2014/12/12/ (金) | edit |

newspaper1.gif
「まるか食品」(群馬県伊勢崎市)が製造するカップ麺「ペヤングソースやきそば」にゴキブリの混入が指摘された問題は、発見されたゴキブリに加熱処理の形跡が確認されたことで、同社の製造過程で混入された可能性が濃厚となった。同社担当者は「混入の原因は不明」としながら、加熱処理の事実は認めており、衛生管理など「食の安心・安全」への意識が問われそうだ。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418351159/
ソース:http://www.sankei.com/affairs/news/141212/afr1412120008-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:DQN ★@\(^o^)/[ageteoff]:2014/12/12(金) 11:25:59.87 ID:???0.net
 「まるか食品」(群馬県伊勢崎市)が製造するカップ麺「ペヤングソースやきそば」にゴキブリの混入が指摘された問題は、発見されたゴキブリに加熱処理の形跡が確認されたことで、同社の製造過程で混入された可能性が濃厚となった。同社担当者は「混入の原因は不明」としながら、加熱処理の事実は認めており、衛生管理など「食の安心・安全」への意識が問われそうだ。

 同社によると、混入していた虫は家庭でもよく見られる「クロゴキブリ」で、大きさは2センチほどのメスの成虫。混入していたのは、体の一部ではなく、「目視でゴキブリだと分かる形」だったという。

 同社は11日、全国で販売しているペヤングブランド25種類の生産と販売を休止し回収を始めたが、外部機関が行った「カタラーゼ試験」と呼ばれる検査で、加熱処理されていないゴキブリだと出るはずの化学反応が確認されなかったことが判明。同社担当者は産経新聞の取材に「反応は出ていない」と述べ、ゴキブリが加熱処理されていたことを認めた。

 一方、ゴキブリに付着していた油が同社で使用しているものと一致するかは、今回の調査では判明しておらず、担当者は「油まで一致すれば製造過程ということになるが、分からない以上は断定できない。第三者が加熱で死んだゴキブリを(商品製造後に)意図的に混入した可能性だってある」と話した。

 スーパー各店では11日、販売休止の対応に追われた。関東圏を中心に展開する食品スーパー「いなげや」(東京都立川市)は全店でペヤングブランドのカップ麺の販売をすべて取りやめた。

産經新聞:http://www.sankei.com/affairs/news/141212/afr1412120008-n1.html
2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:27:01.49 ID:Esb9AkzJ0.net
給与の低さに不満を持った
3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:27:06.85 ID:RGACTVYl0.net
第三者ねえ
4 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:27:45.30 ID:qfp11klb0.net
いい加減にしろペヨング
17 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:31:07.36 ID:bZ8N8ae70.net
学生の捏造だとひたすら言い続けてたヤツまだいるの?
26 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:32:23.02 ID:lp6zLwYm0.net
復活させるならもうパッケージから変えなきゃダメだ
42 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:33:32.40 ID:TBY4iFxg0.net
首絞めてどうする
70 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:36:02.08 ID:zdGqstO20.net
韓国へ輸出すれば売れるんじゃね?
84 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:36:56.88 ID:QSe8N7Ld0.net
必死すぎるな

13 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:30:25.62 ID:oc7NzKSy0.net
こんな手の込んだ嫌がらせ誰がやるんだよw
駄目だなこの会社wwwwwwwwwwwwwww
48 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:34:09.14 ID:MCH418QI0.net
この期に及んで
こんな事いってるようじゃ
もうダメだな、この会社
65 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:35:48.04 ID:kNRF3D960.net
リコール保険って普通入ってるものなの?
つうかマジで会社ヤバそうだな……
102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:38:16.34 ID:/U6Ly0Ir0.net
いやこれ自爆だろ。
問題は何が混入したか以上に
その後の対応だろ。
144 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:41:08.49 ID:9uehs/Bm0.net
パッケージのデザインも変更するらしいね
170 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:42:43.05 ID:mtjVgMdW0.net
対応がねえ…
173 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:42:48.17 ID:m5O9g6Wq0.net
なんでこの状態で第三者が異物混入の可能性とか言い出すの?

ゴメンなさいして工場を清潔にすれば復活するだろうに
287 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:51:23.72 ID:eUwj34Dd0.net
真摯な対応なら全然買うと思うけど
この一連の対応見てたらもう買わないと思う
296 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/12(金) 11:52:05.74 ID:pvb5vJVx0.net
往生際の悪い...(´・ω・`)


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 987941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 18:27
第三者・・・ねぇ・・・  

  
[ 987948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 18:35
第三者というからには特定しないと承知せんぞ
初期対応といい、まず人のせいにしたがるのはどうにかならんのか
設備刷新より先にそっちを改善してくれ  

  
[ 987956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 18:45
なぁ虫が混入してしまう衛星管理ができていないよりも
故意にテロできる管理体制ができてませんでしたの方がダメージデカイと思うんだけどw  

