2015/01/06/ (火) | edit |

CD不況が長引く中、ヒットチャートで存在感を放っているのがアニソンや声優アーティストの作品。最近は新規参入が再び増加しており、レコード業界の勢力図に影響を与えそうなパワーを持ちつつある。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1420461878/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10028_Q3A011C1000000/
スポンサード リンク
1 名前:あまてらす ★@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:44:38.89 ID:???0.net
アニメソングが席巻、音楽チャート 変わる業界地図
CD不況が長引く中、ヒットチャートで存在感を放っているのがアニソンや声優アーティストの作品。最近は新規参入が再び増加しており、レコード業界の勢力図に影響を与えそうなパワーを持ちつつある。
数年前からアニソンや声優アーティストの作品が、CD市場で重要な位置を占めている。象徴的なのがCDシングルのランキング。今年に入り34週過ぎた時点で、オリコン週間シングルトップ10にアニメタイアップのシングルが入らなかったのは1週のみ。J-POP系のアーティストを除いて、アニソン系の作品に絞っても、トップ10に1作品も入らなかったのは7週だけだ。
アニソン市場はタイアップ先のアニメ作品がヒットしたり、曲自体のクオリティーが高ければ、ヒットを望みやすい。「アニメファンの思いをくみ取り、いくつかある方法論に従って制作すれば、ある程度はさばける数が見える手堅い分野」(アニメ業界関係者)との見方もある。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10028_Q3A011C1000000/
10 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:48:31.56 ID:I/TE+WUV0.netCD不況が長引く中、ヒットチャートで存在感を放っているのがアニソンや声優アーティストの作品。最近は新規参入が再び増加しており、レコード業界の勢力図に影響を与えそうなパワーを持ちつつある。
数年前からアニソンや声優アーティストの作品が、CD市場で重要な位置を占めている。象徴的なのがCDシングルのランキング。今年に入り34週過ぎた時点で、オリコン週間シングルトップ10にアニメタイアップのシングルが入らなかったのは1週のみ。J-POP系のアーティストを除いて、アニソン系の作品に絞っても、トップ10に1作品も入らなかったのは7週だけだ。
アニソン市場はタイアップ先のアニメ作品がヒットしたり、曲自体のクオリティーが高ければ、ヒットを望みやすい。「アニメファンの思いをくみ取り、いくつかある方法論に従って制作すれば、ある程度はさばける数が見える手堅い分野」(アニメ業界関係者)との見方もある。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10028_Q3A011C1000000/
ベビメタだけでいいや、国内は。
12 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:48:56.95 ID:wWcsUOmz0.netラブライバー恐るべし
23 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sageteyon]:2015/01/05(月) 21:51:52.59 ID:KGIIRuIF0.net曲はデータでもいいから特典目当てだね
37 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:56:43.14 ID:fa015Dcb0.net高すぎるんだよCD
49 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:59:29.52 ID:Du20VAWX0.netじゃあハイレゾで
50 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:59:55.70 ID:hpWWcchd0.netまず、cdプレーヤーもってない
57 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:01:25.35 ID:Z2SIGfLI0.net紅白にミクでねーかなー
104 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:13:07.56 ID:jkzl5TUb0.netいまどきCD買うのはアニオタぐらいってか
5 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:46:26.95 ID:jwzSbOdV0.net声は可愛いし、歌もそこらのアイドルよりも上手い
ただイメージに顔が追いつかないという
致命的なハンデを抱えてる人がほとんど
ただイメージに顔が追いつかないという
致命的なハンデを抱えてる人がほとんど
8 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:47:57.66 ID:TMibi5ny0.net
>>5
そういうのもアニメ絵のパケがあればなんとでもなるしね
そういうのもアニメ絵のパケがあればなんとでもなるしね
9 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:48:02.65 ID:NvSMEVq90.net
>>5
声に洗脳されてかわいく見えてくるんだなこれが
声に洗脳されてかわいく見えてくるんだなこれが
180 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:32:37.66 ID:ejeqCi6p0.net
24 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:52:19.63 ID:DQvCX4bt0.netアニメを見る若い世代がCDを買ってるってこと?
