2014/12/19/ (金) | edit |

第47回衆院総選挙(2014年12月14日投票)で、比例代表の開票判定を巡って、選挙管理委員会の判断にインターネットで異論が出ている。秋田県大館市で投じられた比例代表の票に、「日本」とだけ書かれていた投票用紙があり、それを「日本共産党」の票としてカウントしていたというのだ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418897013/
ソース:http://www.j-cast.com/2014/12/17223553.html?p=all
スポンサード リンク
1 名前:ちゃとら ★@\(^o^)/[sageteoff]:2014/12/18(木) 19:03:33.29 ID:???0.net
第47回衆院総選挙(2014年12月14日投票)で、比例代表の開票判定を巡って、選挙管理委員会の判断にインターネットで異論が出ている。
秋田県大館市で投じられた比例代表の票に、「日本」とだけ書かれていた投票用紙があり、それを「日本共産党」の票としてカウントしていたというのだ。
■速報では「無効票」、共産党の立会人の申し出で「加算」
秋田県大館市の選挙管理委員会によると、2014年12月14日22時48分に秋田県選挙管理委員会に開票結果(速報ベース)を報告した際には、「日本」と書かれた投票用紙を無効票にカウントしていたが、その後、開票管理者である選挙管理委員長が共産党の票に訂正した。
「日本」の表記は正式名称でも略称でもないため、「開票スタッフの判断では無効票としましたが、その後、共産党の立会人から申し出があり、協議しました」と、大館市の選管は明かす。
公職選挙法では「投票した選挙人の意思が明白であれば、その投票を有効とするようにしなければならない」と、無効規定(第68条)に反しない限りは投票を有効にするよう定めている。
大館市の選管は、「票数は1票ですが、選挙管理委員長から投票の意思を汲み取りたいとの意向があり、届け出政党(9つの党)のうち5つの党の立会人が了承したので(加算した)」と説明。「(委員長が)単独で決めたわけではなく、各政党の立会人も了承したうえでのことです」と話す。
また、「共産党」の票と判断したことについては、「比例代表の届け出政党で『日本』が付くのは日本共産党しかありませんから、それらを踏まえて判断しました」としている。
前回の衆院選(2012年12月)のときは「日本」が付く比例代表の届け出政党は、日本共産党のほか、日本維新の会、日本未来の党があった。そのため、「日本」と書かれた投票用紙は3つの党で案分したが、今回は「日本」共産党の票と判断したという。
こうしたケースに、総務省選挙課も「公選法に基づき、開票管理者(選挙管理委員長)の判断にまかせています」と話し、とくに「問題はない」との認識だ。
■白紙投票の意味で「日本」とだけ書いた可能性も
こうした事態にインターネットでは、日本共産党よりも、
「『日本維新の会』から党名変更した『維新の党』に投票するつもりだった可能性が高いのでは・・・」
「旧たちあがれ日本=次世代 って書きたかったんじゃねえの」
と推察する向きが少なくない。
また、
「支持する候補者・政党の名前もきちんと書けない奴に投票する権利はない」
「はあああ? こんなの無効だろ」
「『日本=共産党』かよ、ブラックジョークすぎてわろえない」
「もうチェックシートでいいでしょ。略称やめろ。書かせるからわからなくなる」といった声が寄せられている。
今回の衆院選は、政策もない「支持政党なし」が北海道だけで10万人以上もの人が投票したほど、「反与党」票は流動的だった。投票したい政党がなく、白紙投票の意味で「日本」とだけ書いた可能性もないとはいえない。
そのためか、「日本共産党の略称に『日本』とかないだろ。さすがに、ちょっと無理があるんじゃね」との声もある。
祖父が元参院議員の町村敬貴氏で、北海道大学大学院法学研究科の町村泰貴教授は、2014年12月16日付のBLOGOS「『日本』という名前を付けた政党は?」で、「これは笑えるレベルだ」と評している。
これまで、「日本」を押し出した政党名には「日本新党」や「新党日本」「たちあがれ日本」があった。ちなみに、2010年7月の第22回参院選では、「新党日本」と「たちあがれ日本」が略称「日本」を使用。「日本」と書かれた票が両党に案分されたことがある。
直近では、2014年9月に「結いの党」と合併した「日本維新の会」(現・維新の党)も、「日本」を冠していた。
町村教授は、「もともと『日本』という言葉に識別力がないのに、略称に選ぶ方がおかしい。たまたま日本維新の会が分裂して、いずれも『日本』を書かなかったものだから、共産党が漁夫の利を得た」とみていて、「選択肢としても存在しない『日本』という記載をわざわざ投票用紙にするというのも、全くいい加減な奴がいるよなー」との感想を漏らしている。
