2011/04/04/ (月) | edit |

引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301849339/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 01:48:59.50 ID:BOSyXvccP

民主党は、国が認定したNPO法人への寄付優遇制度を4月にも成立させる方向で調整に入った。東日本大震災で寄付や義援金を贈る人が増えていることを受け、成立の見通しが立たない2011年度税制改正法案から抜き出して、実現にこぎつけたい考えだ。
NPO法人への寄付優遇税制は、寄付金額が2千円を超えた分の40%を所得税から、10%を住民税から減税する制度。上限は所得税額の25%までで、対象となるNPOには認定や条例指定などの条件がある。3月中に寄付した分にもさかのぼって優遇する方針で、自民党など野党も前向きに応じる姿勢をみせている。
また、中央共同募金会や日本赤十字社、各新聞社を通じて今回の震災の被害を受けた自治体へ配られる募金について、総務省は住民税の優遇割合を拡充する方針を決定。任意の自治体に寄付する「ふるさと納税」と同じ扱いにし、おおむね5千円を超える寄付金額分が、所得税と住民税から控除される。
優遇を受けるには、いずれも振込書の控えや領収書、新聞社への寄付の場合は寄付した人の名前・金額を掲載した記事を保存しておき、来春に税務署へ確定申告する必要がある。
asahi.com(朝日新聞社):2011年4月3日22時6分
http://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201104030169.html
2 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 01:49:58.57 ID:nFGkXnEh0
アグネスの懐が厚くなるな
5 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 01:53:54.50 ID:nXx00laYP
どさくさに紛れてなにやってるんだろ・・・
6 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 01:55:22.72 ID:Ku8YlL9IP
脱税フェスティバル開幕だ
7 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 01:55:49.08 ID:rwxh665E0
NPO設立ブームくるなw
8 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 01:56:04.47 ID:IG/Dk2Sg0
こうやって金持ちの実質支払い税額が減っていくわけね
10 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 01:57:48.09 ID:BV0k/tE+0
国会議員の寄付を時限立法で認めればいいのに。
ぽっぽ が寄付したくてうずうずしてるはず。
ぽっぽ が寄付したくてうずうずしてるはず。
14 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/04(月) 02:04:23.93 ID:nXx00laYP
NPOって港区の高級賃貸マンションを事務所にして、
リースのベンツ乗り回してる人の事だよね?
リースのベンツ乗り回してる人の事だよね?
16 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/04(月) 02:07:04.63 ID:2yat2PnN0
募金して「領収書ください」
物凄い違和感あるな
実質、若い連中しかしてない店頭募金とか
ゴミみたいな扱いになるし気分悪いわ
物凄い違和感あるな
実質、若い連中しかしてない店頭募金とか
ゴミみたいな扱いになるし気分悪いわ
17 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 02:07:59.58 ID:dtmKroKx0
おれも募金をするNPO作ろうかな
18 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/04(月) 02:08:07.45 ID:2OZ5MbID0
こいつらいったい何考えてるんだ
金融資産国外持ち出し合法化とかやりたいってことか
金融資産国外持ち出し合法化とかやりたいってことか
19 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/04(月) 02:08:41.84 ID:5D9UoH1m0
これで北朝鮮にいくらでも金を送れるな
20 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/04(月) 02:09:42.93 ID:eb0IYa0pO
また調整してやがる
24 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 77.4 %】 (福井県):2011/04/04(月) 02:19:50.78 ID:I/m8vMCM0
脱税や
25 名前:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/04(月) 02:28:31.99 ID:IlzxZUs10
ああ、ハゲが突然100億円寄付するって言い出したのはこういうカラクリだったかw
26 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/04(月) 02:29:07.61 ID:119h10YU0
ああ孫さんの100億の内訳にNPOへの寄付と書いてあったな
27 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/04(月) 02:30:07.26 ID:7DRUwHlK0
国が認定したNPOって書いてあるだろうが
28 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/04(月) 02:30:50.09 ID:cBVrrGjuP
これは節税に使えそうだな
これからは、自営業やってる人はNPO法人立ち上げそうだな
これからは、自営業やってる人はNPO法人立ち上げそうだな
![]() | [「アリエッティ」の洗濯ばさみ付]借りぐらしのアリエッティ [Blu-ray] 米林宏昌 2011-06-17 売り上げランキング : 12 Amazonで詳しく見る by AZlink |
スポンサード リンク
- 関連記事
寄付金はもうすでに控除対象だろ?
なんで優遇?
>中央共同募金会や日本赤十字社、各新聞社を通じて今回の震災の被害を受けた自治体へ配られる募金について
寄付する余裕のある人間は優遇されて、少額を店頭募金や直接自治体へ寄付した人間は所得税そのままってことじゃないか
消費税増税せず、寄付金の額が増えるなら賛成するが、信用できない
なんで優遇?
>中央共同募金会や日本赤十字社、各新聞社を通じて今回の震災の被害を受けた自治体へ配られる募金について
寄付する余裕のある人間は優遇されて、少額を店頭募金や直接自治体へ寄付した人間は所得税そのままってことじゃないか
消費税増税せず、寄付金の額が増えるなら賛成するが、信用できない
そういう左翼団体を創って一儲け・天下りですね?さすが破壊政権。パネェっす。
ほんとクダラナイ事ばかり瞬時に思いついて瞬時に実行するよなぁ。
クズ過ぎ。
クズ過ぎ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