なんか以外
CD買うのはオッサン世代だとばかり思ってた
それかAKBやジャニーズ好きの一部の若者だけだと
なんか以外
CD買うのはオッサン世代だとばかり思ってた
それかAKBやジャニーズ好きの一部の若者だけだと
293 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:01:32.28 ID:HllIrvr00.net
>>24
おっさんがアニメ見てるんだが
224 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:44:57.10 ID:OaEdQGnd0.netおっさんがアニメ見てるんだが
所詮声優人気って演じたキャラの魅力ありきで
声優単体の人気じゃないからなあ
あくまでもキャラがあってナンボ
キャラがなけれただの人
声優単体の人気じゃないからなあ
あくまでもキャラがあってナンボ
キャラがなけれただの人
236 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:48:48.64 ID:IkTJHcY30.net
234 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:48:00.60 ID:72ON5+c70.netアニメなんか売れても精々10万~位なのに
それでも1位取れちゃう時代だからな・・・
251 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:52:12.77 ID:R0jQnxjo0.netそれでも1位取れちゃう時代だからな・・・
もうCDが売れる時代なんて絶対コネーw
253 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:52:27.95 ID:Kjf0sGz3O.netジャズを売り込みたかったらジャズアニメを作る
既にクラシックアニメはあるからね
323 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:06:39.41 ID:6buSfeZH0.net既にクラシックアニメはあるからね
アニソンのレベルはハンパねえ
407 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:17:40.17 ID:DUZ720yyO.net最近はいきものがかりか
JAM-project(牙狼シリーズ)しか買わない。
JAM-project(牙狼シリーズ)しか買わない。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本、皮膚や骨、関節を短時間で量産する技術を確立。5年後実用化へ。3Dプリンタを駆使←凄すぎワロタ
- 連合「派遣社員いないと国際競争に勝てなくなる。多様な働き方を尊重すべき」
- カップ焼きそば「ペヤング」、パッケージデザイン刷新して販売再開へ・・・ゴキブリ混入問題で生産販売停止中
- 14年度のGDP、リーマン・ショック以来5年ぶりマイナス成長へ 政府の経済見通し
- CD不況が長引く中、ヒットチャートはアニメソングや声優アーティストの音楽が席巻
- 政府の役目は、お前らが自分で生活を向上させる土壌を整える事であって、直接向上させる義理はない
- 大都市の介護施設、求人難深刻 職員定数割れで閉鎖も
- 【キタ━(゚∀゚)━!】 パナソニック、国内生産回帰…円安・人件費高で
- 貯蓄率初のマイナス…なぜ日本の家庭では貯蓄にお金を回せなくなったのか
そもそも同じCDが何百万も売れた時代の方が異常だったと思うんだけど。
ネットの普及で発表の場や様々な楽曲、アーティストに触れる機会が増えて
既存メディアでコントロールできていた何百万もの買い手が
自らが選んだ好きな分野に分かれていっただけの話だと思う
ネットの普及で発表の場や様々な楽曲、アーティストに触れる機会が増えて
既存メディアでコントロールできていた何百万もの買い手が
自らが選んだ好きな分野に分かれていっただけの話だと思う
アニメ・声優が伸びたのではなく、その他が壊滅しただけだと何度言えば・・
まあアニメ業界だけは現状維持か微増ってすごいって事なのかね
まあアニメ業界だけは現状維持か微増ってすごいって事なのかね
これって、アニメとかの関連グッズが売れてるだけであって
「その音楽自体が」売れてるわけではないよな
しかもここで言う音楽とは、イコール歌謡曲でしかない
しょせん日本で音楽なんて豚に真珠なのだよ
「その音楽自体が」売れてるわけではないよな
しかもここで言う音楽とは、イコール歌謡曲でしかない
しょせん日本で音楽なんて豚に真珠なのだよ
※1007933
そういうふうに売れてくれないと困るんだよ、関連業界の方々はさ
