2011/03/31/ (木) | edit |

東日本大震災で飲料水の需要が高まっている。被災地への救援物資に加え、東京都が乳児の水道水摂取を控えるよう呼びかけた(23日。24日に解除)後は被災地以外でもミネラルウオーターの需要が急増。飲料水メーカーは工場のフル稼働を目指すが、計画停電の追い打ちもあって「これ以上は無理」という悲鳴も聞かれる。
引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301557294/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/31(木) 16:41:34.03 ID:5hfO8fhr0

東日本大震災で飲料水の需要が高まっている。被災地への救援物資に加え、東京都が乳児の水道水摂取を控えるよう呼びかけた(23日。24日に解除)後は被災地以外でもミネラルウオーターの需要が急増。飲料水メーカーは工場のフル稼働を目指すが、計画停電の追い打ちもあって「これ以上は無理」という悲鳴も聞かれる。ミネラルウオーター生産量全国一の山梨県の現場から報告する。【水脇友輔、春増翔太】
28日午後2時すぎ、南アルプスのふもと、山梨県北杜市白州(はくしゅう)町の「白州ヘルス飲料」の工場内は節電で薄暗かった。同社は日本コカ・コーラ(東京都)のブランド「森の水だより」を生産している。ベルトコンベヤーの上に2リットルペットボトルが流れ続け、品質検査を経て次々と段ボール箱に納められていた。
白州町は大手メーカーの工場が並ぶ。日本ミネラルウォーター協会(東京都)によると、昨年1年間の全国のミネラルウオーター生産量のうち3割を山梨県内が占める。
白州ヘルス飲料は、地下約100メートルから取水する。3月からは夏場に備え、通常の年でも毎日2リットルを約2万本生産するフル稼働体制だ。工場長の田上清司さん(57)は悲鳴を上げる。
「被災地を思うと一本でも多く生産したいのですが、既に24時間稼働。従業員は休日返上です」
白州町の「道の駅はくしゅう」にも、施設内の湧き水を求めて都心部から客が急増している。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/31/20110331k0000e040086000c.html
2 名前:名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/31(木) 16:42:35.46 ID:/qyvzGXpO
無理じゃない、やれ
3 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/31(木) 16:42:53.67 ID:I0XRUc+R0
儲かるからウハウハだろ
12 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 16:44:02.03 ID:26LEWsd80
でも韓国産はあまってるんだよね
16 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 16:44:25.06 ID:fPuXQssk0
水がないならジュースを飲めばいいじゃない
22 名前:名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/03/31(木) 16:45:19.04 ID:SEK/ruxwO
また品薄商法かよ
29 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 16:46:21.78 ID:Ux90ewgB0
手動でミネラル水を入れられるような施設を作れ
31 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/31(木) 16:46:29.13 ID:nTqn8hPQP
タダで汲んだ水売って儲けてんだから
山梨さんに還元しろよ糞メーカー
山梨さんに還元しろよ糞メーカー
32 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 16:46:46.33 ID:OQ0Su2xS0
地下水吸い上げ過ぎも怖いな
54 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 16:49:28.94 ID:sH5GF9jH0
いやぁ、稼げるときに稼いどけよ
水はこれからぐんぐんやで
水はこれからぐんぐんやで
58 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/31(木) 16:50:01.06 ID:JxKIzKtn0
今日は6リットル買えた
これで備蓄が40リットルの大台に復帰
原発から放射能漏れが収まるまでは
口に入れる水は買うしかねーわ
これで備蓄が40リットルの大台に復帰
原発から放射能漏れが収まるまでは
口に入れる水は買うしかねーわ
59 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 16:50:01.62 ID:VTdDpyQK0
海洋深層水って放射線出そうじゃね
62 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 16:50:14.46 ID:jBfTHs3cP
バナHは何をやってるのか
64 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 16:50:19.73 ID:jJ6H7VN20
なんで買い占めるかなしかし
普段からアルカリイオン水飲んでる俺は苛立ちを禁じえない
普段からアルカリイオン水飲んでる俺は苛立ちを禁じえない
66 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/31(木) 16:50:31.02 ID:m9y3XKLD0
慌てて生産ライン増やすと
平時に戻ったとき痛い目みるぞ
平時に戻ったとき痛い目みるぞ
67 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/31(木) 16:50:32.34 ID:ipaFGERf0
