2014/11/27/ (木) | edit |

モスバーガーから、国産肉100%のハンバーグに芳醇な香りのマッシュルームソースをかけた「とびきりハンバーグサンド『ビストロ風マッシュルームソース』」が12月26日に期間限定で新登場!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1417091078/
ソース:http://news.mynavi.jp/news/2014/11/27/190/#r_access-ranking-04
1 名前: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:24:38.14 ID:l10Mx3FA0.net ?S★(930000) ポイント特典
モスバーガーから、国産肉100%のハンバーグに芳醇な香りのマッシュルームソースをかけた「とびきりハンバーグサンド『ビストロ風マッシュルームソース』」が12月26日に期間限定で新登場!
ハンバーグに国産肉を100%使用した「とびきりハンバーグサンド」は、2008年の発売以来大人気のシリーズ。通常パティより約1.5倍の食べ応えがあり、ボリュームも満点だ。今回は配合や製造工程を見直して、よりふっくらした柔らかなハンバーグへとリニューアルした。
「とびきりハンバーグサンド『ビストロ風マッシュルームソース』」(450円)は、100%国産肉のハンバーグに店内でソテーしたオニオンをのせ、芳醇な香りのマッシュルームソースをかけた大人向けのハンバーガー。マッシュルームソースには、スライスしたマッシュルームに、オニオン、トマトソース、デミグラスソースと濃縮ワインを入れて煮詰め、味に深みを出し、香りづけに食通の好むハーブ「エストラゴン」を加えた。
また、本商品にスライスチーズを合わせた「とびきりハンバーグサンド『ビストロ風マッシュルームソース』スライスチーズ入り」(480円)も同時に発売。ふっくらジューシーなハンバーグに芳醇なマッシュルームソースとチーズが絶妙に絡み合い、濃厚かつまろやかな味わいがたまらない!
国産肉100%のふっくらハンバーグを、オニオンソテーの甘みや芳醇な香りのマッシュルームソースが引き立てて、お肉本来の旨味が味わえる。
頑張った自分へのご褒美などにぴったりのプレミアムバーガーをぜひお試しあれ。
ソース
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/27/190/#r_access-ranking-04
4 名前: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:26:05.58 ID:2zeQwown0.net
ハンバーグに国産肉を100%使用した「とびきりハンバーグサンド」は、2008年の発売以来大人気のシリーズ。通常パティより約1.5倍の食べ応えがあり、ボリュームも満点だ。今回は配合や製造工程を見直して、よりふっくらした柔らかなハンバーグへとリニューアルした。
「とびきりハンバーグサンド『ビストロ風マッシュルームソース』」(450円)は、100%国産肉のハンバーグに店内でソテーしたオニオンをのせ、芳醇な香りのマッシュルームソースをかけた大人向けのハンバーガー。マッシュルームソースには、スライスしたマッシュルームに、オニオン、トマトソース、デミグラスソースと濃縮ワインを入れて煮詰め、味に深みを出し、香りづけに食通の好むハーブ「エストラゴン」を加えた。
また、本商品にスライスチーズを合わせた「とびきりハンバーグサンド『ビストロ風マッシュルームソース』スライスチーズ入り」(480円)も同時に発売。ふっくらジューシーなハンバーグに芳醇なマッシュルームソースとチーズが絶妙に絡み合い、濃厚かつまろやかな味わいがたまらない!