少量多品目は利幅が少なくコストの比率が高くなるからねー
まあ「ヒット曲で一山当てるぜ」みたいな
目的と手段がひっくり返った自称アーティスト様も困るんだろうけど
いずれにしても表現・創作活動としての音楽にとっては
まったくもってどうでもいい話題だな
そういうふうに売れてくれないと困るんだよ、関連業界の方々はさ
少量多品目は利幅が少なくコストの比率が高くなるからねー
まあ「ヒット曲で一山当てるぜ」みたいな
目的と手段がひっくり返った自称アーティスト様も困るんだろうけど
いずれにしても表現・創作活動としての音楽にとっては
まったくもってどうでもいい話題だな
テレビで定期的に聴いてるってのが意外と聴いてる気がするな。
アニソン云々の前に、メディアで流れないと、どんな楽曲がリリースされたかも分からん訳で。
アニソン云々の前に、メディアで流れないと、どんな楽曲がリリースされたかも分からん訳で。
つまり音楽なんて誰も聴いちゃいないってことだよね
CDは時代遅れってレッテル貼られてるけど、じゃあ何だったら利益出てんだよっていう
琴線に触れる曲が有ったらCD位買え、それが作者への礼儀だろう。
アチキは今、babymetale、いきものがかり、ももクロが元気が出ます。
スミマセン。
アチキは今、babymetale、いきものがかり、ももクロが元気が出ます。
スミマセン。
ジャニやakbより声優の方がまともかな
事務所の力で普通のアーディストがメディアにでれないのが問題
事務所の力で普通のアーディストがメディアにでれないのが問題
特異なブームでもない限りCDはアイドルとアニソンでしか売れないんだよもう認めろよ
前みたいに1曲収録500円のCD売れば良いのに
もうCDシングルのヒットチャートなんて大して意味ないだろ
itunesのダウンロードランキングとかのほうがよっぽど意味があるだろうに、CDが売れてくれないと困る連中がいまだに騒いでる
騒いだところでどうせ時代の流れに抗えないのにほんとうに哀れ
itunesのダウンロードランキングとかのほうがよっぽど意味があるだろうに、CDが売れてくれないと困る連中がいまだに騒いでる
騒いだところでどうせ時代の流れに抗えないのにほんとうに哀れ
アニメの曲が売れているんじゃなくて、J-POPや他の音楽が売れなくなっただけ。
だってE-girsよりもμ'sの方がCDの売り上げ多いんだもの(´・ω・`)
アニメ業界は死活問題だからだろ
制作費が少ないからCDとかグッズが売れないとアニメが造れない
だから、少しでも人気のある作品をアニメ化して制作費を稼ぐしかないんだよ
制作費が少ないからCDとかグッズが売れないとアニメが造れない
だから、少しでも人気のある作品をアニメ化して制作費を稼ぐしかないんだよ
歌詞カードへの拘りがあって、好みな曲作るアーティストならCD買うよ
今はサンホラと米津玄師だけだが
今はサンホラと米津玄師だけだが
アニソン以外が売れなくなったから、アニソンが上位になったりするだけなんだよな
音楽業界は衰退だよ
CDが未だに売れてるのなんて日本くらいだし
音楽業界は衰退だよ
CDが未だに売れてるのなんて日本くらいだし
いまやCDは、実用ではなく保存用だからだろ。
アニソンって馬 鹿にするが音楽業界が利権ましましの因習制度にとらわれ
新しい風を入れること無く身内での庇いあいをしていたから
本当に音楽を諦めきれなかった人たちが当時日陰だった
アニソン業界で頑張ったからだと思うがね
今の芸能界なんてまともな音楽家片手で数えるくらいしかいないだろ
それ以外は本当に歌が好きだが売れないからセミプロで見たいな感じだし
なんにしろ音楽業界は芸能といっしょに吸いたいしてるようにしか見えないよ
聞くべき歌も碌にない
なんでもそうだが情熱の無い人に伝えるようなメッセージすらない歌は
面白い歌詞なら一時のカラオケとしての流行りはあるかもしれないが
ずっと好んで聴いている価値は感じないな
それと比べるとアニソンって意外にメッセージこもってたり
人に何を伝えたいかを明確にしている気がする
だから売れるんじゃねぇの?
新しい風を入れること無く身内での庇いあいをしていたから
本当に音楽を諦めきれなかった人たちが当時日陰だった
アニソン業界で頑張ったからだと思うがね
今の芸能界なんてまともな音楽家片手で数えるくらいしかいないだろ
それ以外は本当に歌が好きだが売れないからセミプロで見たいな感じだし
なんにしろ音楽業界は芸能といっしょに吸いたいしてるようにしか見えないよ
聞くべき歌も碌にない
なんでもそうだが情熱の無い人に伝えるようなメッセージすらない歌は
面白い歌詞なら一時のカラオケとしての流行りはあるかもしれないが
ずっと好んで聴いている価値は感じないな
それと比べるとアニソンって意外にメッセージこもってたり
人に何を伝えたいかを明確にしている気がする
だから売れるんじゃねぇの?
