2014/12/04/ (木) | edit |

韓国KBSワールドラジオの2日付報道によると、韓国の科学者が世界で初めて水と油を混ぜ合わせる新技術を開発した。韓国標準科学研究院(KRISS)の秋敏哲博士研究チームは界面活性剤と分散剤を使わずに円筒形の超音波装置で500kHzの高周波で水の中の油粒子を打ち砕いて油粒子と水を混ぜ合わせることに成功した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417616373/
ソース:http://www.xinhuaxia.jp/social/54307
スポンサード リンク
1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/[ageteoff]:2014/12/03(水) 23:19:33.29 ID:???0.net
韓国KBSワールドラジオの2日付報道によると、韓国の科学者が世界で初めて水と油を混ぜ合わせる新技術を開発した。
韓国標準科学研究院(KRISS)の秋敏哲博士研究チームは界面活性剤と分散剤を使わずに円筒形の超音波装置で500kHzの高周波で水の中の油粒子を打ち砕いて油粒子と水を混ぜ合わせることに成功した。
(翻訳 崔蓮花)
2014年12月03日 15時30分 新華ニュース
http://www.xinhuaxia.jp/social/54307
2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:20:09.01 ID:JwT45Ow+0.net韓国標準科学研究院(KRISS)の秋敏哲博士研究チームは界面活性剤と分散剤を使わずに円筒形の超音波装置で500kHzの高周波で水の中の油粒子を打ち砕いて油粒子と水を混ぜ合わせることに成功した。
(翻訳 崔蓮花)
2014年12月03日 15時30分 新華ニュース
http://www.xinhuaxia.jp/social/54307
マヨネーズ?
6 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:20:43.14 ID:arVVHssw0.netドレッシング革命
9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:21:08.21 ID:MwU3+ag50.netドレッシング乙
10 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:21:12.16 ID:dTutCo4J0.netマヨネーズじゃなくて?
11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:21:13.05 ID:MM7gv9EM0.netこれはノーベル賞級だな
12 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:21:22.52 ID:9M/lLjN80.netノーベル賞キターーーーーーーーー
13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:21:25.16 ID:hhZCY4IM0.net洗剤一滴でOK
14 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:21:30.34 ID:SUp8FAe30.net水と油は混ざりまぁす!
16 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:21:36.89 ID:3TzsLY9p0.net乳化剤がどうしたの
18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:21:57.33 ID:r5b2AE4C0.net韓国人のやることなんて
とっくに他国がやってるよww
19 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:22:22.28 ID:Yug4ZOyjO.netとっくに他国がやってるよww
これはSTAP細胞に匹敵する大発見だ!!
32 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:24:06.78 ID:AcVl5Wsm0.netは?超音波で混ぜるなんてすっげー昔からあるぞ?ナニコレ
34 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:24:30.77 ID:SlzJS9o7O.netえっと……これはマジで言ってるのかネタで言ってるのか
35 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:24:40.33 ID:N/LdRLQ90.net既出過ぎるwwww
40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:25:47.23 ID:hsQ+Lat30.netなんか可愛そうになってくるな
41 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:25:56.42 ID:iNaUIYPG0.netマヨネーズの起源は韓国だと言いたいんだな。
ハイハイ、すごいね~。
45 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:26:33.58 ID:poT1q8P40.netハイハイ、すごいね~。
わーすげー
これはのーべるしょーかくじつだろー
53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:27:23.63 ID:2EJDXxcK0.netこれはのーべるしょーかくじつだろー
韓国人って本当に無知なんだな
77 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:31:49.83 ID:tmA4DdnM0.net石鹸水
103 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:34:34.65 ID:liSt+zK40.net面倒だからノーベル賞やっとけ
134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:39:20.80 ID:8UTRtCt10.net混ぜるだけですからね
混ぜるだけw
143 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:40:50.18 ID:O0O8q7C40.net混ぜるだけw
サンヨーが洗濯機で使ってたやん
145 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:41:13.32 ID:JIwlGrhA0.netjoyの洗浄力なめんなよ
162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:43:24.04 ID:7+knejp40.netまたパクっただけじゃん
171 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 23:44:22.33 ID:AcVl5Wsm0.netこれが水車の作れない国の真骨頂か
恐れ入ったぜ
恐れ入ったぜ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【サヨク悲報】 英国「香港は50年間制度維持の約束しただろ」 中国「知るか!もう無効アル」
- ドイツ「おい韓国、アイドルにナチスの恰好させるな」 韓国「70年前の事をぐちゃぐちゃ言うな」
- 中国は「米国とその同盟国、日本や韓国に勝つために3隻の空母が更に必要」…軍事紙
- 「協力して市場を育てよう」韓国石油化学企業が東レに炭素繊維での協力を提案
- 韓国の科学者、世界で初めて水と油を混ぜ合わせる新技術を開発
- 韓国平昌五輪が日韓共催になる事に韓国人激怒 「日本が利益を横取りしようとしてる」「日本だけは嫌」
- 【米】運試しの5分で15億円稼いだ男性、全額慈善機構に寄付 ラスベガスのカジノ
- パククネ「セカイの終わる日が悩みの消える日・・」
- また来たよー!……中国サンゴ密漁船が再び小笠原に集結中
あっそう…
トンスラ民国はUNKOとSHOUBENを混ぜて食べるのは紀元だったのは知ってたよw
やっと平和賞以外とれるね。
これ日本が特許を持っているエマルジョン燃料とどう違うの?
