2014/12/21/ (日) | edit |

newspaper1.gif
JR東日本が20日午前、東京駅開業100周年を記念したIC乗車券Suica(スイカ)を販売した。1万5000枚限定で、東京駅丸の内南口の窓口には希望者が殺到した。安全確保のため、販売は約2時間半で中止。買えなかった人が駅員に詰め寄るなど、大混乱した。同社は公式サイトで「誠に申し訳ございませんでした」と謝罪。記念スイカについては「今後発売します」と再販売の予定があることを明らかにした。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419059211/
ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/12/20/kiji/K20141220009492700.html

スポンサード リンク


1DQN ★@\(^o^)/[ageteoff]:2014/12/20(土) 16:06:51.00 ID:???0.net
 JR東日本が20日午前、東京駅開業100周年を記念したIC乗車券Suica(スイカ)を販売した。1万5000枚限定で、東京駅丸の内南口の窓口には希望者が殺到した。安全確保のため、販売は約2時間半で中止。買えなかった人が駅員に詰め寄るなど、大混乱した。同社は公式サイトで「誠に申し訳ございませんでした」と謝罪。記念スイカについては「今後発売します」と再販売の予定があることを明らかにした。

 以下、公式サイト全文。

 本日、発売しておりました東京駅開業100周年記念Suicaの販売につきましては、東京駅丸の内駅前のお客さま混雑に伴い(午前)9時40分をもって中止とさせていただきました。

 ご購入予定のお客さまには、大変ご迷惑をおかけいたしました。

 誠に申し訳ございませんでした。

 なお、本日発売した東京駅開業100周年記念Suicaについては、今後発売します。

 詳細については、別途お知らせさせていただきます。

 JR東日本東京支社などによると、スイカは赤れんがの駅舎をデザインした1万5000枚。1枚2000円で1人3枚まで。希望者が多く、午前8時だった販売開始時間を前倒しし、午前7時14分から売り出した。19日朝から並んだ人を含め、その時点で約9000人が列をつくった。販売は午前9時40分に打ち切られた。

 買えなかった人が「説明しろ」「割り込みがあった。転んだ人もいたぞ」などと駅員を取り囲む場面もあった。

[ 2014年12月20日 15:43 ]

スポニチ:
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/12/20/kiji/K20141220009492700.html
9名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:11:03.34 ID:wFykZnon0.net
ニュースで興味持ったから再販で買うわ
12名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:12:46.75 ID:mTJNorNd0.net
スイカって、そっちのスイカかよ。
18名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:14:47.53 ID:Sz2xyLSB0.net
今度はネットで販売という
20名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:15:55.78 ID:jMTIm5v40.net
鉄オタじゃないけど、ちょっとひどくね?w
26名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:17:07.44 ID:lbl2M7Ds0.net
転売厨ガクブルワロタ
36名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:19:50.91 ID:byIHc2BS0.net
受注生産で良いんじゃね?
43名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:21:24.76 ID:YrsJVic80.net
限定にしなきゃ良いじゃん
47名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:22:23.42 ID:Xr7H2ebx0.net
もう物売るってレベルじゃねぇぞ!
16名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:14:17.83 ID:sjKEryNj0.net
素行悪いのは転売ヤーだよ
転売できねえとか叫んでる奴いたらしい


104名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 16:42:29.37 ID:4I5NjGUVO.net
だいたい15000枚なんて少なすぎないか?
158名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:15:46.92 ID:DVXexijc0.net
こういうのをさらっと使ってるとカッコイイんだよな。
159名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:16:21.99 ID:/fbEg6AE0.net
目の前で販売中止になった人が一番かわいそう・・・
167名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:22:24.83 ID:SFmAtI/20.net
記念ステッカーにすればよかったね。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 995930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/21(Sun) 02:46
シール貼り付けただけのパチモンが出回りそう  

  
[ 995931 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/21(Sun) 02:48
158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:15:46.92 ID:DVXexijc0.net
こういうのをさらっと使ってるとカッコイイんだよな。

↑わざわざ何時間も並んでsuicaを買うor転売屋から高額で買うのがかっこいいか?  

  
[ 995933 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/21(Sun) 02:50
JRって毎回こんな事やってるよね?学習能力無いのかな?  

  
[ 995939 ] 名前: 名無しの農民さん  2014/12/21(Sun) 02:59
追加で刷りまくって転売者を締め上げろよ  

  
[ 995950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/21(Sun) 03:18
ttp://kanri.blog20.fc2.com/blog-entry-1838.html
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られる。   

  
[ 995967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/21(Sun) 03:40
オクで1億円まで金額ついてて笑った  

  
[ 995970 ] 名前: あ  2014/12/21(Sun) 03:51
電車あんまり乗らないからSuicaも持ってないから分からないんだけど…1人3枚までって、1枚じゃダメなの??
整理券も用意してなかったり、ロープで行列区切ってなかったり、色々お粗末だったね。
始発で遠方からわざわざ買いに来て売り切れ以外で買えないとか可哀想だわ。  

  
[ 995972 ] 名前: 名無しのジャンプ読者  2014/12/21(Sun) 04:00
限定とかやらずに受注生産でいいんじゃないかね  

  
[ 995973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/21(Sun) 04:03
当日休みをとって、せっかくだからと鉄道を利用して現地に赴いた客もいただろうに
マナーの悪い鉄オタ、転売ヤーに加えてJR東日本まで敵に回って嫌がらせとは恐れいったなあw  

  
[ 995974 ] 名前: も  2014/12/21(Sun) 04:05
Suicaってパスケースから外に出す機会はあんまり無いから見た目とか関係ないような…  

  
[ 996010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/21(Sun) 06:54
※995974
オタクの世界じゃ、使用用、保管用、布教用の3つが必要らしいから、
見た目云々は関係ないよ

まあ、既に指摘あるように、数量限定にする必要は無かったな
期間限定で充分だろ

それでも、早く入手したいと徹夜で並ぶ連中もいただろうけど、
ああまでの大混乱にはならんわな  

  
[ 996014 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/21(Sun) 07:02
変えなくてもイベントに参加して話題になったのは良い思い出・・とポジテブに考える  

  
[ 996026 ] 名前: 名無しさん  2014/12/21(Sun) 07:14
たかがスイカに印刷しただけのものなんだし限定にする意味まったくないし
受注生産にしないのは意味わからん記念品だからデポジット分の金ほぼ丸儲け
なのに。
あとこれだけ混雑整理がお粗末なのなんでだ?日常的に混雑に対応してる
はずなのに  

  
[ 996062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/21(Sun) 08:31
謝る事はない
混乱を引き起こし、JRや他者に迷惑を掛けたのは鉄オタだ
JRはイベントを開催したわけじゃないので管理監視や係員を配置しておく義務はないぞ

ただ、普段の鉄オタの迷惑振りを見れば東京駅でのみ販売は混乱の予想は出来た。
せめて山手線全駅での販売とするべきだったな
  

  
[ 996114 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/21(Sun) 10:19
片仮名にされるとどうしても西瓜に変換されてしまう  

  
[ 996299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/21(Sun) 15:07
販売中止ってアホな対応だな
とっとと売り切ればアホも納得して帰るのに  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