まぁ、アニソンのCDって、レンタルされにくいからな。
あれーJASRACががんばりすぎたからって出てないねー・・・
アニソンが伸びたんじゃなくてJ-POPがアニソン以下まで落ちたんだよなあ
買い支えてくれるファン層を育ててこなかった業界の怠慢だよ
CCCDから始まり違法DL禁止に至るまで、ファンを一貫して泥棒扱い
違法DL禁止して売上伸びました?アニソンの方がよっぽど割られてるだろうに
買い支えてくれるファン層を育ててこなかった業界の怠慢だよ
CCCDから始まり違法DL禁止に至るまで、ファンを一貫して泥棒扱い
違法DL禁止して売上伸びました?アニソンの方がよっぽど割られてるだろうに
時代の流れが速すぎて、ネット環境を先読み出来なかった営利団体が、今更ながら焦った所で後の祭
時代は既にネット中心
それ以外のコンテンツなんて、今の社会から淘汰される
Amazonを見習えばOK
時代は既にネット中心
それ以外のコンテンツなんて、今の社会から淘汰される
Amazonを見習えばOK
ラジオも聞かないテレビも見ない、街からも音楽が消えたから新しい曲を聴く機会がほとんど無い
でもアニソンは聞きますです、はい
でもアニソンは聞きますです、はい
1008032に意見は秀逸だな。
今のメジャーとか言ってのさばってる連中や腐った業界が音楽シーンを衰退させてる。
あと、TVなんかで見る束売りグループより、ライブハウスでシコシコ頑張ってる
無名のアマチュア連中のほうが独自の方向性切り開いてるし、音楽性も遥かに高い。
そもそも今の音楽業界は営業最優先の奴等ばかりで音楽分かる奴が居ないし、
自分等の既得権益脅かす有能なミュージシャンは居ても無視される。
こんな現状じゃ新しいものなんか到底出て来ゃしない…。
今のメジャーとか言ってのさばってる連中や腐った業界が音楽シーンを衰退させてる。
あと、TVなんかで見る束売りグループより、ライブハウスでシコシコ頑張ってる
無名のアマチュア連中のほうが独自の方向性切り開いてるし、音楽性も遥かに高い。
そもそも今の音楽業界は営業最優先の奴等ばかりで音楽分かる奴が居ないし、
自分等の既得権益脅かす有能なミュージシャンは居ても無視される。
こんな現状じゃ新しいものなんか到底出て来ゃしない…。
アニメファンで金使う奴も、AKBに手を出してる連中も
恐らく「それは俺が支えてる」っていうお布施の意識がある。
俺にはAKBの良さとかぜんぜんぴんとこないが、
それは世の中の大多数がアニメに対して抱く認識と変わらんのだろ。
そういう、お布施意識を持つ客を抱え込めた娯楽だけが残るんじゃないかな。
絵を買い漁る富豪がいたから絵画は栄え
曲をたしなむ貴族がいたから音楽は栄え
熱心なファンがいたからタイガースは栄えたのだ
谷町みたいなもんだ。
恐らく「それは俺が支えてる」っていうお布施の意識がある。
俺にはAKBの良さとかぜんぜんぴんとこないが、
それは世の中の大多数がアニメに対して抱く認識と変わらんのだろ。
そういう、お布施意識を持つ客を抱え込めた娯楽だけが残るんじゃないかな。
絵を買い漁る富豪がいたから絵画は栄え
曲をたしなむ貴族がいたから音楽は栄え
熱心なファンがいたからタイガースは栄えたのだ
谷町みたいなもんだ。
>1008082
その見立ては正しいんだけど、
なんで場末のすごいミュージシャンが世に知られなくなったかというと
彼らを発掘し世に売り出すプロデュース業種、
いわゆるレコード会社がアップルのせいで壊滅したからなんだよ。
アップルはありあわせの曲に値段つけて右から左に転がしてるだけで
自分じゃ発掘なんてしないからね。
その見立ては正しいんだけど、
なんで場末のすごいミュージシャンが世に知られなくなったかというと
彼らを発掘し世に売り出すプロデュース業種、
いわゆるレコード会社がアップルのせいで壊滅したからなんだよ。
アップルはありあわせの曲に値段つけて右から左に転がしてるだけで
自分じゃ発掘なんてしないからね。
こっちに注目しないでくれAKBやジャニのほうが売れてるし
乗り込んでこないでそっとしておいてってファンが多いとおもうからそっとしてやるといいよ
乗り込んでこないでそっとしておいてってファンが多いとおもうからそっとしてやるといいよ