http://www.j-cast.com/2014/12/17223553.html?p=all
3 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:04:46.03 ID:RuAl3Yc80.net秋田県大館市で投じられた比例代表の票に、「日本」とだけ書かれていた投票用紙があり、それを「日本共産党」の票としてカウントしていたというのだ。
■速報では「無効票」、共産党の立会人の申し出で「加算」
秋田県大館市の選挙管理委員会によると、2014年12月14日22時48分に秋田県選挙管理委員会に開票結果(速報ベース)を報告した際には、「日本」と書かれた投票用紙を無効票にカウントしていたが、その後、開票管理者である選挙管理委員長が共産党の票に訂正した。
「日本」の表記は正式名称でも略称でもないため、「開票スタッフの判断では無効票としましたが、その後、共産党の立会人から申し出があり、協議しました」と、大館市の選管は明かす。
公職選挙法では「投票した選挙人の意思が明白であれば、その投票を有効とするようにしなければならない」と、無効規定(第68条)に反しない限りは投票を有効にするよう定めている。
大館市の選管は、「票数は1票ですが、選挙管理委員長から投票の意思を汲み取りたいとの意向があり、届け出政党(9つの党)のうち5つの党の立会人が了承したので(加算した)」と説明。「(委員長が)単独で決めたわけではなく、各政党の立会人も了承したうえでのことです」と話す。
また、「共産党」の票と判断したことについては、「比例代表の届け出政党で『日本』が付くのは日本共産党しかありませんから、それらを踏まえて判断しました」としている。
前回の衆院選(2012年12月)のときは「日本」が付く比例代表の届け出政党は、日本共産党のほか、日本維新の会、日本未来の党があった。そのため、「日本」と書かれた投票用紙は3つの党で案分したが、今回は「日本」共産党の票と判断したという。
こうしたケースに、総務省選挙課も「公選法に基づき、開票管理者(選挙管理委員長)の判断にまかせています」と話し、とくに「問題はない」との認識だ。
■白紙投票の意味で「日本」とだけ書いた可能性も
こうした事態にインターネットでは、日本共産党よりも、
「『日本維新の会』から党名変更した『維新の党』に投票するつもりだった可能性が高いのでは・・・」
「旧たちあがれ日本=次世代 って書きたかったんじゃねえの」
と推察する向きが少なくない。
また、
「支持する候補者・政党の名前もきちんと書けない奴に投票する権利はない」
「はあああ? こんなの無効だろ」
「『日本=共産党』かよ、ブラックジョークすぎてわろえない」
「もうチェックシートでいいでしょ。略称やめろ。書かせるからわからなくなる」といった声が寄せられている。
今回の衆院選は、政策もない「支持政党なし」が北海道だけで10万人以上もの人が投票したほど、「反与党」票は流動的だった。投票したい政党がなく、白紙投票の意味で「日本」とだけ書いた可能性もないとはいえない。
そのためか、「日本共産党の略称に『日本』とかないだろ。さすがに、ちょっと無理があるんじゃね」との声もある。
祖父が元参院議員の町村敬貴氏で、北海道大学大学院法学研究科の町村泰貴教授は、2014年12月16日付のBLOGOS「『日本』という名前を付けた政党は?」で、「これは笑えるレベルだ」と評している。
これまで、「日本」を押し出した政党名には「日本新党」や「新党日本」「たちあがれ日本」があった。ちなみに、2010年7月の第22回参院選では、「新党日本」と「たちあがれ日本」が略称「日本」を使用。「日本」と書かれた票が両党に案分されたことがある。
直近では、2014年9月に「結いの党」と合併した「日本維新の会」(現・維新の党)も、「日本」を冠していた。
町村教授は、「もともと『日本』という言葉に識別力がないのに、略称に選ぶ方がおかしい。たまたま日本維新の会が分裂して、いずれも『日本』を書かなかったものだから、共産党が漁夫の利を得た」とみていて、「選択肢としても存在しない『日本』という記載をわざわざ投票用紙にするというのも、全くいい加減な奴がいるよなー」との感想を漏らしている。
http://www.j-cast.com/2014/12/17223553.html?p=all
わろた
5 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:05:59.41 ID:T+1eTeLp0.net言いがかりすぎワロタ
9 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:07:32.75 ID:Ace9UI9TO.netアカジョーク
25 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:11:33.20 ID:jPulP+2P0.netちゃんと政党名書け
