2014/11/30/ (日) | edit |

自民党がNHK及び在京民放テレビ局に対し、衆議院解散前日の11月20日付で「選挙報道の公平中立」などを求める要望書を渡していたことが判明し、波紋を呼んでいる。その内容は「出演者の発言回数や時間」「ゲスト出演者の選定」「テーマ選び」「街頭インタビューや資料映像の使い方」など詳細にわたる「異例のもの」(テレビ局関係者)で、編集権への介入に該当する懸念も指摘されている。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417260221/
ソース:http://biz-journal.jp/2014/11/post_7516.html
スポンサード リンク
1 名前:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/[sageteoff]:2014/11/29(土) 20:23:41.23 ID:???0.net
自民党がNHK及び在京民放テレビ局に対し、衆議院解散前日の11月20日付で「選挙報道の公平中立」などを求める要望書を渡していたことが判明し、波紋を呼んでいる。その内容は「出演者の発言回数や時間」「ゲスト出演者の選定」「テーマ選び」「街頭インタビューや資料映像の使い方」など詳細にわたる「異例のもの」(テレビ局関係者)で、編集権への介入に該当する懸念も指摘されている。
そのような中、当初は各党議員と政治家以外のパネリスト数人が討論するという構成であった討論番組『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系/11月29日放送)が、放送日直前に議員のみの出演に変更されていたことが明らかとなった。出演予定者だった評論家の荻上チキ氏のTwitterによれば、放送日2日前の27日に番組スタッフから電話があり、「ゲストの質問によっては中立・公平性を担保できなくなるかもしれない」との理由で議員のみの出演に変えると伝えられたという。「番組スタッフに『誰かが何か言ってきたりしたんですか?』と確認しましたが、あくまで局の方針と番組制作側の方針が一致しなかったため、とのことでした。番組スタッフも戸惑っていた模様です」(荻上氏のTwitterより)
自民党の要望が早くもテレビ局の番組制作に影響を与えている様子がうかがえるが、元日本テレビ『NNNドキュメント』ディレクターで法政大学社会学部教授(メディア論)の水島宏明氏はまず、『公正中立な報道』に関する誤解について次のように解説する。
「今回の要望書は、テレビ局を萎縮させる効果を狙った『脅し』以外の何物でもない。実際に萎縮しているという声を番組制作現場から聞く。街頭インタビューを含めて、『客観的で公正中立な報道』などテレビでは実現できない。インタビュー対象者の選定や発言のどの部分を使用するかという判断を含めて、制作者側の意思が入り込むからだ。
テレビ局ができることは、可能な限り多角的な意見を伝えるよう努めることぐらい。テレビ報道の役割として、選挙報道ではできるだけ争点や政策に関して問題点や疑問点を示していくことが大切であり、現状の問題点を扱うため与党・現政権に批判的にならざるを得ない」
http://biz-journal.jp/2014/11/post_7516.html
自民 テレビ局の選挙報道で細かく公平性要請
http://mainichi.jp/select/news/20141128k0000m040069000c.html
2 名前:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/[sageteoff]:2014/11/29(土) 20:23:49.38 ID:???0.netそのような中、当初は各党議員と政治家以外のパネリスト数人が討論するという構成であった討論番組『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系/11月29日放送)が、放送日直前に議員のみの出演に変更されていたことが明らかとなった。出演予定者だった評論家の荻上チキ氏のTwitterによれば、放送日2日前の27日に番組スタッフから電話があり、「ゲストの質問によっては中立・公平性を担保できなくなるかもしれない」との理由で議員のみの出演に変えると伝えられたという。「番組スタッフに『誰かが何か言ってきたりしたんですか?』と確認しましたが、あくまで局の方針と番組制作側の方針が一致しなかったため、とのことでした。番組スタッフも戸惑っていた模様です」(荻上氏のTwitterより)
自民党の要望が早くもテレビ局の番組制作に影響を与えている様子がうかがえるが、元日本テレビ『NNNドキュメント』ディレクターで法政大学社会学部教授(メディア論)の水島宏明氏はまず、『公正中立な報道』に関する誤解について次のように解説する。
