2014/12/28/ (日) | edit |

1555194.jpg
中国メディアの長江商報は22日、在日華人による手記を掲載し、日本を訪れたことがある、もしくは日本で暮らしたことがある中国人ならば、さまざまな場所で日本人が列を作っている光景を見たことがあるはずだとし、「日本人はなぜ列に並ぶことができるのか」と論じる記事を掲載した。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1419754575/
ソース:http://news.searchina.net/id/1555194?page=1

スポンサード リンク


1 名前:チキンウィングフェースロック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:16:15.99 ID:puePu5o20.net ?PLT(13000) ポイント特典
在日華人が考察=中国メディア

1555194.jpg

中国メディアの長江商報は22日、在日華人による手記を掲載し、日本を訪れたことがある、もしくは日本で暮らしたことがある中国人ならば、さまざまな場所で日本人が列を作っている光景を見たことがあるはずだとし、「日本人はなぜ列に並ぶことができるのか」と論じる記事を掲載した。  

記事は、「日本人は列に並ぶことが好きだ」とし、買い求めるために行列ができるということを日本人は「必ずや価値のあるモノ」と認識しているようだと紹介。列が長ければ長いほど「価値のあるモノに違いない」と考えているとしたうえで、「日本では行列ができているだけで、やじうまのように自らも列に並ぶ人も多い」と論じた。  

続けて、日本人は行列に並ぶことに慣れており、「騒がずにひたすら列に並ぶことができる」とし、その背景には「日本の教育が関係している」と指摘。子どものころから日本人は「列に並ぶことは公共の道徳とルールを守ること」と認識し、学校でも整列する機会が多く、秩序を保ちつつ列を作る習慣が醸成されていると紹介した。  

また記事は、日本人にとっての行列は「集団心理」を示す行動でもあるとし、東日本大震災の際に日本人が行列を作り、「割り込みやトラブルもなくひたすら列に並ぶ光景は世界に大きな衝撃を与えた」と指摘。  また、列に並ぶことは「平等」の証でもあると指摘し、すべての人が規則に則って行動することで平等の結果を得ることができるとし、「だからこそ割り込みは許されない」と論じた。

http://news.searchina.net/id/1555194?page=1
3 名前:レインメーカー(愛知県)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:17:22.56 ID:CFmbPGus0.net
何だこの質問w
4 名前:ストマッククロー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:17:58.41 ID:0/OV49Yc0.net
だって列じゃなきゃ並べないじゃん!
8 名前:パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:19:23.31 ID:SjSU68FS0.net
そこに列があるから
23 名前:ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:23:52.96 ID:ELKSNh5g0.net
いやお前らも並んでるやん
29 名前:クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:26:29.67 ID:ruarI5dY0.net
蟻でも行列つくれるぞ
15 名前:膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:21:25.34 ID:VPmGIyr20.net
幼稚園や保育園の頃から並ぶように躾けられてるから
教育の差だね
35 名前:クロスヒールホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:27:55.75 ID:rDzWaEYPO.net
脱亜論の福沢諭吉先生は既に気づいておられる

37 名前:ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:28:17.92 ID:9/Jn+dJl0.net
食べ物で並ぶのはもういい
サッと入って食えるとこ選ぶわ
44 名前:毒霧(家)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:33:51.31 ID:f4iQziT20.net
お花見の場所取りとかは節操ないよね
75 名前:アイアンクロー(空)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:46:21.02 ID:PiEjPhpm0.net
とんとんまーえ、とんとんまーえ
前え倣えっ
82 名前:ドラゴンスクリュー(東日本)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:53:05.69 ID:rp+SyrKT0.net
おれは並んでまでラーメン食いたくねーけどな
84 名前:逆落とし(東日本)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:54:21.27 ID:WkjZtZhl0.net
並ばないと叩かれるから
99 名前:ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 18:05:57.11 ID:oW5d4BrL0.net
ネトゲのレアモンスター湧きポイントですら
大人しく整列して待つからな日本人は


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1002100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/28(Sun) 22:57
それが一番トラブルなく早い方法だと分かっているから・・
あと信用と信頼しているから

政府に企業に互いに信用の無い中国みたいな国では並ぶより荒れるのもまぁ仕方ないのかもね・・  

  
[ 1002101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/28(Sun) 22:59
効率が良いから、並ぶんだよ
それに、公平だし  

  
[ 1002103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/28(Sun) 23:02
コ ← 我々のコリブリ  

  
[ 1002105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/28(Sun) 23:02
幼稚すぎてワロタ
所詮未開人  

  
[ 1002108 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/28(Sun) 23:08
「公共」という概念が無い支ナ畜には一生分からんだろ  

  
[ 1002109 ] 名前:    2014/12/28(Sun) 23:09
円滑に物事を進めるには我慢して並ぶしかない。
先進国なら当たり前の事。
並ぶのが嫌なら家へ帰って寝てるべき。  

  
[ 1002113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/28(Sun) 23:17
先進国を自称してるなら当たり前の事だろ?  

  
[ 1002120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/28(Sun) 23:19
人間なら出来るんじゃないの?  

