2014/12/16/ (火) | edit |

newspaper1.gif 【比例票「日本」、共産に 秋田・大館市選管「他に該当政党ない」】

14日から15日にかけて行われた衆院選開票で、秋田県大館市で投票された比例代表の票の中に「日本」とだけ書かれたものがあり、共産党の票になったことが分かった。市選管によると、14日午後10時48分に県選管に開票結果速報を報告した際には無効票にカウントしていたが、協議した結果、開票管理者である選管委員長が共産党の票と訂正した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418654559/
ソース:http://www.sankei.com/politics/news/141215/plt1412150192-n1.html

スポンサード リンク


1 名前: ダイビングヘッドバット(愛媛県)@\(^o^)/[ageteoff]:2014/12/15(月) 23:42:39.32 ID:ZMs1dIfd0.net 
比例票「日本」、共産に 秋田・大館市選管「他に該当政党ない」

 14日から15日にかけて行われた衆院選開票で、秋田県大館市で投票された比例代表の票の中に「日本」とだけ書かれたものがあり、共産党の票になったことが分かった。

 市選管によると、14日午後10時48分に県選管に開票結果速報を報告した際には無効票にカウントしていたが、協議した結果、開票管理者である選管委員長が共産党の票と訂正した。

 記入欄の中央付近に「日本」と書かれていたという。「比例代表届け出政党で日本が付くのは日本共産党しかなく、筆致などから総合的に判断した」としている。

 前回衆院選のときは「日本」が付く比例代表届け出政党が日本共産党、日本維新の会、日本未来の党だったため、「日本」とだけ書いた票は3党で案分されたとみられるが、今回は全国的に共産党の票になったとみられる。

 公選法は「投票した選挙人の意思が明白であれば、その投票を有効とするようにしなければならない」と、なるべく無効票にしないよう定めている。総務省選挙課は「公選法に基づいて開票管理者が判断しており、総務省としてマニュアルは示していない」としている。

http://www.sankei.com/politics/news/141215/plt1412150192-n1.html
5 名前: ジャンピングDDT(西日本)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:44:25.60 ID:fGB/Xc/90.net
維新のつもりだったんだろ
11 名前: ハーフネルソンスープレックス(四国地方)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:46:45.63 ID:TXv47IzJ0.net
いやいやいやいやいや
23 名前: ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:50:37.61 ID:c9UMTqa60.net
無効でいいだろ…
28 名前: セントーン(愛知県)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:51:54.66 ID:+HB6eQPt0.net
どうも選管が都合のよい解釈してんなあ・・・
33 名前: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:54:15.56 ID:vUdU3IZK0.net
共産党大躍進したもんな()
34 名前: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:54:21.84 ID:3qFa2b/i0.net
不正選挙しすぎだろ
15 名前: レインメーカー(鳥取県)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:49:03.15 ID:jAwXOdQb0.net
無効票にしろよ

日本共産党 共産党
自由民主党 自民党

こんな感じで書いてあんじゃん
日本なんて党はねーよ 


42 名前: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:56:19.72 ID:XuiJXIbq0.net
いいからさっさとネット投票にしろよめんどくさい
47 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:58:43.80 ID:/NKe0wFbO.net
名前だって間違えたらアウトなんだから政党もそうしろよ
48 名前: バーニングハンマー(家)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:59:22.02 ID:PLAC35IG0.net
左翼って不正選挙ばっかりやってんだな
56 名前: 垂直落下式DDT(福岡県)@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:02:52.41 ID:XuJkT1q90.net
書いた奴の責任だろ
76 名前: 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:09:52.83 ID:Q9HnfVCS0.net
次世代の票がミスで共産党に回されてたり、
なぜかいろいろありますねえw
92 名前: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:24:20.39 ID:9YtAeNHo0.net
マークシートにしろよ
96 名前: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:26:32.44 ID:IE8qTOhp0.net
明確に書かない方が悪い
109 名前: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:38:41.22 ID:nspOPLWz0.net
もう記述式やめろよ
131 名前: レッドインク(愛媛県)@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:57:49.64 ID:mpsuXdAe0.net
いや、無効だろw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 991701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:01
たちあがれ日本かとおもた  