「今回の要望書は、テレビ局を萎縮させる効果を狙った『脅し』以外の何物でもない。実際に萎縮しているという声を番組制作現場から聞く。街頭インタビューを含めて、『客観的で公正中立な報道』などテレビでは実現できない。インタビュー対象者の選定や発言のどの部分を使用するかという判断を含めて、制作者側の意思が入り込むからだ。
テレビ局ができることは、可能な限り多角的な意見を伝えるよう努めることぐらい。テレビ報道の役割として、選挙報道ではできるだけ争点や政策に関して問題点や疑問点を示していくことが大切であり、現状の問題点を扱うため与党・現政権に批判的にならざるを得ない」
http://biz-journal.jp/2014/11/post_7516.html
自民 テレビ局の選挙報道で細かく公平性要請
http://mainichi.jp/select/news/20141128k0000m040069000c.html
>>1
●調査報道を妨げる懸念も
水島氏は、こうした「報道側と権力側の社会における役割分担」に関する基本理解がないのが安倍晋三政権だと批判し、さらに要望書によりテレビが調査報道を妨げられることで、有権者に選挙の争点が十分に伝わらない懸念を指摘する。
「報道に対して『公立中性ではない』と逐一クレームをつけたり、昨年の参議院選挙直前に『NEWS 23』(TBS)の報道をめぐり自民党が幹部の出演・取材拒否を表明したりするようになると、テレビ局は政策に関する報道にはあまり踏み込まず、各党の主張を並べる『機械的な公正中立』を心がけるようになる。選挙公示後のニュース報道にみられる『各政党一律に30秒ずつ』というような報道だ。公示後はこうした“わりきり報道”も急増しているが、これでは有権者が争点を理解できない。アベノミクスへの評価、消費増税の影響、原発再稼働、TPP、国防などテーマごとの問題を、実情や諸外国の例、識者の声などを元に特集しようとしても、『偏向』だとしてクレームをつけられかねない。
そうなるとテレビ局は自分で調査報道するよりも、横ならびの“わりきり報道”という無難な道を選ぶ。結果として有権者には大事な問題点が伝えられないことになる」また、今回の『朝生』出演者をめぐるテレビ朝日の対応について、水島氏は『権力側の思惑に乗って萎縮した』と次のような見方を示す。
「テレビ朝日が『朝生』で民間識者出席をキャンセルしたのは過剰に反応したケースだが、自民党の要望書に1993年の同局の総選挙報道が国会証人喚問に発展した『椿問題』を示唆する言及があるように、同党の狙いは同局にある。日頃から争点や政策の報道に熱心な同局の番組『報道ステーション』などを牽制することが狙いだろう。そして狙われたテレビ局が権力側の思惑に乗って萎縮した。テレビ報道の役割は、権力のチェックだ。特に選挙の時期こそ、さまざまな政策のチェックを多角的に行うという本来の役目を果たしてほしい」
今回の自民党の要望書がメディア報道に委縮をもたらし、有権者が多角的な情報を入手する機会を損なわせるとしたら、同党の行為は批判を免れ得ないものといえ、今後大きな議論に発展する可能性もあるだろう。(文=編集部、協力=水島宏明/法政大学社会学部教授)
3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:24:35.55 ID:3Ghpv7F30.net●調査報道を妨げる懸念も
水島氏は、こうした「報道側と権力側の社会における役割分担」に関する基本理解がないのが安倍晋三政権だと批判し、さらに要望書によりテレビが調査報道を妨げられることで、有権者に選挙の争点が十分に伝わらない懸念を指摘する。
「報道に対して『公立中性ではない』と逐一クレームをつけたり、昨年の参議院選挙直前に『NEWS 23』(TBS)の報道をめぐり自民党が幹部の出演・取材拒否を表明したりするようになると、テレビ局は政策に関する報道にはあまり踏み込まず、各党の主張を並べる『機械的な公正中立』を心がけるようになる。選挙公示後のニュース報道にみられる『各政党一律に30秒ずつ』というような報道だ。公示後はこうした“わりきり報道”も急増しているが、これでは有権者が争点を理解できない。アベノミクスへの評価、消費増税の影響、原発再稼働、TPP、国防などテーマごとの問題を、実情や諸外国の例、識者の声などを元に特集しようとしても、『偏向』だとしてクレームをつけられかねない。
そうなるとテレビ局は自分で調査報道するよりも、横ならびの“わりきり報道”という無難な道を選ぶ。結果として有権者には大事な問題点が伝えられないことになる」また、今回の『朝生』出演者をめぐるテレビ朝日の対応について、水島氏は『権力側の思惑に乗って萎縮した』と次のような見方を示す。
「テレビ朝日が『朝生』で民間識者出席をキャンセルしたのは過剰に反応したケースだが、自民党の要望書に1993年の同局の総選挙報道が国会証人喚問に発展した『椿問題』を示唆する言及があるように、同党の狙いは同局にある。日頃から争点や政策の報道に熱心な同局の番組『報道ステーション』などを牽制することが狙いだろう。そして狙われたテレビ局が権力側の思惑に乗って萎縮した。テレビ報道の役割は、権力のチェックだ。特に選挙の時期こそ、さまざまな政策のチェックを多角的に行うという本来の役目を果たしてほしい」