ウォーターサーバにしろよ。
68 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 16:50:43.22 ID:miS1dt1sP
いまだに朝行列作ってスーパーで水買ってるもんな
あいつら異常だわ
あいつら異常だわ
69 名前:名無しさん@涙目です。(空):2011/03/31(木) 16:50:54.19 ID:kOrEbQU/0
儲かりまくって笑いが止まらないだろうな
78 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 16:51:55.24 ID:sncct5CM0
クリスタルカイザーを48本注文したら
もう世間じゃ水不足は沈静化していたでござる
もう世間じゃ水不足は沈静化していたでござる
96 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/31(木) 16:53:41.51 ID:0RAQvG0dO
ミネラルウォーターで風呂入ってる馬鹿が絶対いると思う
100 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 16:54:17.99 ID:wVVI3vHU0
あきらめたらそこで増産終了ですよ
109 名前:名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/31(木) 16:55:41.34 ID:qaGFhsDRO
115 名前:名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/31(木) 16:56:06.72 ID:cPyeFJzK0
やっぱ田舎最強だな
近所にいくつか湧水あるし、山に行けばそこら中から水湧いてて水汲み放題
近所にいくつか湧水あるし、山に行けばそこら中から水湧いてて水汲み放題
149 名前:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/31(木) 17:00:22.16 ID:6G5hJ5Bv0
並行輸入のクリスタルガイザーでいいです。
がんがん持って来い。
がんがん持って来い。
151 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 17:00:31.06 ID:HMTeUjNS0
韓国から輸入してるやつ、98円で売れずに49円にしたけど大量に余ってるw
174 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 17:02:32.17 ID:HMTeUjNS0
つか、本当に売ってないか?
近所のスーパーで本数制限してたけど普通に売ってたぞ。
自販機でも普通に売ってるし
近所のスーパーで本数制限してたけど普通に売ってたぞ。
自販機でも普通に売ってるし
182 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/31(木) 17:03:38.31 ID:AUFoJ7Ci0
いちいち色んな物混ぜなくて楽勝だと思う
ジュースやお茶は作れて水が作れないとは何事か
ジュースやお茶は作れて水が作れないとは何事か
185 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 17:04:00.98 ID:5ugAzK0D0
最近は水どころか普通のお茶まで無くなり始めた
普段から飲んでる十六茶の2Lがどこにも売ってなくて俺涙目
普段から飲んでる十六茶の2Lがどこにも売ってなくて俺涙目
235 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 17:13:06.98 ID:k62P1x9C0
いろはすってのが大量に売ってた
産地書いてないけどどこの水なんだこれ
産地書いてないけどどこの水なんだこれ
242 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 17:15:12.22 ID:RS3R0ku40
なんとか増産体制が整ったのに
今度はペットボトルが無くって
生産出来ないとかなんだってな
なんか地震原発の対応もそうだけど
日本国内がコントのようですな
今度はペットボトルが無くって
生産出来ないとかなんだってな
なんか地震原発の対応もそうだけど
日本国内がコントのようですな
243 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/31(木) 17:15:37.10 ID:Z119yKzZ0
別にミネラルじゃなくてもいいだろ
水道水詰めて安く売ってくれ
水道水詰めて安く売ってくれ
261 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 17:19:55.08 ID:VuJxZ7tD0
水道水騒ぎが報道された直後に猛烈にポチったので
いま200リットル以上家にあって居場所に困ってる。
四月分もポチッちゃってあるのに近所のヨーカドーでは
購入制限付きとはいえ安定供給されていて涙目
いま200リットル以上家にあって居場所に困ってる。
四月分もポチッちゃってあるのに近所のヨーカドーでは
購入制限付きとはいえ安定供給されていて涙目
270 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 17:22:20.25 ID:ts8KoToa0
ウォーターサーバーは原料が水道水だから意味ないから騙されないように。
282 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/31(木) 17:25:08.48 ID:mB7g00lb0
ミネラルウォーターで風呂wwwww
287 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 17:25:47.89 ID:Kg+F3dIjP
ジュースやお茶なんかに使われてる水は大丈夫なのか??