  
[ 991706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:09
すげえな
日本こんなことになってたのか  

  
[ 991710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:14
それ以前に記入例以外を書くやつは海江田と同レベル  

  
[ 991712 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/16(Tue) 09:16
開票管理者である選管委員長が共産党の票と訂正

これは、問題とすべき事案だろう。
次世代の件といい、選挙の根幹にも関わる。  

  
[ 991717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:21
マークシートで正確性、開票の迅速性も解決だろ
  

  
[ 991721 ] 名前: 主婦  2014/12/16(Tue) 09:29
「日本」だけ書く!?
普通…

全部書きなさいよ~(´Д`)ノ

って、きちんと書いても
特亜国籍の開票スタッフが票を偽造するから意味ないか。こっちの方をまず何とかしないと…

  

  
[ 991723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:30
全国で共産票水増し疑惑が広まってますね
確かな野党、失望しました  

  
[ 991724 ] 名前: あ  2014/12/16(Tue) 09:31
マークシートかチェック式にしろよ  

  
[ 991725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:33
マークシートにしたら不正しにくくなるんだからだめに決まってるだろ!!  

  
[ 991727 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:34
日本としか書かない奴がどんだけ居るってのさ。  

  
[ 991728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:37
日本共産党だからってw
つか目の前に政党名も立候補者の名前も書いてあるんだからそのとおりに書き写せよ
ふざけてる票は無効 怪しいのも全部無効  

  
[ 991729 ] 名前: う  2014/12/16(Tue) 09:38
こういうことされると選挙の根幹が揺らぐから。  

  
[ 991730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:38
大した数じゃない
確かに日本だけで特定できるけど違和感もあるという
まあ選管も悩みどころだわな
それより、これに尾ひれが付いて大規模な共産党工作判明!とか騒ぐ奴が出てくるのがなあ  

  
[ 991731 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/16(Tue) 09:39
民主主義を裏切る行為は死刑で良いよ
そのくらいしないと何度でも繰り返される
スパイ防止法もそう
日本人を取り締まる時はキツイ癖にな  

  
[ 991732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:39
わざわざ投票所まで足を運んだくせに、政党名一つまともに書く手間は惜しむ

頭おかしいんじゃないの?
  

  
[ 991734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:41
ルールを守らない公務員がいると聞いて。
選管が決めた短縮名以外は無効だろ。  

  
[ 991735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:41
わざと無効にしたいならポエムでも書いてろよ  

  
[ 991739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:47
判断の是非は議論の余地あり。
ただ、偽造とか工作とか言ってる人は、開票現場を見に行ったらいいよ。
大抵の市町村は公開してるから。  

  
[ 991740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:47
支持政党がないからとりあえず日本万歳てきな意味で日本と描いた可能性もなくも  

  
[ 991741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 09:47
伏見も共産党に票流れてたんじゃなかったっけ 不正しまくりやな   

  
[ 991746 ] 名前: 天安門事件  2014/12/16(Tue) 09:52
みんな適当に書いてるんだなw  

  
[ 991751 ] 名前: ななし  2014/12/16(Tue) 10:06
むしろどこのつもりで「日本」なんて書くんだよ
他に日本がつく政党ないのに。
ネトウヨ本当に投票いったのか?  

  
[ 991752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:07
京都の伏見は次世代1500票の束を共産票の束で挟んで隠して突っ込んだんだっけか?
選挙結果の票数見てさすがにおかしいだろ!ってなって調べたら発覚というお粗末さ
これ本気で全選挙区で調べなおしたほうがいいと思う
たとえ作業に1億円単位でかかるとしても、議会制民主主義の死には替えられないし  

  
[ 991755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:10
>>42 名前: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:56:19.72 ID:XuiJXIbq0.net
いいからさっさとネット投票にしろよめんどくさい

お前のその主張はただ単に、投票所にいくのが面倒ってことだろ?
  

  
[ 991756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:14
日本とは最も遠い政党だが・・・  

  
[ 991757 ] 名前: 名無し  2014/12/16(Tue) 10:15
絶対におかしい…京都市も秋田も…投票の集計は国籍関係なく出来ると見たけどそれもおかしいよね…ムカムカする!!  