今回の自民党の要望書がメディア報道に委縮をもたらし、有権者が多角的な情報を入手する機会を損なわせるとしたら、同党の行為は批判を免れ得ないものといえ、今後大きな議論に発展する可能性もあるだろう。(文=編集部、協力=水島宏明/法政大学社会学部教授)
堂々と出してないあたり察しろってことね。
4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:25:09.05 ID:r1WddH410.net野党も出してるのに何で自民だけなの?
12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:26:07.55 ID:t0W1hIiS0.net共産党とかも出してるけど
20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:27:10.82 ID:yBY9BLQJ0.netつまり公平にしないんですね?
31 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:29:24.36 ID:9KDfOBAG0.net脅しってのは、朴槿恵みたいに訴訟乱発することな。
34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:30:12.26 ID:C2sGPQTA0.netこんな事で萎縮するようなたまか
38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:31:18.50 ID:igreZDjFO.net日頃から普通にやってない証拠w
87 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:36:25.71 ID:Fr7s1zpP0.net政権叩きがダメとはいわんが完全に反日だもんな
121 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:40:00.06 ID:7+aXjkLt0.netだからと言って民主党には絶対に入れません・・・・・・ハイ!
123 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:40:24.45 ID:9ewN9hlO0.net原発壊れて、なんかいろいろ壊れてきたな
128 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:41:08.40 ID:aoHv0kcm0.net共産党も圧力()かけてたらしいじゃんw
138 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:42:16.05 ID:NOJTVyG+0.netその売国精神、少しは萎縮しろよ
図々しい
165 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:46:14.96 ID:C/iH5SW80.net図々しい
おまえらの偏向と捏造がひどいだけ
178 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:47:29.75 ID:v27rkT/tO.netサンデーモーニングは少し萎縮して欲しい
179 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:47:38.85 ID:oG2Crqeu0.net偏向報道されても勝っちゃう自民党って凄いな
205 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:51:24.90 ID:Ls1t007k0.net萎縮しとけよ。調子に乗りすぎだ。
223 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:53:57.91 ID:a8ZYSUjS0.netとうとう偏向報道を正当化し始めたか。
230 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:54:48.87 ID:7Uwg/EYO0.net中立を拒否www
メディアはやっぱ腐ってるな
355 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:11:28.29 ID:ZWVucORS0.netメディアはやっぱ腐ってるな
反日マスゴミには、ちょうどいい。
公平に といっているだけだし・・・
