2014/11/25/ (火) | edit |

1b517d72.jpg
日本の新型ミサイル「標的は中国海軍」・・・解放軍に打つ手なし
=香港メディア、大陸向けにも記事配信


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416850309/
ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9464796/

スポンサード リンク


1 名前: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:31:49.59 ID:luqwmdOR0.net ?PLT(12000) ポイント特典
日本の新型ミサイル「標的は中国海軍」・・・解放軍に打つ手なし
=香港メディア、大陸向けにも記事配信

香港に拠点を置く衛星テレビ局の鳳凰衛視(フェニックステレビ)は12日放送の「軍情観察室」で、日本の戦闘機F-2は能力向上改修により、新型のミサイルを搭載することになると報道。同ミサイルは中国軍艦などへの攻撃を想定したものであり、解放軍側には対抗手段がないと報じた。

F-2は初飛行が1995年で、2000年10月に運用が始まった。当初より「対艦」、「対空」、「対地」の複数任務をこなす多目的戦闘機として開発されたが、中国やロシアなどでの新型軍用機や巡航ミサイル配備・拡充、離島防衛の重要性の増大などにより能力向上のための改修が着手された。「軍情観察室」は、改修にともないF-2には新型の対艦ミサイルが搭載が搭載されることになるとの見方を示した。自衛隊では早期警戒機の性能向上と戦闘機との連携強化により、「解放軍の大型艦船の種類を認識し、解放軍に所属する艦船の防空圏外から先に、対艦ミサイルで攻撃できるようになる」と紹介した。

番組はさらに、日本は中国大陸から発射される対空ミサイルの射程も延長されているとの情報を得て、自らの戦闘機に対する脅威が増大していると判断。そのため、解放軍の早期警戒機に対する攻撃に重点を置くようになったと説明。その上で、F-2の能力向上改修は、中国の殲-20(J-20)、殲-31(J-31)などのステルス戦闘機への対抗を主眼とするものであり、
改修によって対抗能力を維持することにななったとの見方も伝えた。「軍情観察室」は、上記情報を台湾の軍事誌「軍事連線」を引用しつつ紹介。番組内容は同テレビ局のウェブサイト「鳳凰網」の大陸向けページにも、「日本の新型ミサイルは中国軍艦を攻撃するため。解放軍に反撃の手段なし」との見出しで掲載された。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9464796/


【XASM-3】 仕様
全長:6メートル
最大速力:マッハ5以上
射程距離:150km以上
重量:900kg
動力:インテグラル・ロケット・ラムジェット
誘導方式:慣性/GPS誘導(中間段階) + アクティブ/パッシブ複合誘導


1b517d72_
3 名前: レインメーカー(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:34:20.03 ID:U1sJKELc0.net
ミサイル技術が中国へ渡ったらお終い
11 名前: キングコングニードロップ(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:40:50.55 ID:2UOxlJC+O.net
F-2改か かっちょええ
17 名前: アキレス腱固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:47:09.77 ID:6OuAuj0I0.net
これ昨日、テレビでやってたは
20 名前: マシンガンチョップ(兵庫県)@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:50:00.36 ID:keppnC3e0.net
これは安倍ちゃんGJだね
8 名前: アイアンクロー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:37:04.48 ID:lQc3yVuU0.net
間違いない、これは対中国だな
ミサイル一撃で沈む空母なんか中国ぐらいなもんだし
15 名前: ダブルニードロップ(長野県)@\(^o^)/:2014/11/25(火) 02:46:48.21 ID:Km7+JvUR0.net
これ確か一度開発中止になった奴だ。
「そんな立派なミサイル作っても敵が居ない、
他に予算回す」

って理由で。


29 名前: ジャンピングDDT(北海道)@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:16:30.37 ID:VvACDKCX0.net
どんどんやれ
31 名前: 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:17:10.29 ID:hm8gBTf80.net
9条を蔑ろにすんな
32 名前: フェイスクラッシャー(長屋)@\(^o^)/:2014/11/25(火) 03:20:14.56 ID:TjEjqpPJ0.net
別に潜水艦で沈めればええやん


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 969429 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/25(Tue) 05:05
SOL作ろうぜSOL! 冗談抜きで  

  
[ 969430 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/11/25(Tue) 05:07
今珊瑚獲りに来てる奴等に混じって大量にソノブイ投下してる解放軍の便衣兵居そう  

  
[ 969433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 05:14
969429

現実的に行くなら衛星に搭載可能なZマシンじゃね
でも似たようなもんか…  

  
[ 969437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 05:24
実際に撃ちもしない豆鉄砲なんぞ失笑にしかならんわ  

  
[ 969441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 05:39
9条信者は、中国が仕掛けてきたら、肉壁になってもらおう。中国語で、9条云々の旗を掲げてね。  

  
[ 969443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 05:45
969441
賛成( ・∀・)  

