2014/11/26/ (水) | edit |

衆議院選挙予想~自民党上積み、
民主やや増、維新減、 公明微増、共産躍進、後は消滅の危機
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416993322/
ソース:http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20141124-00040951/
1 名前: ジャーマンスープレックス(愛媛県)@\(^o^)/[ageteoff]:2014/11/26(水) 18:15:22.37 ID:wzxNyqqd0.net
衆議院選挙予想~自民党上積み、民主やや増、維新減、
公明微増、共産躍進、後は消滅の危機
2014年11月24日 9時21分
児玉の衆議院選挙予想(2014年11月24日現在)
自民党 合計300(小選挙区236 比例64)
民主党 合計77 (小選挙区34 比例43)
維新の党 合計35 (小選挙区7 比例28)
公明党 合計34 (小選挙区8 比例26)
共産党 合計15 (小選挙区0 比例15)
次世代の党 合計4 (小選挙区2 比例2)
社民党 合計3 (小選挙区1 比例2)
生活の党 合計1 (小選挙区1 比例0)
無所属 合計6 (小選挙区6 比例0)
衆議院選挙が近づいています。これまでの児玉の選挙予想は相当な精度であたっています。今回はどうか。
まず、自民党ですが、小選挙区では圧倒的な強さをみせるでしょう。政権与党で現職を多く持つ自民党が小選挙区で大幅に議席を減らすシナリオは、与党への猛烈な逆風が吹いているときに限られます。確かに安倍政権に対する評価は2年前と比べると落ちているかもしれません。しかし、政権交代で大敗した時の自民党や民主党の逆風の嵐の時と比べると平穏な状態です。資金的にも自民党はかなり優位に戦える状態です。野党の候補者が準備が整わない選挙区も多くあります。自民党は大きく議席を減らすという予想をしているところもありますが、上乗せが現実的な展開です。小選挙区と比例代表を合わせて、300議席をめぐる攻防となります。
民主党は、与党時代の傷が癒えているとは言えません。しかし、二大政党化を誘導すると言われる小選挙区制で、前回は負けすぎたといえます。みんなの党がなくなり、生活の党もほぼ実態がなくなりました。いわゆる第三極勢力が勢いをなくす中で、現有議席に積み重ねがあると予想されます。
維新の党はかつての勢いを失っています。とはいえ、みんなの党がなくなるなど、自民も民主も嫌、という層の票の行き場としてある程度の議席はとることができます。微減ということになるかと予想されます。
(>>2に続く)
2 名前: ジャーマンスープレックス(愛媛県)@\(^o^)/[ageteoff]:2014/11/26(水) 18:15:51.94 ID:wzxNyqqd0.net 公明微増、共産躍進、後は消滅の危機
2014年11月24日 9時21分
児玉の衆議院選挙予想(2014年11月24日現在)
自民党 合計300(小選挙区236 比例64)
民主党 合計77 (小選挙区34 比例43)
維新の党 合計35 (小選挙区7 比例28)
公明党 合計34 (小選挙区8 比例26)
共産党 合計15 (小選挙区0 比例15)
次世代の党 合計4 (小選挙区2 比例2)
社民党 合計3 (小選挙区1 比例2)
生活の党 合計1 (小選挙区1 比例0)
無所属 合計6 (小選挙区6 比例0)
衆議院選挙が近づいています。これまでの児玉の選挙予想は相当な精度であたっています。今回はどうか。
まず、自民党ですが、小選挙区では圧倒的な強さをみせるでしょう。政権与党で現職を多く持つ自民党が小選挙区で大幅に議席を減らすシナリオは、与党への猛烈な逆風が吹いているときに限られます。確かに安倍政権に対する評価は2年前と比べると落ちているかもしれません。しかし、政権交代で大敗した時の自民党や民主党の逆風の嵐の時と比べると平穏な状態です。資金的にも自民党はかなり優位に戦える状態です。野党の候補者が準備が整わない選挙区も多くあります。自民党は大きく議席を減らすという予想をしているところもありますが、上乗せが現実的な展開です。小選挙区と比例代表を合わせて、300議席をめぐる攻防となります。
民主党は、与党時代の傷が癒えているとは言えません。しかし、二大政党化を誘導すると言われる小選挙区制で、前回は負けすぎたといえます。みんなの党がなくなり、生活の党もほぼ実態がなくなりました。いわゆる第三極勢力が勢いをなくす中で、現有議席に積み重ねがあると予想されます。
維新の党はかつての勢いを失っています。とはいえ、みんなの党がなくなるなど、自民も民主も嫌、という層の票の行き場としてある程度の議席はとることができます。微減ということになるかと予想されます。
(>>2に続く)
(>>1の続き)
公明党は、かたい選挙戦略で、着実に議席を上乗せすることになるでしょう。投票率が下がることが予想され、組織力のあるとことが優位になります。衆議院での第三の議席数を獲得する可能性もあります。
