2015/01/14/ (水) | edit |

NHK大河史上、最低レベルの視聴率16.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)でスタートした井上真央主演『花燃ゆ』が、11日放送の第2話で13.4%まで下落。予想だにしていなかった落ち込みぶりに、同局が頭を抱えている。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1421153282/
ソース:http://news.nicovideo.jp/watch/nw1402734
スポンサード リンク
1 :オムコシ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2015/01/13(火) 21:48:02.90 ID:???0.net
2015年1月13日(火)20時30分配信
NHK大河史上、最低レベルの視聴率16.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)でスタートした井上真央主演『花燃ゆ』が、11日放送の第2話で13.4%まで下落。予想だにしていなかった落ち込みぶりに、同局が頭を抱えている。
「大河史において、ここまで低い数字は記憶がありません。2012年に惨敗した『平清盛』でさえ、スタートから1カ月は17%台をキープしていましたから。『幕末男子の育て方』がキャッチコピーの『花燃ゆ』は、メインキャストにイケメン俳優を大量投入。ネット上では別名『イケメン大河』『大河版“花より男子”』などと呼ばれています。制作サイドは、ライトな作風で女性視聴者の支持を狙いましたが、大苦戦中です」(芸能ライター)
同作は、吉田松陰の末妹で、後に久坂玄瑞の妻となる杉文を主人公に、幕末から明治維新へ向けた激動の時代を描いていく。
ネット上では、「期待はずれ」「歴史軽視の恋愛ドラマ」「大河というより、ホームドラマ」「少女漫画みたい」と、脚本への酷評が殺到。井上をはじめとするキャストの演技は好評なだけに「役者がかわいそう」という声や、「こんな内容で、1年も持つのかな……」と、先を心配する声も見受けられる。
「放送が1年にわたる大河ですが、NHKはこれまで、視聴率が振るわないたびに大幅なテコ入れを行ってきた。『平清盛』は数字回復のため、登場人物のテロップ表示や、番組プロデューサーによるTwitter解説などを取り入れたが、低空飛行は止まらず。挙げ句、『主人公ばかりをクローズアップするのはやめよう』という方針へ転換。田中麗奈演じる由良御前や、武井咲演じる常盤御前といった女性にも焦点を当て、主演の松山ケンイチの登場シーンが激減したことも。『花燃ゆ』も今後、歴史的描写を増やすなど、方向転換が見られるのでは?」(同)
“つかみ”に失敗してしまった『花燃ゆ』。この先、どんなテコ入れが行われるのだろうか?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1402734
9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:51:39.54 ID:Z0KbOe/h0.netNHK大河史上、最低レベルの視聴率16.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)でスタートした井上真央主演『花燃ゆ』が、11日放送の第2話で13.4%まで下落。予想だにしていなかった落ち込みぶりに、同局が頭を抱えている。
「大河史において、ここまで低い数字は記憶がありません。2012年に惨敗した『平清盛』でさえ、スタートから1カ月は17%台をキープしていましたから。『幕末男子の育て方』がキャッチコピーの『花燃ゆ』は、メインキャストにイケメン俳優を大量投入。ネット上では別名『イケメン大河』『大河版“花より男子”』などと呼ばれています。制作サイドは、ライトな作風で女性視聴者の支持を狙いましたが、大苦戦中です」(芸能ライター)
同作は、吉田松陰の末妹で、後に久坂玄瑞の妻となる杉文を主人公に、幕末から明治維新へ向けた激動の時代を描いていく。
ネット上では、「期待はずれ」「歴史軽視の恋愛ドラマ」「大河というより、ホームドラマ」「少女漫画みたい」と、脚本への酷評が殺到。井上をはじめとするキャストの演技は好評なだけに「役者がかわいそう」という声や、「こんな内容で、1年も持つのかな……」と、先を心配する声も見受けられる。
「放送が1年にわたる大河ですが、NHKはこれまで、視聴率が振るわないたびに大幅なテコ入れを行ってきた。『平清盛』は数字回復のため、登場人物のテロップ表示や、番組プロデューサーによるTwitter解説などを取り入れたが、低空飛行は止まらず。挙げ句、『主人公ばかりをクローズアップするのはやめよう』という方針へ転換。田中麗奈演じる由良御前や、武井咲演じる常盤御前といった女性にも焦点を当て、主演の松山ケンイチの登場シーンが激減したことも。『花燃ゆ』も今後、歴史的描写を増やすなど、方向転換が見られるのでは?」(同)
“つかみ”に失敗してしまった『花燃ゆ』。この先、どんなテコ入れが行われるのだろうか?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1402734
ファンタジー設定の乙女ゲーでしょ?