ランダム封入特典とか止めてからやれ
CDおまけ はカウントすんなよw
CDおまけ はカウントすんなよw
全て畑亜貴の計画通り
アニソンは楽曲が真っ当なの多いから侮れない
アニソン以外が自滅しすぎというのもある
アニソン以外が自滅しすぎというのもある
芸能界じゃ音楽家ってアーティストって自他ともに言ってるじゃん。芸術家が大衆に理解される必要は必ずしもないんじゃないかな。
アニソンとかそういうのは良くも悪くも下らない物、敷居の低いもの、なじみやすいもの、気軽に楽しめる物。だから売れる。
人生の悲哀苦しみ挫折とか人類愛の表現とか違いの分かる高尚な人にだけ売れてればいいじゃん芸術家なんだから。
アニソンとかそういうのは良くも悪くも下らない物、敷居の低いもの、なじみやすいもの、気軽に楽しめる物。だから売れる。
人生の悲哀苦しみ挫折とか人類愛の表現とか違いの分かる高尚な人にだけ売れてればいいじゃん芸術家なんだから。
初週5k アニタイ有の大橋綾香、ノンタイなのにデビューフルアルバム初週2500の田所あづさはホリプロを支える柱となるであろうか。とさらに矮小化した視点で書いてみる。数字的にどうなのかわからんけど。
アニソンが質として他のジャンルと異なってるなんて単なるルサンチマン以上の何モンでもねーよ
いったい何年同じこと言い続けてんだよ
いったい何年同じこと言い続けてんだよ
アニソンが売れる、金になるってわかった時点で
作り手もそれなりの金と手間と意思を持って作ってるだろうからねえ
もともとパイが小さいから購買層の好みに絞ったりもできるし
(歌い手が登場人物を演じている人、なんてその最たるものだろ?)
そりゃクオリティもあがるわな
作り手もそれなりの金と手間と意思を持って作ってるだろうからねえ
もともとパイが小さいから購買層の好みに絞ったりもできるし
(歌い手が登場人物を演じている人、なんてその最たるものだろ?)
そりゃクオリティもあがるわな
※1008087
レコード会社にも原因がある。
レコード会社はCDの売り上げがピークだった90年代後半の時に衰退が始まっている。
90年代はCD売り上げ至上主義に走りすぎた。テレビ局の視聴率至上主義の末路と同じ。
レコード会社の慢心が原因。アップルがDL市場を掌握しなかったとしても、CDの売り上げは落ちていただろうし。
レコード会社にも原因がある。
レコード会社はCDの売り上げがピークだった90年代後半の時に衰退が始まっている。
90年代はCD売り上げ至上主義に走りすぎた。テレビ局の視聴率至上主義の末路と同じ。
レコード会社の慢心が原因。アップルがDL市場を掌握しなかったとしても、CDの売り上げは落ちていただろうし。
昔は、アニメはおもちゃを売るための30分のCMって言われてたんだ。
いまは、おもちゃの代わりにCDやBDを売るためのCMになったんだ。
んで、アニメのCMとしての優秀さは昔も今も変わらないから、
いまはアニメが音楽の主要な宣伝媒体になってて、
アニメ関連であれば音楽はそこそこ売れるんだ。
いまは、おもちゃの代わりにCDやBDを売るためのCMになったんだ。
んで、アニメのCMとしての優秀さは昔も今も変わらないから、
いまはアニメが音楽の主要な宣伝媒体になってて、
アニメ関連であれば音楽はそこそこ売れるんだ。
アニメの音楽は曲は企画ものでかっちりしたプロが作ってるのが多いからなぁ
JPOPはレベル下がりすぎやで
もうやりつくしたか、もう飽きられてるかどっちかばかり
JPOPはレベル下がりすぎやで
もうやりつくしたか、もう飽きられてるかどっちかばかり
周辺が下がって、元々信者が買い支えてたジャンルが売れてるように見えてるだけ
現に強い信者がいるAKBやジャニは変わらず…
結局、回りが買ってるから自分も、という人が多かっただけでしょ
現に強い信者がいるAKBやジャニは変わらず…
結局、回りが買ってるから自分も、という人が多かっただけでしょ
結構前からアニソン、ランキングでよく見るけど最近は女キャラソンより男キャラソンのが目につく
アニメのOPED曲もよければ売れるし
アニメのOPED曲もよければ売れるし
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
