2015/01/10/ (土) | edit |

娘との接し方についてアドバイスをお願いします。私は55歳で会社から解雇されました。体が悪くて仕事を休みがちだったので、再就職もうまくいきません。当時、中学2年だった下の娘が大学進学を諦める結果となり、私も妻も娘も大変なショックを受けました。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1420855566/
ソース:http://www.sankei.com/premium/news/150110/prm1501100018-n1.html
スポンサード リンク
1 :あまてらす ★@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:06:06.05 ID:???0.net
【人生相談】 私が「解雇」されたせいで大学受験を諦めた娘…
会話少なく、父として何もしてやれない
娘との接し方についてアドバイスをお願いします。私は55歳で会社から解雇されました。体が悪くて仕事を休みがちだったので、再就職もうまくいきません。当時、中学2年だった下の娘が大学進学を諦める結果となり、私も妻も娘も大変なショックを受けました。
娘はアルバイトをしながら専門学校へ通い、今では奨学金を返しながら専門職として働いています。私に対して何も頼ってきません。娘が仕事から帰ってくると「お帰り」と声をかけるなど、なるべく話すようにしていますが、寂しいばかりです。
7つ上の娘には学費を十分出してやったのに、下の娘に何もしてやれず、情けなくて仕方ありません。家を出た上の娘がたまに帰ってきますが、姉妹の仲は良くありません。家族4人で旅行に行きたいのですが、妻はもう無理と言っています。
http://www.sankei.com/premium/news/150110/prm1501100018-n1.html
3 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:06:47.23 ID:gwLloKPc0.net会話少なく、父として何もしてやれない
娘との接し方についてアドバイスをお願いします。私は55歳で会社から解雇されました。体が悪くて仕事を休みがちだったので、再就職もうまくいきません。当時、中学2年だった下の娘が大学進学を諦める結果となり、私も妻も娘も大変なショックを受けました。
娘はアルバイトをしながら専門学校へ通い、今では奨学金を返しながら専門職として働いています。私に対して何も頼ってきません。娘が仕事から帰ってくると「お帰り」と声をかけるなど、なるべく話すようにしていますが、寂しいばかりです。
7つ上の娘には学費を十分出してやったのに、下の娘に何もしてやれず、情けなくて仕方ありません。家を出た上の娘がたまに帰ってきますが、姉妹の仲は良くありません。家族4人で旅行に行きたいのですが、妻はもう無理と言っています。

http://www.sankei.com/premium/news/150110/prm1501100018-n1.html
しゃあないだろこんなん
4 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:07:33.80 ID:ypczMHw20.net大学なんて行かなくていい
5 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:07:41.74 ID:CZJaWZdq0.netとんでもないニュースだな
6 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:07:43.79 ID:Y9DTgV8q0.net思春期ってなそういうもんだ
8 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:08:13.95 ID:9fP/bMqm0.net時間が解決してくれるのを祈る
17 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:10:12.94 ID:mSmV/bmS0.net売国自民党に入れたツケが回ってきただけ
20 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:11:14.38 ID:AxJpFd9/0.netなんか切ない
26 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:11:29.97 ID:cvclkF4t0.net人生設計が甘いわ
47 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:15:06.86 ID:fBGx2WGM0.netありふれた話だ。だからどうしろと。
51 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:15:33.78 ID:W5wSQ3Qu0.net苦学生なんていくらでもいる
44 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:14:20.30 ID:OUJgkSBv0.net放送大学、通信もあるよ
旧帝大や一工なら奨学金もらいながらでも
行く価値あると思います。
86 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:21:44.78 ID:fjF4WtAX0.net旧帝大や一工なら奨学金もらいながらでも
行く価値あると思います。
国立大で寮生活したらいいだろ
どうしても金がなくて奨学金も嫌なら、
途中で1年休学して働け
89 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:21:49.83 ID:sRilzUIM0.netどうしても金がなくて奨学金も嫌なら、
途中で1年休学して働け
55歳は数十年前なら定年だよ。
そこまで働いてたのに、大学の費用ぐらい
貯めてなかった方が悪いと思うけど。
それに金なくても、親が無収入なら奨学金がもらえるし、
プラスバイトで地元の大学ならなんとかなると思うけど。
95 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:22:35.35 ID:rqllGJWI0.netそこまで働いてたのに、大学の費用ぐらい
