2014/12/25/ (木) | edit |

経済ニュースロゴ
東京商工会議所の調査の結果、円安によって採算が悪化したと答えた企業が全体の4割に及んだことがわかった。東商が都内の中小企業2042社から得た調査結果によると、円安の進行で「採算が改善した」と答えた企業は3.2%にとどまった一方、「採算が悪化した」と答えた企業は全体の40.1%に上った。業種別では、輸入の割合の多い「卸売業」が最もマイナスの影響を訴えた。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419428442/
ソース:http://www.news24.jp/articles/2014/12/24/06265956.html

スポンサード リンク


1 名前:ムサシノ原人 ★@\(^o^)/:2014/12/24(水) 22:40:42.03 ID:???0.net
< 2014年12月24日 21:36 >

 東京商工会議所の調査の結果、円安によって採算が悪化したと答えた企業が全体の4割に及んだことがわかった。

 東商が都内の中小企業2042社から得た調査結果によると、円安の進行で「採算が改善した」と答えた企業は3.2%にとどまった一方、「採算が悪化した」と答えた企業は全体の40.1%に上った。業種別では、輸入の割合の多い「卸売業」が最もマイナスの影響を訴えた。

 また、円安による仕入価格の増加分を販売価格に上乗せすると答えた企業は全体の49%で、13%の企業が取り扱う品の数を減らしたり、業務内容を縮小したりしたと答えた。

 中小企業は円安によるメリットを受けにくい企業が多く、政府は、利益を拡大している大企業が中小企業との取引価格の見直しを行うことなどを促している。

東商調査「円安で採算悪化」40.1% | 日テレNEWS24

http://www.news24.jp/articles/2014/12/24/06265956.html
8 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 22:44:31.92 ID:d/O+qORi0.net
円高対策した後の円安だからそりゃそうだな
29 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 22:51:00.17 ID:iOdmcTy00.net
数年前の水準に戻っただけなのになに言ってんの?
3 名前:名無しさん@13周年:2014/12/24(水) 22:51:19.28 ID:C2DUzkdTs
どこで調査してるのかね?

倒産件数をみれば円安前と今では歴然な違いがあるのに
日本で調査してる?


69 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:00:19.28 ID:D9mq3fl20.net
円高の時は 仕事が無い って泣いてたのが
仕事が増えたら今度は 儲からない か

仕事あるだけマシだろが 上見続けたらキリ無ぇって気づけ
80 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:04:23.77 ID:HYIRoicf0.net
小泉も言ってただろ痛みに耐えろって
これから徐々にアベノミクスの成果が現れてくるよ
87 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:06:58.02 ID:440V1RFs0.net
>>80
小泉先生がおっしゃっていたのは
痛みに慣れろじゃなかったっけ
88 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:07:04.56 ID:2nfVXj7L0.net
この円安で業績が伸びない会社は能力がない
97 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:09:21.16 ID:CtlKcnsX0.net
円高のときそんなに決算良かったか?
119 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:14:42.72 ID:WqaKKpKi0.net
次は真顔で農家潰しだな。
141 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:18:49.26 ID:xwfH2bNc0.net
TOYOTAは過去最高益だからな
152 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:21:18.30 ID:HYIRoicf0.net
売国ブラック企業が淘汰されてるだけ
225 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:35:06.98 ID:gsIEykzUO.net
こういう時に儲かっていると答えると、仲間内からイジメにあいます
278 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:46:11.40 ID:UX7FQQ5T0.net
そりゃ円高でも同じ結果だよw
350 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/25(木) 00:00:55.50 ID:GXBJPBqc0.net
何でこんなに必死なんだよw
もう選挙終わったのにw


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 998998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 05:01
円高に合わせてたんだから当たり前だろ
恨むなら円高にした民主と民主に投票した奴を恨め  

  
[ 999001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 05:11
どうやって算出したのか是非、その内訳を見せくれたまえw  

  
[ 999002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 05:15
つーか、もっと潰れろ。
零細ブラック企業はもっと潰れろ。  

  
[ 999003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 05:20
対象が中小なんだから当たり前www  