共産党は躍進です。自民党への批判票の受け皿となる部分があります。一般には二大政党化している状況では、自民党への批判票は民主党に行くのですが、民主に失望した人も少なくありません。それの一部が共産党への票となります。共産党アレルギーも以前と比較すると弱まったということも好影響に繋がります。
後の政党は厳しい。小選挙区での勝利には、組織力、資金力、知名度が重要です。「風」が吹かないと、小党が勝つことは非常に難しいのです。比例代表も衆議院では全国区ではなく、地域ブロックでの議席の振り分けとなります。小党が、各々の地域ブロックで1議席を確保するのは至難の技です。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20141124-00040951/
解散前の会派別所属議員数
自民党 294
民主党 54
維新の党 42
公明党 31
次世代の党 19
みんなの党 8
共産党 8
生活の党 7
社民党 2
無所属 14
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2#.E9.99.A2.E5.86.85.E5.8B.A2.E5.8A.9B
4 名前: ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:16:27.90 ID:jLI4zLgD0.net公明党は、かたい選挙戦略で、着実に議席を上乗せすることになるでしょう。投票率が下がることが予想され、組織力のあるとことが優位になります。衆議院での第三の議席数を獲得する可能性もあります。
共産党は躍進です。自民党への批判票の受け皿となる部分があります。一般には二大政党化している状況では、自民党への批判票は民主党に行くのですが、民主に失望した人も少なくありません。それの一部が共産党への票となります。共産党アレルギーも以前と比較すると弱まったということも好影響に繋がります。
後の政党は厳しい。小選挙区での勝利には、組織力、資金力、知名度が重要です。「風」が吹かないと、小党が勝つことは非常に難しいのです。比例代表も衆議院では全国区ではなく、地域ブロックでの議席の振り分けとなります。小党が、各々の地域ブロックで1議席を確保するのは至難の技です。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20141124-00040951/
解散前の会派別所属議員数
自民党 294
民主党 54
維新の党 42
公明党 31
次世代の党 19
みんなの党 8
共産党 8
生活の党 7
社民党 2
無所属 14
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2#.E9.99.A2.E5.86.85.E5.8B.A2.E5.8A.9B
300ジャストで映画化決定
6 名前: ミドルキック(茨城県)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:17:45.09 ID:l9lXSckk0.net今度こそ民主と残党にとどめを刺す
15 名前: ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:21:55.40 ID:Xz1ulM6r0.netまじかよ次世代に入れるわ
19 名前: チキンウィングフェースロック(東日本)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:24:21.05 ID:2pwOhmbPO.net民主党は議席ゼロがのぞましい
27 名前: ムーンサルトプレス(熊本県)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:27:57.64 ID:AUlCKjxs0.net共産が怖いんですけど・・・
28 名前: セントーン(山形県)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:28:02.86 ID:hfyg4QK+0.net社民諸々なんて元々居ても居なくても変わらんやろ
29 名前: テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:28:03.77 ID:P3iql8cy0.net民主に入れるよ
37 名前: ダイビングフットスタンプ(栃木県)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:31:06.96 ID:uUOSTZYK0.net共産は年々強くなるな
13 名前: 断崖式ニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:21:33.88 ID:JupTIvkQ0.net民主は減るだろ
77人も立候補者いるの?ってくらい最近空気じゃん