初期の頃は水と油だけでなく乳化材が必要だったけど
今は水と油だけで作れるようになっているよ
まぁ日本は加圧式だから、韓国の超音波とは違うけど
世界発ではないわなw
初期の頃は水と油だけでなく乳化材が必要だったけど
今は水と油だけで作れるようになっているよ
まぁ日本は加圧式だから、韓国の超音波とは違うけど
世界発ではないわなw
ト ンスルにインターネットがあればよかったのにな
つーかト ンスルが不適切ってここの管理人頭おかしいの?
つーかト ンスルが不適切ってここの管理人頭おかしいの?
界面活性剤・・・
マヨネーズは卵黄の乳化作用を利用してるから、界面活性剤を使わないって意味では違うよ。
単なる油+酢+塩コショウのドレッシングかと。あれも振って混ぜるだけだもんな。ほっとくと分離するし。
単なる油+酢+塩コショウのドレッシングかと。あれも振って混ぜるだけだもんな。ほっとくと分離するし。
時間がたつと分離したりしないよね?
理科の実験レベル
すげーよ 画期的だよ!!
ことわざを潰すなよ
なんというか・・・
水炊きとか、ビーフシチューとかだね。
前者は強火で後者は弱火で。
泡がはじけるその時に、少しずつ混じり合う。
水炊きとか、ビーフシチューとかだね。
前者は強火で後者は弱火で。
泡がはじけるその時に、少しずつ混じり合う。
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://is.gd/VIaaQD
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
甘い「TPP交渉漂流」予測 米国選挙後に備えよ ジャーナリスト 東谷 暁
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11914689643.html
「「TPP交渉差止訴訟・違憲訴訟の会設立準備会」立ち上げの集会実況報告:岩上安身氏」
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/15400.html
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://is.gd/VIaaQD
【TPP非関税分野の議論】「アベノ成長戦略」にすべて入っている(米通商代表部)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3995.html
甘い「TPP交渉漂流」予測 米国選挙後に備えよ ジャーナリスト 東谷 暁
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11914689643.html
「「TPP交渉差止訴訟・違憲訴訟の会設立準備会」立ち上げの集会実況報告:岩上安身氏」
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/15400.html
普及しているメガネ洗浄器の原理解説ですね。で、何を発見したと?
ちょっといいんじゃね?これ
世界は韓国
韓国は世界なのニ ダ
韓国は世界なのニ ダ
>> 979153
いや、世界初じゃないし、こういうのは時間が経つと分離する。
乱暴に原理を書くと、混ぜ合わせてるだけだよ。
ただ混ぜ合わせるのに利用する力(化合物)で分離した状態の時間や操作に掛かるコストが変ってくる。
化合物を利用する場合は、使えない事(石鹸を混ぜたら、食品に使えない等)も決まる。
今回の場合、超音波の力を利用して混ぜてるだけ。たぶんすぐ元に戻る。
いや、世界初じゃないし、こういうのは時間が経つと分離する。
乱暴に原理を書くと、混ぜ合わせてるだけだよ。
ただ混ぜ合わせるのに利用する力(化合物)で分離した状態の時間や操作に掛かるコストが変ってくる。
化合物を利用する場合は、使えない事(石鹸を混ぜたら、食品に使えない等)も決まる。
今回の場合、超音波の力を利用して混ぜてるだけ。たぶんすぐ元に戻る。
(界面活性剤を使わずに)水と油を混ぜる方法だろうな。
エマルジョン燃料説明してる人が最もスマート。
エマルジョン燃料説明してる人が最もスマート。
朝鮮土塵なんて、こんなもんだろ。
なぜかスレタイを幸福の科学って読んでた
乳液ェ・・・
界面活性剤使ってない乳液山ほどあるよ
界面活性剤使ってない乳液山ほどあるよ
既出にしても、マヨネーズだとか界面活性剤だとか話が読めてない奴ばっかでわろてまう
やるじゃん!
