2014/11/27/ (木) | edit |

安倍首相 150__
安倍晋三首相が25日、自身のフェイスブックに、あるホームページ(HP)を「卑劣な行為」と批判するメッセージを投稿した。問題視したのは、小4男子を名乗る人物が「どうして解散するんですか?」と問い掛け、回答を募集したHP。 実は20歳の男性が開設していたことが判明、HPは既に削除されている。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417015066/
ソース:http://www.47news.jp/smp/CN/201411/CN2014112501002001.html

スポンサード リンク


1 名前:鴉 ★@\(^o^)/[sageteoff]:2014/11/27(木) 00:17:46.64 ID:???0.net
 安倍晋三首相が25日、自身のフェイスブックに、あるホームページ(HP)を「卑劣な行為」と批判するメッセージを投稿した。問題視したのは、小4男子を名乗る人物が「どうして解散するんですか?」と問い掛け、回答を募集したHP。実は20歳の男性が開設していたことが判明、HPは既に削除されている。

 インターネットに詳しいジャーナリストの津田大介さんは「本人の名前で、若者の疑問を社会に投げ掛けてほしかった。ただ、首相が一個人をネットでたたくのは行き過ぎではないか」と苦言を呈している。

http://www.47news.jp/smp/CN/201411/CN2014112501002001.html
2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:18:43.34 ID:hkJOGs3H0.net
識者(津田大介)
4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:18:56.59 ID:D2M7Wnay0.net
一個人だったらな
10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:20:34.39 ID:Lb4AxnG60.net
NPOの代表だったろ?個人じゃねー
17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:22:36.67 ID:3gE4sQB00.net
テレビでファビョりそうになった人ね
18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:22:39.34 ID:dmReXBbw0.net
胡散臭い奴がどんどん出てくるなぁww
30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:24:57.05 ID:PNRQggTw0.net
社会学者のあれと同じレベルでどうでもいい奴
59 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:30:47.73 ID:LI3gSoBZ0.net
俺は民主くんの中の人にこそ
どんな気持ちか聞きたいわwwww


77 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:33:07.72 ID:+v7OfdPF0.net
NPO代表レベルとなると「一個人」ではない
153 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:42:14.35 ID:w52a1vNG0.net
その一個人を擁護するのも無理があり過ぎではないか
166 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:44:56.80 ID:y0t9Qqse0.net
行き過ぎではないかと苦言を呈している。・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行き過ぎでは無い!行動に問題があるから叩かれた。
偽りの意見を大々的に、発信した間抜けは、叩かれて当然!
179 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:48:00.94 ID:Luf3653l0.net
擁護するなら、友人として正々堂々と擁護しろよ!

なんで、第三者に成り済ますの?
197 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:51:39.09 ID:s9zubHK70.net
インターネットに詳しいwww

じわじわ来るw
223 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:56:41.37 ID:XVVch7qC0.net
民主党議員が何も言わないのがおかしいと思うわ
本当に関係ないなら普通は釈明するんじゃないのかね
224 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:57:00.41 ID:9rt657jY0.net
僕はインターネットには詳しいんだ
281 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:06:13.79 ID:dXU09l540.net
子供のフリして扇動しといて一個人で逃げるなよw
324 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:15:27.82 ID:JinUi/JW0.net
個人wwww
NPO個人wwww
365 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:25:25.44 ID:EEJdsnGb0.net
個人じゃないでしょプロの煽り屋団体


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 971793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:06
このままイモ蔓の流れを挑む。  

  
[ 971796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:12
昔居たな「個人ぐるみ」なんて言い訳した奴  

  
[ 971797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:13
れんほーのフェイスブックのシェアも消されたな
  

  
[ 971798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:14
すぐ言う~  

  
[ 971799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:15
民主党と関係の深い団体だと言うことを必死に隠そうと個人のやった事にしたいお仲間たちが沢山釣れる  

  
[ 971800 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/27(Thu) 07:15
もう喋んなよ
小学四年生の青木ちゃん(実は20さい NPOだいひょう!)の傷広げるだけだぞw  

  
[ 971801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:17
個人が数名に情報発信するだけなら、首相が反論などするはずもない。
インターネットで数万以上に情報発信すれば小さなラジオ局と一緒だから反論されることもあれば発信者が批判されることも有り得てよい。
その程度の覚悟もないのに双方向性情報発信のインターネットで主張などするな。
しかも、子供を装い主張するなどモラルの欠片もないよね。自分達の考える正義を求めるためならあらゆる手段が認められると考えている。正に日本赤軍などサヨクの典型例にしか見えないなぁ。この青木さんや津田さんは!
先ずは真摯に猛省することが第一歩だろ。  

  
[ 971802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:18
>ネットでたたく

悪行をネットで取り上げたら「叩く」という認識をしているのかこの男は
自分の意見を否定すると即座にネトウヨ認定する連中と似たような思考回路?  