  
[ 999004 ] 名前: 名無しさん  2014/12/25(Thu) 05:21
そりゃそうだよ
市況はデフレ感覚のままで調達コストだけ上がってんだから、採算性が低下するのは当たり前
増税で便乗値上げに踏み切ったとこが次々と売れずに値下げに至った
経済政策の効用と市場の反応に半年以上のズレがある
次の増税までにそのズレを解消出来ないとまた市場は冷え込む  

  
[ 999005 ] 名前: 名無しさん  2014/12/25(Thu) 05:25
痛みに耐えろー耐えろー

何時までも耐えろー
  

  
[ 999006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 05:39
倒産件数が少なければいいという発想はすごいな  

  
[ 999007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 05:39
999004
え?w
自民党にそれが出来ると本気で思ってるの?www
安倍がケツ振ってるのは竹中だぞ?www  

  
[ 999008 ] 名前: 名無しさん  2014/12/25(Thu) 05:44
倒産件数が多い方が良いという発想なの?すごいな  

  
[ 999009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 05:44
おいおい、安倍だけじゃなく信者まで「中小だって儲かってる。他人の顔色気にして隠してるだけだ」とか寝ぼけた事言ってるのかよw
何とかは飼い主に似るって本当なんだなw
今の状況の何処に中小が良い想い出来る要素があると思ってるのか心底疑問だよw  

  
[ 999011 ] 名前: 一角千金  2014/12/25(Thu) 05:49
イオン始め、中国産・韓国産の物を

売ってるコンビニ、スーパー、外食

産業は大変だろうな!

これが、法則って事なんだよ!  

  
[ 999012 ] 名前: 名無しさん  2014/12/25(Thu) 05:54
日本は部品やら材料やら海外でまかなってたからな。
「外国に製品を売る力がある企業」以外は悪化して当然。
だから今の政権の政策は大企業だけ優遇してるといわれてるわけで。  

  
[ 999016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 06:21
元の為替水準に戻っただけです。
円安じゃありません。  

  
[ 999018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 06:27
※998998
ほんとコレ
民主党政権の円高放置による弊害が来てるだけ
  

  
[ 999022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 06:38
超円高の時に中小潰れてたのは無視かい?  

  
[ 999024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 06:42
円高が続いていたことによる弊害だったとして、
その弊害を少しでも抑えるために何かしてるの?  

  
[ 999032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 06:55
これから原油価格が落ちてきて採算取りやすくなるからこんなの短期的イメージでしかねーよ
そりゃ為替が円安にふれてきてるんだから一時的に採算は落ちるだろう、小学生でもわかるわ

いい加減数ヵ月くらい数字が変わった程度でこの世の終りみたいに騒ぐのだけはやめてほしいわ、末法思想が流行ってるのかね
そもそも資本主義では体力のない企業は淘汰されるのが大前提なんだから潰れる所はつぶれてどこかに吸収されろ  

  
[ 999035 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/25(Thu) 06:58
結局円安でブラック企業が泣いてるってことだよねw
すき屋とかワタミとか  

  
[ 999038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 07:01
そりゃ原材料が高くなるんだから採算が悪化するわ。
卸売りってのは輸入業者が多いのも一因。

付け加えて言えば日本の輸出メインである工業製品は
薄利多売が基本。
まだまだこれからよ。  

  
[ 999040 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/25(Thu) 07:05
一ドル50円BBAが大好きなNHKが、円安のためにイタリアの企業が輸出に苦しんでいるとか、日本人観光客の消費がおちてるとか? わけのわからんことを報道してるwww

NHK報道部はみんな頭がへんwww  

  
[ 999047 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/25(Thu) 07:17
NHKは廃止!  

  
[ 999050 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/25(Thu) 07:26
よし、民主党政権時と同じ1ドル80円に戻そう
これで日本経済大復活間違いなしだな♪
超円高バンザーーーーイ!!!!!  