これで油の水増しを売れば大儲け
これで油の水増しを売れば大儲け
またウソ捏造張ったりか。
こんなん太陽に着陸して帰還したとか、大真面目にニュース流した北朝鮮と同レベルやん…
一方ロシアの科学者はミキサーを使った
振動型ミキサーとか15kHzくらいからあるんだが・・・
振動型ミキサーとか15kHzくらいからあるんだが・・・
的外れな意見ばっかりだな
いくら韓国でも叩くためにむやみに無知を晒すなよ
いくら韓国でも叩くためにむやみに無知を晒すなよ
超音波装置から出したら元通りって落ちかな
界面活性剤を使わずにやったんだろ、普通にすごいよ
マヨネーズだ石鹸だ言ってる奴は小学校からやり直せ
でもこの超音波で油を微細にして牛乳みたくする仕組みって、
大昔からあったよなぁ
本当に他国はやってなかったのだろうか
マヨネーズだ石鹸だ言ってる奴は小学校からやり直せ
でもこの超音波で油を微細にして牛乳みたくする仕組みって、
大昔からあったよなぁ
本当に他国はやってなかったのだろうか
クスクスwww
おぉぉ……
さすがアジアのリーダー
ホレ直しましたっ!!
さすがアジアのリーダー
ホレ直しましたっ!!
その辺に転がっている界面活性剤があれば混ざるよ。
混ぜた結果の商品としては、マヨネーズもそうだし、一番多く出回っているのは化粧品類なんじゃない?
混ぜた結果の商品としては、マヨネーズもそうだし、一番多く出回っているのは化粧品類なんじゃない?
車のオイルみたいに乳化させればいいんじゃねーのか?
そもそも無重力空間でなら何でも綺麗に混ざる
そもそも無重力空間でなら何でも綺麗に混ざる
普通にすごくないw
超音波攪拌とか超音波洗浄なんて、とっくに製品化されて売られている技術なんだがw
そもそも界面活性剤使わずに混合することに何の意味があるんだろうな
安定した乳化分子にすることでマヨネーズとか化粧品といった製品になるのだろ?
超音波攪拌とか超音波洗浄なんて、とっくに製品化されて売られている技術なんだがw
そもそも界面活性剤使わずに混合することに何の意味があるんだろうな
安定した乳化分子にすることでマヨネーズとか化粧品といった製品になるのだろ?
鎖国でもしてんのか?
論文なのかカンファレンスペーパーなのか報告書なのかわからないけど
ちょっとくらいはソースあげようぜ
ちょっとくらいはソースあげようぜ
水と油を混ぜる「乳化」ならフライパン一つあれば出来るぜ
スゲー!なんでこんなに遅れてるんだろあの国は!
違法軽油の話かと思った
韓国と技術は水と油
北と南は分離したままなのに…
とりあえず台座磨き始めてるなコレw
界面活性剤を使わないでも混ぜれる新技術だけど、技術的に微妙過ぎる・・
これって誰もやらなかったってだけじゃない?ってか超音波で油落とす機械とかあったし既存の技術なんじゃないの?
これって誰もやらなかったってだけじゃない?ってか超音波で油落とす機械とかあったし既存の技術なんじゃないの?
