2014/12/15/ (月) | edit |

安倍総裁 【首相、アベノミクス継続「間違いなく増税対応可能な状況作れる」】

安倍晋三首相は14日夜、フジテレビの番組で、2017年4月の消費税率10%への引き上げを確実に行うのかとの問いに対して、「今回のような景気判断はしない」と述べ、景気の状況にかかわらず10%への増税を実施する決意を示した。その上で、「今の政策を続けていけば間違いなく景気は良くなっていく」と強調した。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418566856/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14H80_U4A211C1000000/

スポンサード リンク


1 名前:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:20:56.74 ID:???0.net
首相、アベノミクス継続「間違いなく増税対応可能な状況作れる」 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14H80_U4A211C1000000/

 安倍晋三首相は14日夜、フジテレビの番組で、2017年4月の消費税率10%への引き上げを確実に行うのかとの問いに対して、「今回のような景気判断はしない」と述べ、景気の状況にかかわらず10%への増税を実施する決意を示した。その上で、「今の政策を続けていけば間違いなく景気は良くなっていく」と強調した。

 首相は「来年もアベノミクスを続けていけば賃金を上げていくと経済界もそう言っている。近々政労使の会議でそうした合意をまとめたいと思っている」と説明。17年春まで毎年春に賃上げする必要性を訴えた上で、「間違いなく消費税(増税)に対応できる状況を作っていくことができる」と強調した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:21:35.97 ID:SzPr2mOP0.net
増税は民意だからな
7 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:22:29.18 ID:YhDGith/0.net
景気回復してるし当たり前でしょ
9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:23:08.69 ID:Rf3uKefu0.net
安倍ちゃん頼んだ!
11 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:24:04.07 ID:YukFTyfg0.net
いよいよ本末転倒してきた
18 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:27:09.48 ID:IFoaQkJt0.net
こんな選挙民意じゃねーよ。
20 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:27:19.32 ID:aq0+M8z60.net
キリのいい数字になってやっと計算が楽になるw
25 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:28:19.03 ID:2/55jgG20.net
日本終了のお知らせwwwwwwwww
30 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:29:17.24 ID:F1pQOQZQO.net
増税地獄に値上げラッシュw
33 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:29:52.77 ID:JQSe57c40.net
もう一切の消費を控える
40 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:31:25.57 ID:gsGqNaCf0.net
国民の総不買による不況クルで!!!
52 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:33:32.05 ID:hpgGCjlw0.net
先送りの判断を問うたんじゃなかったっけ
60 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:34:29.83 ID:I337ahz90.net
もう止めれねえよ
この状況下で選んだんだからなw


61 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:34:37.68 ID:nmZ5zq7W0.net
終わりの始まりってヤツか
105 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:41:13.81 ID:sDkqoxeu0.net
増税ラッシュの時間やで~
126 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:43:51.24 ID:pxhENGfw0.net
大増税待ったなし
134 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:44:29.47 ID:sDrzxPHs0.net
これで8%維持とか言い出したら歴史に残る名宰相になれるのにな
162 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:48:44.03 ID:ZQaDI+RT0.net
まず止めるってのにまだすぐ上げるように印象操作かあ。
187 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:51:51.66 ID:PJK68OgI0.net
来るぞ大不況
188 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:51:52.36 ID:LPWqQfyf0.net
な、こうなるやろ。
203 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:53:19.36 ID:mVGDIm/+0.net
非正規雇用からの脱却はもう無理ですね
204 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:53:25.10 ID:wy531FOs0.net
これで財務省と戦ってるって言われても…
246 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/14(日) 23:57:34.19 ID:d+y492xk0.net
民意には逆らえんな。
329 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:04:48.20 ID:rpfJvygP0.net
大不況の始まりだし
金は使わないで貯めるしかないだろ
333 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/15(月) 00:05:01.80 ID:IvISZR100.net
10%増税決めたの民主党だしな。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 990527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 05:04
ひたすら否定してるのはどこに入れたら消費税上がらないか、まともな政治をしてくれるか答えて欲しいわ  

  
[ 990528 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/15(Mon) 05:15
過去最低投票率で民意などへったくれもないがなw
強制投票に法改正してからの話にしてもらいたいもんだ。  

  
[ 990529 ] 名前: 名無しさん  2014/12/15(Mon) 05:17

倹約と貯蓄に励むわ。

  

  
[ 990530 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/15(Mon) 05:18
どう考えても今の増税は駄目だろと考えても
他の候補は売国の政党ばかり