  
[ 999053 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 07:27
円高の頃は中国韓国に仕事をとられ倒産する会社も多々あった
今はそれが多少は改善され逆に民主党によるボーナスステージが終わった韓国が大変な状況  

  
[ 999056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 07:30


高市早苗総務相に選挙買収疑惑が浮上 ←検索・拡散推奨


  

  
[ 999064 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/25(Thu) 07:41
アベノミクスのメリットをすべて無視してデメリットのみを大々的に報道する
これが現在のマスコミの姿勢

椿事件が良い例だよ
腐っているのは何も朝日新聞一社だけではない  

  
[ 999078 ] 名前: 名無し  2014/12/25(Thu) 07:57
民主党時代超円高78円で三洋電機を潰し

ソニー シャ-プ パナソニックは大赤字

海外生産を加速させて国内雇用を消滅させ

た 付けだろうが!

円安で直ぐ戻るわけないだろ!  

  
[ 999080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 07:59
※999064
確かに特にテレビは全てダメ、朝日・毎日系は当然だが産経・読売系のフジ・日テレも酷いな  

  
[ 999084 ] 名前: 名無しさん  2014/12/25(Thu) 08:04
ドルの緩和止めて利上げ観測も出てるんだから、ドル高になるのは当たり前
円の緩和による影響なんて、その一部でしかないよ

分かっていながら、なお、国産で代替できるものを輸入してるから、当然のように損失が出るのさ  

  
[ 999086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 08:07
いや、まあそりゃあなぁ。需要は減って仕入れ価格だけ上がりゃさもありなんとしか言いようがない。
国民全体の所得を底上げする再分配政策も中小や労働者を保護し、相対的競争力を担保するための規制も軽視しまくって破壊してんのだから回復する道理がない。  

  
[ 999089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 08:12
比較するタイムスパンがぜんぜん違う
中小企業がーっていってるやつ、どういう学校出てるんだ?
  

  
[ 999090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 08:15
事実を事実として見れないバ.カ達  

  
[ 999092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 08:18
統計方法を明確にしないデータは統計って言わないってじっちゃんの名に賭けて  

  
[ 999095 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/25(Thu) 08:24
韓国企業の数入れてないだろうな?  

  
[ 999105 ] 名前: ななし  2014/12/25(Thu) 08:46
とはいえ、最近じゃあっさり卸価格を値下上げしてくるけどな。  

  
[ 999112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 09:01
東商てほんと無能集団だよ
解体しろ  

  
[ 999123 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/25(Thu) 09:23
コレ自爆記事だろw
要するに、円高の時にとれだけ企業潰したかって事だぞ?
円高に耐えた(円高で得してた)企業が円安で悪化するのは当然なんだから。
  

  
[ 999146 ] 名前: 名無しの日本人  2014/12/25(Thu) 10:13
ウチは数年ぶりに今年からボーナス出たよ  

  
[ 999158 ] 名前: 名無し  2014/12/25(Thu) 10:30
円高に苦しむ企業には批判全くなかったのに円安に苦しむ企業には批判ばかり。企業によっては円安のほうが利益の出やすいとこ、円高のが利益が出やすいとこと色々あるってのにどういうことだ?円安が絶対にいいんだ。とか頭から信じ込んでいる奴らは少しは勉強しろ  

  
[ 999160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 10:35
統計がどうのこうのって、細かい数字は色々あるにせよ、厳しい企業が多いのは当たり前だろ。
例えば外食産業なんかが苦しくなるのは当然。少なくとも現状ではね。
基本中の基本が分かってないやつがもしかしているんじゃ?

今後、大企業の金回りが良くなって全体的に景気回復に向かうかどうかはー…腕の見せどころだね。  

  
[ 999162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 10:38
じゃあ固定相場に戻そうか
円高も嫌、円安も嫌
  

  
[ 999179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 11:02
消費税とか他の経済状況の変数考慮してないっぽいから、こんな情報信用できん  

  
[ 999181 ] 名前: 名も無き修羅  2014/12/25(Thu) 11:02
円高になれば輸出企業を取材し、円安になれば輸入企業を取材する。
そしてどっちに触れても大変だ大変だなんだよなw。  

  
[ 999200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 11:19
円安で苦しむ企業=円高で儲けた企業  

  
[ 999202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 11:26
※999158
円安で苦しむ企業は、日本を捨てた企業というイメージが強いからだろうな、全てがそうとは思わないがそっちのイメージが強い  

  
[ 999205 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/25(Thu) 11:28
半数近くは為替相場は関係ないってことだよな。  

  
[ 999253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 12:31
違うでしょ、為替は変動するからどっちに動いても対応していくだけ
円安に振れるスピードが速かったから対応が追い付かないんだろう

円高であれだけ悲鳴あげてたのは日本じゃなかったのか?  