  
[ 971803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:20
ネットに詳しいというタイトルだけで笑いが止まらない(笑
なにこのスパーハカーみたいなカテゴリ  

  
[ 971805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:22
民主党議員があまり触れたがらないのはやましい過去や繋がりを更に暴かれかねないからじゃ
一緒に写真に写っていたり民主党のイベントに招待してたり会談してたり
そんなものだけではなく調べればさらに色々出てきそうだもの  

  
[ 971806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:22
>インターネットには詳しい
これを言った人、誰かさんに似ているな
そうそう、風見鶏と言われた人物と同じ匂いを感じる  

  
[ 971808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:24
やったことの内容と時期によるでしょ。なんでもかんでも弱いものの味方をすればいいってもんじゃない。  

  
[ 971811 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/27(Thu) 07:29

個人というには無理がある。
青木大和と不愉快な仲間達(民主党、NPO組織、朝日新聞、etc)

青木には今回の複雑なスキームをこなし、上手く立ち回るスキルが無かった。

そして、あっさり切り捨てられた。

青木大和、息してる??
  

  
[ 971812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:30
ごちゃごちゃうるせえ
悪即斬!!  

  
[ 971813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:30
そうだね、保守(笑)速報なんて個人サイトの宣伝を首相がやっちゃいけないよねwww

削除すんなやwww
  

  
[ 971815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:33
インターネットに詳しい→wwww
個人でやったこと→NPO法人の代表が組織的にやってます
総理が反論するのはダメ→当事者みたいなもんだしネットで悪意を持った捏造で扇動すりゃそら反論されるわ
全体的に→あきらかに意識誘導してるように見えるねwなぜか首相を叩く流れにもってくみたいな


突っ込みどころありすぎ
この短文でここまであれなのはある意味才能だろ  

  
[ 971821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:49
サイトの内容が安倍首相への批判だったから、それに答えただけ。
何も答えなかったら、無視されたとか言い出すんでしょ。  

  
[ 971825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 07:53
NPO法人とか政治活動をしちゃいけないやつが子供を語って政治活動するなんて普通にアウトだろ
今回は首相のお叱りで許されてるけど次やったら法人解散で逮捕だよって警告なんだよ
恩情で許されてるのさえわからんのか  

  
[ 971826 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/27(Thu) 07:54
プロ市民が個人で通るなら首相も個人だろ  

  
[ 971828 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/27(Thu) 07:59
>首相が一個人をネットでたたくのは行き過ぎではないか
なんでもかんでも(主に自分と意見が相違する人物には)ネットで批判すりゃ「たたく」って表現すんな
  

  
[ 971831 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/27(Thu) 08:01

自称オピニオン・リーダーの金髪()  

  
[ 971833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 08:03
普段さんざん
「ネット上での発言の重みに現実の肩書は無関係(キリッ)」とか言ってるクセにね。
  

  
[ 971834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 08:03
普通なら、成りすまし発覚→謝罪で終わる案件なのにいまだに絡んでくるなんて、左翼はよほど悔しいんだろうなw  

  
[ 971835 ] 名前: 名無しさん  2014/11/27(Thu) 08:04
法人代表が一個人なのかね  

  
[ 971837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 08:04
「批判されるのが嫌ならチラシの裏にでも書いておけ、な?」 AA略  

  
[ 971838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 08:05
こいつ朝日新聞購読してそう  

  
[ 971839 ] 名前: 名無しさん  2014/11/27(Thu) 08:05
なんで?首相自身が行った解散について、論じたサイトに問題があった
苦言を呈するのの何があかんのか

左翼の人たちは「問題の本質に切り込む」んじゃなくて、枝葉末節かつ情緒的なところに簡単に行き過ぎだよ
氏の主張によれば、首相はどんな卑劣な事をされても黙ってなけりゃならん理屈だが、それはどういう根拠によるんだ  

  
[ 971843 ] 名前: 名無しさん  2014/11/27(Thu) 08:09
この人は割とまともな発言をする人だったから言わされてるだけじゃね?
それよりもフジのニュースで「ジョークとして捉えられないのか」的な発言した学者のほうがヤバい  

  
[ 971845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 08:13
この人って著作権関係で話題になった時はわりと一般的な事言ってたけど
最近は何があったのか、エキセントリックなサヨク系に傾倒しちゃっておかしくなっちゃったね。
>首相が一個人をネットでたたくのは行き過ぎではないか
とか立場が誰であれ、不当な事に義憤を持つのは当然の事だし。
  