ま、そんなの日本に15年以上も前からあるけどな。
長野県上田市の創生水ですでに実用化しとる。
長野県上田市の創生水ですでに実用化しとる。
みなさん知っての通りですが、ヤツラにとって世界というのは特亜のことですから
彼らからしてみれば世界初の偉大で名誉なことなんでしょうとも
例え特亜世界の外側では既存の技術であろうとね
彼らからしてみれば世界初の偉大で名誉なことなんでしょうとも
例え特亜世界の外側では既存の技術であろうとね
シチュー作ったらええやん
この程度の事 90年前に スイスの 乳化分散装置メーカーが していたことだよ。
マジェマジェするのは得意ニ.ダ
これもう前から日本がやってるよ
まあ年末だしな、何かしら言ってみたかったんだろ
学会で発表しろよ。
怪しい(確信)
マヨネーズの起源は18世紀半ば、メノルカ島(スペイン)。当時イギリス領だったこの島にフランス軍が攻撃をしかけました。その指揮をとっていたのがリシュリュー公爵。公爵は港町マオンで料理屋に入り、お肉に添えられたあるソースに出会いました。
そのソースを気に入った公爵は、後にパリでそのソースを「マオンのソース」として紹介しました。それが「Mahonnaise(マオンネーズ)」と呼ばれ、その後「Mayonnaise(マヨネーズ)」となりました。これがマヨネーズの最も有力な起源説といわれています。
そのソースを気に入った公爵は、後にパリでそのソースを「マオンのソース」として紹介しました。それが「Mahonnaise(マオンネーズ)」と呼ばれ、その後「Mayonnaise(マヨネーズ)」となりました。これがマヨネーズの最も有力な起源説といわれています。
これでまた新たなウリジナルが誕生するのね・・・
いよいよ、忘年会の季節がやって参りました、アルコールは、水溶性で、水分を多く含む臓器(脳、腎臓、肝臓)等に素早く作用します。
ま、飲酒運転しないよう毎年同じネタを繰り返す私ですが…
取り合えずマヨネーズを科学したNHK放送が10年程前に放送してたから、それでも見てろよ。
ま、飲酒運転しないよう毎年同じネタを繰り返す私ですが…
取り合えずマヨネーズを科学したNHK放送が10年程前に放送してたから、それでも見てろよ。
韓国でワセリンが作れるようになったって話?
これハンドミキサーで頑張って混ぜたってのと同じだろ
グラフェンを簡単に作る方法(鉛筆の芯を炭素分子一層ずつ剥ぎ取る)と同じように非常にシンプルな方法だけど、これに関してはびっくりするほど意味がない
グラフェンを簡単に作る方法(鉛筆の芯を炭素分子一層ずつ剥ぎ取る)と同じように非常にシンプルな方法だけど、これに関してはびっくりするほど意味がない
乳化なんて自分のお腹ん中でいつもやってることだろうに・・・
宇宙にいけば混ざるぞ
水と油の両国も融和するかもね
一方、中国では数年前に
世界初の空気から水を作り出すことに成功していた。
除湿器を使って。
世界初の空気から水を作り出すことに成功していた。
除湿器を使って。
油と水とを混ぜる技術は実用化されてます。従って混合技術の改良ならば、改良技術についての特許権取得は可能でも、基礎たる混合技術それ自体は陳腐技術。もっとも、特許には「各国特許独立の原則」(パリ条約)ってのが有るから、韓国じゃ、本レス技術でも韓国内でのみ通用する特許は取れるかもw。具体的には、大型建設機械や鉱山機械は、長時間連続最大負荷で稼働することが多い。すると、ピストン頭部の燃焼室温が高熱化する。そして987℃以上となると(983℃以上だったかも?)、公害の元であるNoxが発生し出す。ところで、油(例えば、建機用燃料ならば、軽油・灯油・A重油)に水が混ざると、乳化が起こる。燃料が白濁し、粘着性が増す。これは、燃料の燃焼特性を欠くばかりか、燃料噴射ノズルを破損(プランジャ固着化)させる等の不具合原因となる。そこで、昔ならば、燃料と水との混合は、絶対厳禁だった。ところが、前記Nox発生防止策、即ち燃焼室温度を下げる為に水の気化熱を利用するということで、今から23年位前、燃料と、水とを半々で混ぜる装置がオプション装置として開発された。オプション化理由:大型建設機械や大型鉱山機械は、町中等で稼働せず、殆どが鉱山のような僻地稼働だから、機械全部に装着する必要がない。また、町中等じゃ、燃焼室温度が987℃(983℃?)を越えるような長時間連続最大負荷作業は、有りようも無い。即ち、鉱山等ででもなければ、休車時間の方が遥かに長い。混合燃料は3時間程も休車すれば、油と水とは、また分離し、次稼働開始時に乳化するから、前記装置が無ければ、前記不具合が生じる。詰まるところ、オプションと成らざるを得ない。故に、一般人が混合装置やその技術を知らぬは当然。
これ、近所の科学実験教室で小学二年生がやってた。同じだね。レベルが。
※980407
訂正:「本レス技術」 ⇒ 「本スレ技術」
訂正:「本レス技術」 ⇒ 「本スレ技術」
やったね。ノーベル賞 おめでとーーー
エマルジョンだろ?