423 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 21:25:35.28 ID:0NdPGzVI0.net公平に といっているだけだし・・・
捏造まみれのマスゴミなんてイラネ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日刊ゲンダイ】 有権者は平気なのか! 今のままでは「戦後最低の投票率」必至だ
- 【動画】記者クラブで「自民党の中立公正な報道のお願い」文書を追求した記者、安倍総理の「椿事件」発言で急に質問を変える
- 朝日論説委員「韓国総選挙では涙する人もいた。『人間になった』と言いながら。参政権は人を人たらしめる権利の一つなのだ」
- 【報道圧力】自民党がテレビ局責任者を個別に呼び出し直接文書を手渡し、更に口頭で内容に色々注文をつけていた・・・実質的な恫喝という印象を与える恐れ
- 【報道圧力】元日テレディレクター「今回の自民党の要望書はテレビ局を萎縮させる効果を狙った脅し以外何物でもない」
- 【健康不安】「安倍首相の下痢が止まらないらしい」潰瘍性大腸炎が悪化か
- 朝日 「自民が公正な報道をしろと圧力。テレ朝の事を言ってるのだとしたら、あれは公正だからな」
- 「報道の公平中立」安倍政権が判断?「介入だ」テレビ局反発…「自民党にとって公平中立な内容しか許さない、ということか」
- 【韓流】紅白歌合戦、K-POPは3年連続出場ゼロ・・・韓国人「日本の紅白歌合戦は学芸会レベル。出場したら韓国歌手の品格が落ちる」
自ら偏向・反日だと証明してきたな。
あとコメンテーター()とか司会の感想意見とか要らないから、淡々とあったことを報道しろ。とくにNHK
あとコメンテーター()とか司会の感想意見とか要らないから、淡々とあったことを報道しろ。とくにNHK
既にこの報道が偏向まみれじゃねえか
テレ東は野党も持って来たと言ってたがなんで自民だけなんだ?
与党だからって理由だけで圧力かけてきたとか叩いてる時点でおかしいだろ
テレ東は野党も持って来たと言ってたがなんで自民だけなんだ?
与党だからって理由だけで圧力かけてきたとか叩いてる時点でおかしいだろ
何故ビビる。
余計なお世話だと、突っぱねろよ。
何だよ、脅されるような心当たりでもあるのか?
余計なお世話だと、突っぱねろよ。
何だよ、脅されるような心当たりでもあるのか?
そういうのの積み重ねで吉田調書事件が起きたっていうのに、懲りねぇなぁ。
椿事件でググれ
国会だと議員数与党6に対して野党4くらいだけど
NHKの討論番組だと各党の代表だから与党2に対して野党7になる。
NHKの討論番組だと各党の代表だから与党2に対して野党7になる。
野党も同様の要望書送ってるらしいじゃんw
野党も要望を出してるし共産党に至っては直接要望しに来たらしいじゃん
なんで自民だけ圧力だ、テレビ局を萎縮させるとか言うんだ?
こういう偏向記事を書いてきてるから公平性に欠けるって言われてるんだろうが
自分達で気付いてないのか
それなら自浄作用すら働いてないって事になるんだが
なんで自民だけ圧力だ、テレビ局を萎縮させるとか言うんだ?
こういう偏向記事を書いてきてるから公平性に欠けるって言われてるんだろうが
自分達で気付いてないのか
それなら自浄作用すら働いてないって事になるんだが
投票先がない!!って方へ
ttp://ameblo.jp/claemonstar/entry-11953505870.html
自民党の功罪 復習してみよう
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-2871.html
ttp://ameblo.jp/claemonstar/entry-11953505870.html
自民党の功罪 復習してみよう
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-2871.html
まぁ小選挙区は自民、比例は次世代の党に入れますが
「選挙の報道を公平にやってくれ」って普通の要望じゃないか。
マスコミがいかに偏向的な報道をしてきたかがよくわかるな。
マスコミがいかに偏向的な報道をしてきたかがよくわかるな。
『もちろん私どもは公正な報道をしております』
で済む話だよな?
何で顔面キムチレッドなんですかやだー
で済む話だよな?
何で顔面キムチレッドなんですかやだー
公正かつ正確性のある報道を行うのは報道機関として当然の事!
その当然の事を今まで行っていなかったのがマスゴ・ミ!
こんな事を求められている事自体を恥であると思わず逆に開き直りの政権批判のネタにするとは、どこまで腐っているんだろう?
今のままではマスコミの存在意義そのものが問われる様になってしまうぞ!
その当然の事を今まで行っていなかったのがマスゴ・ミ!
こんな事を求められている事自体を恥であると思わず逆に開き直りの政権批判のネタにするとは、どこまで腐っているんだろう?
