2015/01/10/ (土) | edit |

newspaper1.gif
欧州で台頭しつつある反移民感情とナショナリズム運動はフランスの風刺週刊紙シャルリー・エブド銃撃事件を利用し、かつてないほどの切迫感をもって長年訴えてきた彼らの主張をさらに広めようとしている。それは文化的アイデンティティーの喪失だ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1420849000/
ソース:http://jp.wsj.com/news/articles/SB11685468879700404194004580388930143318908

スポンサード リンク


1キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:16:40.49 ID:Y+TO9fVY0.net ?PLT(13121) ポイント特典
 欧州で台頭しつつある反移民感情とナショナリズム運動はフランスの風刺週刊紙シャルリー・エブド銃撃事件を利用し、かつてないほどの切迫感をもって長年訴えてきた彼らの主張をさらに広めようとしている。それは文化的アイデンティティーの喪失だ。

 ドイツで結成されたばかりの政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の幹部、アレクサンデル・ガウラント氏は「この流血(仏紙銃撃事件)は、イスラム主義の脅威についての不安を無視したり笑い飛ばしたりする人が間抜けであることを示している」と述べた。ドイツのための選択肢は移民を制限し、ドイツがユーロ圏から脱退すべきだと主張している。

 これまで、こうしたレトリックは非主流政党のたわ言として直ちに退けられていた。ただ、ここ数年はフランスやオランダ、英国でこのようなナショナリズムを打ち出す政党の躍進が目立つようになっている。伝統的な生活様式が脅威にさらされているという、欧州市民の間で高まる不満がこれを後押ししているからだ。

 7日の銃撃事件前にもテロに対する不安は高まっていた。仏世論調査会社IFOPが1005人を対象にまとめた最新調査では、フランスに高いテロの脅威が存在すると答えた人の割合が80%に到達。これは2001年の米9・11事件後に同調査が開始されて以来、最も高い数字だ。

 仏紙銃撃事件は特にドイツにとって重要な時期に発生した。ドイツでは毎週月曜日に東部ドレスデンで反イスラムデモが恒例化し、ここ数カ月で国全体が揺らぐようになっていたからだ。

 ベルテルスマン財団が8日発表した最新調査によると、イスラム主義は西側世界と融和できないと考えるイスラム教徒以外のドイツ人の割合が昨年11月時点で61%となり、2012年の52%から上昇した。

一部抜粋
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11685468879700404194004580388930143318908
7リキラリアット(山口県)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:20:25.64 ID:WuWANzRq0.net
やっぱり
8アルゼンチンバックブリーカー(芋)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:22:03.79 ID:gdcVeUhV0.net
一方日本は観光客目当てに各地にモスクや礼拝所を建設していた
12トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:23:38.51 ID:5DQ0pbHY0.net
ドイツを見習わねばいかんね
22サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:28:08.45 ID:grvCsGS40.net
世界中で右傾化が止まらないなw
23魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:28:26.90 ID:gOVp8i9C0.net
早速欧米を見習わなきゃ!
24アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:29:22.98 ID:J3as1mOV0.net
移民は災いの元
30ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:31:31.86 ID:++p5cWZp0.net
日本のマスゴミは報道しない自由があるから大丈夫w
34ミドルキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:33:22.51 ID:ptCphdjy0.net
いつもサヨクの皆が言ってるように
欧米をみならわなくっちゃ!!


35アキレス腱固め(禿)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:33:38.44 ID:6YKOyZJ+0.net
陸続きじゃなくてホントに良かった
36河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:33:49.42 ID:r86s1dJB0.net
どうしたマスゴミ
大好きなドイツ様を見習えはどうした
79毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:04:32.58 ID:vgV7eqEE0.net
日本も同じ轍を踏む
83ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:09:20.14 ID:k31Hn8bK0.net
右傾化と言うかそれが普通だろ。
93シャイニングウィザード(茨城県)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:24:28.23 ID:4clnYQEE0.net
韓国「日本はドイツを見習え!」
106ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:34:06.82 ID:d2gf6pRr0.net
これでも移民政策やりますか?


