2014/12/26/ (金) | edit |

newspaper1.gif
私は『月刊Voice』11月号で「朝日は有識者による第三者委員会で『2度死ぬ』羽目になる」と書いた。今回の報告と提言を見て「やっぱり2度死んだ」と思った。謝るだけで、自分たちの考えはないに等しかったからだ。本来なら、第三者に指摘される前に自ら検証し「ここが問題だった」と分析して、改善策を講じなければならなかった。そういう努力の形跡がない。自分の仕事を他人に丸投げしたからだ。第三者委員会報告の要約版を掲載した紙面を見ても「どうなっているのか」と思う部分があった。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419566910/
ソース:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41554?page=3

スポンサード リンク


1くじら1号 ★@\(^o^)/[ageteoff]:2014/12/26(金) 13:08:30.93 ID:???O.net
私は『月刊Voice』11月号で「朝日は有識者による第三者委員会で『2度死ぬ』羽目になる」と書いた。今回の報告と提言を見て「やっぱり2度死んだ」と思った。謝るだけで、自分たちの考えはないに等しかったからだ。

本来なら、第三者に指摘される前に自ら検証し「ここが問題だった」と分析して、改善策を講じなければならなかった。そういう努力の形跡がない。自分の仕事を他人に丸投げしたからだ。第三者委員会報告の要約版を掲載した紙面を見ても「どうなっているのか」と思う部分があった。

委員の1人、田原総一朗氏は「謝罪することで朝日の批判勢力をエスカレートさせてしまう恐れがある、と報告書が書いている」と紙面で指摘していた。「どういうことか」と思って、私は紙面を探してみたが、要約版にそんな箇所はない。そこで朝日のサイトにある報告書全文(http://www.asahi.com/shimbun/3rd/2014122201.pdf)をチェックしてみると、たしかに次のように書いていた。

ーーーーー

謝罪することで朝日新聞の記事について「ねつ造」と批判している勢力を「やはり慰安婦報道全体がねつ造だった」とエスカレートさせてしまう恐れがある、朝日新聞を信じて読んでくれている読者の信用を失うといった意見から、謝罪文言を入れないゲラ刷りも作成された。

中略

経営上の危機管理の観点から、謝罪した場合、朝日新聞を信じてきた読者に必要以上に不信感を与える恐れがあること、朝日新聞を攻撃する勢力に更に攻撃する材料を与えること、「反省」という言葉で表現することで謝罪の意を汲んでもらえるとする意見などにより、結局、謝罪はせず、他方、吉田氏にまつわる16本の記事については記事そのものを取り消すという対応をすることとした。

ーーーーー

この部分には本当に驚いた。報告書は池上コラムの不掲載を決めたのは、実質的に辞任した木村伊量社長の判断だったと認めたが、批判を受け入れない姿勢はここでも一貫している。朝日は自分の批判勢力を利さないかどうか、を紙面作成の判断基準にしていたのだ。そうだとすれば、自分の意見、主義主張が第1で、客観的事実は2の次という話である。これは報道機関がすべき判断ではない。主義主張を唱えるプロパガンダ機関の判断である。

※抜粋
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41554?page=3
2自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:09:13.07 ID:kHmWWnQJ0.net
居直り新聞
6自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:10:13.20 ID:TcVBEhoK0.net
それってガキやDQNの言い訳だろ
10自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:10:33.05 ID:EuckVgF60.net
謝ったら負けって、あの国の…
14自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:10:51.34 ID:diWENCG20.net
延命しても無駄っす
34自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:13:52.08 ID:TaDfl5BO0.net
まったく誰と戦ってんだよこいつら
42自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:15:13.33 ID:/NdqwqdZ0.net
この考え方は中国人・韓国人と全く同じ
50自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:15:48.70 ID:qoW4eoIy0.net
日本を攻撃しつづける朝日新聞
67自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[age]:2014/12/26(金) 13:17:31.54 ID:6JG0M8aX0.net
左翼は見下してる相手には絶対に謝らない
110自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:21:37.71 ID:dh2yOZDt0.net
こんな姿勢で中立構成な報道が出来るわけないわなぁ
150自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:25:52.23 ID:6G8hTYY90.net
謝ったらつけこまれるから謝らない
ってのは日本人的感覚とはズレてるように思うなぁ
164自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:27:12.02 ID:Y5Z6Py3S0.net
日本人感覚じゃねーわな
167自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:27:24.31 ID:96bzpYV70.net
まず報道機関なんだから正しい報道してよ