今のままではマスコミの存在意義そのものが問われる様になってしまうぞ!
読売系列の日本テレビは常に捏造した嘘を最初に飛ばす火付け役だから
その火付けの仕事を奪われるのがよっぽど嫌なんだろうな
その火付けの仕事を奪われるのがよっぽど嫌なんだろうな
>テレビ局は政策に関する報道にはあまり踏み込まず、各党の主張を並べる『機械的な公正中立』を心がけるようになる。
それでいいんですが?
それでいいんですが?
こんな事にプレッシャーを感じる時点で後ろ暗いことがあると言ってるようなもんなんだよ禿
「偏るな」と言ってるのにそれに反発してるんだから
そんな局は波停してBSかケーブルテレビでやれ
そんな局は波停してBSかケーブルテレビでやれ
野党A「もう少しこんな感じにしてもらえないですか?」
マスコミ「まあ考えときます」
野党B「もうちょっとその出演者のレベルを合わせてほしい」
マスコミ「検討します」
自民党「まあ公正中立におねがいしますよ」
マスコミ「ギャアアアアアア言論弾圧だァァ!!圧力だァァ!!権力の乱用だァァァ!」
バ カみたい。
マスコミ「まあ考えときます」
野党B「もうちょっとその出演者のレベルを合わせてほしい」
マスコミ「検討します」
自民党「まあ公正中立におねがいしますよ」
マスコミ「ギャアアアアアア言論弾圧だァァ!!圧力だァァ!!権力の乱用だァァァ!」
バ カみたい。
そのメディア論の教授に聞きたい。関口宏の番組は放送法に反しないのですか、と。
裏を返せばバンバン偏ったことをするつもりだったのに釘を刺されたのでくやし~
ですねこれは
ですねこれは
普段分断工作ばっかりしてる反日まとめサイトが一斉に安倍政権上げと民主他叩きし始めたな
テレビ局や新聞社に公平性があるなんて信じているどあほうがいるの?
それぞれの特色を知っておけばいいんだよ。NHK含むテレビ在京キー局はおしなべて程度の差があれ反日媚中韓(まんま民主党支持)だって。
それぞれの特色を知っておけばいいんだよ。NHK含むテレビ在京キー局はおしなべて程度の差があれ反日媚中韓(まんま民主党支持)だって。
『・・メディア報道に委縮をもたらし、有権者が多角的な情報を入手する機会を損なわせる・・』って、萎縮も何も、今までオメーラが率先して、左巻きに不利な情報を隠蔽するか、嘘情報を編集の自由と称して、「多角的な情報の入手を損なって」きたんじゃねーか。公正・公平な報道に戻すと言うことで、視聴者は大歓迎だろうよ。
ブサヨが報道への圧力だ!って火付けしたいけど、公正中立にってだけだから火事にならない
民主の時に何やっても黙りだったの覚えてるわけだが
公正中立なんて出来ないとか言ってるけど自民と民主を
平等に扱うところから始めようぜ?
公正中立なんて出来ないとか言ってるけど自民と民主を
平等に扱うところから始めようぜ?
日本はメディアの9割位がリベラル(と自称する共産主義者)と反日売国だからな。
公正中立どころの状態じゃない。
地方紙なんかどこも朝日の引き写しで酷いもんだろ。
日本は外国勢力の政治工作をよってたかって受け続けてる国なんだから、
そういう状態は政治家が強権を持って是正すべきなんだよ、本来は。
公正中立どころの状態じゃない。
地方紙なんかどこも朝日の引き写しで酷いもんだろ。
日本は外国勢力の政治工作をよってたかって受け続けてる国なんだから、
そういう状態は政治家が強権を持って是正すべきなんだよ、本来は。
こんな当然な要求程度で「委縮する」って言うんなら
隣の国(K国)の現状をもっと大批判しろやwww
隣の国(K国)の現状をもっと大批判しろやwww
嘘八百垂れ流してるんだからむしろ萎縮しないと、嘘の部分が。
テョン主観の嘘報道は要らんから
そのメディアのいう「多角的」ってのは、
日本と日本人だけを四方八方からリ ン チにかけることか?