30 名前: 雪崩式ブレーンバスター(関西・東海)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:28:34.54 ID:B7rhAXX/O.net77人も立候補者いるの?ってくらい最近空気じゃん
だいたい議員が多すぎだよな
不信任票入れられるようにしてほしい
50 名前: トペ コンヒーロ(熊本県)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:35:34.15 ID:7comLFml0.net不信任票入れられるようにしてほしい
民主党に入れてやろうかなって思ってたら
立候補者がいなかった
58 名前: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:39:50.32 ID:iEkr6efs0.net立候補者がいなかった
民主党は現状維持がやっとかな
維新は半分以下
66 名前: メンマ(空)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 18:45:38.19 ID:9U2BiU+y0.net維新は半分以下
自民党は300議席いくだろ
81 名前: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:01:15.41 ID:FjosQWU50.net大体こんなもんだろうな
94 名前: チキンウィングフェースロック(東日本)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:15:57.83 ID:j5qkX7/l0.net伸び率だけなら、共産のひとり勝ちw
134 名前: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:35:07.66 ID:jM3u7dyf0.netとりあえず社民党が無くなればいいや
136 名前: チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:36:24.63 ID:tNPds+zj0.netおれ、次世代に入れようと思ってるんだけど、そんなに少数派なのか
日本人以外に生活保護支給しないって政策いいやん
日本人以外に生活保護支給しないって政策いいやん
141 名前: セントーン(福岡県)@\(^o^)/[hage]:2014/11/26(水) 19:39:55.46 ID:y3bWpNVm0.net
157 名前: ビッグブーツ(長野県)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:46:58.39 ID:tT60CbSC0.net次世代はなんだかんだで野党として応援してるけど、
認知度的にきついだろうな
増えるどころか、下手したら減らすかも
認知度的にきついだろうな
増えるどころか、下手したら減らすかも
160 名前: 膝十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 19:47:59.65 ID:/VRRFKaJ0.net
223 名前: ストマッククロー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 20:37:41.94 ID:XHMUffwE0.net今度こそ社民党さよなら
232 名前: オリンピック予選スラム(家)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:04:28.41 ID:054Sa8vG0.netそれでも77取れる民主って実はスゴイんじゃ・・・
245 名前: フランケンシュタイナー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:22:08.27 ID:vKDW9fAV0.net
234 名前: ボマイェ(栃木県)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 21:05:22.26 ID:lvqgm79X0.net後は消滅の危機糞ワロタw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 白票を勧める怪しいサイトが出現 「安定した与党が変革を重ねることが日本の国民性に合っている」
- 安倍首相、フェイスブックで反対意見の一般人を片っ端から「完全にブロック」していた…総理が国民をブロックするとは何事か
- 【小4なりすまし】インターネットに詳しい津田大介さん「首相が一個人をネットでたたくのは行き過ぎではないか」
- 国交省「誰かYS11を買ってくれ。今回売れなかったら廃棄処分しちゃうよ?」
- 【最新議席数予測】自民300(+6) 民主77(+13) 維新35(-7) 公明34(+3) 共産15(+7) 後は消滅の危機
- あの河野洋平氏が「大きな間違いを私は犯した」と懺悔!!!!!!!!!
