2015/01/13/ (火) | edit |

急激な円安進行もあいまってハイペースな物価上昇が続いている。そうした中で家計を防衛するためには、日々の節約が不可欠だというのは、経済アナリストの森永卓郎氏だ。ここでは、森永氏自身が実践する食費の節約術を紹介する。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1421123892/
ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20150113_293012.html
スポンサード リンク
1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/[ageteoff]:2015/01/13(火) 13:38:12.32 ID:???0.net
急激な円安進行もあいまってハイペースな物価上昇が続いている。そうした中で家計を防衛するためには、日々の節約が不可欠だというのは、経済アナリストの森永卓郎氏だ。ここでは、森永氏自身が実践する食費の節約術を紹介する。
* * *
変動費で圧倒的に大きいのが食費なので、これをいかに節約できるかで大きな差が出ます。私は1週間の食費を1000円で抑える節約法を実践しています。
私の場合、月曜日から金曜日は都内の事務所に寝泊まりし、土日は自宅に帰るというパターンの生活を送っているので、実際には月~金ですが、その間は基本的に朝晩自炊で食費1000円生活を実践できています。
具体的にどうしているか。毎週月曜日にスーパーで1週間分の食料をまとめ買いしますが、スーパーには必ず午後8時くらいに行くようにしています。その時間になると、肉や野菜など生鮮食品が安売りとなって半額ぐらいで買えるからです。
その際のコツは、決して何を作るか事前にメニューを考えないこと。ただただ安くなったものだけを集中的にまとめ買いする。それを持ち帰ってテーブルの上に全部並べて見ていると、1週間こうやって食べようという献立が見えてくるものです。
肉野菜炒めやチャーハン、カレー、うどんなどと曜日ごとの献立を決めて、それぞれの献立用に肉や野菜を小分けして、冷蔵や冷凍しておきます。時間がない時でも炒め物や鍋物は簡単にでき、1週間に1000円しか食費にかけなくても、意外に豪華な食事が毎日できます。
このようにスーパーの特売を活用すれば、誰にでも食費を1週間1000円、1か月で4000円くらいに抑えることは可能だと思います。
※マネーポスト2015年新春号
http://www.news-postseven.com/archives/20150113_293012.html
11 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:42:58.60 ID:6Gl+N5Z4O.net* * *
変動費で圧倒的に大きいのが食費なので、これをいかに節約できるかで大きな差が出ます。私は1週間の食費を1000円で抑える節約法を実践しています。
私の場合、月曜日から金曜日は都内の事務所に寝泊まりし、土日は自宅に帰るというパターンの生活を送っているので、実際には月~金ですが、その間は基本的に朝晩自炊で食費1000円生活を実践できています。
具体的にどうしているか。毎週月曜日にスーパーで1週間分の食料をまとめ買いしますが、スーパーには必ず午後8時くらいに行くようにしています。その時間になると、肉や野菜など生鮮食品が安売りとなって半額ぐらいで買えるからです。
その際のコツは、決して何を作るか事前にメニューを考えないこと。ただただ安くなったものだけを集中的にまとめ買いする。それを持ち帰ってテーブルの上に全部並べて見ていると、1週間こうやって食べようという献立が見えてくるものです。
肉野菜炒めやチャーハン、カレー、うどんなどと曜日ごとの献立を決めて、それぞれの献立用に肉や野菜を小分けして、冷蔵や冷凍しておきます。時間がない時でも炒め物や鍋物は簡単にでき、1週間に1000円しか食費にかけなくても、意外に豪華な食事が毎日できます。
このようにスーパーの特売を活用すれば、誰にでも食費を1週間1000円、1か月で4000円くらいに抑えることは可能だと思います。
※マネーポスト2015年新春号
http://www.news-postseven.com/archives/20150113_293012.html
への字眉毛になるのがイラッとくる
16 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:44:04.83 ID:qZUU+u8F0.net一週間千円は辛いなあ
31 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:47:28.38 ID:yHWwXcgE0.net金持ちのビンボーゴッコ
34 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:48:05.79 ID:kOfhoYc/0.netお前は豪華なものを食っとるだろ
35 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:48:17.44 ID:ant6zIxV0.netこいつテレビでまくってたとき年収一億だったらしいな
39 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:49:15.02 ID:pIvD4bPr0.net流石に一週間千円は無理
47 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:50:42.68 ID:utlxnMS00.net森永はもうネタがワンパターンだなあ
59 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:53:09.40 ID:abiLVu3d0.net電位代や交通費、消費税もかかるよ
19 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:44:37.63 ID:XxbI5YOb0.net 30 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:47:10.48 ID:6C8JTEJB0.netこいつは一ヶ月一万円生活番組上がりだから
