2015/01/08/ (木) | edit |

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1420605809/
ソース:http://car-research.jp/mazda/cx-3-11.html
スポンサード リンク
1 :サッカーボールキック(catv?)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:43:29.85 ID:KBg5WoiS0.net
CX-3は、マツダが昨年のロサンゼルス国際オートショー2014でワールドプレミアさせた新型のコンパクトクロスオーバーSUVである。2015年1月9日より開催される東京オートサロンでの日本初公開が予定されており、発売に向けての動きが活発化してきた。
CX-3日本仕様に搭載されるエンジンは、SKYACTIV-D 1.5Lの1タイプのみとなる。クリーンディーゼル専用車ということになり、ホンダ・ヴェゼルをはじめとするライバル車よりもプレミアム感のあるグレード構成となりそうだ。CX-3の先行予約が1月初旬よりスタートされる見込み、ディーゼル専用車は強気な価格設定CX-3の車両価格は、公式発表を待つことになるが、既に暫定的なものがインターネット上に出回っている。これによると、エントリーグレードのXDは、FFが237万6000円、4WDが259万2000円。ミドルグレードのXD Touringは、FFが259万2000円、4WDが281万8000円。上級グレードのXD L Packageは、FFが280万8000円、4WDが302万4000円となる。
仮にこの価格で販売されることになれば、CX-3のスタート価格はヴェゼルハイブリッドよりも約12万円高ということになる。日本仕様のCX-3は割安なガソリンエンジンモデルもなく、かなり強気な価格設定と感じた。
http://car-research.jp/mazda/cx-3-11.html




18 :不知火(奈良県)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:52:13.55 ID:xULH601u0.netCX-3日本仕様に搭載されるエンジンは、SKYACTIV-D 1.5Lの1タイプのみとなる。クリーンディーゼル専用車ということになり、ホンダ・ヴェゼルをはじめとするライバル車よりもプレミアム感のあるグレード構成となりそうだ。CX-3の先行予約が1月初旬よりスタートされる見込み、ディーゼル専用車は強気な価格設定CX-3の車両価格は、公式発表を待つことになるが、既に暫定的なものがインターネット上に出回っている。これによると、エントリーグレードのXDは、FFが237万6000円、4WDが259万2000円。ミドルグレードのXD Touringは、FFが259万2000円、4WDが281万8000円。上級グレードのXD L Packageは、FFが280万8000円、4WDが302万4000円となる。
仮にこの価格で販売されることになれば、CX-3のスタート価格はヴェゼルハイブリッドよりも約12万円高ということになる。日本仕様のCX-3は割安なガソリンエンジンモデルもなく、かなり強気な価格設定と感じた。
http://car-research.jp/mazda/cx-3-11.html