- サヨクが批判している年金運用、アベノミクスの好影響もあり3ヶ月で3.6兆円の特大黒字wwwww
- 安倍首相の単独インタビュー、朝日新聞は徹底的に冷遇・・・スポーツ紙より後回し
- 民主党、維新との選挙協力をさっそく無視w 維新候補「民主党が約束を反故にした」
共産党2桁はまずいだろ
白票よりましとして、絶対当選しない候補として捨て票入れるための枠だったのに
白票よりましとして、絶対当選しない候補として捨て票入れるための枠だったのに
嫌韓本が売れてるから案外次世代は票稼ぐんじゃないかなw
嫌韓本読んだら 次世代>自民>>維新>>>>>民主、共産 ってなるだろ。
嫌韓本読んだら 次世代>自民>>維新>>>>>民主、共産 ってなるだろ。
民主なんかに入れるかよばーか
これが一番近い結果になりそうかな
次世代は10取れないかなあ
次世代は10取れないかなあ
保守票割らない様に
比例は次世代
小選挙区は自民
で私は投票します
比例は次世代
小選挙区は自民
で私は投票します
うちも小選挙区自民、比例次世代。
与党は自民でいいけど、まともな野党が次世代しかない。
なくなったら国会が悲惨なことになる。
与党は自民でいいけど、まともな野党が次世代しかない。
なくなったら国会が悲惨なことになる。
投票率が低ければ組織票の強い政党が伸びる
逆に高ければ少数野党が伸びる
次世代が議席を増やす時は同時に民主の議席も増えるし
逆もまた然り
逆に高ければ少数野党が伸びる
次世代が議席を増やす時は同時に民主の議席も増えるし
逆もまた然り
民主が増なんてあり得ないし有ってはいけない
今回は普通に自に入れるけどカウンターは次世代 一択
民主が勝った前々回の時には現次世代の山田宏に入れた
今回は普通に自に入れるけどカウンターは次世代 一択
民主が勝った前々回の時には現次世代の山田宏に入れた
比例は次世代で決定だが、選挙区は自民・民主・共産の三候補なので消去法で自民一択しかない
安牌は次世代と自民、でも地雷も紛れているから党名では入れない
最近すごく分かりやすい踏み絵がいくつもあるから選別し易いね
テ~ロ法決議とかね
最近すごく分かりやすい踏み絵がいくつもあるから選別し易いね
テ~ロ法決議とかね
自民圧勝と思ってはいけない。選挙前にそんな雰囲気になったら、選挙行かない奴が増えて、組織票が有利に働いてしまう。
投票権ある人はしっかりと日本の将来を考えて投票に行って欲しい。
投票権ある人はしっかりと日本の将来を考えて投票に行って欲しい。
民主と共産は減らす
次世代はのびる
次世代はのびる
民主の議席増える理由がわからねー
投票率減ったら組織票で民主党復活!
なのでマスコミは「意味無い選挙」キャンペーン実施中
なのでマスコミは「意味無い選挙」キャンペーン実施中
ナニコレ?
まだ選挙公示もされていないのに願望全開の獲得議席予想
>>民主77(+13)
あ、察し…(-_-)
まだ選挙公示もされていないのに願望全開の獲得議席予想
>>民主77(+13)
あ、察し…(-_-)
民主党、共産党マジでイラネ
こんなやつらに投票する意味がわからん
こんなやつらに投票する意味がわからん
棄権や白紙投票は公明党に入れるようなもんだからな
それより官僚も選挙制にできないのかよ、あいつら解任されない聖域にいるから何でもできるんだぜ
それより官僚も選挙制にできないのかよ、あいつら解任されない聖域にいるから何でもできるんだぜ
このネガキャンの嵐の中で自民が減らなければマスコミや民主などの信用が地に落ちたってことになる。
増税後で工作員に有利な点もあるから勝負ですね。
増税後で工作員に有利な点もあるから勝負ですね。
民主党には連合の組織票があるからね。
前回は無党派層が民主党にお灸をすえてやれと意気込んで投票に行ったが、
今回投票率がぐっと下がると、民主は相当議席を増やしてしまうよ。
前回は無党派層が民主党にお灸をすえてやれと意気込んで投票に行ったが、
今回投票率がぐっと下がると、民主は相当議席を増やしてしまうよ。
流石に自民300は難しいんじゃないか? 0増5減の5減分は自民党が取ってる選挙区で、どうしても-5のハンデは付いてしまう
共産党、意外と落とすんじゃないかな?