53 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:17:04.64 ID:T1WGLHBq0.netひどいね、開票しなおすべき
85 名前:きざを@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:22:32.55 ID:nZDbz0eZ0.net次世代と書いても共産党になるし
102 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:26:46.38 ID:SdlPdT6J0.netこれぞレッドジョーク
124 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:31:25.28 ID:hd3NwlON0.net日本新党に決まっている。共産党などとんでもない。
139 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:34:16.74 ID:yRtnAu1L0.netだーかーらー
開票のやり直しを要求しろっつーの。
このままではなかったことにされるぞ。
154 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:36:37.64 ID:Trf4PDyk0.net開票のやり直しを要求しろっつーの。
このままではなかったことにされるぞ。
無茶苦茶すぎるだろ
選管を調査しなきゃダメじゃん
205 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:45:08.28 ID:tyCwXCBc0.net選管を調査しなきゃダメじゃん
わざわざ日本って書く人おるんか
251 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/18(木) 19:51:06.24 ID:M4xXJv6i0.netまじ早く調査してくれないかな
今回怪しすぎなんだよ
今回怪しすぎなんだよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- OECDが安倍ちゃんを批判し、日本国民に警鐘「トリクルダウンは嘘。格差拡大は経済成長を阻害する」
- 育て「和製ジョブズ」…奇抜な10人総務省選ぶ
- 「安倍・自民でいいのか日本!」日中・日韓関係を考えるシンポジウム開催 村山富市、辛淑玉らが出席
- マツコ・デラックス「何十年も騙されてるのに、また自民圧勝。そりゃ投票率も低いよ。変わらないもん」
- 比例代表で「日本」と書いたら共産党 「こんなの無効だろ」「ブラックジョークすぎる」... 選管判断に異論続出
- 村山元首相、「侵略と植民地支配の歴史は否定できない」「積極的平和主義を説くのなら、中韓にきちんと説明するべきだ」
- 【医療】安倍総理と「奇跡の万能薬」ステロイド・・・なんで利くのか分からず長期間の服用で精神状態に影響を及ぼす副作用も
- 【衆院選】80票集計忘れる…開票所片付け中、束を発見
- 橋下「大阪市長選が低投票率で意味ないのなら今回の衆院選も意味ないだろ」 記者「それはまた別の話」
あーやっぱり共産党こんな事やってたからあんなに議席増えた訳ね
やってる事が他の国のアカと変わりゃしないなw
やってる事が他の国のアカと変わりゃしないなw
民主党って書いた人も、ひょっとしたら自由民主党にいれるつもりだったかもしれないよな!!!
選管戦犯
まあ日本って略して書くなよと思わなくもない
ちゃんと書かない奴が悪いだろ
投票所に張ってある通りに書けてないのは、全部無効にしちゃえよ
投票所に張ってある通りに書けてないのは、全部無効にしちゃえよ
集計しなおせよ
全国で起こってるとしたら議席いくつか余計に増えてるだろ
全国で起こってるとしたら議席いくつか余計に増えてるだろ
中国共産党って書いたらどうなるかな
選挙管理ってこんなにもめちゃくちゃだったんだな
その前に国の安全保障や国土防衛、国民の生命財産を9条堅持によって「守らない!」と公言してる集団を政党として認めちゃダメだろう。
・・・だから護憲なのかw
・・・だから護憲なのかw
なしと言いコレと言い悪ふざけが過ぎるやろ
※994202
>選挙管理ってこんなにもめちゃくちゃだったんだな
メチャクチャなのはお前だよ
断じてちゃんと政党名を書かない馬・鹿が悪い
>選挙管理ってこんなにもめちゃくちゃだったんだな
メチャクチャなのはお前だよ
断じてちゃんと政党名を書かない馬・鹿が悪い
今回は、たまたま「日本」という略称に該当する政党が共産党しかなかっただけ
今回の選管の判断は、過去の2012年の事例にも基づいており妥当
それともコメ欄で文句を言う馬・鹿どもは、前回の2012年の事例の時にも文句をつけたのか?