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1011352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 12:58
まぁ、あれだけのことやればな・・・
いくら過激派は一部だけと叫んでも誰も耳を貸さなくなるわ  

  
[ 1011357 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/10(Sat) 13:05
> これまで、こうしたレトリックは非主流政党のたわ言として直ちに退けられていた。

その結果がこれだよ!  

  
[ 1011361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:11
ザイニッチ「世界はネトウヨ」  

  
[ 1011368 ] 名前: 名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:15
そらそうよ、としか言えんわな  

  
[ 1011371 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:19
今後欧州で似たようなテロが多発するんじゃないかね
日本もオリンピック控えてるわけだから無関係じゃない
一層テロ対策強化せなあかんな
  

  
[ 1011373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:19
民族・宗教を混ぜると争いとなるのが当然。
歴史がそれを証明してるだろうが。

食糧生産、居住可能面積など、先送りも解決も難しい問題ならともかく、
たかが経済程度の問題で混ぜるのはリスクが高すぎる。  

  
[ 1011376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:23
攻撃的な勢力を拒むのは当然。
防衛的にでた反応を「右傾化」と言う事がそもそも間違い。  

  
[ 1011382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:29
だからといって日本の排他的な政策や国民性が正しいとはならない  

  
[ 1011388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:34
世界的に景気が悪くなる中、不満のはけ口が異教徒、外国人に向かうのは仕方がないことなんだね
  

  
[ 1011389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:43
反 韓 デモも恒例化して下さい何でもしm(ry  

  
[ 1011390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:45
キリスト教の聖書やキリスト自信を風刺画のネタにした場合
信者数多いし同じことが起きた可能性が高い
宗教はシビアな問題になるから煽るような変なことはしない方がいい
それともキリスト教は特別なんだろうか  

  
[ 1011391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:46
ユダヤの次はイスラムか  

  
[ 1011395 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/10(Sat) 13:49
よしここは
欧米を見習って
日韓断交だな  

  
[ 1011396 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:50
欧州の移民は旧植民地からが多いからイスラムばっか入れてこうなっちゃったってのがあるけどな
日本はそういう縛りは無いんだから、国内で勢力を持ちすぎないようにバランス考えて移民入れれば欧州ほど酷い事にはならんと思う  

  
[ 1011398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:54
韓国「ドイツを見習え」
日本「わかりました」  

  
[ 1011400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:57
バランスもク・ソもあるか。移民はいらない!生まれた土地に帰れ!  

  
[ 1011401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 13:58

ザボイスそこまで言うか 【青山繁晴】 最新版 必聴!!

・オープニング~1.仏テロ事件解説
・北朝鮮体制に関する考察
・自民党二階俊博議員動向等々

youtubeでどうぞ!  

  
[ 1011402 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/10(Sat) 14:00
日本が移民様にあーだこーだ言われたら何でも認めるだろうよww日本じゃ無理  

  
[ 1011403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 14:03
左傾化社会のなれの果てが今の欧州。
売国左翼は別の意図で寛容な社会とか言ってるんだろうけど、
お花畑左翼に感化されている人には現実をしっかりと見てほしいね。

文化や風習が違うから別れて暮らしている。

別々に暮らすのは排外主義じゃない。無益な争いを避けるための人類の知恵。
長い歴史の中で培われた知恵を無視して、お花畑の妄想思想をゴリ押しすればこうなるのは当然。
左傾化は人類をより不幸にする。左翼の妄想に浸っていた人には
左翼だけは信じてはいけないということをこの機にしっかり学んでほしい。

  

  
[ 1011405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 14:05
ドイツ、右傾化もなんもないやろ
もとから移民には冷淡な国やん
楽するのに必要悪で導入してただけかと
  