何かと戦うなんてどう考えても余計なことでしょ?


168自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:27:36.87 ID:D3r+BgOr0.net
開き直られましても
173自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:28:00.83 ID:O/VwwGeQ0.net
他所には謝罪謝罪うるさいくせに
186自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:29:56.53 ID:7mxYKXdE0.net
いやー…呆れかえるわ
203自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:32:02.08 ID:oHzR8qNW0.net
謝ったら負けって民主党みたいだな。
206自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:32:33.49 ID:b+tLsUiA0.net
なにこの駄々っ子
221自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:35:59.46 ID:4pbjD1Jn0.net
まあ日本人の気質ではないわなw
259自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:40:11.44 ID:HQXlQ8PO0.net
都合が悪くなると
被害者に逃げ込むやり方は
韓国とそっくり
276自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:42:56.38 ID:xILwbyPT0.net
それどこかの国の考え方だろ。
344自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/26(金) 13:50:34.41 ID:R7aVrSmc0.net
あの人たちそっくりですわ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1000376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 20:40
もう謝らなくていいから国家賠償でいいよ  

  
[ 1000384 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/26(Fri) 20:48
韓国人と一緒で鏡見て話してる。
謝罪した人間をトコトン追い込んで来たからこそこういう発想になる。  

  
[ 1000385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 20:48




  

  
[ 1000389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 20:51
被害者ヅラって色んな面でお得なんだな
朝日新聞や韓国見てるとよくわかる
加害者のくせに有利な立場に立てるもんな
日本もそれを見習って、韓国に嫌がらせされてることをアピールすればいい  

  
[ 1000390 ] 名前: z  2014/12/26(Fri) 20:52
>自分の意見、主義主張が第1で、客観的事実は2の次という話である。これは報道機関がすべき判断ではない。主義主張を唱えるプロパガンダ機関の判断である。

ん?
そもそも全く偏向してない報道機関があるのか?
新聞やテレビが報道しているのがすべて正しく、公平・公正だとか盲信すること自体、頭オカシイと思うがな。
神様じゃないんだ。
所詮人間がやってること。
人間なんだから、どっかに偏っていることのほうが自然じゃないかと。  

  
[ 1000395 ] 名前: 朝日新聞大炎上  2014/12/26(Fri) 21:01
鎮火させるつもりでアルコールを撒いている…  

  
[ 1000397 ] 名前: 全日本  2014/12/26(Fri) 21:08
>>1
>本来なら、第三者に指摘される前に自ら検証し「ここが問題だった」と分析して、改善策を講じなければならなかった。そういう努力の形跡がない。

そんな分析が朝日に出来るわけがない。
出来ていれば、とっくの昔に謝罪してただろうし、そもそもあんな捏造記事を載せなかった。  

  
[ 1000398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 21:10
問題はクォリティーペーパーだと自負して、内外から認められていることなんだな。
なぜそうなったかは判らん、確かに文言欄は充実していた、通信社の記事をそのまま転載しないのも、アサヒと産経の2紙だけ。

言葉が上手いだけで、調査能力など持たない、そういう新聞であることを内外に示せばそれで良い。
昨今はその言葉も随分と怪しいものがあるが。  

  
[ 1000399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 21:14
佐村河内や小保方に謝罪要求をしていたくせに、自分達は謝罪したくないという朝日。