15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:52:47.25 ID:gr7ucfcW0.net二話見たけどもう見ないわ
17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:53:01.80 ID:Tff96kCU0.net今のところ恋愛ドラマだよな
20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:53:44.36 ID:Kr/Mm+o+0.net坂本龍馬役で福山出せば解決
26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:54:41.15 ID:bRVWENm8O.netホームドラマで何がいかんのや
32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:56:36.65 ID:X7cse4BF0.netこの案にゴーサイン出した奴の気がしれんわ
49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:00:53.16 ID:fJCzJDO70.net大河見てる層で誰がこんなの期待してんだよw
57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:02:02.36 ID:fSI5ZpMO0.net八重みたく安倍ちゃんに駄目出ししてもらえ
74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:04:08.71 ID:3lXOMtBq0.net篤姫があたって味をしめた結果がこれ
12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:52:33.00 ID:WYSWnMBg0.net1話が凄く良かった
俺もマジで学問やろうと思った
43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:59:17.11 ID:7kfRziJF0.net俺もマジで学問やろうと思った
予算に余裕がある恋愛ドラマ
あね?姉と結婚するの?、ズコーーー
66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:02:43.61 ID:7L4ZSkxF0.netあね?姉と結婚するの?、ズコーーー
名前がまずダメ
黒田はおもしろかったのにな
67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:03:05.04 ID:VoPwSc200.net黒田はおもしろかったのにな
流石に松陰の妹では…
なんで桂小五郎にしなかったんだよ
82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:05:39.40 ID:Ixj7/9LLO.netなんで桂小五郎にしなかったんだよ
もう1クール以上も話を造っちゃってるから
急なテコ入れは出来ない
96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:07:23.98 ID:UiDBLWii0.net急なテコ入れは出来ない
これも一種の炎上商法や、これから視聴率は上がるで
102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:08:31.34 ID:rsQye/nd0.net橋本環奈主演紫式部いつかやってくんないかな
111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:09:38.44 ID:Tixcb2YH0.net加藤清正やれよ
153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:16:42.95 ID:CRPhEGlNO.netコテコテの正統派の忠臣蔵を
今一度きちんとやってみてほしい
168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:18:46.67 ID:jCbCwm6w0.net今一度きちんとやってみてほしい
大河ドラマがつまらないんじゃなくて
大河ドラマをつまらなく作るのがNHKの社是
192 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:23:03.09 ID:/DPsdSYT0.net大河ドラマをつまらなく作るのがNHKの社是
初回は学問の本質突いた流れでよかったが
199 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:24:06.38 ID:zpgFrd490.net生粋の井上ヲタだが、全く擁護出来ない(´・ω・`)
241 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:29:17.46 ID:ZRnZXIRF0.net篤姫のヒットが忘れられない感じだな
248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:30:03.83 ID:CjmhExkV0.net篤姫が成功したので、この路線が出来た
会津やったから、安倍ちゃん長州をやらざるをえない
幕末、長州ってのは元々数字とれない