お前らメディアは日本ばかり殴ってないで、外国もちゃんと殴れよ。
そう言う所が「マスコミは反日の在 日だらけ」とか言われちゃうんだよ。
日本人を批判するなら、返す刀で外国人も批判しろ。同じ批判レベルでな。
日本と日本人だけを四方八方からリ ン チにかけることか?
お前らメディアは日本ばかり殴ってないで、外国もちゃんと殴れよ。
そう言う所が「マスコミは反日の在 日だらけ」とか言われちゃうんだよ。
日本人を批判するなら、返す刀で外国人も批判しろ。同じ批判レベルでな。
中立を要望されてなぜか萎縮するおかしなマスコミ
中立という言葉さえわからなくなった日本のマスコミ 内弁慶マスコミ
この件でテレ東を見直した
野党からの要望に触れずに文句垂れてる所は信用出来ない
野党からの要望に触れずに文句垂れてる所は信用出来ない
たかじん委員会では共産党からのクレームに対して即座に謝罪してたぞ?
マスコミさまはごね得にはすぐ折れるんだな
マスコミさまはごね得にはすぐ折れるんだな
普段が公平じゃないって自覚がなきゃ脅しには聞こえないはずだよな。
ある種の燻り出しですかねw
ある種の燻り出しですかねw
もうね、民主・共産も同じような要望だしてるのに自民の名前しかださないあたりね。
だからそーゆーのを止めろ、つってんだけどね。
無理なんだろうな、もう色々と。
だからそーゆーのを止めろ、つってんだけどね。
無理なんだろうな、もう色々と。
政府「公正中立な報道を」
マスコミ「絶対にノゥ!」
マスコミ「絶対にノゥ!」
言い訳でも「ほら公平でしょ?」と言える放送すりゃ
怖くも何もないやろ。それすらも出来んのか?w
そもそも地上波テレビ局ってのは公共の貴重な電波帯を、
国は他の業種にでもオークションすればもっと国庫を潤す事も出来るのに、
TV局に格安で使わせて貰うかわりに公共の為、
不偏不党かつ公平中立な放送をすると放送法で定められてるやろ
・・しかもそれで私腹を肥やす金儲けさせて貰ってるんだぜ
そこら辺が公序良俗にさえ反しなければ「嫌なら見るな」で済む新聞や
雑誌や便所の落書きやネットの書き込みとは違うわけで、
貴重な電波帯で放送垂れ流す地上波TVは「嫌なら見るな」じゃ済まないんだよ
・・ところが、地上波TV関係者から「嫌なら見るな」的な言葉が
ちょくちょく漏れ聞こえてくる時点で、根本から心得違いをしてるとしか思えん
そんなに自らの思想や党派に偏った放送がしたいのなら、
地上波TVの『放送免許を返上』して、勝手にどこかで有料放送でも、
インターネットで放送配信でもやればイイんだよ。心得違いも甚だしいわ
怖くも何もないやろ。それすらも出来んのか?w
そもそも地上波テレビ局ってのは公共の貴重な電波帯を、
国は他の業種にでもオークションすればもっと国庫を潤す事も出来るのに、
TV局に格安で使わせて貰うかわりに公共の為、
不偏不党かつ公平中立な放送をすると放送法で定められてるやろ
・・しかもそれで私腹を肥やす金儲けさせて貰ってるんだぜ
そこら辺が公序良俗にさえ反しなければ「嫌なら見るな」で済む新聞や
雑誌や便所の落書きやネットの書き込みとは違うわけで、
貴重な電波帯で放送垂れ流す地上波TVは「嫌なら見るな」じゃ済まないんだよ
・・ところが、地上波TV関係者から「嫌なら見るな」的な言葉が
ちょくちょく漏れ聞こえてくる時点で、根本から心得違いをしてるとしか思えん
そんなに自らの思想や党派に偏った放送がしたいのなら、
地上波TVの『放送免許を返上』して、勝手にどこかで有料放送でも、
インターネットで放送配信でもやればイイんだよ。心得違いも甚だしいわ
元日テwwww
日テレの情報番組で、今日の社会ニュースで、韓流PV発売!がリスト化されたのは爆笑した。
日テレの情報番組で、今日の社会ニュースで、韓流PV発売!がリスト化されたのは爆笑した。
安倍総理の記者会見のとき画面の明るさを暗くして、声を曇らせる加工してるTBSとかいるからw
小細工してるのバレてますよテレビ局さんwww
国民は騙せませんよw
小細工してるのバレてますよテレビ局さんwww
国民は騙せませんよw
勝栄次郎の天下り先知ってる?読売だろw
新聞はそのうち消える。TVも消える。ネットで生き残るしかないのにねw
新聞はそのうち消える。TVも消える。ネットで生き残るしかないのにねw
これに対し今のところ過剰に反応しているのは普段から変な放送ばかりしている朝日と毎日だけ?
