2014/12/14/ (日) | edit |

20120612072808379 田原
ところが、朝日新聞が12月4日付朝刊で報じた衆院選の序盤情勢調査は、意外な結果だった。自民党は公示前の293議席を上回り、300議席を超える勢いである一方、民主党、維新の党ら野党は伸び悩んでいるというのだ。同日、読売新聞も「自公 300超す勢い」、毎日新聞も「自民300議席超す勢い」と、与党の圧倒的な優勢を報じた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418433564/
ソース:http://dot.asahi.com/wa/2014121000071.html

スポンサード リンク


1 名前: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[ageteoff]:2014/12/13(土) 10:19:24.30 ID:XH7SUnEs0.net 
ところが、朝日新聞が12月4日付朝刊で報じた衆院選の序盤情勢調査は、意外な結果だった。自民党は公示前の293議席を上回り、300議席を超える勢いである一方、民主党、維新の党ら野党は伸び悩んでいるというのだ。同日、読売新聞も「自公 300超す勢い」、毎日新聞も「自民300議席超す勢い」と、与党の圧倒的な優勢を報じた。

この差は何を意味するのか。国民の多くは解散に不満を持ちながらも、自民党以外に投票できる政党がなく、思い悩んでいるのではないか。

これまで経済の専門家たちの多くは、日本の経済成長の時代はすでに終わったという意見だった。資本主義は終焉を迎えるという主張まであった。アベノミクスは、こうした悲観論に対する挑戦だった。少なからぬ国民が、「経済を成長させてみせる」という安倍政権に疑問は持ちながらも、チャレンジに期待したいと思ったのである。

一方で、民主党を中心とする野党が主張するのは成長論ではなく、「株価が上がっても庶民には恩恵が回ってこない」「非正規雇用を減らして正社員を増やすべきだ」というような分配論ばかりだ。だが、成長がなくては、富の分配もない。野党の主張には、成長のエネルギーが感じられないという問題点がある。

http://dot.asahi.com/wa/2014121000071.html
3 名前: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:21:55.96 ID:5MGARJNv0.net
悲観論を言う政党に投票する訳ない
16 名前: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:34:37.72 ID:JJE4ycZ60.net
でも田原にも対案はない。ようするに左翼は文句言うだけ。
22 名前: メンマ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:43:01.39 ID:bs9sptpBO.net
風見鶏だな。急激に振りすぎて首を痛めないか心配だよ。
37 名前: バックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:13:07.92 ID:hiiJzWD70.net
ゴーストライターに書かせてるのか?
43 名前: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:24:13.11 ID:LbvRkE7r0.net
ただの悪口大会だからな
12 名前: ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 10:29:37.71 ID:eG3R6Jxh0.net
バグったか?
らしくないぞー


36 名前: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:12:36.07 ID:3b5Vvw3t0.net
まともな事を
言っている
53 名前: バーニングハンマー(宮城県)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 11:50:41.80 ID:2Nfq8LfW0.net
野党は批判するのが仕事だし
批判されない権力は腐敗する
62 名前: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:16:45.62 ID:CT9uYVpK0.net
自民どうこうじゃなくて、野党が無能すぎる

野党じゃなくて無党
71 名前: ファイナルカット(岐阜県)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:49:08.43 ID:lf43kkns0.net
田原はいつだって勝ち馬に乗るからな
84 名前: トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:40:33.11 ID:Itwgrh3Q0.net
富が生まれないと富は分配できない
というのは確かに正しい
88 名前: フェイスロック(長屋)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:42:35.43 ID:Nvk0fTNC0.net
いいこと言ってる
95 名前: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:58:52.25 ID:vFC7RL8p0.net
どうしたw
田原に何があったんだ?
こっちの調子が狂うぞ
116 名前: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:07:30.64 ID:Xt1j0sih0.net
共産党「我々は違いますよ」
田原
「共産党はいいや」
124 名前: キングコングニードロップ(千葉県)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:00:36.75 ID:9QmSJhLz0.net
田原さん好きなんだけど
さすがに最近、喋ってる事が聞き取りずらくて残念
132 名前: タイガースープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 16:44:11.45 ID:AvAFHXf80.net
野党の政策て私でも言える
145 名前: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:05:33.68 ID:0QBWtg+I0.net
批判はするけど、対案を用意したためしがないんだもんな
149 名前: 河津落とし(中国地方)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:08:59.98 ID:HaQ1ummE0.net
珍しく正論


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 989426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 02:31
意訳:選挙後の仕事の心配をしております  

