2014/12/30/ (火) | edit |

客から異常なほど高額な料金を受け取っている「ぼったくり居酒屋」として、先日来ネット上で批判されていた新宿の居酒屋「風物語新宿店」を経営する居酒屋チェーン、株式会社海野屋(東京都新宿区、太田欣也社長)が公式ページに謝罪文を掲出した。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419894761/
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/9627424/
スポンサード リンク
1 :れいおφ ★@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:12:41.58 ID:???0.net
客から異常なほど高額な料金を受け取っている「ぼったくり居酒屋」として、先日来ネット上で批判されていた新宿の居酒屋「風物語新宿店」を経営する居酒屋チェーン、株式会社海野屋(東京都新宿区、太田欣也社長)が公式ページに謝罪文を掲出した。
会社側は「弊社の(従業員)管理不足」「従業員の中には不正な会計処理をしてしまう者がいることを把握できておらず、十分な対策を施しておりませんでした」とし、調査チームを作り外部の弁護士にも協力を仰ぎ再発防止に務めるとしている。
■「客数は二人の所五人の料金を取られ、謎のチャージ料金まで取られました」
この事件はあるツイッターユーザーが、新宿で同店舗を利用した所、二人で利用したにも関わらず、五人分のお通し代・飲み放題代を請求され、更に席料・週末料金に加えてチャージ料の名目で合計4万円強を払わせられたというもの。他のメニューも「ぐるなび」の店舗ページの値段より高く請求されていたという。
(ツイッターの投稿より)
この店は以前からぼったくりの疑いを指摘されていたようだ。
謝罪は行われたものの、まだ不透明な部分が指摘されている今回の事件。被害者の方は「情報頂きました。先日ツイートしたお店の会社が謝罪文を公開しているとのことです。このことに関しては特に意見はしませんが、調査した結果、店側だけの問題なのか、意図はなんなのか、を知りたいですよね。調査します!だけで終わってほしくない。」と、ひとまずは受け入れながらも、懸念の意を表明している。企業側の経営努力が問われる展開となるであろうし、そもそもこの店に営業許可を出した新宿区の行政責任も問う必要があるだろう。今後も動向を注視し、当方としては引き続き取材を続けるつもりである。
http://news.livedoor.com/article/detail/9627424/
海野屋トップページ
お詫びとお知らせ
http://www.uminoya.biz/
9 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:16:03.49 ID:hUKshIf+0.net会社側は「弊社の(従業員)管理不足」「従業員の中には不正な会計処理をしてしまう者がいることを把握できておらず、十分な対策を施しておりませんでした」とし、調査チームを作り外部の弁護士にも協力を仰ぎ再発防止に務めるとしている。
■「客数は二人の所五人の料金を取られ、謎のチャージ料金まで取られました」
この事件はあるツイッターユーザーが、新宿で同店舗を利用した所、二人で利用したにも関わらず、五人分のお通し代・飲み放題代を請求され、更に席料・週末料金に加えてチャージ料の名目で合計4万円強を払わせられたというもの。他のメニューも「ぐるなび」の店舗ページの値段より高く請求されていたという。
(ツイッターの投稿より)

この店は以前からぼったくりの疑いを指摘されていたようだ。
謝罪は行われたものの、まだ不透明な部分が指摘されている今回の事件。被害者の方は「情報頂きました。先日ツイートしたお店の会社が謝罪文を公開しているとのことです。このことに関しては特に意見はしませんが、調査した結果、店側だけの問題なのか、意図はなんなのか、を知りたいですよね。調査します!だけで終わってほしくない。」と、ひとまずは受け入れながらも、懸念の意を表明している。企業側の経営努力が問われる展開となるであろうし、そもそもこの店に営業許可を出した新宿区の行政責任も問う必要があるだろう。今後も動向を注視し、当方としては引き続き取材を続けるつもりである。
http://news.livedoor.com/article/detail/9627424/
海野屋トップページ
お詫びとお知らせ
http://www.uminoya.biz/
あ、間違いとかじゃなくて不正って言っちゃった
14 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:19:42.25 ID:8gam0KtS0.netキタコレ\(^o^)/
18 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:21:30.25 ID:ci4vsP8y0.netボッタクリというか、これ詐欺でしょ?
21 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[age]:2014/12/30(火) 08:22:24.69 ID:RiBuQNfA0.net従業員の不正請求なら社長は社員を訴えるべきだろw
25 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:23:34.90 ID:zl815k8b0.netレシートないけど胃袋が覚えてます!
28 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:24:08.67 ID:hPaDIwXh0.net食べログでも批判されてた店だよな?