自分に甘く、他人に厳しいマスコミなど誰も信用しない。  

  
[ 1000400 ] 名前:    2014/12/26(Fri) 21:16
>>1000390
程度の問題だろ。
客観的事実以上に主義主張が優先すれば、今回のように捏造記事を垂れ流し、間違った記事を何十年も放置し、都合の悪い言論は封さつするような結果になる。
報道機関はあくまで客観的事実に基づいた上で社説を展開すべきってことよ。  

  
[ 1000401 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/26(Fri) 21:16
んなこといいから国会招致!  

  
[ 1000403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 21:19
でも、日本には「謝れ」っていつもいっているんだよね。  

  
[ 1000404 ] 名前: 七誌  2014/12/26(Fri) 21:20
口を開けば、透明性だ!謝罪だ!反省しろ!
自らは口を閉ざし、正当化することしか感がせない朝日職員。

まるでどこかの国の人達のようだ。
そういえば、久米って朝日新聞体質そのものなんだよなぁ。  

  
[ 1000405 ] 名前: ななし  2014/12/26(Fri) 21:24
謝罪すると批判されるから?

意味が解らない。

朝日新聞とその仲間達の主張する事の

意味が解らない。  

  
[ 1000408 ] 名前: リベラルなネトウヨ  2014/12/26(Fri) 21:28
嘘をついた事について、悪意があったと表明したことになるんだから、謝らないほうが炎上するに決まってるだろ。
どこぞの韓国じゃどうかしらんが。  

  
[ 1000410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 21:29
朝日新聞買ってる奴を心の底から見下すわ  

  
[ 1000413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 21:39
これから朝日が「過去の歴史ガー」と言えば日本は謝ったら負けと答えればいいんだな  

  
[ 1000419 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/12/26(Fri) 21:56
「とにかく相手を言い負かしたら勝ち。事の真偽なんて重要ではない」
という彼の国でしか通用しない理屈  

  
[ 1000420 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 22:01
第三者委員会の報告発表は12月22日(月)で「休日の前日」。
それを受けた朝日新聞社長のお詫びは本日12月26日(金)で「休日の前日」。
休日前の方が色々緩衝になると思ってのことだろう。
皆知ってるよ、朝日新聞さん。
  

  
[ 1000424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 22:05
朝日新聞を糺す国民会議  

  
[ 1000427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 22:09
>1000420

分析不足
12月23日→ 天皇誕生日 マイナスな話は避けようと言う雰囲気
12月27日~ もう年末で会社は休みw (それが関係あるかと言われればそれまでだが)  

  
[ 1000430 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/26(Fri) 22:15
やっぱり頭おかしい。  

  
[ 1000431 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/26(Fri) 22:18
>朝日新聞の記事について「ねつ造」と批判している勢力

何という言いぐさか、それらは朝日が新聞業を営む当の日本の国民でしょ?
しかも、(具体的には感じにくいが)虚偽報道における少なからぬ被害を
朝日からこうむっているはずの。
これほど利己的で身勝手な態度では、公平性を求められる報道業務は
もはや無理では?  

  
[ 1000433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 22:27
じゃあ、朝日に聞きたいが、お前ら一体今まで何人の人間に謝罪を要求して、謝罪させてきた?  

  
[ 1000435 ] 名前: 名無しさん  2014/12/26(Fri) 22:30
だって、ザパニースだもの  

  
[ 1000437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 22:35
それ、書いちゃうのか  

  
[ 1000440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 22:46
朝日新聞が軽蔑されている理由がわかります。
ここまで醜い行動を朝日新聞がとるのは、やはり朝鮮総連と繋がっているからなのでは?  