このナビは通販で売ってるみたいなナビだな
30 :グロリア(catv?)@\(^o^)/[agete]:2015/01/07(水) 13:56:30.52 ID:mqY0Oz8y0.netナビは上にあったほうが見やすい
31 :ジャンピングカラテキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:57:19.80 ID:odFj9oLY0.netこの裏でさり気なくCX-5は値上げ。
35 :キドクラッチ(栃木県)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:58:20.36 ID:3WRKtHMg0.netこの価格なら・・CX-5にいっちゃう人もいそうだな
37 :垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:03:04.17 ID:M6S1M+yL0.netデミオと同じ内装の車に300万か
46 :逆落とし(西日本)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:12:05.93 ID:0KrUdwd+0.net高すぎるだろ・・・
25 :ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:54:17.62 ID:FpmmRsLO0.netなんで全車種同じようなデザインにするんだよ
昔の三菱パジェロシリーズかよ
50 :ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:14:31.06 ID:8tjwmAi30.net昔の三菱パジェロシリーズかよ
フォレスターのターボより高いじゃねーか。
向こうは280馬力だぞ。
56 :かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:24:47.11 ID:+8i0hVpl0.net向こうは280馬力だぞ。
笑っているフロントが良かったのに
61 :アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:28:05.01 ID:wD8iEz9w0.net
72 :かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:32:35.51 ID:+8i0hVpl0.net
66 :リキラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:30:31.71 ID:7bv8pf0D0.net正月に九州旅行行った時にはじめてマツダ乗った
日産より全然良いわ
但し買おうとは思わない
ブランド力弱いよな
69 :グロリア(catv?)@\(^o^)/[agete]:2015/01/07(水) 14:32:01.90 ID:mqY0Oz8y0.net日産より全然良いわ
但し買おうとは思わない
ブランド力弱いよな
デミオはヴェゼルより内装立派だったし俺は好き
91 :逆落とし(庭)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:49:47.75 ID:F8ym2MmE0.netもうこの顔 飽きたわ
96 :ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:58:22.82 ID:ei5D9aLM0.net300万か、ゴルフ買えるじゃねぇかw
119 :河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:00:17.51 ID:XecEtwAX0.netほんと、中高年をメインターゲットにした
価格設定は勘弁してもらいたい。
若者は軽でも乗ってろってか・・・
146 :ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:18:08.55 ID:D90pEh760.net価格設定は勘弁してもらいたい。
若者は軽でも乗ってろってか・・・
マツダの内装はクラスが1つ上
163 :ミッドナイトエクスプレス(芋)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:11:57.79 ID:7xlei0t40.netデミオベースで300万はないわww
166 :セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:35:54.58 ID:MMIijVrl0.netデミオベースで230万てボり過ぎだろ
206 :スターダストプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 23:45:39.13 ID:G/9s6xwl0.net高すぎわろえない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ホンダ、「NSX」世界初公開 10年ぶり復活
- ドイツ車が好調 輸入車の販売台数、5年連続増
- スズキのハスラーって何が良いのか
- 2014年、日本で最も売れたクルマが判明
- マツダ新型CX-3はディーゼルのみで約237万円スタート、まもなく予約受注開始
- 【画像】ホンダの新型軽スポーツカー「S660」の内部資料が流出キタ━(゚∀゚)━!!!
- 米誌 信頼性の高い自動車「日本企業が上位独占」 1位:レクサス,2位:トヨタ,3位:マツダ,4位:ホンダ,5位:ドイツのアウディ
- レクサス「LF-LC」市販化か 「美しすぎて泣けてくる」 デザインを絶賛する中国民ら 中国版ツイッター
- ダイハツ・ウェイク受注が目標の約3倍 購入者の6割は男性
次はコンパクトSUVがいいと思ってたけど
この価格ならルノーのキャプチャーとかプジョーの2008とか、欧州車に気持ち傾く
この価格ならルノーのキャプチャーとかプジョーの2008とか、欧州車に気持ち傾く
デミオの廉価版をぜひ頼む。
内装しょぼくていいからスカイアクティブDの最安値を叩きだしてくれ。
内装しょぼくていいからスカイアクティブDの最安値を叩きだしてくれ。
期待してたけどちょっと高いなあ
これならCX-5のがいいな
これならCX-5のがいいな
ディーゼルだとしても高過ぎ
フォレスターかエクストレイル買うわ客舐め過ぎ
フォレスターかエクストレイル買うわ客舐め過ぎ
たかだか1.5リッターのクルマでこの値段設定は…
ディーゼルだししゃーない
そもそもベースのデミオが値段上がってるから、高くなるんだろうね。
ヴェゼルとアクアアーバン?だっけか?、ポロクロスカントリーと競合するんだろうけど、ディーゼル一本はキツイね。ディーゼルがどうしてもダメって人もいるだろうし
ヴェゼルとアクアアーバン?だっけか?、ポロクロスカントリーと競合するんだろうけど、ディーゼル一本はキツイね。ディーゼルがどうしてもダメって人もいるだろうし
これならCX-5が良い。ちょっと出す意味がわからん。新型デミオでも良い。
結局顔面全部同じにしたのか
三菱と同じで無個性だな
なんのためにあんなに車種があるのか不思議になる
同じにするなら一車種でいいだろ意味ねぇ
三菱と同じで無個性だな
なんのためにあんなに車種があるのか不思議になる
同じにするなら一車種でいいだろ意味ねぇ
ホンダ買うよりはマシかな?
走るけどちょっと高いか
走るけどちょっと高いか
これならCX5かスバルのXVかフォレスターかアウトバックでいいんじゃないか?無駄に高いし、価格帯が中途半端。せめて200万前後でしょ。
CX-3ずっと待ってたけど何か違うぞコレ
写真が悪いのか…
写真が悪いのか…
ヴェゼルとこれで迷ってたけど安い方のヴェゼルにします
デミオにちょちょいとパーツ付けただけにしか見えんのだけど、これのどこがいいのか?
いらない
ヴィッツの方が売れるだろうな
魅力以前の問題で
170万くらいならまだ考える余地はあるが
ユーノス時代の値段設定か?
魅力以前の問題で
170万くらいならまだ考える余地はあるが
ユーノス時代の値段設定か?
160mmしかない最低地上高でSUVっていうのが違和感
期待してたのに期待はずれだったわ
つうかこれデミオをリフトアップしただけだろ
デミオ クロスオーバーエディションでいいじゃん
期待してたのに期待はずれだったわ
つうかこれデミオをリフトアップしただけだろ
デミオ クロスオーバーエディションでいいじゃん
ガソリンが似合うんだがなぁ、、、
昨今の燃料事情をかえりみればガソリンモデルが追加されそうな予感はある。
あ、予感だけね。
デミオと一緒って行ってる奴、良く見ればボディ外版はすべて異なってるぞ。
昨今の燃料事情をかえりみればガソリンモデルが追加されそうな予感はある。
あ、予感だけね。
デミオと一緒って行ってる奴、良く見ればボディ外版はすべて異なってるぞ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