  
[ 991758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:17
いや、その理屈だとなしと書かれた票は皆支持政党なしに行かなきゃならんが、それはダメだったんだろ?
なら日本と書かれただけでで共産票とするのもダメだろ。  

  
[ 991763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:20
ま た か よ。どれだけ共産に票流してんだよ
もっと選挙は厳格に、そして不正を起こした奴は牢にぶち込め  

  
[ 991765 ] 名前: 名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:21
投票の改ざんって重罪だよね  

  
[ 991767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:21
自分達がこういうことやってるから負けたら「不正選挙だ!」って叫ぶんだよな  

  
[ 991769 ] 名前: 名無し  2014/12/16(Tue) 10:22
日本共産党より共産党だけの名前の方が浸透してるじゃん!
だからもし共産党にいれるなら共産党って書くはずだよ。
この日本は共産党とは思えない。  

  
[ 991771 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/16(Tue) 10:24
まじめに書かないといかんのよ  

  
[ 991772 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/16(Tue) 10:25

これからは外部監査人が、無作為に投票用紙に「蛍光塗料」
塗ってあとで確かめないと・・・・。  

  
[ 991774 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/12/16(Tue) 10:26
今に始まったことじゃないけど共産党真っ黒すぎで笑う  

  
[ 991775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:27
なぜ無効票にならないのか  

  
[ 991778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:30
一番日本に有害な票になったことに笑った。  

  
[ 991782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:37
なんで共産票が増える不正しかないんですかねぇ?  

  
[ 991785 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/16(Tue) 10:39
いや他に日本の名称入ってればその党にも等配分されるから。
なんだか選挙知ってる奴の話とは思えんな。  

  
[ 991786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:40
漢字間違っても無効にされるんでしょ。
ずるいよこれは。  

  
[ 991787 ] 名前: 名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:40
日本とか書いちゃう奴がどうかしてんじゃないの  

  
[ 991788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:42
「なし」だけでも「支持政党なし」の票になるのだから、
「日本」だけでも「日本共産党」の票になるのは、一応道理は通ってる  

  
[ 991790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:44
大日本帝国と書け  

  
[ 991793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:47
選管は反日勢力に侵食されてるんじゃないの?マスコミみたいに。  

  
[ 991797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 10:52
印つけるタイプにした方が良いよね  

  
[ 991804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 11:00
まあしょうがない罠
自由で自民党なら日本で共産党だな
てか統一的な規定作れよ  

  
[ 991806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 11:01
次世代の票を共産党に1500票流してた件もあるし、これからは不正出来ないようにシステム見直してよ…。  

  
[ 991810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 11:06
「中国」とか「朝鮮」「韓国」って書いても
共産党の票にするんだろ?www  

  
[ 991813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 11:06
同様の事件が1000件くらい隠れてそう。  

  
[ 991817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 11:10
売国サヨクは滅べ  

  
[ 991822 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/16(Tue) 11:16
書くところに各党名を書いた用紙を貼ってるのに
何で日本までしか書かないんでしょうかね。
日本語が分からない人たちなんでしょうか。  

  
[ 991831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 11:25
ちなみに、開票員資格には国籍条項はなく、外国人が開票作業を行う事が可能。  

  
[ 991838 ] 名前: 名無しさん  2014/12/16(Tue) 11:34
共産党の躍進(比例)が怪し過ぎる・・・  

  
[ 991840 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2014/12/16(Tue) 11:35
選挙の開票作業はアルバイトがします。
そのアルバイト募集は選挙があるときハローワークなどに貼り付けるのです。
今回は無職の人たちが応募する前に団体の老人や主婦が来てあっという間に決まりました。何らかの統一した意思を持つ人たちだったら票操作は可能です。  

  
[ 991850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 11:42
バイトがするのは投票所じゃないの?  