  
[ 969450 ] 名前: 一角千金  2014/11/25(Tue) 06:36
〉〉969441

俺も賛成♪  

  
[ 969451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 06:39
九条から窮状へ  

  
[ 969453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 06:43
ロシアとオランダ辺りも気を付けておかないと  

  
[ 969455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 06:48
P-1だと何発のっけられんだろう  

  
[ 969459 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/25(Tue) 07:02
やるならとことん強い方が良いです。  

  
[ 969461 ] 名前: 名無しさん  2014/11/25(Tue) 07:04
F2だから搭載できるんやで
  

  
[ 969472 ] 名前: ヒトコと言わせて  2014/11/25(Tue) 07:23 管理人さんありがとう
重要なニュースは香港紙しか入手できないんですね。
勉強になります
m(_ _)m  

  
[ 969476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 07:36
P-1を純粋なミサイルキャリアとして使えば平均20発は搭載出来るはず。  

  
[ 969477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 07:39
技術云々いってるやつがいるが、中国は核弾頭搭載可能なマッハ10のミサイルの試射に成功してるぞ。今試射に成功してる国はアメリカと中国だけ。  

  
[ 969485 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 07:50
0083の爆導索を作って沈めれば安全
はよガンダム作れ  

  
[ 969517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 08:18
安倍と関係ねえ。前から開発してるやつだし、まだ完成してもいないよ。チートミサイルなのは本当だが  

  
[ 969529 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/25(Tue) 08:34
日本がどんどんマッチョになるのは良い事だ。頑張れ!  

  
[ 969556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 08:59
九条教の皆さんは、こんなことよりイスラム国に行かないと。
もちろん、非武装でねw  

  
[ 969560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 09:04
レス書き込んでるオツムの弱い子やそれを意図的に選出してるここの管理人の知能思考が加減がよく解る例
Xarm3だろこれ。
まだ配備されてねーぜ。
あと予算下りて開発しはじめたのは2010年なんで民主党政権だよ。
でも民主党とか政権あまり関係ないんだけどな。

頭弱い子は政権をリンクさせる所か安倍、自民党でもねーのに安倍万歳できる。
リンクさせても当時は民主党政権ですよwwwwwww
これで9条教とかいってるのもいるしやばいわwwwちょっと病院いくべきだと思うよ。
  

  
[ 969596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 09:52
[969560] が
くやしいのぅくやしいのぅ
って言ってるとこまでは分かった  

  
[ 969624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 10:25
昨日の池上氏のテレビでちょいと出てきましたな。
アレでソマリア海賊にあててた音響兵器を小笠原海賊に使えばいいのに。  

  
[ 969633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 10:44
自衛隊員の命は貴重なんですよ
もっと無人機を開発しましやうよ
ルンバみたいな機雷とかさ  

  
[ 969641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 10:59
>>32
母艦に対してだけならそうだけど、
制空権をとるって色々大きいだろ、島国なんだから。  

  
[ 969665 ] 名前: 野良犬  2014/11/25(Tue) 11:34
※23 自衛隊では自律航行して領海監視する無人潜水艇を研究中みたいですよ。

プログラムに従って決められた海域を自動的に周回、一定期間経つと燃料補給するために自動的に戻って来る。

自律行動中に潜水艦のスクリュー音を探知すると、ブイを射出して海面に浮かべ、現在地を知らせる電波を送信する…という感じらしい。  

  
[ 969669 ] 名前: 名無しさん  2014/11/25(Tue) 11:37
中国軍で怖いのは弾道弾だけ。  

  
[ 969701 ] 名前: 名無しさん  2014/11/25(Tue) 12:26
>別に潜水艦で沈めればええやん

F-2からの対艦ミサイルだと思った?
残念!そうりゅうからの魚雷でした!



こういうことでしょ  

  
[ 969761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 13:26
ついでに地球を真っ二つにできるほどの核兵器と
中国占領用のロボット兵団もつくろうずwwww  

  
[ 969769 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/25(Tue) 13:42
機密は絶対漏らすなよ
数年後に似た感じのミサイルを支・那機が装備してそうで怖いわ  

  
[ 969995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 18:59
※969701
そうだね

方法が一つしかないと、簡単に阻止される
選択肢があるだけで、敵の対処は非常に困難になる

また経路が複数あることで、事故にも強いは良い事  

  
[ 970161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/25(Tue) 22:27
威嚇や牽制的な意味でも有ると無いとじゃ全然違う  

  
[ 970228 ] 名前: 名無しさん  2014/11/25(Tue) 23:34
ここまですごいと戦闘機の存在自体までが疑問になってしまうレベルだな…
ミサイルキャリアー化ここに極まれり。  

  
[ 970318 ] 名前:    2014/11/26(Wed) 02:06
>別に潜水艦で沈めればええやん

敵を倒す手段は、一つより二つ、二つより三つ在る方が
色々な場面で対応できて有利なんだよ。おばかさん。  

  
[ 970864 ] 名前: みろよ  2014/11/26(Wed) 14:00
伊400の飛行機格納庫改造すれば使えるな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