貯めてなかった方が悪いと思うけど。
それに金なくても、親が無収入なら奨学金がもらえるし、
プラスバイトで地元の大学ならなんとかなると思うけど。
家庭の事情で大学に行けなかった奴なんて大勢いる。
別に大した話じゃない。
102 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:23:39.61 ID:y3Da3JgZ0.net別に大した話じゃない。
旧帝出身だけどけっこう貧乏家庭のやつ多かったよ
授業料免除申請してたいてい半免ゲットしてた
友達とか親父が逃げたボッシー家庭だったしな
105 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:23:47.20 ID:zyXr3QEl0.net授業料免除申請してたいてい半免ゲットしてた
友達とか親父が逃げたボッシー家庭だったしな
身体が悪いのなら仕方がないじゃん
117 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:24:43.63 ID:q8PgPR8Q0.net割りきるしかない
133 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:27:05.06 ID:tL31M8kVO.net女が大学に行っても金の無駄遣いだよ
167 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:33:15.37 ID:iowhqKE+0.net旅行行きたいけど無理って、近場で二泊ぐらいなら普通に行けるだろ。
ドンだけ贅沢したいんだよ。
192 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:37:22.57 ID:wJGsBeGa0.netドンだけ贅沢したいんだよ。
真面目な話、国立大学は保護者の所得が低く、本人の成績がそこそこ良ければ授業料が半額または全額免除なるんだよ。
高校の進路指導で無いのが不思議。
高校の進路指導で無いのが不思議。
229 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:42:52.91 ID:kkOxJRan0.net
>>192
Cランの国立よりは、資格のとれる専門学校の方がいいだろ。
Cランの国立よりは、資格のとれる専門学校の方がいいだろ。
234 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:43:42.76 ID:yrMrQWrU0.net
257 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:48:33.32 ID:ZtAEWwjM0.net
>>192
私大とか専門に入れると教師にメリットがあるんだよ。
253 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:48:03.35 ID:d+XUHM280.net私大とか専門に入れると教師にメリットがあるんだよ。
悲惨過ぎて鬱
しかもこれニュースじゃないし
276 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:52:45.49 ID:sbWGjgo60.netしかもこれニュースじゃないし
>家族4人で旅行に行きたいのですが
旅行に行くより職安に行く方が先だろwww
293 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:54:58.34 ID:mb5CQQhR0.net旅行に行くより職安に行く方が先だろwww
国公立行け
私立は金無いと無理
297 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:55:59.67 ID:OYFyYJuO0.net私立は金無いと無理
進学する手はあったと思うけど、専門職で働けて奨学金も返して行けるなら
それはそれで正解だったのかもな。
314 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:58:44.58 ID:FM8bR7ui0.netそれはそれで正解だったのかもな。
突っ込みどころ多いけど、
そういう親父、家庭だからリストラされるんだよ。健康問題は言い訳。
親も子も知恵が働かないんだよ。
よく生活保護受給者の家計のムダが批判されるが、
家計管理能力がないような人間からこそ、
生保家庭に落ちぶれるのと同じ構造。
そういう親父、家庭だからリストラされるんだよ。健康問題は言い訳。
親も子も知恵が働かないんだよ。
よく生活保護受給者の家計のムダが批判されるが、
家計管理能力がないような人間からこそ、
生保家庭に落ちぶれるのと同じ構造。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 首都直下巨大地震の確率急上昇! 東京46%横浜78%埼玉51% 完全にオワタw
- 大学の学生食堂で仕切りを設けたぼっち席が増加、一人で食事をしている所を見られたくない若者に配慮
- 【ハタチの叫び】自分が本気で『戦争反対』って叫んでることが信じられない。おしゃれ好きな、どこにでもいる女子大生にすぎないのに。
- 若者の漬物離れ
- 【貧困】私が「解雇」されたせいで大学受験を諦めた娘…会話少なく、父として何もしてやれない
- 【チビ】「すごく性格が良くて仕事が出来る!」女子が167cm以下の低身長男と付き合うメリット発表へ
- 「モンドセレクション」…無料で与えられる“賞”ではなく、お金を払ってしてもらう“審査” 注目してるのは権威好きの日本だけ?
- 【大阪】民間出身の大阪観光局長が退任へ……韓流イベントで大赤字
- 【平和】「軍事でつくる『平和』はもろい。本当の平和は人と人のつながりで生まれる」…「9条にノーベル平和賞を」と活動、鷹巣直美さん
>>17
あ.ほだな。
当時中学二年生で、今専門職として働いているって書いてあるじゃん。
最低でも3-4年前、つまり民主政権末期に解雇されたってことだよw
あ.ほだな。
当時中学二年生で、今専門職として働いているって書いてあるじゃん。
最低でも3-4年前、つまり民主政権末期に解雇されたってことだよw
奨学金制度はダメなの?