大河ドラマ見ないけど、こんな感じで聞いてる
251 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:30:21.59 ID:nZtgdFw80.net会津やったから、安倍ちゃん長州をやらざるをえない
幕末、長州ってのは元々数字とれない
大河ドラマ見ないけど、こんな感じで聞いてる
川辺で3流ラブコメしだしてわろた
261 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:31:50.42 ID:JJ3aUPiI0.net正直、ここ10年くらいで一番題材に興味無い。
こういうのは朝の連続テレビ小説でやりゃーいいのに。
309 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:37:13.62 ID:9rtZHzFb0.netこういうのは朝の連続テレビ小説でやりゃーいいのに。
鉄板の戦国ものか忠臣蔵をやろうよ。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- テリー伊藤 情報番組「スッキリ」をクビになる
- 池上彰氏、「産経さんだって人のこと言えないでしょ?」「産経新聞が朝日に代わって世界にアピールすればいいんじゃない?」
- NHK「公共メディアへ」 ネット・受信料、本格検討 経営計画判明
- 中日社説:「反日と嫌韓」止めねば 朝鮮戦争で潤った日本、韓国に恩返しした日本…振返り協力しよう
- 【ドラマ】NHK『花燃ゆ』が史上最低レベルの大惨事! ホームドラマ化する大河に「歴史軽視」「少女漫画か」の声
- 新成人「将来の夢は大統領っすねwwwww」 マツコ「どうぞなってください。とっとと国籍変えてね」
- 井上真央主演のNHK大河「花燃ゆ」第2話の視聴率は13.4%、初回から3.3ポイント下落
- 【サヨク悲報】 籾井NHK会長「サザンの歌って『わーわーわーわー』って歌じゃないですか」
- 朝日社説:答え合わせの社会 就活…街が黒のスーツ一色に 社会はなぜ真っ黒な世界をよしとするのか
いくらイケメン投入しようと、もともと大河見る層はそんな恋愛ドラマは求めてないだろ。
女性層狙うなら強い女を主役にするべきだし、男性主役なら正統派な硬派なドラマじゃないと。
早く元の路線に戻せよ。
女性層狙うなら強い女を主役にするべきだし、男性主役なら正統派な硬派なドラマじゃないと。
早く元の路線に戻せよ。
見どころないホームドラマを大河でやる意味ってなんなんだよ
ホームドラマを売りにしていた毛利元就を見習え、元就も今となっては硬派寄りになっちゃったな・・・最近の大河があまりに酷すぎて
ホームドラマを売りにしていた毛利元就を見習え、元就も今となっては硬派寄りになっちゃったな・・・最近の大河があまりに酷すぎて
一年はキツすぎるな
劇団博文に移行してもええんやで
劇団博文に移行してもええんやで
松山ケンイチが演技力は良いのに作品に恵まれずまたしてもドラマ主演暴死か…
たしかこの主人公の養子が後々台湾人にコロされるんだよな。
そこだけキッチリ描くんじゃね?NHKだし
そこだけキッチリ描くんじゃね?NHKだし
つーか、この主人公ってブスだったのか知らんけど
すげー嫌われてて
桂に振られて、久坂にも一回振られて
周りが無理矢理くっつけたら
余りにも嫌だったのか久坂は京都に移住して別居
他の女と子供作ってるんだよな
どんなファンタジーにしてくるのやら…
すげー嫌われてて
桂に振られて、久坂にも一回振られて
周りが無理矢理くっつけたら
余りにも嫌だったのか久坂は京都に移住して別居
他の女と子供作ってるんだよな
どんなファンタジーにしてくるのやら…
初回が良かったって声もあるけど、主役がへんな神通力持ってたり、子供の一言に大人げなく激昂する町の人とか、女の子を殴りつける叔父?とか、
長州を愚弄するなよ!?みたいなことを山口出身の母(67)が申しておりました。
長州を愚弄するなよ!?みたいなことを山口出身の母(67)が申しておりました。
幕末はもうウンザリ。
維新とかほざいてても結局徳川の代わりに権力者になって好き放題やってるだけだし。
維新とかほざいてても結局徳川の代わりに権力者になって好き放題やってるだけだし。
女P肝いりの企画だしな
やっぱり女が絡むとどうしようもねぇな
マッサンが良かっただけに、この落差は致命的
やっぱり女が絡むとどうしようもねぇな
マッサンが良かっただけに、この落差は致命的
桂小五郎なり松下村塾の維新生き残り組なりもっとふさわしい主役候補はいくらでもいるのになぜあの主役なのか……
池田秀一ボイスを堪能するためだけの40分。
女も随分と馬、鹿にされたもんだなw
>>102
ちょっと頭良くて面倒臭い性格でそこそこBBAの役にあんな可愛いの合わないよ
>>102
ちょっと頭良くて面倒臭い性格でそこそこBBAの役にあんな可愛いの合わないよ
だから鬼島津やれと何回言わせれば
1:歴史ドラマであること
2:名もなき一般人を主人公にする時はその時代のコアに絡む人物設定をし、歴史を間近く眺める語り部とすること。
故に無名の人物と無名の人物とのエピソードは排除しないと・・・このテのネタなら木曜時代劇でやればいいんじゃない。
出演者「は」魅力的なんだよねぇ・・・
2:名もなき一般人を主人公にする時はその時代のコアに絡む人物設定をし、歴史を間近く眺める語り部とすること。
故に無名の人物と無名の人物とのエピソードは排除しないと・・・このテのネタなら木曜時代劇でやればいいんじゃない。
出演者「は」魅力的なんだよねぇ・・・
敗者にとって勝者は絶対悪になる
八重の桜とは何だったのか?