どうすりゃ良いんだよ
あんま現実に生きてる国民舐めてると自民も終わるぞ  

  
[ 990532 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/15(Mon) 05:23
過去最低ちゃうんだよねぇ~w  

  
[ 990533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 05:23
正に衆愚政治  

  
[ 990534 ] 名前: あ  2014/12/15(Mon) 05:25
安倍政権の終わりの始まり  

  
[ 990535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 05:28
なんかいろいろ勘違いしてんな  

  
[ 990536 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/15(Mon) 05:30
ポチが解き放たれたと感じている
日本よがんばろう
  

  
[ 990537 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 05:36
まだ民主とかほざいてるのか  

  
[ 990540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 05:45
せめて食品くらいは低くしてほしいものだね  

  
[ 990547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 06:17
民主党政権だったら景気回復無しで増税だけは期限どおり今頃実行していたという結果に

自民党は先送りし、ちゃんとそれまでに景気回復もさせると言ってるんだから  

  
[ 990548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 06:21
5%と10%  

  
[ 990549 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/15(Mon) 06:24
恨むなら野田を恨め  

  
[ 990551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 06:31
もう景気回復なんてさせなくても増税できる状況になっちゃったから、
景気回復の努力してますよってポーズくらいしかしないだろうね。

あと10%では終わらないよ。
麻生なんて次の話もし始めてるからね。  

  
[ 990552 ] 名前: 名無  2014/12/15(Mon) 06:39
今回の選挙で民意がはっきりと決まったんだから当然だろ?

ブサヨはニュースも見てないのか  

  
[ 990553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 06:41
君らがいくら騒いでも無駄。言葉は誰にも届かない。

口を動かす前に黙って労働に勤しんだほうが幸せになれると思うけど。  

  
[ 990557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 06:52
毎回思うが、なんで自民党しかないという連中は二言目には「他は売国」と対外交(中韓)姿勢しか見ないんだろうか?
中韓さえあしらえればどんどん増税されても問題ないのかね?
2度目の圧勝だからもう民主党のせいにする言い訳は出来ないぞ  

  
[ 990558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 06:52
もう成長望まないなら移民より税金を海外投資して利益で福祉政策してしまえ
投資によって周辺国の人件費あがったら日本に製造業回帰するんじゃね  

  
[ 990559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 06:53
※990553

奴隷は黙って働いて納税しておれたちを食わせろって?  

  
[ 990560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 06:54
そこの抜けたバケツに幾ら税金突っ込んでもなwww  

  
[ 990561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 06:59
共産党も増えたし、まぁまぁな結果だな  

  
[ 990562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 07:01
消費を控えて増税に備える
それしかなかろう  

  
[ 990564 ] 名前: 名無し  2014/12/15(Mon) 07:03
民主党が決めたって…増税はそんな単純にどこの党がってもんじゃなかった気がするが

しかし自民が勝つのは俺としても嬉しいがもう少しだけ共産あたりに票をとってほしかった
バランスがなぁ…  

  
[ 990565 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 07:03
※990559
続けたければ続ければいいんじゃないかな。自由だし。  

  
[ 990571 ] 名前: 名無し  2014/12/15(Mon) 07:18
知っている主婦が、値上げラッシュに消費税値上げ 住民税、自動車税 消費税、固定資産税等々を家計簿で、1年を合計すると給料の手取り3ケ月分は支払っていると
愚痴ていた。
消費税の10%は迷惑だなあとぼそっといっていた  

  
[ 990580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 07:37
弱者は切り捨てって考えてそう。

  

  
[ 990591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 07:50
もうこっから先は民主党もク ソもねーぞ
何があっても連立与党の責任だからよろしく頼みますよ  

  
[ 990592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 07:52

俺の方が下痢腹になりそうだわ…  

  
[ 990593 ] 名前: 名無し  2014/12/15(Mon) 07:53
自民党以外に自民党以上の事をやれる政党がないからな。
日本人はもっとこの状況を深刻に受け止めないといけない。
自民が好き放題やれる状況だから、それはそれで困る。  

  
[ 990597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 08:04
けち臭い事言わずに20%にすればよい
誰も止められんぞ  

  
[ 990598 ] 名前:    2014/12/15(Mon) 08:04
そこまで文句言うくせになんで野田を当選させたんだよ、増税の元凶だろうが  

  
[ 990600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 08:08

2014-12.14 アンカー衆院選2014 (1)
ttp://www.dailymotion.com/video/x2cj5ya

2014-12.14 アンカー衆院選2014 (2)
ttp://www.dailymotion.com/video/x2cjbz9

2014-12.14 アンカー衆院選2014 (3)
ttp://www.dailymotion.com/video/x2cjgb0


  

  
[ 990611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 08:26
自分のこれからの4年間の立場を守って財務省にもゴマすれる
安倍ちゃん良い仕事したね!  