恨まれてまで特 亜留学生に補助金出すぐらいなら、奨学金制度を拡充したほうがいいだろ。
恨まれてまで特 亜留学生に補助金出すぐらいなら、奨学金制度を拡充したほうがいいだろ。
大学行っても就職厳しいそうだし…知識より経験優先してみようか
外国人留学生を優遇するのやめろ
日本の学生に回せ結果家庭が助かる
日本の学生に回せ結果家庭が助かる
私も家が裕福ではなくて高校専門と奨学金利用して行きましたが。
本当に行きたいならいくらでも手はあるでしょ
本当に行きたいならいくらでも手はあるでしょ
娘が「本当に」大学に行きたかったのに諦めたのなら、親も娘も頭が悪かったという事だよな。
奨学金貰うなりすれば行けるのだから。
娘がこの父親を嫌うのはそれが原因じゃなくて、こうやってグチグチしているだけで何もしようとしないからじゃないかと思う。
奨学金貰うなりすれば行けるのだから。
娘がこの父親を嫌うのはそれが原因じゃなくて、こうやってグチグチしているだけで何もしようとしないからじゃないかと思う。
なんかジミンガーアベガーに持ってきたいみたいだけど
おかしくないか?
父 55歳:解雇
娘 当時中2→大学諦めて専門学校卒で就職
高卒で専門学校卒なら解雇されたのは6~7年以上前か
中卒で専門学校でも3~4年前
なんか印象記事っぽい・・・
つーか自分も小さな地方大学だったけど
バイトしながら奨学金で通ってた人いっぱいいたけどなあ
おかしくないか?
父 55歳:解雇
娘 当時中2→大学諦めて専門学校卒で就職
高卒で専門学校卒なら解雇されたのは6~7年以上前か
中卒で専門学校でも3~4年前
なんか印象記事っぽい・・・
つーか自分も小さな地方大学だったけど
バイトしながら奨学金で通ってた人いっぱいいたけどなあ
お金のせいで大学行けなかったと言うのは「言い訳」ですよ。
私は自分で働いたお金で大学卒業したから。
しかも、この娘ってのは未だに実家に居るじゃん。
どんだけ独立精神ねーんだよ。
私は自分で働いたお金で大学卒業したから。
しかも、この娘ってのは未だに実家に居るじゃん。
どんだけ独立精神ねーんだよ。
若い頃は子供二人ぐらい作って大学二人共出してその間も色んなローン払いながら全部全部やれると勝手に思ってたのかな?体にガタがくる頃大変になるってもう少し考えないとね。体が悪くて解雇されて娘が可哀相だから旅に行きたいって勝手にすればって話だけど……。
捏造の植村w
勉強して実質全額免除でいける大学目指せよ
大学に金払わなくていいなら奨学金借りれば余裕だし、少しのバイトでさらに余裕
大学に金払わなくていいなら奨学金借りれば余裕だし、少しのバイトでさらに余裕
行きたきゃ特待生に選ばれるように努力しろ
娘か…
あまり学力のあるグループではないけど、俺の周りで女で大学行ってその後なんか身のためになってそうな奴って皆無なんだが。
芸大とか行った奴はそっち方面の仕事や活動してるけど稼げてはいないし
大体最終的に専業主婦になってて意味なくね?って思う。
あまり学力のあるグループではないけど、俺の周りで女で大学行ってその後なんか身のためになってそうな奴って皆無なんだが。
芸大とか行った奴はそっち方面の仕事や活動してるけど稼げてはいないし
大体最終的に専業主婦になってて意味なくね?って思う。
その家庭の問題だろ、だから何って話
何でも「エセ平等」を植えつけられてきた「洗脳教育」が癌
何でも「エセ平等」を植えつけられてきた「洗脳教育」が癌
>当時、中学2年
>今では奨学金を返しながら専門職として働いています
民主党政権は2009年から2012年
現在は2015年、3、4年前の話か?
もしくは、リーマン・ショックとは、2008年9月15日
>今では奨学金を返しながら専門職として働いています
民主党政権は2009年から2012年
現在は2015年、3、4年前の話か?