  
[ 971846 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/11/27(Thu) 08:15
???「私はインターネットに詳しい」  

  
[ 971848 ] 名前: 名無し  2014/11/27(Thu) 08:17
叩かれるべきは、これに乗っかったもしくは主導した民主党だろ

子どもを装うことになんの問題もないし、NPO代表といっても個人が首相に叩かれる理由にならない

権力者なのだからもっと慎重な言動を心がけるべき  

  
[ 971853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 08:22
首相個人の発言を発信しすぎるのは炎上のタネになるしリスク回避の面で抑えよという話なら分かる。
でも違うよね。お仲間が咎められて「マジになるなよ、大事にすんなよ」と火消ししてるだけだよね。  

  
[ 971856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 08:27

グーグルアース原口
ガソリンプール安住
フルアーマー枝野

あと誰だっけ?  

  
[ 971860 ] 名前: t  2014/11/27(Thu) 08:29
この津田は北朝鮮と関わりある人ですよね。  

  
[ 971872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 08:41
個人ではなく朝日と民主党の工作員だろ  

  
[ 971881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 08:49
「叩く」ってなんだ? この人のは「苦言」なの?
また僕の「苦言」は綺麗な「苦言」?  

  
[ 971886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 08:53
バックに北朝鮮がやその手先の管の息子がいるNPO法人の名を借りた工作員だろ。それも反日の。  

  
[ 971895 ] 名前: 名無し  2014/11/27(Thu) 08:59
こいつらの手口(弱者=未成年の立場を装う)は分かりやすい。  

  
[ 971916 ] 名前: 名無しの日本人  2014/11/27(Thu) 09:28
何言ってんだコイツ? そういう問題じゃねーだろ?
そろそろ嘘による世論誘導は犯罪にしろよ。  

  
[ 971933 ] 名前: 名無しさん  2014/11/27(Thu) 09:51
もしこの件が安倍総理を絶賛したページだったら、
おまえらは同じように擁護したか?  

  
[ 971935 ] 名前: まんちょ  2014/11/27(Thu) 09:55
公職選挙法違反。  

  
[ 971940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 09:58
>インターネットに詳しいジャーナリストの津田大介さん

一旦解散し、民主党とも手を切ってまた草の根運動から始めたらいい
と、ネットに公表してますけど
  

  
[ 971952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 10:12
楽天の広告邪魔過ぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい  

  
[ 971954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 10:12
NPO個人ワロタw
日本市民とか、造語が似合うなブ左翼は
根っからのなりすましだからだろうな  

  
[ 971958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 10:15
またこの名前か。橋下にボッコにされてた小物だっけ?
971933
小学生を語って世論誘導しようという卑劣な手を使うところを擁護なんてしねーよ
特アとは違うのだ  

  
[ 971961 ] 名前: 名無し  2014/11/27(Thu) 10:20
べつに叩いてないじゃん!やったことに対して苦言をしてるだけだろ!
そんなこと言ってたら何されても権力者や力のある人達は何も言えないのかよ?マスコミこそ権力使って日本を歪めたり偏向報道してるだろ!
その方がよほど悪質だろ!  

  
[ 971965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 10:25
971848

NPO法人は政治活動してはならない事になってるんだから、青木は批判されてしかるべきでしょ。
法人代表まで務めたいい大人のやらかした責任を、全て民主党に丸投げってどうかしてるんじゃないの?また内ゲバなの?  

  
[ 971971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 10:32
『もしこの件が安倍総理を絶賛したページだったらお前らは同じ様に擁護したか?』

擁護も何も問題にもならないだろ
安倍さんを批判するならするで成り済ますなんて卑怯な手を使わなければいいだけのことだ。  

  
[ 971975 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/27(Thu) 10:37
青木は失敗したけどこの人もサヨク人脈でメディアに登場できたんだろうなあ
こうやってサヨクの世論誘導工作員はマスメディアで育ててきたんだろうなあ  

  
[ 971984 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/11/27(Thu) 10:46
民主、社民、共産擁護派か。可笑しな奴が次次出てくるな、自称ジャーナリストとか言って。  

  
[ 971991 ] 名前: なりを  2014/11/27(Thu) 10:51
これ個人として認めるなら
NPO団体解体だな  

  
[ 971994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 10:52
インターネットに詳しいジャーナリストの津田大介さんwwww
『青木氏と友人の津田さん』てハッキリ書けよw
「民主と手を切れ」と、青木と民主のズブズブな関係まで熟知したアドバイスまでする仲なんだからよww  