てゆうか、そもそも>>1に解説してあんだから、そんぐらい読めbk
今回の選管の判断は、過去の2012年の事例にも基づいており妥当
それともコメ欄で文句を言う馬・鹿どもは、前回の2012年の事例の時にも文句をつけたのか?
てゆうか、そもそも>>1に解説してあんだから、そんぐらい読めbk
>>251
>まじ早く調査してくれないかな
>今回怪しすぎなんだよ
自分の望む結果が出るまで、何度でも「調べなおせ」などと主張するク・ズって、いるよね
そして、自分が望む結果が出たら「調べなおす必要は無い」って言い出すク・ズ
怪しいのは、オマエの知能だよ、ks
今回の選管の「日本」の振り分けの方法は、>>1でいわれてる通り2012年の方法に従ったまで。
それともオマエは2012年に「やりなおせ」と主張したのか?
>まじ早く調査してくれないかな
>今回怪しすぎなんだよ
自分の望む結果が出るまで、何度でも「調べなおせ」などと主張するク・ズって、いるよね
そして、自分が望む結果が出たら「調べなおす必要は無い」って言い出すク・ズ
怪しいのは、オマエの知能だよ、ks
今回の選管の「日本」の振り分けの方法は、>>1でいわれてる通り2012年の方法に従ったまで。
それともオマエは2012年に「やりなおせ」と主張したのか?
今回は「日本」とだけ書いたら共産党に入るなんて皆知ってたことなんだから、妥当な判断だろ。
これに懲りたら投票用紙には決められた書き方で書きましょうねってこった。
これに懲りたら投票用紙には決められた書き方で書きましょうねってこった。
つーか政党名くらいきちんと書けよ
選挙はガキの遊び場じゃないんだよ
選挙はガキの遊び場じゃないんだよ
>>251
>まじ早く調査してくれないかな
>今回怪しすぎなんだよ
選挙で次世代の党が惨敗した理由の一つは、こういう馬・鹿ネトウヨの主張を真に受けたから。
過去の事例を無視した自分勝手なネトウヨの馬・鹿な主張を、次世代の党は真に受けたから。
>まじ早く調査してくれないかな
>今回怪しすぎなんだよ
選挙で次世代の党が惨敗した理由の一つは、こういう馬・鹿ネトウヨの主張を真に受けたから。
過去の事例を無視した自分勝手なネトウヨの馬・鹿な主張を、次世代の党は真に受けたから。
アカの正当化コメントがここかしこ
日本てつく政党が共産党しかないのにそれ以外に対して集計する方がおかしいでしょ
それとも日本って名称と全く関係が無い自民党にでも集計しないとネトウヨさんは満足しないの?
左翼も基地だけど右翼も負けてないくらい基地だね
それとも日本って名称と全く関係が無い自民党にでも集計しないとネトウヨさんは満足しないの?
左翼も基地だけど右翼も負けてないくらい基地だね
※994209
政党名をきちんと書かないことと、選挙管理の甘さは別問題だろ
各所で票管理が出来てないのが報道されてるんだから
もちろん今回急に出てきた問題ではないけどな
政党名をきちんと書かないことと、選挙管理の甘さは別問題だろ
各所で票管理が出来てないのが報道されてるんだから
もちろん今回急に出てきた問題ではないけどな
各党の立会人が認めたって書いてあるの読めねーのかね・・・
たちあがれ日本=次世代だから共産じゃなくて次世代の党のものだ!
陰謀だから選挙やり直せ!!
おーおー、ネトウヨが嫌われる所以はここにあったかw
陰謀だから選挙やり直せ!!
おーおー、ネトウヨが嫌われる所以はここにあったかw
※994220
今回の選挙でグダグダ言ってんのは次世代じゃねーの?
今回の選挙でグダグダ言ってんのは次世代じゃねーの?