  
[ 1011408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 14:06
※1011371
ザイニッチの取り巻く状況を見れば、今年から頻発してもおかしくない。
過去、人命は地球より重いという見解があるから、人質取って立てこもれば、
ザイニチ特権を維持できると考える輩は多数存在するだろうしね。
その時に政府がテロに毅然とした態度を取って、人質もろとも銃殺できるか、
日本の未来はそこで決まる。  

  
[ 1011410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 14:10
駒崎「日本以外にヘイトスピーチを認めている国はない!」(キリッ)  

  
[ 1011411 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/01/10(Sat) 14:10
※1011390
基督教は産業革命からの哲学の発展でもう廃れてると言った方が良い

ア、ホなネラーが数字も見ないでイメージで語ってるけども
欧州でも無神論化は酷いものがあるぞ
もはやキリスト批判は当たり前、批判しても信仰してないんだから連中はノーダメージよ

問題は白人連中は自分たちの無神論、ニヒリズムを他の民族にも要求するってことだ
あいつらにとっては天皇も教皇も王室もアラーも同等にク、ソなんだよ  

  
[ 1011416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 14:23

ザボイスそこまでいうか 【宮崎哲弥】 最新版 必聴!!

サザン桑田氏 叙勲騒動について

フランス政府からの最高勲章授与を辞退した
「21世紀の資本論」著者 トマ・ピケティとの対比で語る
真のリベラルとは 日本に蔓延る似非リベラリスト層

ピケティ
「政府は勲章を授けることよりも経済成長に注力せよ」

youtubeで聴こう!!
<(_ _)>







  

  
[ 1011421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 14:29
移民は災いの元  

  
[ 1011422 ] 名前: 名無しの日本人  2015/01/10(Sat) 14:31
多文化共生とか移民賛成って言ってる奴は、歴史や集団の慣性というものを甘く見過ぎだ。
移民する人間は現地に溶け込み現地の歴史・宗教・習慣に従うべき。
それが出来ないなら移民すべきじゃない。
未だに金が原因だと思ってる卑しい奴がいるんだなとちょっと驚き。  

  
[ 1011423 ] 名前: 名無し  2015/01/10(Sat) 14:33
中韓のエセ反日と違って
イスラムの連中はガチだからなーw
日本でもボチボチとイスラム増えてきてるけどマジでアイツらとは関わってはいけないよ  

  
[ 1011427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 14:48
その国の法律を守らないで、やりたい放題したのが原因だろ

  

  
[ 1011434 ] 名前: 天安門事件  2015/01/10(Sat) 15:00
ネサヨにドイツ見習えって言われたから、見習わないとだな。  

  
[ 1011441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 15:07
住み分けは大事だって。それがお互いのためだって。
  

  
[ 1011457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 15:31
国境線のありがたみがしみじみと感じられるなあ
住み分けって大事よね  

  
[ 1011462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 15:38
多文化共生が好きな人は北米大陸かオーストラリア、NZに住んで、
特に好きでもない人は自分の国に住むということでいいんじゃないかな

世界中多文化共生にするこたないでしょ
むしろ伝統や文化や国の個性が破壊されるから  

  
[ 1011470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 15:46
日本でも宗教施設に放火したり仏像盗難はテロとして扱って良いんじゃないか?
小銃がないから被害が少ないだけじゃないか  

  
[ 1011477 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/10(Sat) 15:56
多文化共生なんて絵空事なんだよ。イベントで行われる程度がちょうどいいわけで伝統ある国の人たちに他の文化を押し付けたら伝統ある国の人達なら誰だって腹が立つと思います。  

  
[ 1011498 ] 名前: 名無しさん  2015/01/10(Sat) 16:19
1011382 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2015/01/10(Sat) 13:29
だからといって日本の排他的な政策や国民性が正しいとはならない


俺らが買って二中国人跳ね除けて中国に飛び地作ってもおなじことほざけんの

頭おかしいだろ だから引いたのに  

  
[ 1011507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 16:22
なお日本でやればヘイトスピーチに様変わりする模様  