まともに受け止めちゃあかん
73 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:56:00.43 ID:zwe5VjjA0.netまともに受け止めちゃあかん
完全な嘘情報、庶民なめてる
95 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:59:27.76 ID:cBJ/l2e30.netこの人は年収2500万なのにw
96 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:59:35.44 ID:P6xiKkiZ0.net一日1000円じゃネーのかよ
97 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:59:38.07 ID:DXUVXCNM0.net1日100円ちょいでどう豪華にするんだよw
105 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:00:40.83 ID:kSIlcsaL0.net金は趣味に使うんだろ
119 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:02:40.43 ID:5rg+oSKU0.net継続しないと意味ないだろ・・・
130 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:04:19.22 ID:9zPVE73e0.net自炊してるけど一週間1000円は嘘だわ
こういう嘘を平気でいうのな
163 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:10:12.03 ID:qTcZ+R6SO.netこういう嘘を平気でいうのな
こうやって経済は冷え込み続ける
201 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:16:37.39 ID:kUSnw3LH0.net自炊はしだすと楽しくてやめられなくなる
203 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:16:58.66 ID:MzpP7A9r0.netマジレスすると、農家でもない限りこんな生活はやめた方がいい
体が長期的に劣化するだけさ
204 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:17:36.61 ID:Ee0+kp7pO.net体が長期的に劣化するだけさ
独り暮らしで最低一週間4000円だろう。
健康第一だからな。
太っていると安心という時代ではない。
236 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:23:06.76 ID:+ug+PHbS0.net健康第一だからな。
太っていると安心という時代ではない。
一週間1000円で作れる具体的な献立を示さないで
できるとか机上の空論ですらない
238 名前:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:23:16.03 ID:MJQZfAWJ0.netできるとか机上の空論ですらない
コイツが言っても説得力なし
スポンサード リンク
- 関連記事
あれ?この豚リフレ政策支持してなかったっけ?
なんでデフレ促進するようなこと言い出してるの?
なんでデフレ促進するようなこと言い出してるの?
はやくくたばれ
この人、基本がマル経だからね。ほんとは政策なんてないのさ。資本主義は滅びるとどこかで信じてるはず。
どうしてもこのひとのこと信じられない
この記事も無理があるだろ
この記事も無理があるだろ
でも、全部中国か韓国食材の輸入品なんでしょう?(白目)
近くのスーパーは午後8時に行くと値引きされた生鮮食品は残ってない
どう考えても無理だな
そこらの食品の値段知らないんじゃねーの
野菜とかめっちゃ高いっつの
そこらの食品の値段知らないんじゃねーの
野菜とかめっちゃ高いっつの
5日で実質晩だけだから夕食200円ってことでしょ
厳しいけど新陳代謝の落ちた中高年ならやれなくはないか
厳しいけど新陳代謝の落ちた中高年ならやれなくはないか
ちなみにご飯1膳で大体30円ちょっとかかるからな
そこから使える肉野菜って一体いくらなんだよ
そこから使える肉野菜って一体いくらなんだよ
納税証明書が流出したら真っ青なんだろうなー
ナマポ受給者に教えてあげてください。
週1000円とかギリギリ餓死しない程度のラインだろうか、続けたら普通に死にそうだが
月一万ならそこまで非現実でもないけど・・
月一万ならそこまで非現実でもないけど・・
その割にはでぶだな。
ごはん代、調味料、水道光熱費など諸々を含めて1000円なら凄いけどなw
魚と牛肉は買えない生活だな
肉は鶏胸で100g38円のものが買えたら使えるレベル
肉は鶏胸で100g38円のものが買えたら使えるレベル
いい年なんだから無理すんな
野菜は知り合いの農家から貰ってくるとかでないと難しいな
・・・つーか、この人みたいな金持ちは浪費してくれないと困るw
・・・つーか、この人みたいな金持ちは浪費してくれないと困るw
金持ってるやつは使えよ、経済回せ
午後8時で安売りになってるか?
うちの近くは安くなるのは弁当と魚ぐらいだし、1000円じゃせいぜい3日持てばいいとこ
うちの近くは安くなるのは弁当と魚ぐらいだし、1000円じゃせいぜい3日持てばいいとこ
で、そういう食生活してると
ああいう不健康デブになるということ?
ああいう不健康デブになるということ?
実際にはやってない机上の空論
森永さん、じゃぁ、あんた一年とは言わないまでも一ヶ月その生活やってみぃ?ご自慢の趣味の夢も絶たれた状態で。絶対ムリだろうけどアンタには。
こいつテレビだすなや
顔が放送禁止やろ
顔が放送禁止やろ
あの豚ズラを維持するには
表向きと裏向きに使い分けるのだろう
こっそり食べまくりだろう
表向きと裏向きに使い分けるのだろう
こっそり食べまくりだろう
これ逆に節約に詳しいか怪しくね?w
1週間1000円はないわ
1週間1000円はないわ
せっかく丹精こめて野菜つくった、農家にあやまれ!