日本なんて書くア.ホ
日本を次世代と解釈するア.ホ
日本を次世代と解釈するア.ホ
共産党は自分で名乗る時は出来るだけ「日本」共産党とフルネームを使う様にする決まりだし、活動年数を考えれば当たり前の処置だ
グダグダ泣き事いってる口だけ無能の小汚い次世代信者は、「まじ早く調査してくれないかな、今回怪しすぎなんだよ」なんて他力本願な事言ってないで自分で相応の手続きを踏めよwww
グダグダ泣き事いってる口だけ無能の小汚い次世代信者は、「まじ早く調査してくれないかな、今回怪しすぎなんだよ」なんて他力本願な事言ってないで自分で相応の手続きを踏めよwww
びっくりするくらい必死だなw
なんも思わなかったけど、
こりゃ、やっぱりなんかあるかもなwwww
なんも思わなかったけど、
こりゃ、やっぱりなんかあるかもなwwww
こんなのこのルールが出来た時に言われてた事だろうが
広末涼子や田中真紀子が末広真紀子に得票されるってルールだぞ
広末涼子や田中真紀子が末広真紀子に得票されるってルールだぞ
共産党日本支部
問題は共産党が、こんな小さな無効票も拾ってくるほどの人員を選管に置いてるところ
今回共産党の不正投票や手法がわかってきたが、こうやって手広く工作員を置いて票を移し替えていたわけだ
今回共産党の不正投票や手法がわかってきたが、こうやって手広く工作員を置いて票を移し替えていたわけだ
各党立ち会いのもと、合議で決めた一票の扱いが何で陰謀なんだ?
しかもたった一票
外国人が集計してるだのアカの仕業だの好き勝手言ってたけど、どうなん?
しかもたった一票
外国人が集計してるだのアカの仕業だの好き勝手言ってたけど、どうなん?
共産党しかいなかったら人員配置wで工作wかもね
ちゃんと次世代て書いて投票しろよ
日本てだけ書くなよ
日本てだけ書くなよ
これも来週になったらネトウヨの中では共産党による巨大な工作の動かぬ証拠になるんだろうな
ネットで発狂
比例は次世代()
比例は次世代()
不正こそ共産党のルール、別にそこまで不思議じゃない、でも日本じゃ通用しないってことをちゃんとしとかないと後に続く政党はたくさんあるぞ、過去にさかのぼって証拠揃えて全員逮捕だ!
不正? どこが?
記事読めよ
情けないったらありゃしない
オスプレイ見たら倒れる左翼みたいだ
記事読めよ
情けないったらありゃしない
オスプレイ見たら倒れる左翼みたいだ
選挙で投票用紙を記入する際に、正式名称とそれとは別に略称ってのが設けてあるわけだしそれに準拠しない略称は無効票にしないとおかしいだろ
一字一句間違っていない票しか認めちゃいけないだろ
単なる「共産党」に非ず!「日本共産党」也!
ttp://www.youtube.com/watch?v=AozZF7r2VKg&list=PLWEqsGWR9R0Cut7ee9pR2dkllQvKBuqSA&t=29m49s
ttp://www.youtube.com/watch?v=AozZF7r2VKg&list=PLWEqsGWR9R0Cut7ee9pR2dkllQvKBuqSA&t=29m49s
たくさんの無効票を出すか、細かい基準で割り振るかの2択だよ
現状は後者なわけだが、スレタイの切り取り次第で工作とか陰謀とか右往左往してる
あと、マークシートにしてもマークミスとか筆圧薄すぎとか同じような問題は付いて回る
現状は後者なわけだが、スレタイの切り取り次第で工作とか陰謀とか右往左往してる
あと、マークシートにしてもマークミスとか筆圧薄すぎとか同じような問題は付いて回る
これ国を侮辱してるよな
これじゃ他所の国の事笑えねーな
ちゃんと書かないバ、カが悪い。
それにかこつけて陰謀論唱えるやつは、バ、カなだけじゃなくて恥ずかしい。
それにかこつけて陰謀論唱えるやつは、バ、カなだけじゃなくて恥ずかしい。
ほとほと情けない案件であると共に選管の質の低さ。不愉快なのは日本=共産党という文字が踊っていること。断じて日本は共産党とイコールではない(笑)ああ、不愉快。
ちゃんと書かないから悪いって的外れだろ。そもそも政治批判の無効票で「日本」と書かれるのは昔からあったんだぞ?そしてちゃんと無効にされていた。