  
[ 991855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 11:48
ここにコメントしてる無職ニートは開票作業がどんなもんか知ってるのかよww
不正なんてしてる暇無いぞw  

  
[ 991856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 11:49
なんか、新たなネトウヨ定説の誕生に立ち会っている気分
批判的に見るのは必要な事だけど、あまり思い込んだり飛躍させたりするなよ
まずは自分の地元の実態を確認してみたらいいよ  

  
[ 991857 ] 名前: 名無しさん  2014/12/16(Tue) 11:51
まぁ・・日本共産党とか言うしなぁ。  

  
[ 991860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 11:57
ボケ老人とか知恵遅れとか居るからね
そういう票があるのはしょうがない
でもそれは無効にしろよ  

  
[ 991865 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/16(Tue) 12:05
>991855
高松は悪質なので捜査の手が入りましたよ?
しかも選管をまとめる側の役職による組織的な票数操作で自民党議員の票が消されましたよ?
背後関係どうなってるんでしょうね?  

  
[ 991868 ] 名前: 774  2014/12/16(Tue) 12:08
白票を含め無効票は、すべて共産or民主票になってたりしてなw  

  
[ 991877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 12:19
だから共産党が伸びたのかwwwwww  

  
[ 991880 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/16(Tue) 12:22
日本なんて書いてるのは大した数じゃないだろうから影響はないだろうけど、他の記載もへんな運用されてそうで怖い  

  
[ 991898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 12:37
マークシートに切り換えぐらいはすべきだな……
今回不正の匂いがあっちこっちでぷんぷんしてるわ  

  
[ 991899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 12:37
991855
不正のヒマもなにも、「日本」を「共産」に含めるだけだから時間なんていらねーだろバー力。
京都のも、途中まで次世代として集計してた1500票を、そのまま共産に流しただけだしな。  

  
[ 991904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 12:41
候補者名間違えても無効なのに「日本」を「共産」とか意味不明。
それにしても、不正開票のニュースの大概に共産が関わってるとか笑えねーな。
ポカやらかした奴ら厳罰に処せよ。故意じゃないとか通らんわ。  

  
[ 991908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 12:46
未だに鉛筆使ってんだから、マークシートにしろやw  

  
[ 991919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 12:52
忙しい中に末端から幹部まで多人数の職員が常時往来し、市民や新聞記者(産経とかも)の見守るなか、
偶発的ミスはあっても、計画的犯行はとても困難。
ありえないとは言わんが、すごく難しい。
しかも、この記事の場合はたぶん数十票の、しかも表記の解釈だけで仕込み不可能な話だ。
陰謀も、いざ実行しようとすると難しいってな話さ。  

  
[ 991922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 12:55
マークシート良いよなあ
共通一次世代が最年長になったら出来ないかなあ
迷い筆の筆跡に惑わされそうだから、最高裁みたいにマル付け方式でもいい  

  
[ 991926 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/16(Tue) 13:03
「以前の選挙の時と同じ扱い」というなら、仕方ないだろうね。
投票所に行って、悪ふざけをした人が悪いと思う。  

  
[ 991928 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/16(Tue) 13:04
日本党  

  
[ 991934 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/16(Tue) 13:09
各地区白票と、投票者数と比較したら一発でわかるじゃん
提訴だ!提訴  

  
[ 991937 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/12/16(Tue) 13:23
選挙管理委員会開票係りアルバイト→国籍問わず募集の実態  

  
[ 991949 ] 名前: アニー  2014/12/16(Tue) 13:41
選挙開票のバイトとか
あって
創価は率先してるらいいのだが
共産もそうなのか

だれかこいつら排除して  

  
[ 991954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 13:47
日本維新の会が選挙前に急遽維新の党に改名しても候補者にそれが周知されてるとはとても言いがたいんだから、維新票だともいえるだろ。
共産党だったら100%共産と書くわ。
というか、略称が日本である政党なんか現在ひとつもないのだし、
政党名・略称共に記入場所に掲示してあるんだから、日本とだけ書かれていたら無効票が当然だろ。
日本と書いた人間の心情を分析するなら、自分は特定政党を応援していない無党派層だから、特定政党の名前を書かずに、自分の国である日本と書いたとも受け取れるんだし。
っていうか、日本が略称として通用する近年の政党って、たちあがれ日本くらいだろ。
それ以外は日本を略称として認識されてるとは言いがたい。
たちあがれ日本は次世代の党に議員が引き継がれているんだから、
あえてどこかの政党として判断するときに、一番妥当なのは次世代の党だろう。
どこかの政党の票として数えられるならば、次世代の党の票であるべき。  