  
[ 971997 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/11/27(Thu) 10:56
NPOってこんなことまでするのかwwwww  

  
[ 972010 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/11/27(Thu) 11:05
NPOっておかしいとこ多いからなあ
審査の見直しや制度自体の精査をしたほうがいいんじゃないの  

  
[ 972015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 11:15
※971971
その場合、絶賛したページを荒らす連中が出てくるだろうから、
そいつらの支離滅裂な繰り言に対する懇切丁寧な第三者的中立的批判が「擁護」に相当するのだとしたら、答えは「是」だろうな。  

  
[ 972028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 11:27
犯罪者だろ  

  
[ 972051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 11:58
津田っていう野郎は只のテロ・リストで、サヨクテレビでアルバイトしてるフリーターだろ?  

  
[ 972057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 12:07
喧嘩売っておいて、状況が不利になると被害者に転身します。
まるで…  

  
[ 972090 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/11/27(Thu) 12:29

NPOって本当に胡散臭い。  

  
[ 972117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 12:53
???「僕はインターネットに詳しいんだ!」  

  
[ 972135 ] 名前: 名無し  2014/11/27(Thu) 13:13
にげられないよ?津田大介、おまえもだ。
  

  
[ 972140 ] 名前: 名無し  2014/11/27(Thu) 13:18
とにかく悪いことした自覚がまるでないんだな。  

  
[ 972154 ] 名前: 政経の小五。  2014/11/27(Thu) 13:35
《若者の疑問を社会に投げ掛けてほしかった》?
完全に津田君やマスコミの役割りを放棄してるね、
国政レベルの重要な疑問/質問を小学四年生に先を越されるって如何ゆう事だ!
此処でも如何に既存のマスメディアが無能で不必要な集団だってのを自己証明してる。  

  
[ 972163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 13:40
そうだね、ただの一個人ではないんだろうと勘ぐってしまうねw  

  
[ 972165 ] 名前: 名無し  2014/11/27(Thu) 13:43
鄭大好、良い名前じゃねぇか

これからはこの名前で出てこいよ、津田!
  

  
[ 972181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 14:05
そもそもが一個人に対して売った喧嘩なんだから買われても文句は言えないだろwww  

  
[ 972190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 14:10
一個人?
叩く?
状況も理解できない自称ジャーナリストがしゃしゃり出てきて喚くのは無責任過ぎるのではないか  

  
[ 972204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 14:20
大学生で小学生に「成りすまし」なんかしてる段階で同情なんかできるか?
後数年で社会人だぞ?非常識なことなんかするな!  

  
[ 972273 ] 名前: 日本人の日本を取り戻そう!  2014/11/27(Thu) 15:56
まさに共産党のやり方
民間人にまぎれて銃を打つ
  

  
[ 972419 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/11/27(Thu) 18:53
あと2,3日寝かしといたら、大炎上のネタだったのになぁ・・・
鎮火が早すぎたw
まあ、大分屑が燻りだされた訳だが・・・  

  
[ 972559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 21:06
個人?え?  

  
[ 972575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 21:17
青木大和一個人だけじゃなく、NPO法人職員全員とNPO法人と関わりのある人間を全員叩けば文句無いんだよな津田。

菅直人の息子の菅源太郎や、tehuとかいう在 日 中 国 人と、週刊ゲンダイ(講談社)と朝日新聞も叩けばいいんだよな津田。
あと細野豪志含めた民主党も。  

  
[ 972604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 21:37
安倍ちゃんは失敗したな

大学生一人に対して最高権力者が

あれほどディスるとは

世間的には大失敗だよ。  

  
[ 972669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/27(Thu) 22:58
安倍首相は、批判しにくい子供を騙って(子供の素朴な疑問を装って)の、その実、首相の衆議院解散の判断への批判という行為を批判しているのであって、個人を叩いてるわけじゃないですよ。
私としては、公に訴えかけている段階で、当然、批判される覚悟があるんだと思いましたけど。相手が首相だろうと誰だろうと。
自分は批判されたくないけど、批判はするってのは道理がないんじゃないですかね。

  

  
[ 972717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/28(Fri) 00:18
「反論する事自体が悪」という立場を捏造して一方的に特定政党のネガティブキャンペーンを実行した(未遂ではない)。

これが卑怯で不当な行為でなくてなんなのか。ジョーク? ふざけんな。  

  
[ 972822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/28(Fri) 03:16
■反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)■コメント含む
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5097/1275277226/24-25
  

  
[ 974972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/11/30(Sun) 05:11
NPOだろうが何だろうが、反日がやれば国民から叩かれるのは当然だし
反日の所業を日本の首相が批判するのは当たり前。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