おそらく最も悪い手法
災害の不幸を、長州人を印象操作で弄る事で、穴埋めしたのだ
結果NHKは今、山口県に無限の負債をしている
今回の「花燃ゆ」は優遇ではなく贖罪の一部なのだ
視聴率に直結する好感度を下げたのもNHK自身
ミッションを失敗すれば負債はさらに増大する
状況次第で、次に決まる朝ドラも山口県になるかも…
八重の桜とは何だったのか?
おそらく最も悪い手法
災害の不幸を、長州人を印象操作で弄る事で、穴埋めしたのだ
結果NHKは今、山口県に無限の負債をしている
今回の「花燃ゆ」は優遇ではなく贖罪の一部なのだ
視聴率に直結する好感度を下げたのもNHK自身
ミッションを失敗すれば負債はさらに増大する
状況次第で、次に決まる朝ドラも山口県になるかも…
マジレスすると女の視聴率をとりたいなら
・男はイケメンから美丈夫、少年から壮年まで幅広いタイプを揃える
・ストーリーのメインは男たちの熱い闘い、友情、因縁。
・女は真面目で誠実、賢く控えめな女をメインで出し、作品の全面には持ってこずあくまで良きサポート役。恋愛脳キャラは憎まれ役に限る。
これでいけるやろ!
・男はイケメンから美丈夫、少年から壮年まで幅広いタイプを揃える
・ストーリーのメインは男たちの熱い闘い、友情、因縁。
・女は真面目で誠実、賢く控えめな女をメインで出し、作品の全面には持ってこずあくまで良きサポート役。恋愛脳キャラは憎まれ役に限る。
これでいけるやろ!
日本人が出演してない時点でもうダメ
逆に当時の合戦の戦略、戦術を徹底的に掘り下げたものなら見たい
しゃーない、こうなったらピン子と緑子を投入して真央をイジリ倒すか!?
伊藤博文役がアレか・・・どうもってくるつもりかねえ
清盛も清盛・義経・頼朝ほかで話の軸がぶれっぶれだったしな~
なぜ吉田松陰本人じゃいかんのか
なぜ吉田松陰本人じゃいかんのか
誰誰の妹って設定がもう興味をひかない
やっぱり何か成し遂げた人がいいなあ
伊藤博文主演の大河なら見る
やっぱり何か成し遂げた人がいいなあ
伊藤博文主演の大河なら見る
いーかげん島津勢やれよw
歴史をマンガかファンタジー程度にしか理解してない朝魚羊人がNHKの職員してるんだぜ
脳欠損在曰に歴史モノなんか作れるわけねーだろ
NHKは早く解体して除鮮しろ
脳欠損在曰に歴史モノなんか作れるわけねーだろ
NHKは早く解体して除鮮しろ
まさか再びシエレベルの大河をお目にかかれるとは…
ホームドラマでも本当に面白いんだったら許すけど…
薄桜鬼の実写版やるほうがいいんじゃないっすか。
勤まる役者が居ないか?
勤まる役者が居ないか?