それほど、目立ってないし、前回伸ばしてたし。
それほど、目立ってないし、前回伸ばしてたし。
後悔しない投票行動を
ttp://ameblo.jp/claemonstar/entry-11956301554.html
選挙後、小泉改革路線邁進か?
ttp://ameblo.jp/datoushinzoabe/entry-11956156144.html
ttp://ameblo.jp/claemonstar/entry-11956301554.html
選挙後、小泉改革路線邁進か?
ttp://ameblo.jp/datoushinzoabe/entry-11956156144.html
大阪16区、公明の北側と次世代の西村は、どうなるだろね。
よしよし
安心して、自民以外に投票できるな
取らせすぎは良くないからな
外国人労働者に消費税増、公務員給与増、残業代ゼロ…etc.
これらを忘れれる阿.呆太郎に任せたわ
安心して、自民以外に投票できるな
取らせすぎは良くないからな
外国人労働者に消費税増、公務員給与増、残業代ゼロ…etc.
これらを忘れれる阿.呆太郎に任せたわ
優勢報道が出ると、逆の行動に出るんだぜ
民主が増えるぐらいなら共産のほうがマシ
共産はブレないところだけは評価できる
共産はブレないところだけは評価できる
二大政党なんて政治状況は
「結果的になればいい」だけであって狙うもんじゃない
片方が売国じゃあ起こり得ない
「結果的になればいい」だけであって狙うもんじゃない
片方が売国じゃあ起こり得ない
自民党勝利で良いんだが圧勝だと堕落するぞ。
野球やサッカーなど同じでポジション(議席)争いが無ければ必死に成らんだろ、
「いい加減にやってるとポジション(議席)が無くなるかも・・・」という危機感が必要。
野球やサッカーなど同じでポジション(議席)争いが無ければ必死に成らんだろ、
「いい加減にやってるとポジション(議席)が無くなるかも・・・」という危機感が必要。
進んで自民に投票したくないけど、他を落とすために自民に入れなきゃならんね
次世代もっとがんばれよ・・・
次世代もっとがんばれよ・・・
これってわざと自民有利を流して自民に票が行かないように
という工作だろ
という工作だろ
次世代が社民を超えた時、一つの転換期を迎えるだろうね。
やっと「左派ギリギリよりの中道左派」と「極左売国」の2択という
異常な選択肢から日本人が解放されることになる、その最初の切っ掛けになると思う。
皆がコメしてる通り、比例だけでも次世代に入れるのが健全化の一歩だろうね。
やっと「左派ギリギリよりの中道左派」と「極左売国」の2択という
異常な選択肢から日本人が解放されることになる、その最初の切っ掛けになると思う。
皆がコメしてる通り、比例だけでも次世代に入れるのが健全化の一歩だろうね。
選挙なんてのはダメな物のなかからちょっとはましな物を探す作業なんだから現状では自民に入れるしかないんだよ
次世代には頑張ってほしいが、対財務省の今後を考えると今は安倍に賭ける以外に道がない
次世代には頑張ってほしいが、対財務省の今後を考えると今は安倍に賭ける以外に道がない
禁止ワード行き過ぎじゃないの
「選挙とはゴ・ミの中から使えるゴ・ミを探す作業」って書いたら弾かれたぜ
「選挙とはゴ・ミの中から使えるゴ・ミを探す作業」って書いたら弾かれたぜ
ここの禁止ワードは行き過ぎどころの話ではないw
謎なのは「ネトウヨ」みたいな在.日用語はオールスルーなんだよね
何がしたいのかさっぱりわからんが、レスができる限り粛々とレスするのみ
妥協はしないから
謎なのは「ネトウヨ」みたいな在.日用語はオールスルーなんだよね
何がしたいのかさっぱりわからんが、レスができる限り粛々とレスするのみ
妥協はしないから
ナチスのユダヤ人迫害の核心は共産主義・新自由主義批判