  
[ 999269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 12:52
どちらかと言うと消費税では  

  
[ 999348 ] 名前: ななし  2014/12/25(Thu) 14:30
*999001 *999090 *999092
マスコミの主張する「全体の4割が~」は、嘘。
商工会議所によると、調査の回収率は、56.5%。
「採算が悪化した」企業は40.1%
「採算が改善した」企業は3.2%
「特に変化はない」企業は56.8%
全体の判明分だと、「採算が悪化した企業は約2割」が正しい。  

  
[ 999359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 14:46
事実を報じただけで袋叩きにあうんだからマスコミもたいへんだな  

  
[ 999386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 15:12
※999359
一つ上の※も読まない人かな?
明らかに情報操作やん。  

  
[ 999412 ] 名前: 通名廃止  2014/12/25(Thu) 15:58
求人数は増えてるよ。かつてないレベル。景気は確実に回復している、給料が上がらないのは自分が悪いな。  

  
[ 999423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 16:09
中小は潰れろ
大企業以外いらんわ  

  
[ 999424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 16:10
大多数の中小企業は原料輸入企業なんだから円安になると傾くのは当たり前だろ(笑)  

  
[ 999430 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/25(Thu) 16:16
なんかほんと必死だな

もう選挙終わったのに  

  
[ 999453 ] 名前: 名無し  2014/12/25(Thu) 17:05
中小は潰れろ
大企業以外いらんわ
[999423] 2014/12/2516:09編集URL

安倍とその信者は本気でそう思ってるんだろうな  

  
[ 999502 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/25(Thu) 18:23
999453
逆だろw
殆どの中小は大企業の下請け、大企業から仕事貰うんだよ。
円高政策はその大企業を潰して、中小まで一網打尽にしようとしてるのと同じ。
仕事を発注する大企業が利益出さんと、その下請けの中小が潤う訳が無い。
何、的外れな事言ってんだ?  

  
[ 999512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 18:34
何事も程々にってことじゃないの  

  
[ 999523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/25(Thu) 18:54
※999348
この記事を肯定する訳では決してないけど、お前の説明こそ一番の情報操作じゃん。
なんだ、全体の2割って。
未回答は普通除外するでしょ。仮に言うとすれば、「最低でも」全体の2割だな。  

  
[ 999565 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/25(Thu) 19:57
999523
未回答は普通除外するんだから、「全体」とは言えんって事だろよ?
それを恰も全部合わせてって煽ってるから「情報操作」て言ってんちゃうか?  

  
[ 999730 ] 名前: 名無し  2014/12/25(Thu) 23:11
999502
お前が一番的外れな件  

  
[ 999789 ] 名前: 天安門事件  2014/12/26(Fri) 00:15 信者←これを使ってるのはカルト系の団体
保守と反日、二手に別れて反日カルトは活動している。  

  
[ 999809 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/26(Fri) 01:01
999730
くやしいのぅw
反論書けばエエやろ。あるならなwww
  

  
[ 999845 ] 名前: 打倒!反政府組織  2014/12/26(Fri) 02:42
999809

ほんとにね。何を持って的外れなのか言わないとですよね。

あなたの意見に賛同します。  

  
[ 999865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 03:02
ウソだらけのアベノミクスの成果!!
ttp://achichiachi.seesaa.net/article/410526803.html

アベノミクスとはいったい何なのか???
ttp://ameblo.jp/claemonstar/entry-11959300105.html

アベノミクス効果って、駆け込み需要と公共投資じゃないか?
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11961522690.html
  

  
[ 1000369 ] 名前: 名無し@まとめでぃあ  2014/12/26(Fri) 20:21
円安=石油とかの原材料高騰、そりゃこうなるわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