何年前の話だよw
何年前の話だよw
世界で初めてwww
知らずに何十年も研究してました!
自分の中では世界で初めてです!(どやっ
知らずに何十年も研究してました!
自分の中では世界で初めてです!(どやっ
みんな書いてるけど、混ぜることは全然難しくない。
問題は安定性だ。油滴を細かくすればするほど安定して長時間保つ。
それが書いてないと何の意味もないんだよ。で、案の定、油滴の平均径も安定時間も書いてない。
つまりそういうこと。
それからエマルジョンやらマヨネーズやら小学生の実験やら書いてるヤツは基礎的な科学知識もないからROMってろ。恥ずかしすぎる。
マヨネーズは卵黄成分を界面活性剤として使用してるし、エマルジョンは水と油が混ざった状態をさす言葉に過ぎない。つまりこの記事とはどっちも直接の関係ない。小学生の実験レベルで類似のことはできない。
問題は安定性だ。油滴を細かくすればするほど安定して長時間保つ。
それが書いてないと何の意味もないんだよ。で、案の定、油滴の平均径も安定時間も書いてない。
つまりそういうこと。
それからエマルジョンやらマヨネーズやら小学生の実験やら書いてるヤツは基礎的な科学知識もないからROMってろ。恥ずかしすぎる。
マヨネーズは卵黄成分を界面活性剤として使用してるし、エマルジョンは水と油が混ざった状態をさす言葉に過ぎない。つまりこの記事とはどっちも直接の関係ない。小学生の実験レベルで類似のことはできない。
まあ恐らく混ぜる方法が世界初めてなんじゃないかな?
従来の方法に比べて物凄いコスト的に有利とかなら実用性があるかも知れない。
従来の方法に比べて物凄いコスト的に有利とかなら実用性があるかも知れない。
どうリアクションしていいのやら……
まぁとりあえず放置でw
まぁとりあえず放置でw
そうなんだ すごいね
のAAがw
のAAがw
超音波で混ぜ混ぜするのは、既知の技術。
で、混ぜ混ぜする周波数が500kHzというのが世界初って言いたいんだろ?
たとえほかの研究者が450kHzで成功していたとしても「500KHzじゃない」ってことだと思う。
で、混ぜ混ぜする周波数が500kHzというのが世界初って言いたいんだろ?
たとえほかの研究者が450kHzで成功していたとしても「500KHzじゃない」ってことだと思う。
え? 日本と韓国を混ぜ合わせるって?
いえ、結構です。
いえ、結構です。
翻訳が雑なんじゃねw
世界で初めて、は 新技術 にかかるんだろ
どれくらいすごい初めてなのかは知らんが。
コメの知見あるひとに任せるわw
世界で初めて、は 新技術 にかかるんだろ
どれくらいすごい初めてなのかは知らんが。
コメの知見あるひとに任せるわw
俺んちにも一台有るよw
もらい物だけどな。
もらい物だけどな。
まさか瞬間的に混ざるが、時間をおくと分離するってんじゃねーよな。
韓国の江華島に支石墓群という世界遺産があるんだ。
大きな石を小さな石の上に乗せただけの代物で、どう考えてもそれより大昔に作られたエジプトのピラミッドのほうが100万倍凄いのだが、説明文では「世界最高」とホルホルしまくりだった。
きっと彼らは日本人からしたら笑っちゃうレベルでもホルホルしてないと死んでしまう生物なんだよ。
大きな石を小さな石の上に乗せただけの代物で、どう考えてもそれより大昔に作られたエジプトのピラミッドのほうが100万倍凄いのだが、説明文では「世界最高」とホルホルしまくりだった。
きっと彼らは日本人からしたら笑っちゃうレベルでもホルホルしてないと死んでしまう生物なんだよ。
超音波乳化技術って前からなかったっけ?