52 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:32:14.79 ID:yxS1xGHN0.net嘘くせえ~店ぐるみでしょ
57 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:34:21.19 ID:yRNXYDfM0.netつーか不正認めたってことはこれ、普通に従業員捕まるよね
58 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:34:38.83 ID:V+AF6Zrk0.net返金してないだろ
7 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[age]:2014/12/30(火) 08:15:58.61 ID:RiBuQNfA0.net従業員が勝手に不正会計したんだってw
社長が言ってた
11 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:17:50.88 ID:dQoF1TGz0.net社長が言ってた
気をつけろよ
こいつらまた名前変えてぼったくるから
12 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:18:01.38 ID:01nWVLlK0.netこいつらまた名前変えてぼったくるから
従業員のせいにしてきたかw
確信犯
24 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:23:06.83 ID:FFkG0nij0.net確信犯
資本金100万(笑)
設立今年2月(笑)
店舗名なし(笑)
直ぐに潰してまた開店。
確信犯。
悪奴らだわ。
63 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[age]:2014/12/30(火) 08:38:02.42 ID:pgPane3w0.net設立今年2月(笑)
店舗名なし(笑)
直ぐに潰してまた開店。
確信犯。
悪奴らだわ。
ぼったくりや詐欺で捕まえた奴らの財産は没収しろ
必ず繰り返すから
法改正求む!
77 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:42:57.20 ID:Z9uwU/F80.net必ず繰り返すから
法改正求む!
こんな店でレシートってくれるんだな
87 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:46:13.50 ID:APKn9yv30.net客引きしてる店には絶対に入ってはならない(戒め)
123 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:56:55.18 ID:EVT1/hVz0.netレシートないけど返金できるの?
行ったこともないけど
124 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:57:02.59 ID:Zg1lQ8Q80.net行ったこともないけど
てか謝罪文に代表取締役の名前すら無いってふつうなのかい?w
147 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:03:03.17 ID:uVF72XQn0.net客単価2万円がノルマかな
部下のせいにして逃げてるけど
153 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:04:08.01 ID:3SCJG1+z0.net部下のせいにして逃げてるけど
悪質すぎる
逮捕しろ
163 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:06:00.17 ID:Kr2CgHQY0.net逮捕しろ
絶好のブチギレチャンスじゃん
オレなら警察沙汰にしても抗議するけどな
171 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:08:04.31 ID:0353i8T30.netオレなら警察沙汰にしても抗議するけどな
名前変えてまたやるんだろ
198 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:14:21.21 ID:7Jkt1aPa0.netでたww
誰も信じないなすり付けww
203 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:14:47.45 ID:Fioo+XN70.net誰も信じないなすり付けww
ここの会社のサイト日本語がへたくそ
284 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:29:29.75 ID:VtuWbf3k0.net謝罪文、返金のことは一切触れてないな・・・
306 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2014/12/30(火) 09:32:52.75 ID:hwZfqJFT0.net不正な会計処理をしてしまう者がいることを把握できておらず
本社で売り上げ計算してないとかあり得ん
確信犯じゃん
本社で売り上げ計算してないとかあり得ん
確信犯じゃん
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【チート企業】時給300円、月200時間残業で月給12万円…過酷すぎる外国人実習生制度に海外から批判
- 新宿のぼったくり店『風物語』が閉店逃亡確定www 「勝手ながら12/30をもちまして閉店」と記載
- パチンコ人口がピーク時の3分1に激減、1000万人を切る「AKB、涼宮ハルヒ、エヴァンゲリオンを使ったのに若者は来なかった」
- 和食ってすごいよね発酵させた豆や生魚を食べるという発想が天才の日本人特有の発想だと思う
- “ぼったくり居酒屋”「風物語新宿店」経営の居酒屋チェーン『海野屋』、HPで謝罪文を公開
- 【二番煎じ】コンビニ店員に土下座強要、男女4人逮捕 北海道・釧路
- 【皇室】佳子さま20歳 ティアラ姿を初披露(画像あり)
- 【STAP問題】信じますか?小保方氏騒動の「黒幕」の存在を…
- 【速報】 日本に帰国の男性がエボラ出血熱の可能性!
「893」か「ちょうせん人」絡みの店?
hahaha!!