  
[ 987957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 18:46
「油まで一致すれば製造過程ということになるが、分からない以上は断定できない。第三者が加熱で死んだゴキブリを(商品製造後に)意図的に混入した可能性だってある」

こういう時は黙ってるか、鋭意調査中です位のコメントで控えておけばいいものを
要らん事言って火に油を注ぐとは愚かな・・・。
この暗愚な「担当者」の一言のおかげで会社が無くなるかもしれんぞ。  

  
[ 987961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 18:48
そういう社風というかそういう客商売の姿勢というか
儲かってきた会社の社員の意識がこんなんになってても
自浄作用も働かないそういう会社が再生産始めても・・・。
担当者というのが何者か知らんがこれはアカンで。  

  
[ 987963 ] 名前: 名無しさん  2014/12/12(Fri) 18:52
在日社員を排除すれば解決  

  
[ 987966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 18:55
消費者の感覚を理解してないよな。

第三者が入れようが関係ないんだよ。

そういった可能性も考慮した上で、徹底した品質管理をしろと言ってるだけ。
逆に第三者だというなら、そうも簡単に異物を製造元から混入させれる管理体制ってどうなんだよって話。仮に毒物いれられてたらしゃれにならんだろうに。  

  
[ 987973 ] 名前: 名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:02
カサババを思い出す対応の悪さ。

これじゃあ仮に第三者の犯行で無罪だったとしても離れた客は帰ってこないだろうね。  

  
[ 987974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:02
不衛生ぼろ工場は潰れろ!
ぺヤング食ったこと無いけどw  

  
[ 987975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:04
往生際が悪い

文字通り、往生の際だな  

  
[ 987979 ] 名前: 名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:07
真摯な対応してたら、ゆうても
あの写真見せられるとちょっと…
中小メーカーの物は買えなくなったすまん  

  
[ 987980 ] 名前: 天安門事件   2014/12/12(Fri) 19:08
>こんな手の込んだ嫌がらせ誰がやるんだよ

つ半島人
  

  
[ 987981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:08
あれっ、油は一致したんじゃなかったっけ?

ドコまでホントなんだか?
  

  
[ 987982 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/12(Fri) 19:10
いや、離れないけどな
ぺヤング普通の価格で売ってたし
第三者が原因ならまるかの所為じゃないし  

  
[ 987983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:11
どんどん墓穴ほっていくパターンやなww  

  
[ 987984 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/12(Fri) 19:11
むしろまるかに同情するわ  

  
[ 987985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:11
低迷していたペヤングの売上が数カ月後の復活で爆発的に増えると見てる  

  
[ 987987 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/12(Fri) 19:12
生麺フライ裁断梱包が連続のコンベア上なのにGだけ変形せず残るもんかね  

  
[ 987988 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/12(Fri) 19:13
食品テロ対策をしっかりして欲しいなあ  

  
[ 987990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:15
そうだよね・・
その辺歩いてたおっちゃんがふらふらと工場に入ってきて
工場内で見つけたゴキ君を混入したかもしんないし・・・
管理が悪いとどんなことでも起こりうるよね  

  
[ 987991 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/12/12(Fri) 19:17
あの工場写真の機械の汚さはあきらかに洗浄していないのまるわかり
あれみてリコール保険つける保険会社があったら別の意味ですごいわ  

  
[ 987992 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/12(Fri) 19:19
なりすましどもを一掃すれば無くなるとは思うんだがな  

  
[ 987993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:21
クロゴキブリってのは成虫が3cmぐらいまでになるらしい
そしてゴキブリはある程度密集して暮らすらしい
つまり・・・  

  
[ 987994 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/12(Fri) 19:22
ま、テ ロ リ ス ト対策は
今後の課題だな  

  
[ 987996 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/12(Fri) 19:25
食品テロなんかに負けずこれからも頑張れよまるか  

  
[ 987997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:30
余計なこと言っちゃったなぁ
これだと従業員からして信用できないということになってしまう
そうなると、かりに設備を一新してクリーンにしても、なお信用できないということになってしまう
だれがゴキブリを意図的に混入するような会社の製品を買うんだよw  

  
[ 987999 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/12/12(Fri) 19:30
対応が証拠隠滅と言い訳ばっかり。
日本の食の安全のために潰れてしまえ。  

  
[ 988001 ] 名前: 名前無しだ  2014/12/12(Fri) 19:31
工場の作業工程を見れば悪意ある第三者が入れたとしか思えない発見されたのが1個だけって時点で製造ラインの『汚染』線は、薄いからなあもしラインに問題があったら1個どころでは、済まないから今PS管理が浸透しているから製造日から問屋への輸送店舗への納品そして顧客の買い上げ日まで辿れるから犯人が国外逃亡しないかぎり捕まるよ。  

  
[ 988002 ] 名前: 食ったことねえ  2014/12/12(Fri) 19:31
大体ペヤングって名前からしてハングルみたいで気持ち悪いんだが  

  
[ 988003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:32
第三者がばれずに工場に侵入して、偶然にも加熱されて死んだゴキを偶然にも見つけてばれずに混入させて、ばれずにその場から立ち去る可能性は極めて低いと思いますがねえ  