  
[ 1000445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 23:04
なるほど、絶対に謝らないのはこういうことか。  

  
[ 1000463 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 23:40
賠償金払わせるようにして潰せよ
本当なら逮捕してほしい  

  
[ 1000464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 23:44
元から信用無いからアレだけどやっぱりこんな体質だったんだね
好きにやればいいと思うよ
こんな世の中でも騙せる奴はまだ沢山いるし最後まで醜く足掻いて頑張ればどうにかなるよ  

  
[ 1000467 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/26(Fri) 23:52
「脱原発派に攻撃材料を与えるだけなので謝罪しません」
って東電が言ったら、擁護するんですかね・・・  

  
[ 1000472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/27(Sat) 00:10
飲食・食品業界なら潰れることもあるのに
どうして未だにのうのうとメディア稼業を続けられるのか
本気で信じられんよ、ノンポリな国民性には  

  
[ 1000479 ] 名前: 名無し  2014/12/27(Sat) 00:22
※1000390
政党や各種団体の機関紙が書くとか、
マスコミでも「予め立場を明確にしてから」書くならいざ知らず、
あたかも「不偏不党」であるかの如く装って
客観的事実と異なる虚偽を垂れ流すのは卑劣。  

  
[ 1000516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/27(Sat) 01:41
組織としてこんなこという奴らがいるなんてな。日本人の俺には外国の人の言うことはわからないわ  

  
[ 1000520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/27(Sat) 01:47
謝罪する気がないんだからそんなんでもし謝罪されてもきもちわるいだけだからな。そのままがいちばん惨めでお似合いだわ。  

  
[ 1000543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/27(Sat) 02:58
ん? いつも安倍に晩飯ゴチになってる朝日が何だって?(笑)  

  
[ 1000614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/27(Sat) 06:03
謝らないで批判されるのよりは、謝った方が幾らかマシになるってのが普通の考えだと思うんだけどな…  

  
[ 1000668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/27(Sat) 07:47
まずやるべきことは国家レベル的な賠償のことだと思うのだがな
その手の話が一切出てこない
第三者のお方達も図ったように両論併記だし
朝日が加害者じゃなきゃ「賠償はー?」と連日大騒ぎだろう
この国の正義を問うために裁判で戦うしかないない  

  
[ 1000689 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/27(Sat) 08:26
そんなことより問題なのは
外国と連動して政治問題かさせたりとか
訪韓に際し意図的につくりあげたりとかそういうことじゃないのかな
外国のメディアがそういうことやるなら外国の利益のためにやってんだしわかるけど  

  
[ 1000785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/27(Sat) 10:22
これ以上付け込まれたくないから謝罪しないとか、一企業としてどうなの?  

  
[ 1000798 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2014/12/27(Sat) 10:38
悪いことをしたのはそっちなんだから、平身低頭でいるしかないのに
何と戦ってんの?バ カなの?
そんなだからいつまでたっても敵は敵でしかないんだよ  

  
[ 1000918 ] 名前: 名無し  2014/12/27(Sat) 13:12
第三者委員会の面子を見れば、こんな結論が出ても不思議ではないわなw

これで更に心置きなく攻撃出来るってもんだわw  

  
[ 1001154 ] 名前: 名無しさん  2014/12/27(Sat) 17:09

日本には捏造してまで謝罪させておいて、自分の時には謝らないとか(呆れ)

  

  
[ 1001287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/27(Sat) 20:16
>これは報道機関がすべき判断ではない。主義主張を唱えるプロパガンダ機関の判断である。


今頃気づいたんですか?
朝日は戦前からプロパガンダしかしてないでしょ  

  
[ 1763290 ] 名前: Destrey  2017/04/19(Wed) 11:22
Não há o que falar sobre o Inferno Verde, coisa para macho na acepção da da palavra.Eu gostaria de saber quais os (reais) motivos para não se correr lá.Deve haver algum tipo de imempidento que não o logístico e o de grana, algo como ângulo de ataque dos carros as curvas como a Karrussell, sei lá.Nem sonho mais em ver corridas de F1 por lá. Mas seria bom demais.  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