  
[ 991975 ] 名前: ななし  2014/12/16(Tue) 14:11
小学生かよ  

  
[ 991994 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 14:37
意外なところで言うと「~~さん、がんばれ」とか「~~さんへ」とかは無効票の可能性大
助詞や動詞を付けると投票とは別な文意が発生するから
漢字等の些細な表記ミスは判別出来れば基本セーフ
さん付け、先生とかもセーフ
  

  
[ 991995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 14:37
最近共産党が躍進してる理由がよくわかった。  

  
[ 991999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 14:39
共産党の陰謀なら、日本→共産党票なんて効率の悪すぎることをするかね  

  
[ 992000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 14:40
「日本」を無効とせず即「共産」と判断するくらいだから、もともと共産の関係者だったんだろうね。
これ以外にもやらかしてるんじゃないの。  

  
[ 992015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 14:56
せこいwww実にせこいwwwブサヨそのままだなwww後世に語り継がれるべき案件w  

  
[ 992016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 14:57
選択肢分のイイネ!ボタンを用意しておいて
投票者が投票する代わりにボタン押してけばいいんだよ。
電光掲示板でリアルタイム表示しておけばいい。
別に自分がどれに投票したと知られようが困ることはない。  

  
[ 992046 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 15:35
もうすっかり共産党の巨大な策謀を掴んだ気になってる奴が多くて頭が痛い
傍証にならないものから印象批判って、どこの韓国人だよ  

  
[ 992059 ] 名前: 名無しさん  2014/12/16(Tue) 15:54
たちあがれ日本のつもりだったのかもよ?  

  
[ 992068 ] 名前: 名無し  2014/12/16(Tue) 16:03
なんでや!本当に共産党に入れようとして日本って書いた可能性もあるやろ!  

  
[ 992187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 18:24
ネット投票は乗っ取りが怖いとかよく言うよ。  

  
[ 992257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 19:56
集計ミスにしろ必ずサヨク政党の有利な様に間違えるのはなんで?
自民や保守系の政党が有利な様に間違えたって聞いた事無いんだけど  

  
[ 992286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 20:27
だれかが刑事告発すれば、警察はちゃんと捜査するってさ  

  
[ 992287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 20:29
ネトウヨども心狭すぎwww
マジでキモいわ  

  
[ 992332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/16(Tue) 21:24
心狭いとか言う問題じゃないだろ・・・
釣りにしてももうちょい考えろよ・・・  

  
[ 992498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/17(Wed) 00:00
中国共産党というグローバリスト
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11812223533.html
  

  
[ 992502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/17(Wed) 00:05
新自由主義を通じて進む共産主義革命
ttp://www.millnm.net/qanda4/57iqMRZbMaR1645889.htm

共産主義と新自由主義の類似性(実は同じ穴のムジナ)
ttp://blog.nihon-syakai.net/blog/2014/09/4035.html  

  
[ 992575 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/17(Wed) 02:29
ふざけてんな
アカが  

  
[ 992747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/17(Wed) 09:27
アカねえ…
話の内容を分かってるのかな  

  
[ 993165 ] 名前: 名無しさん  2014/12/17(Wed) 19:43
こんな奴らが管理してるのか
幻滅もいいところだな  

  
[ 993445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/18(Thu) 03:13
ちょっと違うけど、個人名の方では
a党 xxxx←名前
(無所属=空欄)xxxx
b党 xxxx
c党 xxxx
(無所属=空欄)xxxx
みたいなリストになっててさ、2行目はa党、5行目はc党の所属?って思う訳。
無所属は無所属って書いてくれればいいじゃん。
ミスリードっていうの?紛らわしいわ…  

  
[ 993532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/18(Thu) 09:14
何が問題なのかわからない
自民党と書いて自由民主党に票が入るのはおかしいと言っているようなもの  

  
[ 993541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/18(Thu) 09:42
同じ選管で自由→自民党とか読み替えてたら確かに問題ないよなあ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