従業員の不正だとしたら、経営側はその店員を訴えないといけないねぇ(笑)
経営者共々、ムショにブチ込め。
従業員の不正だとしたら、経営側はその店員を訴えないといけないねぇ(笑)
経営者共々、ムショにブチ込め。
レシート見ると飲み放題の料金取られてるのにハイボールとかの飲み物代も取ってるのなw
シェフ兼社長の太田欣也氏が経営する株式会社海野屋の店舗リスト
季節の旬食個室居酒屋 四季菜
東京都新宿区歌舞伎町1-6-14 第2ショーリビル3F-A
03-5155-2990
新宿居酒屋 牡蠣浜焼きセンター
新宿区新宿3-21-7 東新ビル B1F
03-5369-2196
鉄板焼き Steak Dining 湛山
東京都新宿区歌舞伎町1-2-15 ソシアルビル地下1階
03-5155-4552
隠れ家個室居酒屋 風物語
東京都新宿区新宿3-21-6 龍生堂ビルB1
03-5361-6193
RESORT個室DINING 銀乃泉
東京都新宿区新宿3-22-4 モアサンパークビル2・3F
03-5361-6205
美食・個室居酒屋~新宿水族館~
東京都新宿区新宿3-34-11 新宿ピースビル5F-A
03-5379-7701
京野菜と個室居酒屋 おばんざい
東京都新宿区新宿3-34-11 新宿ピースビル7F-B
03-5367-5008
ホーンテッドダイニングTower of Fear
東京都新宿区新宿3-19-4 シティバンクビル9F
03-5919-6678
和食GRILL煌-kirameki-
東京都新宿区新宿3-19-4 シティバンクビル8F
03-5919-6675
こだわり鮮魚の居酒屋 春夏秋冬
東京都新宿区西新宿1-4-1 プリンスビル5F-B
03-5909-2890
新宿和食居酒屋如月‐きさらぎ‐
新宿区西新宿1-4-5 明広ビル 3F-A
03-5321-9382
個室情緒居酒屋 京匠
東京都立川市柴崎町3-1-7 立川南口第2ビル5F-a
042-548-0218
居酒屋 うおざんまい
東京都千代田区三崎町2-17-2 オウスピス水道橋B1
03-5212-1681
個室と創作和食 ひびき
東京都新宿区新宿3-20-5 ニューサンパークビル7F
03-5361-6195
和食個室居酒屋 風車 水道橋店
東京都千代田区三崎町2-17-2地下1B
03-5212-3201
和食と個室の居酒屋 舞扇 新宿店
東京都新宿区新宿3-20-5 ニューサンパークビル7F
03-5361-6188
季節の旬食個室居酒屋 四季菜
東京都新宿区歌舞伎町1-6-14 第2ショーリビル3F-A
03-5155-2990
新宿居酒屋 牡蠣浜焼きセンター
新宿区新宿3-21-7 東新ビル B1F
03-5369-2196
鉄板焼き Steak Dining 湛山
東京都新宿区歌舞伎町1-2-15 ソシアルビル地下1階
03-5155-4552
隠れ家個室居酒屋 風物語
東京都新宿区新宿3-21-6 龍生堂ビルB1
03-5361-6193
RESORT個室DINING 銀乃泉
東京都新宿区新宿3-22-4 モアサンパークビル2・3F
03-5361-6205
美食・個室居酒屋~新宿水族館~
東京都新宿区新宿3-34-11 新宿ピースビル5F-A
03-5379-7701
京野菜と個室居酒屋 おばんざい
東京都新宿区新宿3-34-11 新宿ピースビル7F-B
03-5367-5008
ホーンテッドダイニングTower of Fear
東京都新宿区新宿3-19-4 シティバンクビル9F
03-5919-6678
和食GRILL煌-kirameki-
東京都新宿区新宿3-19-4 シティバンクビル8F
03-5919-6675
こだわり鮮魚の居酒屋 春夏秋冬
東京都新宿区西新宿1-4-1 プリンスビル5F-B
03-5909-2890
新宿和食居酒屋如月‐きさらぎ‐
新宿区西新宿1-4-5 明広ビル 3F-A
03-5321-9382
個室情緒居酒屋 京匠
東京都立川市柴崎町3-1-7 立川南口第2ビル5F-a
042-548-0218
居酒屋 うおざんまい
東京都千代田区三崎町2-17-2 オウスピス水道橋B1
03-5212-1681
個室と創作和食 ひびき
東京都新宿区新宿3-20-5 ニューサンパークビル7F
03-5361-6195
和食個室居酒屋 風車 水道橋店
東京都千代田区三崎町2-17-2地下1B
03-5212-3201
和食と個室の居酒屋 舞扇 新宿店
東京都新宿区新宿3-20-5 ニューサンパークビル7F
03-5361-6188
確信犯の意味が間違ってるんだよねぇ
客引きしている店は二度と客が来ないようなリピーターのいない店だから・・
不正会計を認めるとサービスの提供自体が詐欺行為になるから全額返金になるね
ミスって言っとけばまだ過剰徴収の差額で済む話なんだけどね
ぼられてレシート持ってる人は全額返金を要求して良いぞ
ミスって言っとけばまだ過剰徴収の差額で済む話なんだけどね
ぼられてレシート持ってる人は全額返金を要求して良いぞ
こんないんちきレシート出されて、素直に払ったのかなぁ?