  
[ 990615 ] 名前: ω  2014/12/15(Mon) 08:31
そんなすぐに景気がかわるわけねーだろ もう少し様子見ろやアンチ  

  
[ 990642 ] 名前: 名無し  2014/12/15(Mon) 08:57
日本人やめたくなるな  

  
[ 990647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 08:59
まともなブレーンはおらへんのか???  

  
[ 990666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 09:41
投票率低いから民意じゃないとか言ってる人結構居てワロタ
お前ら絶対共産党か社民党に入れただろw  

  
[ 990667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 09:42
>「間違いなく消費税(増税)に対応できる状況を作っていくことができる」

できれば増税すればいいし、できなきゃ解散すればいい、今回と一緒  

  
[ 990736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 10:53
> 今回のような景気判断はしない
> 間違いなく消費税に対応できる状況を作っていく
増税すると名言はしてないな。
  

  
[ 990762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 11:37
もう国債残高1000兆超えちゃってるから景気回復も待ったなしだが財政再建も待ったなしなんだよなぁ
国債は国民の資産というやつがいるが、債券である以上発行体が倒産したら紙くずよ
すでに崖っぷち、国民みんなで背水の陣でいかなきゃならない状況なのだよ  

  
[ 990795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 12:05
わぁい!これで計算がしやすくなるぞぉ~!(白目)  

  
[ 990804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 12:18
大企業のために中小企業と国民を犠牲にしてるのに、大企業まで悪化してる現状だと一体何が残るんだ?  

  
[ 990842 ] 名前: 日本を愛する会  2014/12/15(Mon) 12:53
直接消費税100%は全日本国民の総意  

  
[ 990865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 13:09
>増税すると名言はしてないな。

まだこんな事言ってるア ホがいるのか…。解散の時の会見動画見てこい白痴野郎。
自民党に投票したア ホどもは今後何が起ころうと文句垂れんなよ。お前らが選んだ結果なんだから。  

  
[ 990894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 13:30
>>7
その当たり前が出来なかった政権政党があったんですよ。
そしてその当たり前を今ですら認識できていないことからも明白。  

  
[ 990930 ] 名前: ふうん  2014/12/15(Mon) 14:26
次の増税の時期がヤバかったら、また選挙やって延期すると思うぞ。今回は財務省を黙らせるのが目的だから。税金を上げたいのは奴らだけだから。財務省は外国向けには日本の借金は全部国内からだから問題ないなんて言ってるのに、国内向けには全く違うアナウンスしてやがる。  

  
[ 991028 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/15(Mon) 16:56
企業が儲けて→賃金上げて→消費が増えて→企業が儲かる
ってサイクルをアベノミクスややるって説明しているけれど、
消費税は消費を抑制する方向だし、
企業減税は、企業が利益を貯めこむことに有利に働くから、人件費給与を上げて利益を減らす事にマイナスになるよなぁ。  

  
[ 991069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 17:58
>次の増税の時期がヤバかったら、また選挙やって延期すると思うぞ。今回は財務省を黙らせるのが目的だから。

こういうバ/カにだまされて自民投票したやつは絶対泣きごと言うんだろうな。今回の選挙は増税容認選挙なのに。  

  
[ 991204 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/15(Mon) 20:12
「自由主義の名の下、規制改革をさらに深化させてデフレを悪化させ続ける」
に命かける。こいつは過去の偉人達に触れることなく、自身の政治信条を優先するファシストの愚か者だ。(ここで言うファシストとはwikiで扱われている広義のものだから専門的にどうかは保証しない)  

  
[ 991322 ] 名前: あ  2014/12/15(Mon) 21:53
家とか、車の購入は、諦めた。
娯楽品は、仕事にありつけてたら
消費はかわらんと思う。
ゲーム、漫画、小説、アニメは、
安く楽しめるから良い。  

  
[ 991401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/15(Mon) 23:14
消費増税しなくてもいい経済にしろよ。  

  
[ 991460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 00:36
よかったな! お前らの大好きな安部総理がこれからどんどん貧富の差を拡大してくださるぞ!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