315 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/31(木) 17:32:16.91 ID:/XONvfoJ0
チューペット形にして売ればいいんだよ
あれだったら蓋とかいらんし容量も自在だろう
あれだったら蓋とかいらんし容量も自在だろう
318 名前:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/31(木) 17:33:40.39 ID:s59tO2fu0
お前ら苦労してんだなぁ
蛇口からミネラルウォーターが出る熊本市に引っ越してこいよ
ちなみに人吉じゃ蛇口から焼酎出るらしいぞ
蛇口からミネラルウォーターが出る熊本市に引っ越してこいよ
ちなみに人吉じゃ蛇口から焼酎出るらしいぞ
330 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 17:36:17.81 ID:CNC5w+Gt0
飲料水に使ってるろ過水でいいじゃん
あれ売れよ
あれ売れよ
332 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/31(木) 17:36:44.66 ID:JnymoeR20
しかしこれから暑くなって
エアコン使えない、窓開けられない、水も飲めない
とかなると相当やべーな
エアコン使えない、窓開けられない、水も飲めない
とかなると相当やべーな
333 名前:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/31(木) 17:37:01.18 ID:zAssU4d00
水がなければジュースを飲めばいい
334 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/31(木) 17:37:34.99 ID:zDblxy6g0
>>333
都心のスーパーはジュースすら皆無。
都心のスーパーはジュースすら皆無。
340 名前: 【東電 84.3 %】 (埼玉県):2011/03/31(木) 17:38:50.57 ID:a/+A9w4m0
山に汲みにいったから余裕だわ
365 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/31(木) 17:46:26.62 ID:RS3R0ku40
コンビニ行っても飲料は
黒烏龍茶とヘルシアぐらいしか売ってないしな
ガランとしてる棚だらけの店内ってちょっと異常な光景だよ
夜中だろうと開いてた近所の松屋とか
コーヒーショップとかもずーっと閉まったままだし
このまま日本全体がゴーストタウンにでもなるんじゃないかって錯覚に陥る
黒烏龍茶とヘルシアぐらいしか売ってないしな
ガランとしてる棚だらけの店内ってちょっと異常な光景だよ
夜中だろうと開いてた近所の松屋とか
コーヒーショップとかもずーっと閉まったままだし
このまま日本全体がゴーストタウンにでもなるんじゃないかって錯覚に陥る
知床深海の水 2リットル・6本入
(1回の注文に2箱まで限定、それ以上は注文を繰り返してください)
(1回の注文に2箱まで限定、それ以上は注文を繰り返してください)
posted with amazlet at 11.03.31
(有)らうす海洋深層水
売り上げランキング: 24
売り上げランキング: 24
スポンサード リンク
- 関連記事
タバコのほうが被爆するのに大人は要らないだろ
いろはすは韓国コカ・コーラ社の韓国産ミネラルウォーター版が輸入されてる
100円ショップで売ってる、
1リットルの紙パックグレープフルーツジュースおいしいです^p^
1リットルの紙パックグレープフルーツジュースおいしいです^p^
海江田「無理じゃない、やれ!じゃないと処分するぞ!」
・・・っていうかさ、そこらじゅうにわき水くらいあるだろ?
おかしいんじゃね
おかしいんじゃね
>そこらじゅうにわき水くらいあるだろ?
どんなとこ住んでんだよ。
どんなとこ住んでんだよ。
水が無ければ、コーラを飲めば良いじゃない
ピザ一直線!
ピザ一直線!