「超音波 乳化」でググったら沢山ヒットするんだが
「超音波 乳化」でググったら沢山ヒットするんだが
同じ民族で北と南に分離したままの奴らが
「水と油を混ぜてみた」とか
超汚染のジョークはオモシロイデスネー
「水と油を混ぜてみた」とか
超汚染のジョークはオモシロイデスネー
皆分かってると思うけれど、僕らが識ってる「世界」と、「彼」が住まう「世界」は違うんだよ
混ざった後超音波止めたらどうなるんだ。
要するにドレッシングw
ワイのメガネも超音波で脂汚れ落としてる
>混ざった後超音波止めたらどうなるんだ。
ドレッシングを見ればわかるが、しばらくは懸濁したまんまだろw
2、3日経ったらまたシェイクシェイクしてやらなならんがw
ドレッシングを見ればわかるが、しばらくは懸濁したまんまだろw
2、3日経ったらまたシェイクシェイクしてやらなならんがw
界面活性剤を使わずに水と油を混ぜるのは化学プラントでは革命になるかもしれないぞ
界面活性剤なんて不純物混ぜたら取るの大変だし
ちゃんとスラリーじゃなくて混ざってるのかとかコストとか本当に初なのかは別に問題だが
そんなことも判らない奴らは日本人辞めてくれませんかね。ちょっと考えればわかることを考えなしとか民度のレベルが下がりそう
界面活性剤なんて不純物混ぜたら取るの大変だし
ちゃんとスラリーじゃなくて混ざってるのかとかコストとか本当に初なのかは別に問題だが
そんなことも判らない奴らは日本人辞めてくれませんかね。ちょっと考えればわかることを考えなしとか民度のレベルが下がりそう
えーと、結局ドレッシング革命って事?
ホント韓国人の知能の低さは底なしだな
※981373
同じ事を他の国が言ってたらそういう反応もあるわさw
普段の行いって大事だよねw
同じ事を他の国が言ってたらそういう反応もあるわさw
普段の行いって大事だよねw
※981373
言いたいことはわかるが・・・
君は民度に付け入られ尻の毛まで抜かれ
あらゆる買収に引っかかるタイプに見える
日本人として何も学習していない
言いたいことはわかるが・・・
君は民度に付け入られ尻の毛まで抜かれ
あらゆる買収に引っかかるタイプに見える
日本人として何も学習していない
報道元は
韓国KBSワールドラジオの2日付報道
嘘つき韓国メディアだよ?
国が滅びそうで国政批判そらしじゃん?
韓国KBSワールドラジオの2日付報道
嘘つき韓国メディアだよ?
国が滅びそうで国政批判そらしじゃん?
韓国人にしては凄い技術だよ、なんでみんなもっと誉めないの(笑)
< `∀´ >ピコーン「眼鏡洗浄機でドレッシングが作れるニ.ダ!」
北と南を混ぜ合わせる技術は?
うんうん、エマルジョンね、知ってる。
明日理科室で再現するお。
たいしたことないとか既出だとかいってる奴証拠出してみろ?ゴキブリども
とうとう酢と塩からここまできたか
さすがは半島の化学力だな
さすがは半島の化学力だな
俺が科学の知識が無いだけで、すごい画期的な発明なんだよな、きっと。そうなんだろ?
めがね屋さんの前にある超音波洗浄機ってまさにそれでしょう。
何が新しいのかさっぱりわかりませんが。
何が新しいのかさっぱりわかりませんが。
マヨネーズ?もしくは乳化?
って言葉しかイメージできなかった。
そもそも今あるじゃん?って事じゃないの?
って言葉しかイメージできなかった。
そもそも今あるじゃん?って事じゃないの?
ここまで、水を超臨界状態、要するに高温高圧にすると油と混ざる、といった割と有名な話は出ていないのね・・・
だれかスウェーデンに行ってノーベル賞メダルチョコ
買ってきてやれよ。
買ってきてやれよ。
バ韓国の科学者って過去の人の論文読まないの?
読めないの?
読めないの?
>983935
ハングルで表記さえされていれば、ほとんどの韓国人が音読できる
でもほとんどの韓国人は精読できない
ハングルで表記さえされていれば、ほとんどの韓国人が音読できる
でもほとんどの韓国人は精読できない
>たいしたことないとか既出だとかいってる奴証拠出してみろ?ゴキブリども
おちつけキムチw
そうだな、まずは牛乳瓶を用意するんだ
そこに水と油を入れて、しっかりフタをしたらシェイクシェイクだ!w
どうだ?水と油は混ざったろ?w
これがドレッシングだw
おちつけキムチw
そうだな、まずは牛乳瓶を用意するんだ
そこに水と油を入れて、しっかりフタをしたらシェイクシェイクだ!w
どうだ?水と油は混ざったろ?w
これがドレッシングだw
エマルジョンね。
いずれ分離するわい。
いずれ分離するわい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