ちゃんと客数2って書いてあるのに、矛盾しまくってるじゃんw
ちゃんと客数2って書いてあるのに、矛盾しまくってるじゃんw
誰が何をやっても其の店 経営者の責任当たり前の事です従業員の所為にするのは卑怯
営業許可を出した新宿区の行政責任をなんて書くライターの
無知さ加減にもあきれはててしまうな。
無知さ加減にもあきれはててしまうな。
「営業許可」の根拠法すら考えたこともない子どもなんだろう
ま、太田欣也とやらは、早急に鬼籍に入るべきだと考えるがね
ま、太田欣也とやらは、早急に鬼籍に入るべきだと考えるがね
脱税してるってことかよw
時期的に税務署も動いてほしいなぁ
ここは潰して新店舗をオープンします
散々飲み食いした中に高々1万乗せただけなのに…
割高だけど訴える程じゃなかろうと思うんだが。
ぼったくりってのはクルミ3個で5万円とかそんなんかと思ってたw
割高だけど訴える程じゃなかろうと思うんだが。
ぼったくりってのはクルミ3個で5万円とかそんなんかと思ってたw
田舎者と年寄りは入れ食い、ウチのおふくろも、よく行ってる。
これはぼったくりでは無く詐欺です
二重請求・架空請求と割り増し(いわゆるぼったくり)請求は別物
二重請求・架空請求と割り増し(いわゆるぼったくり)請求は別物
石原とかいなくなった塗炭テョンぼったくりが生き返った
都民のせいだよ
都民のせいだよ
ポスレジは会計情報をまとめてるんだから
社長が知らない訳ねーじゃん
社長が知らない訳ねーじゃん
散々飲み食いさせてもらったんだろ? 一万くらい目くじら立ててどうするよw
料理用意して誰が客席まで運ばせるの?「いらっしゃいませ」の一言だって
消費する店の空気と店員の体力はハンパじゃないサービスなんだよ・・・
ぼったくりってのは ひ、ひょっとこのお面3個で5万とかそんなんかと思ってたどーw
料理用意して誰が客席まで運ばせるの?「いらっしゃいませ」の一言だって
消費する店の空気と店員の体力はハンパじゃないサービスなんだよ・・・
ぼったくりってのは ひ、ひょっとこのお面3個で5万とかそんなんかと思ってたどーw
※1003508
半島に帰ってろ
半島に帰ってろ
※1003508
ついでにしね、テョン
ついでにしね、テョン
事前説明無く適当に会計しちゃったのがまずい。つまり社員教育に問題あり。
あと、これはぼったくりっていうか、店が自分本位過ぎる記伝をし過ぎ。
数字良くするために伝票の打ち方を工夫するのはある程度どこもやってるだろうけど、
度を超してる上にお客さんに損をさせてる。一部返金するのが誠実な対応だと思う。
あと、これはぼったくりっていうか、店が自分本位過ぎる記伝をし過ぎ。
数字良くするために伝票の打ち方を工夫するのはある程度どこもやってるだろうけど、
度を超してる上にお客さんに損をさせてる。一部返金するのが誠実な対応だと思う。
社員の問題か?
レシートに客数2って書かれている時点でおかしいんだよ。
清算システムが元からぼったくり入力できるようになっている。
どう見ても会社ぐるみだろう。これ。
レシートに客数2って書かれている時点でおかしいんだよ。
清算システムが元からぼったくり入力できるようになっている。
どう見ても会社ぐるみだろう。これ。
週末料金とかレシートに出る時点でおかしいよね。
最初からそう設定してた会社ぐるみで間違いない。
全店の社員が勝手にそうやって売上を懐に入れてたんなら別だけど。
被害者は全員、警察にGO!
示談金で美味しくなるかもよ。
最初からそう設定してた会社ぐるみで間違いない。
全店の社員が勝手にそうやって売上を懐に入れてたんなら別だけど。
被害者は全員、警察にGO!
示談金で美味しくなるかもよ。
この店の食べログのコメントが全削されている(笑)
食べログの小汚い運営のほうが、はるかに問題だな。情弱を食い物にし、契約店舗への情報操作をする、このく、そサイトを何とかしたほうがいい。
食べログの小汚い運営のほうが、はるかに問題だな。情弱を食い物にし、契約店舗への情報操作をする、このく、そサイトを何とかしたほうがいい。
※ 1003475
石原勝手にやめて国政行ってね?
落ちたけど・・・
石原勝手にやめて国政行ってね?
落ちたけど・・・
本人が補足で5人で行ったって書いてたのに何でライブドアは2人って書いてるの?
ソース確認しろよ
ソース確認しろよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