資材が足らんのよ。
キャップやラベルはニュースで出てる事もあるけど、細かく言えば
日立のIJPの補力液も生産不能になってるから、印字も打てなくなる。
フィルター大手のミリポアは物流倉庫が流されてるし。
ちなみに、『水』を商品として作るのは結構難易度高いからね。
キャップやラベルはニュースで出てる事もあるけど、細かく言えば
日立のIJPの補力液も生産不能になってるから、印字も打てなくなる。
フィルター大手のミリポアは物流倉庫が流されてるし。
ちなみに、『水』を商品として作るのは結構難易度高いからね。
つーかてめぇらが汚水をろ過できるヤツ買って自給自足してろよ
ミネラルウォーターを買って世界中の奇麗な水を産出する水源に飲料メーカーの
進出を進めるなんて、まるで東京電力なみの環境汚染だな。
原子力発電所並みに環境汚染的な存在だね、ミネラルウォーターを定期的に買っている人は。
普通の人間が、ミネラルウォーターを飲まなかった所で、なにか決定的な損失があるのか?
海外の飲料系の大手株式会社が各地で規制を圧力掛けて緩和させて水を採りたい放題取って、水源を過去にいくつも破壊したとかいう歴史は知らない 教養の浅い人ばかりなんだろうね。
いいように水を買わざるを得ない状況に追い込まれて、金を巻き上げられているっていうのに気がつかないんだろうか。
進出を進めるなんて、まるで東京電力なみの環境汚染だな。
原子力発電所並みに環境汚染的な存在だね、ミネラルウォーターを定期的に買っている人は。
普通の人間が、ミネラルウォーターを飲まなかった所で、なにか決定的な損失があるのか?
海外の飲料系の大手株式会社が各地で規制を圧力掛けて緩和させて水を採りたい放題取って、水源を過去にいくつも破壊したとかいう歴史は知らない 教養の浅い人ばかりなんだろうね。
いいように水を買わざるを得ない状況に追い込まれて、金を巻き上げられているっていうのに気がつかないんだろうか。
買いだめしてると床抜けるぞ。
関東のスーパーだと、水の他にもペットボトル飲料も品薄になってきてる。
ラインを水優先にしてるせいなのか、TVで放送されてたキャップ工場が止まってせいなのか判らんが。
ラインを水優先にしてるせいなのか、TVで放送されてたキャップ工場が止まってせいなのか判らんが。
・ペットボトルのフタメーカーがやられた。
・インクの原料がない
・でもガソリン軽油の供給は回復してきた
なら容器は各自持参で給水車で配給にすればいいんじゃね?
水は安全な地域の川水を浄化したやつで。
ただの湧き水ならともかく、ポンプで地下水取ってるミネラルウォーター
なんて地盤沈下の原因でしかないだろ
・インクの原料がない
・でもガソリン軽油の供給は回復してきた
なら容器は各自持参で給水車で配給にすればいいんじゃね?
水は安全な地域の川水を浄化したやつで。
ただの湧き水ならともかく、ポンプで地下水取ってるミネラルウォーター
なんて地盤沈下の原因でしかないだろ
スーパーにミネラルウォーター汲める場所あるんじゃないの?
関東のはそういうのも全滅?
関東のはそういうのも全滅?
地盤沈下なら、何十年か前にすでに 新潟で冬の雪を溶かす地下水くみ上げで
起こってなかったか?
新潟で前地震が起こった時に、大規模な土砂崩れあっただろ・・・
ガチで地盤沈下おそろしいぜ
起こってなかったか?
新潟で前地震が起こった時に、大規模な土砂崩れあっただろ・・・
ガチで地盤沈下おそろしいぜ
もう放射線気にするより医療の発達に期待した方がいいんじゃね
水どころかジュースとお茶もお亡くなりになってきてるよな
コーラ買いに行ったら一本も無かったよ
コーラ買いに行ったら一本も無かったよ
スーパーのミネラルウォーター汲める場所って
ただの水道水をちょっと綺麗にしてるだけだろ
その水道水飲めないから買ってるのに意味無さ杉
ただの水道水をちょっと綺麗にしてるだけだろ
その水道水飲めないから買ってるのに意味無さ杉
長良川河口堰は水余りのはず。
木曽川じゃないから味は微妙。
木曽川じゃないから味は微妙。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