大体マスコミが持ち上げた韓流だとか、民主党政権ってなんだったんだろうね
マスコミは民主党政権末期から急に増税すべきなんだただし新聞は除く!なんて増税賛成の意見ばかり流したり
大体マスコミが持ち上げた韓流だとか、民主党政権ってなんだったんだろうね
マスコミは民主党政権末期から急に増税すべきなんだただし新聞は除く!なんて増税賛成の意見ばかり流したり
単に平等にやってくれってのを自民の圧力と勘違いしただけとしか思えんが
本当にマスコミに圧力かけるなら連立相手のあれ使った方がよほど効果的
本当にマスコミに圧力かけるなら連立相手のあれ使った方がよほど効果的
選挙前も選挙中もずっと自民党批判してこれまで問題視されてないのが異常。
975041
民主党政権下に民主党批判に励まなかったという最大の間違いを除けば「民放」が政権批判に励むのは当たり前の話なんだがねw
自民信者は圧力じゃなくて要望だとほざいてるが、まともに仕事した事ある人には圧力以外の解釈しないよwww
民主党政権下に民主党批判に励まなかったという最大の間違いを除けば「民放」が政権批判に励むのは当たり前の話なんだがねw
自民信者は圧力じゃなくて要望だとほざいてるが、まともに仕事した事ある人には圧力以外の解釈しないよwww
読売新聞傘下で元日テレ報道局出身で今は法政大学教授かあ~
いいね~善かったね~「左翼」支配体制社会(永らく政権を取っていた自民党も可成りのサヨクっぷりでしたが、小沢一郎、野中広務、宮澤喜一、河野洋平たちを見れば判ろう)は、
一流大学を出てマスコミの一翼を担うと此の様に将来が安泰で居られる。
そりゃさ彼等、その支配体制を崩そうとする破壊分子たちは徹底して潰そうとするでしょうよ。
自らの社会的地位と経済的収入に縋りつ事が大前提、その目的の為ならどんな屁理屈な手段でも持ち込む。
別なレスでトリクルダウンの事があったが、それが起こらないのは此奴等を支える為の日本経済に巨大なその抵抗勢力が有るからだ。
いいね~善かったね~「左翼」支配体制社会(永らく政権を取っていた自民党も可成りのサヨクっぷりでしたが、小沢一郎、野中広務、宮澤喜一、河野洋平たちを見れば判ろう)は、
一流大学を出てマスコミの一翼を担うと此の様に将来が安泰で居られる。
そりゃさ彼等、その支配体制を崩そうとする破壊分子たちは徹底して潰そうとするでしょうよ。
自らの社会的地位と経済的収入に縋りつ事が大前提、その目的の為ならどんな屁理屈な手段でも持ち込む。
別なレスでトリクルダウンの事があったが、それが起こらないのは此奴等を支える為の日本経済に巨大なその抵抗勢力が有るからだ。
こんな当たり前の要請を圧力だなんて思う奴は、今まで「真っ当な」仕事をしたことがないのか?
民主党の石井一は選挙協力しなかった県に「それなりのあつかいをする」と示唆
松本ドラゴンは取材陣に「書いたらその社は終わりだから」とも言ってたよね?
松本ドラゴンは取材陣に「書いたらその社は終わりだから」とも言ってたよね?