選管がおかしいのは国の罰則や管理が緩いからと、地方の腐敗。得票操作なんてそれこそ昔から存在してると言われてんのに一向に厳格化しないのは、都合が良い奴がいるからだろ。先進国で日本並に酷い管理はそうそう無い。政治を軽く見てる国民も悪いから利用されるわけだが。
選管がおかしいのは国の罰則や管理が緩いからと、地方の腐敗。得票操作なんてそれこそ昔から存在してると言われてんのに一向に厳格化しないのは、都合が良い奴がいるからだろ。先進国で日本並に酷い管理はそうそう無い。政治を軽く見てる国民も悪いから利用されるわけだが。
次世代の党と書いても自民党と書いても、
なぜか共産党の票になった可能性がありますよね。
しばき隊と関わりのある共産党は気持ち悪いです。
なぜか共産党の票になった可能性がありますよね。
しばき隊と関わりのある共産党は気持ち悪いです。
鳩ポッポは早く『日本は共産党だけのものじゃない』とコメントすべき。
比例代表は速やかにマークシート方式に移行すべきで、0ー9までの投票用紙を大量生産して使って
数字の割り振りは今まで通り各投票所に掲示されてる紙に項目を追加するだけだから
大してコストは係らない。現状でも開票時の自動計数装置は導入されてるし。
比例代表は速やかにマークシート方式に移行すべきで、0ー9までの投票用紙を大量生産して使って
数字の割り振りは今まで通り各投票所に掲示されてる紙に項目を追加するだけだから
大してコストは係らない。現状でも開票時の自動計数装置は導入されてるし。
昔からあったぐらい定着してんのに一票しかなかったのか
気にくわないことを腐敗と名付けて、都合の良い風に解釈して虚空に拳を振り続けても肩が疲れるだけだぞ
気にくわないことを腐敗と名付けて、都合の良い風に解釈して虚空に拳を振り続けても肩が疲れるだけだぞ
今回、「自由」とか「自由党」は自由民主党の票になったのかね
ここのネトウヨ達にとっては重要なポイントのはず
それで自民党の票になってたら「御苦労!解散!」な話題じゃないか?
ここのネトウヨ達にとっては重要なポイントのはず
それで自民党の票になってたら「御苦労!解散!」な話題じゃないか?
今文句いうくらいなら前の選挙の時にいっとけよ
都合が悪い時だけこうやって文句とか馬 鹿じゃねーの
都合が悪い時だけこうやって文句とか馬 鹿じゃねーの
仕方ないよ、前の選挙の時も「日本」は無効票にされてる設定の仮想日本の住民さん達だから
ちょっと前なら立ち上がれ日本が、あったのにな。
日本という国が、かわいそうになってきた…www
日本という国が、かわいそうになってきた…www
次世代が少ないのは違和感ある
そんなに日本が大好きな共産党はもちろん党大会には日の丸を掲げているんでしょうね^^
第47回衆議院議員総選挙 不正が無かったことを証明する投票結果精査・検証。不正があったならば再投票もしくは再集計を行うべきである。chn.ge/1zqq3mn
現在1,522人の賛同者
1500人突破です!!☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★ d(o⌒∇⌒o)b✩
現在1,522人の賛同者
1500人突破です!!☆d(o⌒∇⌒o)b ★イエーイ★ d(o⌒∇⌒o)b✩
あーなんか阿修羅の小沢信者みたい
勝手にやってなよ
勝手にやってなよ
投票用紙記入場所に党名と略称はちゃんと貼ってあるから、それ以外なら無効だろ
正確を期すると、ものすごく無効票が増えるんだけど、その時は
「わずかな違いで次世代(または自民)の票にならないなんて陰謀!」って騒ぐんだろ?
目に見えてるよ
「わずかな違いで次世代(または自民)の票にならないなんて陰謀!」って騒ぐんだろ?
目に見えてるよ
識別不能なはずなのに有効票となって推測でカウントされることが異常。
無効票にきまってるだろう。
無効票にきまってるだろう。
そもそも「投票した選挙人の意思が明白であれば、その投票を有効とするようにしなければならない」の規定で想定しているのは漢字の書き間違い程度であって、「日本」を「共産党」にするような運用なんか想定しちゃいない。
ぶっちゃけいうと『ルールの悪用』だわ。
ぶっちゃけいうと『ルールの悪用』だわ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