国産肉100%のふっくらハンバーグを、オニオンソテーの甘みや芳醇な香りのマッシュルームソースが引き立てて、お肉本来の旨味が味わえる。
頑張った自分へのご褒美などにぴったりのプレミアムバーガーをぜひお試しあれ。
ソース
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/27/190/#r_access-ranking-04
モスって煮込みハンバーグのイメージから抜け出せないんだねw
7 名前: 毒霧(広島県)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:27:56.90 ID:eXi2drPm0.net玉葱を入れるな
9 名前: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:29:09.23 ID:KrlU1R0d0.net食べてみたい気にさせるのが上手だな
10 名前: チェーン攻撃(西日本)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:29:16.01 ID:dKKOsOnV0.netもうプレミアム商法止めろや
11 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:29:19.01 ID:gvTybzDP0.netハインツの冷凍ハンバーグみたいやな
16 名前: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:31:00.95 ID:JA5l7jom0.netモス行って1000円出すならフレッシュネスで1300円出す
6 名前: クロイツラス(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:27:42.49 ID:KGBNjkIe0.netちょっと高いずら(o・Θ・o)
19 名前: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:31:24.09 ID:HcX5+4B20.net国産表示の胡散臭さは異常
何県産か?が重要なのであって、
国産ならなんでもいいって訳じゃねぇよ
何県産か?が重要なのであって、
国産ならなんでもいいって訳じゃねぇよ
34 名前: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:38:53.31 ID:RUSGA4E50.net
>>19
モスバーガーにある黒板に何県産か書いてるじゃん
20 名前: チェーン攻撃(滋賀県)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:31:49.11 ID:OSe8vYyi0.netモスバーガーにある黒板に何県産か書いてるじゃん
モスバーガー久しぶりに食べたらケッチャプの味がしたわ
ちょっと感動した
23 名前: アンクルホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:32:06.76 ID:2K7Zqg0u0.netちょっと感動した
新しいチキンバーガーみたいな新作を頼む
勿論国産でな
24 名前: アイアンクロー(家)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:32:20.95 ID:DRMLjt9J0.net勿論国産でな
とびきりチーズよりちょい高いのか
25 名前: ハーフネルソンスープレックス(西日本)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:33:18.38 ID:oHmilr+h0.net見本は嘘っぽさが無い なw
1回目は試してもいいよ
30 名前: フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:35:10.05 ID:hMS7yuVj0.net1回目は試してもいいよ
どうせ作るならトリフが良かった
32 名前: 断崖式ニードロップ(沖縄県)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:36:40.85 ID:478VIlYP0.netまーた何の変わり映えもしない同じようなプレミアムバーガー
マクドナルドがジリ貧の今こそ
他バーガー屋は安売り攻勢で
一気に畳み掛ければいいのに何でやらないんだよ
結局横繋がりの業界ってことじゃねえか
マクドナルドがジリ貧の今こそ
他バーガー屋は安売り攻勢で
一気に畳み掛ければいいのに何でやらないんだよ
結局横繋がりの業界ってことじゃねえか
33 名前: ジャストフェイスロック(秋)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:38:46.38 ID:OoBQngw60.net
>>32
安売り攻勢を続けた結果が、今のマクドナルドなんだが何言ってるの?
38 名前: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:44:45.29 ID:RMUHPWfy0.net安売り攻勢を続けた結果が、今のマクドナルドなんだが何言ってるの?
モスよりフレッシュネスのが美味い
39 名前: フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:46:59.63 ID:NIaBnNIa0.net画像見た限り食いたいとは思わんな
そんなことよりモスは早くきんぴらライスバーガーを復活させろよ
46 名前: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:50:25.24 ID:xSEUg1z80.netそんなことよりモスは早くきんぴらライスバーガーを復活させろよ
合挽きやめて!
47 名前: マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:50:27.32 ID:vPUzd5Ci0.netマジかよもうマック行くのやめるわ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- スターバックス、「最後の進出地」鳥取で試飲会→4時間行列途切れず
- スターバックスの「マクド化」に歯止めをかけるため高級化戦略を展開
- 急激な円安進行 「もはや牛丼を300円台で提供することは難しい」
- マクドナルド、カニを使用した贅沢な新バーガー登場 「かにコロッケバーガー」単品390円
- モスバーガー 国産肉100%のハンバーグに芳醇なマッシュルームソースのプレミアムバーガー登場
- すき家、27日から牛すき鍋定食復活…具材を工場でパックし、生肉を提供する事で負担軽減。お値段734円
- あたかもアメリカからやって来たと思わせる見た目のレストラン「フライデーズ」、ワタミグループだった
- マクドナルド、通称“小麦粉バーガー”グラコロ復活…お値段340円
- ワタミ渡邉美樹氏「新社長と従業員で深夜も頑張る。一人はみんなのために、みんなは一人のために」
大変だ!