>>元日テレディレクター「今回の自民党の要望書はテレビ局を萎縮させる効果を狙った脅し以外何物でもない」
テレ東「え?」
テレ東「え?」
とにかく単なるアンチだよね…(苦笑)
他の党の時も言えよって感じ…。
それが公正って話だと思うな。
それが出来てから言って欲しい。
今の自民の経済政策は嫌なんだけど、こういう偏向マスコミのせいで庇ってしまうわ…
他の党の時も言えよって感じ…。
それが公正って話だと思うな。
それが出来てから言って欲しい。
今の自民の経済政策は嫌なんだけど、こういう偏向マスコミのせいで庇ってしまうわ…
共産も出してるのに自民が自民がとしか報道しない時点でもはや公平でもなんでもないんだよなあ
自民だけピックアップすればするほど墓穴掘りまくり
自民だけピックアップすればするほど墓穴掘りまくり
最近は部下への注意もよくよく考えて慎重な言い回しをしないと「パワハラだ!」って言われるからね。
与党は揚げ足狙われてるんだから気を付けないと。
注意されてるうちが華だと思うんだけどね。
マスコミはほんと、注意や指摘に一切聞く耳ないのがよく分かったよ。
それとも手土産なしで要望とはなにごと!って怒ってるの?
与党は揚げ足狙われてるんだから気を付けないと。
注意されてるうちが華だと思うんだけどね。
マスコミはほんと、注意や指摘に一切聞く耳ないのがよく分かったよ。
それとも手土産なしで要望とはなにごと!って怒ってるの?
中立じゃなくてもいいから、我々はこういう姿勢で報道しているってのを明確にすべき。
海外のマスコミってそうだろ?
海外のマスコミってそうだろ?
野党は野党だから言っても問題ないんだよ的なことをサの人がいってて
うわあ……ってなった
うわあ……ってなった
この要望を聞かなくても大したペナルティ無いんだろ?
この程度の圧力に萎縮するメディアの方に問題がある
もっと言えば、ここまで「弱いメディア」ってのもどうなんだろうね?
銃を突きつけられても屈しない海外メディアとは雲泥の差だよ
安全な場所に引き篭もって大衆に向かって好き勝手暴言吐いて
大金GETできる特権階級であると勘違いしちゃってるのかな
この程度の圧力に萎縮するメディアの方に問題がある
もっと言えば、ここまで「弱いメディア」ってのもどうなんだろうね?
銃を突きつけられても屈しない海外メディアとは雲泥の差だよ
安全な場所に引き篭もって大衆に向かって好き勝手暴言吐いて
大金GETできる特権階級であると勘違いしちゃってるのかな
交通違反しないように。
速度、シートベルト、、etc
と、言われても守ってる人は「はい、守ってますよ」で済む話。
守ってない奴は「私は守ってないというのか」とファビョる。
そういうこった。
速度、シートベルト、、etc
と、言われても守ってる人は「はい、守ってますよ」で済む話。
守ってない奴は「私は守ってないというのか」とファビョる。
そういうこった。
個々に県民ショーの河本の件で電話したら凄いけんか腰だったぞ。
客に何だって言ったらあんたは客じゃないだって差、、
客に何だって言ったらあんたは客じゃないだって差、、
まずは、放送法を守れよ。話はそのあとだ。
ソースがビジネスジャーナル=「サイゾー」の時点で解散
日ごろ順法精神無いと目えつけられたとたんに動けなくなっちゃうんだな
視聴者からも公平さに欠けると思われてるんだから当然だろう
少数政党にしてみれば同時間を大規模政党と同じく確保できるのだから喜ばしいくらいのことだ
少数政党にしてみれば同時間を大規模政党と同じく確保できるのだから喜ばしいくらいのことだ
首相も言ってるけど、公平にしろって言われて何で萎縮するんだよ。
できないなら黙ってろ。それで何か不都合があるのか。
できないなら黙ってろ。それで何か不都合があるのか。
偏向した報道されるくらいなら機械的な中立の方がマシだな。
だいたい自民党のことしか問題視してないからな。
正体バレバレだわw
だいたい自民党のことしか問題視してないからな。
正体バレバレだわw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