  
[ 989429 ] 名前: 名無しさん  2014/12/14(Sun) 02:32
日本の野党は「日本が成長したら困る」「むしろ積極的に没落すべき」という
奇妙な執念を持った氏素性の出身の奴らばかりだから、
そんなこと、口が腐っても言うわけがないだろ。

言わせんなはずかしい。  

  
[ 989435 ] 名前: ななし  2014/12/14(Sun) 02:45
スレ違いすみません。

行橋市議会議員 小坪しんや議員ブログにて
《最高裁判事国民審査》についての、参考資料をアップされています。
分かりやすいです。
ぜひ判断材料に…。  

  
[ 989436 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/14(Sun) 02:46
民主党「非正規社員が増えただけだ!」
民主党政権下では非正規社員にすらなれなかったんですよ  

  
[ 989437 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/14(Sun) 02:46
自虐政党では日本は成長しないんだよw
田原もやっとわかったんじゃないか?
おれって自虐ジャーナリストだったってねwww  

  
[ 989439 ] 名前: 芸ニューの名無し  2014/12/14(Sun) 02:51
※989429
そりゃあ失業率激UPしてくれないと革命なんていつまでたっても出来ないからな  

  
[ 989440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 02:55
電通の狗なんだから勝ち馬によりそうのはいつものことだろ  

  
[ 989441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 02:56
稀に正気に戻る痴呆老人か  

  
[ 989443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 02:59
ミンス持ち上げてたらテメェの実入りも悪くなってきたんで慌てて掌クルー  

  
[ 989444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 03:01
その「狗」や「痴呆老人」ほどの影響力など一生持てないド庶民が偉そうにレッテル貼りで溜飲を下げる滑稽図  

  
[ 989445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 03:04
極左でも経済はまともな事を稀に言う
が、外交の発言は売国率100%  

  
[ 989451 ] 名前: 一角千金  2014/12/14(Sun) 03:22
何言ってんだよ。つい、この間

「僕の一押しは枝野幸男さんです!」

って言ってただろ!  

  
[ 989454 ] 名前: 名無しさん  2014/12/14(Sun) 03:27
ド庶民も田原も、選挙では同じ一票しか持てませんよ。
そして日本にはド庶民が圧倒的に多い、巨象の大群とアリ1匹位の差で多い。

俺は普通選挙なんかバ カらしくて反対だが、
民主主義先進国なら当然すべきことで、仕方の無い話だと割り切ってる。  

  
[ 989455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 03:29
テロ関係法案が施行されたことだし
今後の身の振り方に何か思うところがあったんじゃないの?  

  
[ 989459 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 03:41
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
この人、仕事は何なのか?  

  
[ 989460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 03:45
共産党にいたっては党の広告にまで安倍さん名指し批判で、大太鼓に安倍さんの顔写真ってのと同じレベルの幼稚さ  

  
[ 989461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 03:48
鳥越よりよっぽどマシ。  

  
[ 989465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 03:54
日本国民は、アベノミクスの好循環を安部首相が、子供に教えるように国民に教えてくれて、
そのサイクルの途中に位置している事は分かっている。
アベノミクスは失敗って?何?
  

  
[ 989467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 03:58
国民の大きな支持を持つ安倍さん。
それを否定する連中は、国民の意思を無視してることになるのだが、朝日とか民主とか、それを分かってないんだよなぁ。
  

  
[ 989471 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/12/14(Sun) 04:09
今回の改めて選挙見てると、やっぱり野党は与党の批判悪口ばっかり。
具体的にどうすれば世の中良くなるかなんて主張は殆ど無い。
悪口聞いて賛同して投票するほど国民はレベルが低いと思ってるのかと
ほんと虚しくなった。
まだ自民のほうが具体性実現性に期待感を持ってしまう。
まあ、安倍ちゃんも野党やサヨクを安直に批判しすぎだけどな。  

  
[ 989473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 04:18
アベノミクスの一の矢二の矢は続けます。三の矢は意味が無いのでやめます。消費税を5%に差し戻して、再分配に関しては消費税以外の税で検討します。
リベラル派なら大体こんな感じで完璧なんだけど、どこもそういう主張は無いんだよな。
まあ民主党辺りがこんなこと言い出しても「どうせやらんだろ」で終わる話になってしまうんだが。  

  
[ 989474 ] 名前: 野党はいらない  2014/12/14(Sun) 04:20
正直、3年間の反省どころか自民を批判する姿が見苦しくて仕方がない。
この国は保守政権の独裁で一度愛国心を植え付けなおす必要がある。
  