ttp://blog.goo.ne.jp/kuranishimasako/e/925abc736b3366f91527bbd2606c0d69
新自由主義を通じて進む共産主義革命
ttp://www.millnm.net/qanda4/57iqMRZbMaR1645889.htm
共産主義と新自由主義の類似性(実は同じ穴のムジナ)
ttp://blog.nihon-syakai.net/blog/2014/09/4035.html
ttp://blog.goo.ne.jp/kuranishimasako/e/925abc736b3366f91527bbd2606c0d69
新自由主義を通じて進む共産主義革命
ttp://www.millnm.net/qanda4/57iqMRZbMaR1645889.htm
共産主義と新自由主義の類似性(実は同じ穴のムジナ)
ttp://blog.nihon-syakai.net/blog/2014/09/4035.html
つまり次世代の党に入れればいいんですね。
「次世代の党が不人気なのはマスコミのせい!」だって?何をトチ狂ったことを抜かしてるんだか。
キミタチが毛嫌いするメディアにもちゃんと登場してるよ。もちろん現在の勢力図に相応しい程度の扱いだけど、外国人への生活保護禁止を掲げた公約もしっかり報道されてる。
つまり支持が広がっていないのは、所詮その程度の政党だということ。キミタチの大好きな産経グループがやってる世論調査ですら、支持率は一桁どころか1%前後なのが現実。
老体の石原が引退を示唆したのに、取り巻きが必死になって担ぎ出したことからも分かるだろ?
維新人気で当選した議員が大半で、実態は社民党なんかと大差ない泡沫政党なんだよ。
キミタチが毛嫌いするメディアにもちゃんと登場してるよ。もちろん現在の勢力図に相応しい程度の扱いだけど、外国人への生活保護禁止を掲げた公約もしっかり報道されてる。
つまり支持が広がっていないのは、所詮その程度の政党だということ。キミタチの大好きな産経グループがやってる世論調査ですら、支持率は一桁どころか1%前後なのが現実。
老体の石原が引退を示唆したのに、取り巻きが必死になって担ぎ出したことからも分かるだろ?
維新人気で当選した議員が大半で、実態は社民党なんかと大差ない泡沫政党なんだよ。
当選した民主党議員が自主的に辞職して議員定数削減するぐらいが丁度いい。
ゴ民しか目に入らない、自民党を一人勝ちさせる愚民だらけやな
野党に入る票で次世代はもっと入ると思う
田母神さんも60万票も取れたんだから
田母神さんも60万票も取れたんだから
次世代の党が30議席獲得してほしい。自民党、公明党は減らすべきである。今経済が厳しいのに選挙しとる場合か。
次世代も政治に関心が高いネット保守が支持層だから組織票みたいなもんだろ。これからの盛り上がり次第だけど、田母神選挙のときと同じでふた開けてみたら4番目の得票とかありえる。新聞テレビは今回からはまったくあてにならん新しい時代に入りつつあると思うぞ。
次世代の党を支持する人は必ず選挙に行く。
投票率が減るほど、この票の重みは増す。
民主党の議席だけは絶対に減らさないといけない。
日本の破滅を望む朝鮮右翼がなんで日本の議会にいるんだ。
投票率が減るほど、この票の重みは増す。
民主党の議席だけは絶対に減らさないといけない。
日本の破滅を望む朝鮮右翼がなんで日本の議会にいるんだ。
社民解党はメデタイが民主・共産で+20議席とか
マジで勘弁
マジで勘弁
何で全国子供選挙やらないんだろ。デモンストレーションとして
一番有効的な方法なのに。アメリカでは選挙結果の信頼性も
認められている。
一番有効的な方法なのに。アメリカでは選挙結果の信頼性も
認められている。