安売りせざるを得なかったスーパーにあやまれ!
おかげで半額品を買いそびれた俺にあやまれ!
安売りせざるを得なかったスーパーにあやまれ!
おかげで半額品を買いそびれた俺にあやまれ!
金持ちの節約ごっこほど見てて反吐が出るものは無い
凄い節約すれば何とか可能そうな1日2食で1週間1000円という縛りの上に、豪華にできるとか頭の悪いこと言うから化けの皮が剥がれるんだよね
最近買ったが、ブラジル産の冷凍鶏モモは8kg買ってようやく100g60円レベルなんだからな
この値段帯ならカレーなんて高級食材だし、野菜炒めるにしても野菜だけで足出るっての
最近買ったが、ブラジル産の冷凍鶏モモは8kg買ってようやく100g60円レベルなんだからな
この値段帯ならカレーなんて高級食材だし、野菜炒めるにしても野菜だけで足出るっての
テレビ局で良い弁当を食ってるから、朝と夜が質素でもいいって話なんじゃないの?
米どうすんだろうね?
まさかパンミミ生活?
まさかパンミミ生活?
金がためたくて毎日パスタ食ってた頃週1200円位だったな
3ヶ月位で飽きたけど
3ヶ月位で飽きたけど
金をかけるから豪華なんだろ?
今年は、再デフレ化しそうだからなあ。
そんな質素ならデブなわけねーだろ
北朝鮮の書記かテメーは
北朝鮮の書記かテメーは
世の中の人間そんなに無理して節制してる人もそうそういないからまだまだ余裕はあるわ
健康を度外視したら1000円でも行けそうな気はするけどね。
少しばかりケチって寿命まで縮めようなんて思ってないけど。
少しばかりケチって寿命まで縮めようなんて思ってないけど。
朝日新聞愛読者の末路だねぇ。とうとう、ただの嘘つきになっちまった。
実践してごらん。1か月もすれば月~金で1000円は無理だということが身をもってわかるから。
だいたい、半額狙いが節約法って・・・みんな知ってるし。
こんな低レベルな記事でお金をもらえるなんてなぁ・・・むしろ、その方法を教えてほしい。
実践してごらん。1か月もすれば月~金で1000円は無理だということが身をもってわかるから。
だいたい、半額狙いが節約法って・・・みんな知ってるし。
こんな低レベルな記事でお金をもらえるなんてなぁ・・・むしろ、その方法を教えてほしい。
うちで実践するなら、
キャベツ一玉100、白菜一玉100、ベーコン一P300、食パン二斤150、卵一P100、豆腐小三P80、もやし一袋20、麺三袋60、ヨーグルト一P100
肉菓子調味料嗜好品考えなきゃそう無理でも無い
長期はお断りだw
キャベツ一玉100、白菜一玉100、ベーコン一P300、食パン二斤150、卵一P100、豆腐小三P80、もやし一袋20、麺三袋60、ヨーグルト一P100
肉菓子調味料嗜好品考えなきゃそう無理でも無い
長期はお断りだw
じゃ、ナマポで菓子パンが食えないだのおにぎりしか食えないだのぬかしてる集団に指南してやれ
典型的な詐欺師
こういうの 凄い嫌なんだけど、少しでも余裕のある人は適正価格で物を買って欲しいね。
この人が 安く買った分 お店側は利益が圧迫されちゃってるわけだし。
この人が 安く買った分 お店側は利益が圧迫されちゃってるわけだし。
日本農業一人負け 参加国の輸出増70%背負い込む 米農務省がTPP試算
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11952422448.html
【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html
「「TPP交渉差止訴訟・違憲訴訟の会設立準備会」立ち上げの集会実況報告:岩上安身氏」
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/15400.html
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11952422448.html
【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html
「「TPP交渉差止訴訟・違憲訴訟の会設立準備会」立ち上げの集会実況報告:岩上安身氏」
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/15400.html
タマネギ、肉、スパイスはケチるとおいしいものが出来ない
こんなこと国民全員がやり始めたら日本経済すぐ崩壊だな
このケッタイなオッサンの奇々怪々なる行動を「金持ちのビンボーごっこ」と称した兄ちゃんがおるけど正にその一言に尽きるわ。
旨いものを食べて少しでもエエ生活をするために人は懸命に働いてるのとちゃうか。
全ての人がスーパーの半額ゲット狙いの買い物をしたら日本の経済が崩壊するというのも至極当然。
このケッタイなオッサンは救いようの無いアンポンタンやの。
旨いものを食べて少しでもエエ生活をするために人は懸命に働いてるのとちゃうか。
全ての人がスーパーの半額ゲット狙いの買い物をしたら日本の経済が崩壊するというのも至極当然。
このケッタイなオッサンは救いようの無いアンポンタンやの。
勝手にやっとけよ
赤旗祭りで講演をして金持ちは収容所に入れろ!!と叫んでたんだろこいつw
ちょっと極端だな
健康に悪そう
健康に悪そう
金持ちの節約は罪
田舎でも無理だろ
経済学者が物価すら把握してないのか
経済学者が物価すら把握してないのか
半額シールが張ってある肉や野菜を1週間もたすって事?