  
[ 1002129 ] 名前: ゆとりある名無し  2014/12/28(Sun) 23:31
社会主義どころか、帝政時代のロシア人だって
食糧配給に並んでたからな・・・。
宗教道徳の差じゃね?
中国でも仏教徒は少しマシらしいw  

  
[ 1002134 ] 名前: あ  2014/12/28(Sun) 23:42
並ばなかった時に余計なイザコザが発生する確率が有るから
あと、いつ誰が見ているか分からんし  

  
[ 1002137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/28(Sun) 23:45
並ぶから列が出来る  

  
[ 1002146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/28(Sun) 23:56
確かにネトゲでも順番待ちしてるわ・・・  

  
[ 1002182 ] 名前: 名無しさん  2014/12/29(Mon) 00:30
ファーストカム、ファーストサービスが理解できたら、またおいで  

  
[ 1002208 ] 名前:       2014/12/29(Mon) 00:55
人治国家で育ってると法がちゃんと運用されてないから、
やったもん勝ち!獲ったもん勝ち!が普通になるんだろうな。
そんな無法地帯で育った奴等は、法がちゃんと運用されているという状態が分からない。
分からないから外国に行っても自国と同じことをする。…マジでタヒんでくれ。  

  
[ 1002234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/29(Mon) 01:35
保育園なら2歳から並び始めるしな  

  
[ 1002254 ] 名前: 名無しの壺さん  2014/12/29(Mon) 02:42
支ナ畜と違って自分勝手じゃないからだよ  

  
[ 1002258 ] 名前: 名無し  2014/12/29(Mon) 02:49
むしろ、なんで並ぶことくらいの道徳がないのか疑問
こっちが聞きたい  

  
[ 1002286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/29(Mon) 03:27
面白い
他国からの理屈は、自分の国がどう見られているのかを知る事が出来るし
さらに、その国の考え方にも触れることが出来る
両方の文化を見ることが出来るのは興味深い事だね

並ぶことは間違いなく平等の証だし、集団心理でもあると思う
そして、並ぶ列の長さを価値判断に用いてるのも、確かにそんな一面もある

良いとか悪いとか置いといて、まず分析することは凄く大事だ
良いか悪いかは分析を見て判断する事だから
この分析を見て、じゃあ中国はじめ海外の人はどう思うのかが気になるな  

  
[ 1002296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/29(Mon) 03:34
大量移民の恐怖 世界の移民問題
ttp://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/118.html

外国人犯罪の増加から分かること
ttp://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1232344

建設移民反対パブコメ
ttp://ameblo.jp/minusa-yorikazu/entry-11928678707.html

閣議決定され国会に提出された偽装・移民法案
ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-2753.html

日本の移民受け入れの問題点は中国人が9割!
ttps://www.youtube.com/watch?v=m9aedaN2keA

パソナ竹中平蔵の利益誘導!露骨!パソナのための【家事外国人労働者拡大】「労働移動支援助成金」
ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5476.html  

  
[ 1002317 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2014/12/29(Mon) 04:02
日本人「中国人はなぜ列に並ぶことができないのw?」  

  
[ 1002355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/29(Mon) 05:30
店とかの行列はちゃんとしてると思うが、
電車の乗り口で並ばずに遠巻きに立つ奴って何なの
入口そばのポジション狙いなのか知らんが、マジで邪魔なんだよ
発車ギリギリまで粘って動こうとしないしさ  

  
[ 1002369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/29(Mon) 06:22
周囲が待ってるから同じように振舞わないと白い目があるだけ、ただの習慣。  

  
[ 1002399 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/29(Mon) 07:55
アンタラは横一列で小笠原に来た事忘れたの?  

  
[ 1002407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/29(Mon) 08:14
日本人は他人の安全、健康、人命、環境、衛生に配慮出来、他人の財産を奪う事はしないからです。
貴方達の様な世界最底辺民族とは違うのです。  

  
[ 1002570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/29(Mon) 11:32
ドラクエ10やってたら長い列が出来てて笑ったよw
あ~日本だなって。  

  
[ 1002574 ] 名前: ふぁ  2014/12/29(Mon) 11:41
前に並んでいる人の権利を後ろの人達が尊重し、後ろに並ばず周りから割り込むのを許さない関係が成り立っているので、並ぶ行為に動機付けが発生する。ルールが比較的守られる社会と、ルールを尊重すると損になる社会の違い。  

  
[ 1002642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/29(Mon) 12:41
テレビ東京の番組の東京地下鉄史料によると、
整列乗車の発祥は1946年の東京銀座線渋谷駅らしい。
復員や疎開先からの帰京により駅は大混雑。当時は客同士でのいさかいで怪我も多く
車窓から乗り込む者も珍しくなかった。
駅員たちの必死の呼びかけなどにより、1952年頃になって整列乗車が定着した。  

  
[ 1002670 ] 名前: 名無さん@ニュースh  2014/12/29(Mon) 13:39
>中国人「日本人はなぜ列に並ぶことができるの?」

日本人「中国人はなぜ列に並ぶことができないの?」  

  
[ 1003453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2014/12/30(Tue) 15:30
並ぶの好きな奴なんていんのか…?

好きじゃないけど並んでんだよ、マナー的に  

  
[ 1008328 ] 名前: 鬼女速名無しさん  2015/01/06(Tue) 18:41
繁華街とか飲食店が近くなら別だが下手に悩んで移動するより、待ったほうが早い  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