  
[ 988004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:32
まぁ誰かが意図的にっていうのなら
安い給料でこき使われたパートとかが犯人かもしれないけど
陰謀論だとグリコ・森永事件や不二家や雪印の時と同じく、犯人はロッテかもとか思ってしまう  

  
[ 988005 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/12(Fri) 19:36
具は別袋の方がいいよw  

  
[ 988007 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/12(Fri) 19:37
ま、捕まれば芋づる式でしょ
昔とは違うんだし  

  
[ 988009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:38
なんで「第三者が入れた」なんて都合よく断言できるんだ?w
どこに何があるかもわからない第三者が、稼動中に忍び込んでゴキブリを入れたとw
意図的に混入されたのなら、普通に考えて工場の従業員が入れたということになるだろ
  

  
[ 988010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:39
衛生管理ってのは工場機器の問題だけでなく、従業員の教育からセキュリティまで含まれるんだよ。
不衛生を発生させるあらゆる可能性を検討・防止して、初めて衛生管理の高さを売りにできるんだよ。  

  
[ 988012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:42
気づかなければゴキブリ食べても良いって人が沢山いて驚き
  

  
[ 988013 ] 名前:    2014/12/12(Fri) 19:42
すげーな、自社の恥を晒してまで・・・
徹底できるなら製造ラインぐらい事故が起こる前に投資しておけばいいのに
まるかは雪印よりも復活して欲しいと思う  

  
[ 988014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 19:44
誰か=ゴキブリ
ってことか?  

  
[ 988017 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/12(Fri) 19:47
日本にはなりすましてやりたい放題やってるキ チ ガ イ連中がいるしねえ
まっさきに疑うべきはそっちでしょとなるのが最近の日本人の普通  

  
[ 988025 ] 名前: 名前無しだ  2014/12/12(Fri) 20:01
988013
今の製造システムだとラインに悪さすると即発覚する仕組みだからと安心していたんだと思うよアグリフーズの事を考えればね~確かアグリの去年に今頃でしょ確か民事での賠償金額が人生3回遣り直し級だったような。  

  
[ 988038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 20:16
※988002
さすがにそれはこじつけ過ぎ。
ペアとヤングを掛けたものだし。決して朝 鮮 語では無い。  

  
[ 988044 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/12(Fri) 20:29
ペヤング擁護派のカキコミの中に、まるかの関係者はどのくらい含まれているのか?
  

  
[ 988045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 20:31
自動車業界のリコールの数に比べたら
食品業界って優秀だと思うけどな  

  
[ 988053 ] 名前: 名前無しだ  2014/12/12(Fri) 20:39
988044
擁護も何も今の食品流通量を考えたら異状例が1個だけて段階で悪戯の可能性が大だよあまり酷い例だと不二家なんか返品王だったんだから報道される前から。  

  
[ 988057 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/12(Fri) 20:42
中韓の食品に比べれば日本のは数万倍マシだろ
食品テロをやらかすような邪悪な連中さえいなければカキコミなんてしないんだけどねぇ
この手のスレに関してはだけど  

  
[ 988104 ] 名前: メロ  2014/12/12(Fri) 21:30
工場の写真を見たけれどあれじゃ駄目だな・・・。
全体的に暗いから異物混入しても分からないだろ?
心を入れ替えて一からやり直してくれ。  

  
[ 988114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 21:35
そういえば農心の新製品が出ているんだよな。  

  
[ 988150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/12(Fri) 22:14
第三者‥
そう思うわ。
日清は軽く流し
ペヤングがバッシング。
どう考えても‥  

  
[ 988259 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/13(Sat) 00:48
火に油を注いでないか?

消す気無いのか  

  
[ 988279 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/13(Sat) 01:16
何でもごまかして適当にすまそうとする性質なのが丸見えだよ
どうせ加工機械を定期的にバラして清掃することもしてないんだろう
あんな小汚い状態なのに平気で写真に撮るくらいだもんな

988053
当然だけど混入してたって訴え自体はちょくちょく有るみたいだよ
今回は事が大きくなって保健所介入
その保健所が「可能性を否定出来ない」と判断する不衛生さだった
そしてそこまで言われて尚言い訳する態度が問題視されてるわけで  

  
[ 988342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/13(Sat) 02:23
日本農業一人負け 参加国の輸出増70%背負い込む 米農務省がTPP試算
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11952422448.html

【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html

「「TPP交渉差止訴訟 違憲訴訟の会設立準備会」立ち上げの集会実況報告:岩上安身氏」 
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/15400.html   

  
[ 988407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/13(Sat) 04:56
悪魔でも製造工程で入ったことは否定するんだね。

あの汚いライン工程見たらだれでもう納得するよ。  

  
[ 988505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/13(Sat) 08:19
折れには焼きそば弁当があるから困る事は無い。  

  
[ 988961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/13(Sat) 16:41
もし製造中での混入なら、ゴキブリ揚げた油で他のも作られてたことになるのか。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