  
[ 989480 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 04:59
※989474
野党はいらないなんて言うなよ。
まともな野党が出てこないのは、この国の精神文化が貧しいからだよ。
愛国心というより、自立心が弱く他人に頼る依頼心が強い人が多過ぎるのが原因だろう。
もし愛国心の強化が妙な一体感を生み、それが弱者の自立心が育まれるのを阻害したら、近代日本人が抱える本質的な問題は解決されない。
根拠に基づいた誇りと理想の無い愛国心は、ただ依頼心を強くするだけだ。
愛国心ばかりが強調されたら、むしろ国民はどんどんだめになっていくよ。  

  
[ 989483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 05:14
ブサヨ小市民イライラでワロタwww  

  
[ 989493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 05:56
まともな野党がほしい
  

  
[ 989497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 06:00
自民党なんて批判して然るべき
対案なんてこいつらが調べてないだけである
それでも野党は批判の仕事の方が重要なわけで  

  
[ 989498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 06:05
本来なら景気が悪化した春ごろに解散に追い込まれていただろう。  

  
[ 989502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 06:11
え?w

成長してないじゃんw

歴代政権の大半は自民だし、2期連続マイナス達成じゃんw

そのくせ飽きもせずにバンバン税金上げるんだろ?w

まるで消費税以外は上げてないかのように擬態し、消費税増税で社会福祉の維持拡充をと言う主張は大ウソだと自分からバラし、挙句現役責任者のくせして文句あんならお前がやれと居直る体たらくの自民が何を言ってるんだかwww
  

  
[ 989504 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/12/14(Sun) 06:25
田原って前からこんなかんじだけどな  

  
[ 989509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 06:51
野党みんながただ自民批判だけなのも仕方無いよ、マスコミやみんなが単なるミーハーで中身みないんだもんな…。
自民の民主叩きは、正直器が小さく感じたな。まあだからって民主には入れないけど。
安倍自民になってから外交やセキュリティの話は進んだけど、国内や経済については、どうしていくか方向性など話がない、綺麗な文言ばかりって感じ。  

  
[ 989516 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/14(Sun) 07:09
財務省っておかしいと思う。今回も8%で国が傾きかけてるのに10%は絶対必要だと言い続けていました。彼らの言うとおりにしていたらきりがないし国も国民も疲弊していくばかりなんですよね。でも大物政治家たちも増税の大合唱で、そんななか総理が解散を決めてその流れを止めたんですよ。国民は目の付け所を少し変えて行きながら選挙には必ず参加していくべきだと思います。次の増税までに景気を回復できるか勝負だと思います。これを逃したらもう先は見えないですね。  

  
[ 989517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 07:14
※989473
成長戦略を捨てた場合は、延々円の国際的信用を切り売りし続けるようなもんだから円安はどんどん進むだろうね。360円に戻ってもおかしくない。
明らかにGDPは急降下し、デフレも進むだろうが、労働者人口も減るので失業率は下がるかも。
(エネルギーも含めて)輸入に頼らない完全な内需国に転換するのが前提だが。確かに貧乏人には住みやすい国なる。
  

  
[ 989523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 07:36
民主党・維新の党・特亜「お前のそのうまそうなケーキをこっちによこせ!」


安倍政権「皆さんの取り分が増えるようケーキを大きくすることに取り組んでいます」(企業収益、個人所得、税収)

  

  
[ 989531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 07:50
安倍批判のみで自らの政策を具体的に語れない野党。そんなもんにわたしの一票は託せないです。安倍自民党1択。  

  
[ 989551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 08:09
野党のやつらは帰って生活保護を受けろよ

功績のあるやつは勲章があるだろうけどそうでないやつの話な  

  
[ 989563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 08:22
そもそもアベノミクスは左派の政策。金融緩和で雇用が改善されることは経済学の常識。
これを右派政党がやっちゃったもんだから、本来労働者の味方であるはずの左派に対案がないのは当たり前。対案がないどころか本来自分たちが主張すべき政策を、反自民というだけで批判しまくってるという矛盾…そりゃ勝てないよ!  