食べる食べないは個人の勝手だけど
賞味期限切れた食品を使う前提てのはおかしい
冷凍するしないの話じゃない
食べる食べないは個人の勝手だけど
賞味期限切れた食品を使う前提てのはおかしい
冷凍するしないの話じゃない
森永卓郎の話を真に受けるなよ。
コイツの食費が安いのはコメンテータの仕事として出向いている
局から出される弁当をその場で食べる以外に
『複数個』お持ち帰りしてるからだぞ。
コイツの食費が安いのはコメンテータの仕事として出向いている
局から出される弁当をその場で食べる以外に
『複数個』お持ち帰りしてるからだぞ。
壁ドンのおっさんじゃん!
賞味期限と消費期限は違うんだけどな。
「旨いもん食いたいから働く。」「いい生活がしたいから働く」なんだから
生活保護はもっと切りつめていいと思う。
働きもせず、労働者の納めた税金から延々と施し受け続けるような奴は
社会の害悪でしかない。
「旨いもん食いたいから働く。」「いい生活がしたいから働く」なんだから
生活保護はもっと切りつめていいと思う。
働きもせず、労働者の納めた税金から延々と施し受け続けるような奴は
社会の害悪でしかない。
仕事しながら月4000円で生活してみろよw
デブがやるプチ断食って奴だな。持ってる奴の道楽だよ。
>肉野菜炒めやチャーハン、カレー、うどん
野菜炒めじゃなく、肉野菜かよ。
うどん以外、全部ご飯使用してるけど、千円に当然含んだ額だよね?
全てのスーパーが午後八時以降に生鮮食料品半額にしてるわけじゃないよ。自分の狭い範囲を「誰にでも」と言っちゃう経済アナリスト様よ。
カレー粉うどん玉半額ってどこのスーパーよ。
>肉野菜炒めやチャーハン、カレー、うどん
野菜炒めじゃなく、肉野菜かよ。
うどん以外、全部ご飯使用してるけど、千円に当然含んだ額だよね?
全てのスーパーが午後八時以降に生鮮食料品半額にしてるわけじゃないよ。自分の狭い範囲を「誰にでも」と言っちゃう経済アナリスト様よ。
カレー粉うどん玉半額ってどこのスーパーよ。
これカップラーメンの値段を400円くらいと答えるよりよっぽど浮世離れしてるけどな
一日200円もかからず食事が作れると思ってるなんて間違いなく炊事なんて全くしてない人間
一日200円もかからず食事が作れると思ってるなんて間違いなく炊事なんて全くしてない人間
無理だな。一日百円で過ごすことは可能かもしれんが、それを一週間一ヶ月と続けられるわけがない
この人こそどんどん経済に貢献すべきなのに。
冷凍食品半額なら、チャーハン・ピラフ類5種類くらい約千円で買えるな。
ひと袋2食分は入ってるから、朝晩で5日分になる。
あと、もやし豆腐、パスタ1k150円なんて組み合わせれば、そこそこなんとかいけるんじゃないかな。
ひと袋2食分は入ってるから、朝晩で5日分になる。
あと、もやし豆腐、パスタ1k150円なんて組み合わせれば、そこそこなんとかいけるんじゃないかな。
元料理人だが、無理だ
劣悪な炭水化物中心にすれば出来るが、
それは豚の餌か?と思うレベルになる
劣悪な炭水化物中心にすれば出来るが、
それは豚の餌か?と思うレベルになる
バッタとか食べても「今日は豪華な食事をしました!」って言いそうな味覚と感性を持ってそう
1年間続けてからまたそうぞ
週1000円か・・・できないことはないが栄養バランス考えると躊躇してしまうね
倍なら余裕で生活できるけど
まぁどっちにせよ田舎に限っての話だなw
※1014787
※1015532
金持ちは消費しないから金持ちなんだぞド底辺
倍なら余裕で生活できるけど
まぁどっちにせよ田舎に限っての話だなw
※1014787
※1015532
金持ちは消費しないから金持ちなんだぞド底辺
こういう安物買いをする事で、日本の産業が廃れて
いってしまうんだな~
いってしまうんだな~
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