もしくは、リーマン・ショックとは、2008年9月15日
これ読んで資金がないから旅行できないと解釈する人がいることに衝撃を受けた
元朝日新聞の人の話かと思った
むしろ上の姉だけに金をかけたことがしこりになってんじゃないの?
スレでも米欄でも言われてるように「女が大学なんて」って考えは根強いから
愚弟をF欄私学に行かせるために成績の良かった姉妹は商業高校や高卒公務員や手に職ではよ稼げ、てな家庭が今でも普通にあるけど
異性兄弟でも溝が残るのに姉妹間でやられたら不公平感も大きいだろう。(長男と次男以下差、別もたまに聞くが)
スレでも米欄でも言われてるように「女が大学なんて」って考えは根強いから
愚弟をF欄私学に行かせるために成績の良かった姉妹は商業高校や高卒公務員や手に職ではよ稼げ、てな家庭が今でも普通にあるけど
異性兄弟でも溝が残るのに姉妹間でやられたら不公平感も大きいだろう。(長男と次男以下差、別もたまに聞くが)
外国人留学生の超優遇は知ってますか?
留学費用、学費,生活費すべて日本人の税金で返済は一切なし。そして中国、韓国人留学生が多い、日本に来て反日活動してるのもいる。
先ずはこういうのを縮小するべき!
留学費用、学費,生活費すべて日本人の税金で返済は一切なし。そして中国、韓国人留学生が多い、日本に来て反日活動してるのもいる。
先ずはこういうのを縮小するべき!
大学を諦めさせられ更に身体の悪い親を看病しながら働き娘が解放される頃には三十代。
だったら大学卒業までの学費を今すぐ調べて生命保険に入れ。
わかるな
だったら大学卒業までの学費を今すぐ調べて生命保険に入れ。
わかるな
>真面目な話、国立大学は保護者の所得が低く、
>本人の成績がそこそこ良ければ授業料が半額または全額免除なるんだよ。
>高校の進路指導で無いのが不思議。
そういうこと
実際この相談、創作じゃねぇか?
>本人の成績がそこそこ良ければ授業料が半額または全額免除なるんだよ。
>高校の進路指導で無いのが不思議。
そういうこと
実際この相談、創作じゃねぇか?
ありふれた話大学出て仕事無くパチ屋でバイト多いぞ、役にたつ大学少なすぎる
私の旦那さんも15歳の時にお父さんが亡くなったけど、
全部奨学金でW出たよ。出た甲斐はあったみたいだよ~。
返済大変だったけど、今は全然平気だよ~。
全部奨学金でW出たよ。出た甲斐はあったみたいだよ~。
返済大変だったけど、今は全然平気だよ~。
子供産んどいて貧乏だから大学に通わせてあげられないとか完全な言い訳ですね。娘の態度もそうなったのは必然だろ。しかも今回みたいな話は珍しくもなんともない。本当に大学行きたいなら特待生みたいな制度だってあるし使えばいい。
全国の苦学生が見たら鼻で笑いそうな記事ですね
奨学金もらいながらバイトで下宿代稼いでる子なんていくらでもいるっつーの
奨学金もらいながらバイトで下宿代稼いでる子なんていくらでもいるっつーの
外国人の留学生は日本が支援してタダでいけるのになぜ日本人の子供は救済されないんでしょうね。何故日本人の子供たちが苦学を強いられているんでしょう。文科省はおかしいんじゃないかな。
どうせ創作だろうけどな。
日東駒専がせいぜいのレベルだったなら行くだけ無駄だろうからどうでもいいし、MARCH行けるレベルなら国公立目指せってだけの話。
何にしても娘が白痴なのが悪いんだから親が気に病む必要はない。
日東駒専がせいぜいのレベルだったなら行くだけ無駄だろうからどうでもいいし、MARCH行けるレベルなら国公立目指せってだけの話。
何にしても娘が白痴なのが悪いんだから親が気に病む必要はない。
上の娘には学費を十分出してやったのに
ってことはこの娘(妹)からしたら、姉は親のお金で行きたい大学行ってんのに自分は行きたきゃ自分で借金しなきゃならん、ってことだよな。姉妹仲も悪いって、そういうことだろ。
まぁ不公平だとは思うよ。20歳前後の楽しい時期を、姉は親のお金で遊んでんのに、自分は何百万て借金を背負うんだからな。
だからってこの妹が可哀想だとかは微塵も思わんけど。
ってことはこの娘(妹)からしたら、姉は親のお金で行きたい大学行ってんのに自分は行きたきゃ自分で借金しなきゃならん、ってことだよな。姉妹仲も悪いって、そういうことだろ。
まぁ不公平だとは思うよ。20歳前後の楽しい時期を、姉は親のお金で遊んでんのに、自分は何百万て借金を背負うんだからな。
だからってこの妹が可哀想だとかは微塵も思わんけど。
下の娘の方が強く生きていけるだろう。
自分が亡くなった時は下の娘に大目に財産分与してあげる事だ。
上の娘にはおまえには金かけてあげたからいいだろうって遺言残して。