  
[ 1011543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 17:20
AfDはまだ7議席くらいしか獲得できてない
日本でいえば、次世代の党の半分より少ない
主な理念はユーロ脱退だから、別に右翼でもなんでもないのだが
ナチコンプレックスのドイツでは、たったこれだけの動きでも「右傾化の兆し」とみなされ警戒されてしまう
ま全然広がらないだろね  

  
[ 1011557 ] 名前: スナフキン大阪  2015/01/10(Sat) 17:51 独、仏で極.右が台頭
これでハッキリしたよね。
「移民政策は失敗だった」
民す党、共産 党に聞きたい。
「それでも移民政策を支持しますか?」
在 日朝/ 鮮、韓 国_人が増えたら、日本の治安も悪くなる
決して対岸の火事ではない
  

  
[ 1011558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 17:51
まあヘイトクライムなんか起こらない羊の国、日本には関係無い話だわ(笑)
他国の軍隊に駐留されてるのが普通の国だと思ってる、お花畑の日本だもん(笑)  

  
[ 1011581 ] 名前: 名無しさん  2015/01/10(Sat) 18:08
ドイツは移民受け入れ反対のようだな
日本も移民受け入れは反対しよう!  

  
[ 1011587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 18:12
サヨクは排外主義とか印象操作でかる都合の良い言葉つくったもんだよな。
自分の国、文化、ひいては経済を守ろうとしてるだけなのにね。  

  
[ 1011619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 18:50
実際移民入れないと経済は衰退するから受け入れないとしょうがないんじゃね?
輸入に頼ってる日本が経済衰退して大丈夫なん?  

  
[ 1011637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 19:01
>>1011619

給料増やせば全て解決!  

  
[ 1011675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 19:53
これでも「ドイツを見習えニ ダ」って言ってきたらワロスだな。
沈黙されてもワロスなんだが。

そんで、この流れが世界標準になったら「世界はネ ト ウ ヨ」になるんでしょうかねw

>1011557
そいつらに乗っ取らせるつもりなら、何の問題もないだろうなぁ…  

  
[ 1011698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 20:32
これがヘイトスピーチってやつ?  

  
[ 1011718 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/10(Sat) 20:58
必ずしも移民=イスラムじゃないと思うけど
日本のイスラムが中韓に当たるかどうか 日本のほうが根深い問題と思うけど  

  
[ 1011740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/10(Sat) 21:21
メルケルが「多文化主義は失敗」と言っている位だし。

朝 鮮 人にとってはメルケルも右翼扱いされてしまうのか。左翼思想で有名な首相なのに。
  

  
[ 1011926 ] 名前: 名無し  2015/01/11(Sun) 00:45
元々の原住民が不幸になってる時点で移民は失敗なんだよ!
これだけ問題があるのにいまだに移民だ多文化共生だときれいごとを言う日本の議員や企業、有識者、バ,カとしか思えないね。  

  
[ 1011930 ] 名前: 名無し  2015/01/11(Sun) 00:54
移民受け入れないと経済衰退する~
お前ア,ホですか?日本人じゃねーだろ?
何処の国が移民受け入れして潤ってる?カナダでさえ経済理由に受け入れしたけどほとんど効果なしだと規制しはじめた。
移民は乗っ取りでしかないとヨーロッパな人達はやっと気づいたんだよ!
  

  
[ 1011991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/11(Sun) 03:28
<外国人永住権>改正入管難民法が成立
ttp://ameblo.jp/datoushinzoabe/entry-11965923643.html

移民推進派の今後の狙いの予想
ttp://ameblo.jp/datoushinzoabe/entry-11971998456.html

地方創生特区にも移民政策を盛り込み
ttp://www.sakuranokai.org/article/411036448.html  

  
[ 1012427 ] 名前: ななし  2015/01/11(Sun) 17:36
自分の縄張りで他人が好き放題を始めたのだから、元の住民が拒絶反応を示すのは、生物として自然な事だ。
移民として後からやって来たのだから、元々あるその土地のルールに従うのは、当然の事だ。
それを無視して俺達ルールを認めさせようとするから、軋轢を生む。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