マックが息してない!!
>>32みたいなのは間違っても経営者になるなよ
そもそも外食してる連中でト ン ス ル産避ける奴いても国産こだわってる奴はいない
いたとしたらバ カですわ
以前神戸牛と言いつつ口蹄疫で値段駄々下がりの宮崎牛をいつも通りの値段で焼いてた
質は今までより良い奴だから大変喜んでいただけたよ
いたとしたらバ カですわ
以前神戸牛と言いつつ口蹄疫で値段駄々下がりの宮崎牛をいつも通りの値段で焼いてた
質は今までより良い奴だから大変喜んでいただけたよ
中華食材避けてたら、とびきりしか食えなくなった
普通のモスは玉ねぎが中華産
普通のモスは玉ねぎが中華産
今日久しぶりにモス食べた。
できたて熱々でうまかった。
きのこのも食べてみたいわ。
できたて熱々でうまかった。
きのこのも食べてみたいわ。
モスの業績を見て見ればいかにネラーがほら吹きのク・ズかがよく分かる
<丶`∀´>材料が安心できても衛生がしっかり行き届いていない外国人のバイトが作ったものの可能性があるニ ダ
所詮ファストフードのハンバーガー店なんてマックと同じ穴のムジナだろ。
本当に肉が美味いなら、濃いソースなんて邪魔なんですよ
まあ、一度は食うかもだが
まあ、一度は食うかもだが
モスは玉ねぎとか中国産だからなぁ・・・
完全な日本国産の原材料を使っていれば絶対に行くんだが
完全な日本国産の原材料を使っていれば絶対に行くんだが
フレッシュネス美味いけど高杉内ィ
フレネはクラシックが美味しいけど他はモスと変わらんな
美味しいったってチェーンの味だが
美味しいったってチェーンの味だが
フレッシュネスは都市圏しか出店してないから、どうしてもモスのお世話になるわ
黒板に地元の生産者が書かれてるとちょっとほっこりする
黒板に地元の生産者が書かれてるとちょっとほっこりする
ちょっと高くてもいいから、玉ねぎは国産使ってほしいなあ。
中国産たまねぎも実は味は美味しいんだけど汚染が怖い。
中国産たまねぎも実は味は美味しいんだけど汚染が怖い。
これは今マッシュルームがマイブームの
私のためのバーガーですね。
食べます食べます!
モスはマックと違って胃もたれしないから好き。
私のためのバーガーですね。
食べます食べます!
モスはマックと違って胃もたれしないから好き。
なんだかんだでいつものロースカツと
スパイシーモスチーズなんだよなぁ
スパイシーモスチーズなんだよなぁ
モスさんいつもたべています。コ―ヒーおいしい何をたべてもおいしいです。安全と美味しさをかっています。シエイクのバニラもおいしい。野菜バガーも美味しいです。^^ポテトいつも おかわりしています。^^。
1度は食べる
クラムチャウダーとオニオンリングは外せないが
クラムチャウダーとオニオンリングは外せないが
我が町に有るのはカ:スすぎるマクドナルド‥モスバーガーに変わって欲しい‥モスバーガー食べたい‥
近所にモス出店してくれたら食いに行くよ
日本農業一人負け 参加国の輸出増70%背負い込む 米農務省がTPP試算
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11952422448.html
【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html
「「TPP交渉差止訴訟・違憲訴訟の会設立準備会」立ち上げの集会実況報告:岩上安身氏」
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/15400.html
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11952422448.html
【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html
「「TPP交渉差止訴訟・違憲訴訟の会設立準備会」立ち上げの集会実況報告:岩上安身氏」
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/15400.html
フレッシュネスは新宿はうまいが、他の店は冷たいのがでてきたりする。店舗によって、当たり外れが大きい。ファストフードなぞ、冷たいのはまずすぎて、食べられないw
モスもフレッシュネスもどっちも好き。
マッシュルームって、国産品なんか流通してたっけ?
またなんとも食べにくそうな……
食べやすさってのが無視されてるような商品、時々あるよね
でも食べてみたい
食べやすさってのが無視されてるような商品、時々あるよね
でも食べてみたい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
