村慎吾も受からせたいから次世代と太陽とで分けるのやめておくれよ
いっその事、次世代+太陽+維新政党・新風で合流してくれ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