自民が安泰なら次世代に入れるわ。
マスコミの次世代スルーっぷりがマジで腹立つ
社民党の妄言は長々と流す癖に
社民党の妄言は長々と流す癖に
自民が苦戦ムードなら
小選挙区・比例共に自民
自民が圧勝ムードなら
小選挙区 自民
比例 次世代
兎に角、害虫政党を躍進させたくない
小選挙区・比例共に自民
自民が圧勝ムードなら
小選挙区 自民
比例 次世代
兎に角、害虫政党を躍進させたくない
19→4議席とか次世代は国民から否定されたも同じ。
しかも小選挙区のじじぃどもはすぐに消える。
次世代は日本からもうじき消滅する党だな(笑)
しかも小選挙区のじじぃどもはすぐに消える。
次世代は日本からもうじき消滅する党だな(笑)
次世代そんなにヤバイのか
政策が良いから、他の政党の政策と並べて情報拡散しないとな
政策が良いから、他の政党の政策と並べて情報拡散しないとな
ありそうで怖い予想だな
次世代が一番まともかな
次に自民
後はゴ.ミ政党しかない
この国大丈夫かよ・・・
次に自民
後はゴ.ミ政党しかない
この国大丈夫かよ・・・
身を切る改革がしたいなら、野党はまず立候補する議員数を減らずべきw
特に共産党w
特に共産党w
次世代が4人はありえない。
政治に詳しい奴なら分かるだろ。
石原慎太郎、平沼赳夫、杉田水脈、山田宏、西村真悟、和田政宗など優れた人がいる。比例区で更に増える事になる。
地元民や政治が分かっている人やネトウヨが必ず比例区に入れる事になるから平気だろう。
政治に詳しい奴なら分かるだろ。
石原慎太郎、平沼赳夫、杉田水脈、山田宏、西村真悟、和田政宗など優れた人がいる。比例区で更に増える事になる。
地元民や政治が分かっている人やネトウヨが必ず比例区に入れる事になるから平気だろう。
楽観的だなw
まぁ結果楽しみにしてるよ
まぁ結果楽しみにしてるよ
前回2012年1週間前予想まずますだった人
今回は…
今回は…
共産党は、ばかで痴呆が進んだ年寄りが騙されてるからな。中々票が減らん。
楽観視いくない
まあ結構いい予想じゃないかな
民主はなかなか難しいにしても、今度こそ社民が消滅することを望むわ
民主はなかなか難しいにしても、今度こそ社民が消滅することを望むわ
皆さん比例は次世代で!
児玉って奴は信用できるの?
よく議員数多いとか言ってるけど人口比で見ると世界的に結構少ない方なんだよな
オザーと社民は消えてほしい。次世代伸びてほしいな。石原さん出たら関東じゃ伸びるだろ。
マジレスすると、小選挙区自民で、比例公明の人が多い(byグンマー人
とりあえず何処でも良いから民主党だけには入れるな
下らない政治をすればどうなるのかという事を
一度思い知らせなきゃならないんだよ
それをする事によって民主党だけでなく
大勝するであろう自民党にも影響を与える事が出来る
今回の選挙を意味のある選挙にしたいならやる事はそれだけだ
下らない政治をすればどうなるのかという事を
一度思い知らせなきゃならないんだよ
それをする事によって民主党だけでなく
大勝するであろう自民党にも影響を与える事が出来る
今回の選挙を意味のある選挙にしたいならやる事はそれだけだ
これで下痢が大喜びで「民意を得た」と大増税するわけか。
増税する政党に投票する日本人w
増税する政党に投票する日本人w
民主党壊滅は労組が応援しているから、いくらネットで騒いでも現実的には無理だとして。
与党有利、野党有利のどちらにも転びそうな状況だから油断は禁物だな。
前の時のトミ子のように淡々と問題人物を一人ずつ落としておくのが現実的か。
与党有利、野党有利のどちらにも転びそうな状況だから油断は禁物だな。
前の時のトミ子のように淡々と問題人物を一人ずつ落としておくのが現実的か。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