だから、たくさん働いてお金残してあげなさい。
それが平等ってもんだ。
自分が亡くなった時は下の娘に大目に財産分与してあげる事だ。
上の娘にはおまえには金かけてあげたからいいだろうって遺言残して。
だから、たくさん働いてお金残してあげなさい。
それが平等ってもんだ。
い~なぁ~。
家庭が持てて、子供もいるんだぁ~。
家庭が持てて、子供もいるんだぁ~。
上の娘とも金でしか繋がってないんだろうね
金がないなら国立大学で奨学金をもらうなり、防衛大学に行くなり、どうしても大学に行きたいなら手段はある。受験してうかるだけの学力がないのに、金がないけど大学に行きたいって方がおかしいと思うけど
休んでるとか中学の娘が大学を諦めるとかなんか突っ込み処だらけだな
元記事の回答が、当たり障りなくて笑った
>中学2年だった下の娘が大学進学を諦める結果となり
え?バイトしながら高校行けばそれなりに溜まるだろうし大学いけるでしょ
それとも高校の費用すらも娘に出させたのかな
え?バイトしながら高校行けばそれなりに溜まるだろうし大学いけるでしょ
それとも高校の費用すらも娘に出させたのかな
国公立は家計の状況によって減免制度あるよ。俺も両親の収入合わせて200万ぐらいの極貧家庭だったけど首都圏の公立いって授業料の免除申請したら4年間全額免除だったよ
ただ免除のためには原則奨学金の申し込みが必要
ただ免除のためには原則奨学金の申し込みが必要
>体が悪くて仕事を休みがちだったので、、、、
>家族4人で旅行に行きたいのですが、、、、
調子が悪いのか良いのか、はっきりせい。
>家族4人で旅行に行きたいのですが、、、、
調子が悪いのか良いのか、はっきりせい。
金持ちの個人と企業は優遇し、赤字である企業に対しては増税
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11972480829.html
経団連の為に頑張る安倍政権 「残業代ゼロ」制度導入へ 国が法改正方針
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11972100268.html
グラフで見る日本の問題点
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11972100268.html
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11972480829.html
経団連の為に頑張る安倍政権 「残業代ゼロ」制度導入へ 国が法改正方針
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11972100268.html
グラフで見る日本の問題点
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11972100268.html
気持ちはわからんでもないが残念ながらそれは泣き言だ、親の責任を負った以上子に対して結果を出せなかったは許されないんだよ、例えどんなに理不尽な状況であってもね、そしてその現実はみんな同じ。
なんか頭の悪そうな父親だな。
娘もだけど。
娘もだけど。
専門学校で資格取って専門職として働いてるなら立派じゃん
野垂れ死にしそうになったわけでもなし、父も娘も別に卑下することじゃない
ほんとに嫌なら家を出るでしょ。
若い娘なんてこんなもんだ、キニスンナ
野垂れ死にしそうになったわけでもなし、父も娘も別に卑下することじゃない
ほんとに嫌なら家を出るでしょ。
若い娘なんてこんなもんだ、キニスンナ
あーこの娘はくそ女思考の塊で今後生きていきますわ
専門学校も結構金かかるぞ。
ようするに国立には入れない馬.鹿だけど、私立にはお金なくて行けなかったってだけだろ。
そんなの普通の家庭だよ。娘を遊びに行かせるだけのために、私大に入れるなんて贅沢すぎるんだよ。そんなのが当たり前だった時代なんてないよ。
ようするに国立には入れない馬.鹿だけど、私立にはお金なくて行けなかったってだけだろ。
そんなの普通の家庭だよ。娘を遊びに行かせるだけのために、私大に入れるなんて贅沢すぎるんだよ。そんなのが当たり前だった時代なんてないよ。
春を売れば大学の授業料位稼げるだろ
1012250
実行する子が増えるとまずいから冗談でもやめろそういうの
実行する子が増えるとまずいから冗談でもやめろそういうの
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