  
[ 989571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 08:40
ここ数年で一番まともな発言

なんだよ爺さんやればできるじゃん  

  
[ 989575 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 08:49
そこまでは正しいが
田原の爺はそれについての中身の話が出ようとする所ですぐさえぎるじゃん  

  
[ 989577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 08:59
「さぁーて、投票に行って来るか」
  

  
[ 989598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 09:33
小選挙区は自民
比例代表は次世代に入れてきました
他の野党は信頼すら出来ない自民の二番煎じのマニュフェスト
しかも根拠すらないものも多く入れる意味合いすら薄い
特亜のリトマス試験紙として左が少し残る以外は必要ないわ  

  
[ 989604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 09:44
政権批判は重要だが、今の日本には左寄りの批判ばかりでなく右寄りの批判が必要だ  

  
[ 989608 ] 名前: 名無し  2014/12/14(Sun) 09:51
確かに民主の政策って分配論しか無いのよ
埋蔵金が有ると嘘を言って有権者を騙し
税金を集めて、自分達を支持している勢力に多めに分配

事業仕分けで潰された予算の中には、今後の発展の為の投資や
橋や道路と言ったインフラを整備することで(公共事業ね)物流や商業活動の活性化につながるものも有ったんだけど、そう言った発展性の有る物や活性化することで今後利益が見込める物を理解出来ずに削ったのが、あの事業仕分けのパフォーマンスだったんだよね  

  
[ 989668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 11:05
【重要】投票先がない!!って方へ
ttp://ameblo.jp/claemonstar/entry-11953505870.html

選挙後、小泉改革路線邁進か?
ttp://ameblo.jp/datoushinzoabe/entry-11956156144.html

投票先はどうするのか?
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11963923373.html

河合の激推し候補達をご紹介!!
ttp://ameblo.jp/natsusukimono/page-2.html

  

  
[ 989689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 11:24
田原さん、路線変更ですか。あさましいですね。
あとどれくらい、お花畑けをだますことができますかね。
結局は、この人も老害の一言で評されるんでしょうね。
目立っていたのに、お気の毒です。  

  
[ 989694 ] 名前: あ  2014/12/14(Sun) 11:29
共産党「俺はここで、政治やりたいんすよ!」
猪木「お前はそれでいいや」
  

  
[ 989714 ] 名前: ら  2014/12/14(Sun) 11:53
田原のくせにまともな事言ってるんじゃねーぞ
今日は雨でも降るのか?  

  
[ 989729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 12:05
田原総一朗はニコニコに出てからちょっと変わったな
リアルタイムで反応返してくるコメント群にテンションあがりまくりだったし
ニコニコは若い子も保守寄りだから、そのコメント見ていて何かしら思う事があったのかもね  

  
[ 989739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 12:16
>>989502
おまえさんは田原氏がなんでこんな文章書いてるかまず考えたほうがいい  

  
[ 989758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 12:37
いいからもう休めよ。  

  
[ 989795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 13:04
田原はネットの情報も細かく見ているんだろ
国民に選ばれた政治家なのに他人の批判ばかりしている人は信用出来ないと気付き始めたんだよ
だが今頃、野党の矛盾に気付き言い始めても遅いと思う、散々与党を批判ばかりしたくせに  

  
[ 989823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 13:29
老害がめずらしくマトモな事言ってるが勝ち馬に乗っただけかw  

  
[ 989854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 13:47
うん、お前も同類だからw  

  
[ 989864 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/14(Sun) 13:53
朝生で共産党代表が代案示さずに理想論並べて
フルボッコになってたのは笑った  

  
[ 989950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 15:19
たしかに田原は”夢のような話”には厳しいんだよね。売国だけど
多くの売国派は脱原発を訴えるけど、田原は必ずしもそうではない、対案がなければ原発もやむなしという事なんだろう。売国だけど
分配さえやれば経済も成長してみんな”はっぴー”みたいなのには乗れないという事でしょう。売国だけど
経済以外でもそうで、集団的自衛権にあれだけ反対して、それではどうやって安全を守りますか、国際協調しますか?と言われたら対案はない。特定秘密保護法にあれだけ反対して、では特定秘密保護法案のどこに問題があるのか(秘密の範囲は広がっていない)具体的にあげることができない。こんなん狂信者でもなければ応援できませんわ。売国だけど  

  
[ 989979 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/14(Sun) 15:49
ボケ老人が偶に正気に戻ってまともな事を言うのに似てるな。
昔の音楽でも聴かしたら効果あるんじゃね?  

  
[ 990060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/14(Sun) 17:16
対案、対案言い出したのは公明党だけど。  

  
[ 990455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 02:27
TPP 新定義:「巨大国際企業という既得権益の既得権益による既得権益のためのルール作り」
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-573.html

自民党はいつから三木谷会長のポチになったのか!
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11551166431.html

日本郵政陥落 米アフラックと提携強化=がん保険、直営全郵便局で販売
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11580259207.html  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