マッサンって視聴率いいの?ドラマのおかげでウィスキーが売れているようだけど
NHKが失速するのはいいことだ。この調子でNHK解体しようぜ。
イケメンハーレムモノってドラマ界ではもう過去のもんだろ 遅すぎ
いい加減NHKは視聴率を度外視した体制をやめるべき
商業的に面白いものは誰が見てもそれなりに面白いもんなんだよ
ハリウッドを見習えタコ
いい加減NHKは視聴率を度外視した体制をやめるべき
商業的に面白いものは誰が見てもそれなりに面白いもんなんだよ
ハリウッドを見習えタコ
なんで吉田松陰主役じゃないのかって話ではないの
そろそろ日本書紀でもやったらいいんじゃない?ファンタジックに
そろそろ日本書紀でもやったらいいんじゃない?ファンタジックに
思い切って平安時代か大東亜戦争をみっちりやって欲しい
戦国や幕末はもう結構
戦国や幕末はもう結構
平安時代ってこないだ平清盛やっただろw
保元の乱から北条氏政権確立まで
元弘の乱から南北朝統一まで
応仁の乱から家康死去まで
ペリー来航から大久保利通暗殺まで
これらを数年かけて描いてこその大河だと思うんだ
中国のテレビドラマ三国演義がそうだった 三年かけて放映し三国時代100年の歴史を見せてくれた
アレは孔明伝でも曹操伝でもない三国時代を描いたドラマだった
つまり日本の大河は必ず個人を主役に置き、そのため個人からみた歴史ドラマしか作れない
長州・会津の一婦人から見た明治なんて、歴史の矮小化だよ、そんなん朝ドラでやれやと
元弘の乱から南北朝統一まで
応仁の乱から家康死去まで
ペリー来航から大久保利通暗殺まで
これらを数年かけて描いてこその大河だと思うんだ
中国のテレビドラマ三国演義がそうだった 三年かけて放映し三国時代100年の歴史を見せてくれた
アレは孔明伝でも曹操伝でもない三国時代を描いたドラマだった
つまり日本の大河は必ず個人を主役に置き、そのため個人からみた歴史ドラマしか作れない
長州・会津の一婦人から見た明治なんて、歴史の矮小化だよ、そんなん朝ドラでやれやと
※1014786
歴史の事を知らないのは仕方ないけど、せめて、無知な事を自覚して
口を閉じてるぐらいの良識を持ったほうがいいと思う。
日本に香港のような租借地が無かったのは、維新という円滑な権力移行のおかげだよ。
どうしても、維新による新たな権力者が好き放題したと言いたいなら、維新3傑である
大久保利通が亡くなった時に借金しか残ってなかった事実について
納得ができるように説明してほしいなw
歴史の事を知らないのは仕方ないけど、せめて、無知な事を自覚して
口を閉じてるぐらいの良識を持ったほうがいいと思う。
日本に香港のような租借地が無かったのは、維新という円滑な権力移行のおかげだよ。
どうしても、維新による新たな権力者が好き放題したと言いたいなら、維新3傑である
大久保利通が亡くなった時に借金しか残ってなかった事実について
納得ができるように説明してほしいなw
民放も含めてだが、女に媚びるような番組作りはもういい加減卒業しろよ。
※1014807
>無名の人物と無名の人物とのエピソード
二次創作でいうところの、オリ主とオリキャラの不幸自慢合戦なんか見たくねーよ、という類だな。
>無名の人物と無名の人物とのエピソード
二次創作でいうところの、オリ主とオリキャラの不幸自慢合戦なんか見たくねーよ、という類だな。
まず、役者が大河っぽくない
あと脚本もプロか?と疑うほどセンスがない
視聴の無断
あと脚本もプロか?と疑うほどセンスがない
視聴の無断
※1014979
>ペリー来航から大久保利通暗殺まで
「花の生涯」のフィルムが現存してないのが本当に残念。
キャプテンフューチャーは有志が保存してたものが残っていたが(一応フランスPAL版で全集が出ている)、1963年じゃ絶望的だしな。
いまのNHKに安易にリメイクされたらひでぇもんになるとは思うが。
>ペリー来航から大久保利通暗殺まで
「花の生涯」のフィルムが現存してないのが本当に残念。
キャプテンフューチャーは有志が保存してたものが残っていたが(一応フランスPAL版で全集が出ている)、1963年じゃ絶望的だしな。
いまのNHKに安易にリメイクされたらひでぇもんになるとは思うが。
大河ファンにとって、少女漫画みたいなチマチマした展開は見るに堪えんのよ。
大河ドラマで女性が「男は戦のことばかり」なんぞと嘆くシーンに萎える
武家の女性が戦国でも幕末でもそんなにヤワなもんかい!って思うんだ
当然今年もそういうシーンが散りばめられるはず orz
武家の女性が戦国でも幕末でもそんなにヤワなもんかい!って思うんだ
当然今年もそういうシーンが散りばめられるはず orz
韓直人「奇兵隊内閣(ドヤッ)」
昨年末にえらく浮ついた雰囲気の番宣やってたが
やっぱりkonozamaになってたか。
やっぱりkonozamaになってたか。
天下の職員平均年収1780万円のNHKがこんな低視聴率っては誰が見ても
まずいでしょw
まずいでしょw
戦国は金かかるから作りたくないっていってたな
安倍のゴリ押しの結果www
録画はしたものの見るのを迷ってたが、数字が低いので見ることにした。
初回を見たが、悪くはなかった。
初回を見たが、悪くはなかった。
NHKが国民の税金と強制徴収料金を使って、なぜドラマを作る必要があるのか?
平均給与が1700万円というのも納得がいかない。
我が国最強の岩盤規制がNHKだ。
平均給与が1700万円というのも納得がいかない。
我が国最強の岩盤規制がNHKだ。
ホームドラマのほうが、ウリナラファンタジーよりはマシだと思うけど?
時代考証がムチャクチャ
武家の男も女もあんなチャラチャラしとらんし、ダラダラした姿勢じゃないだろ
北大路とか浮きまくっててw
武家の男も女もあんなチャラチャラしとらんし、ダラダラした姿勢じゃないだろ
北大路とか浮きまくっててw
塾生達が毛利元就の話をするシーンから、毛利元就の生涯が劇中劇として描かれる。
そして最終回まで、劇中劇が続く。
こういう展開を希望。
そして最終回まで、劇中劇が続く。
こういう展開を希望。
坂本龍馬の妹を主人公にしろよw
配役は吉田ネキで。
配役は吉田ネキで。
これ大河ドラマだったんだwwww
全ての層から見放されて誰が見るんだよw
朝ドラでやってりゃいいのにw
全ての層から見放されて誰が見るんだよw
朝ドラでやってりゃいいのにw
2部構成で前期は松陰と久坂主人公で長州の負けまでやって
後半は高杉桂で明治維新までやれば普通に盛り上がっただろうに
後半は高杉桂で明治維新までやれば普通に盛り上がっただろうに
よし、新田義貞やろう
大河に朝ドラ、紅白。こんなマンネリ番組まだ見てる人もいるのか。そもそもNHKもいらないよ。
花より男子って言うか、イケメンパラダイスじゃね?
そして来年も監督がアレだから題材(真田丸)はよくても駄目な予感
『幕末男子の育て方』というキャッチコピーはなんとかならんかったんか?明治の社会は男が作った男社会だろ。
なんで女が作ったということにしたいんだよ。ア ホの極みだろ
なんで女が作ったということにしたいんだよ。ア ホの極みだろ
こういう主人公じゃあ「大河」ではなくて「せせらぎ」ドラマだわな。
無理して女性を主役にした感が強いよ。
普通に吉田松蔭や高杉晋作とかを主役にドラマ作ったほうが面白そうだよ。
無理して女性を主役にした感が強いよ。
普通に吉田松蔭や高杉晋作とかを主役にドラマ作ったほうが面白そうだよ。
だから立花宗成やれって
売上げや視聴率が死活問題にならなければ何度でも失敗できる。
反響が悪くても制作責任者の追及まではいかないだろうし、
なるべくしてなってると思うよ。
反響が悪くても制作責任者の追及まではいかないだろうし、
なるべくしてなってると思うよ。
コテコテの忠臣蔵なら
「峠の群像」があるだろ
あの頃の大河はすげえよかったぞ
「峠の群像」があるだろ
あの頃の大河はすげえよかったぞ
島津義弘やろうよー
毎週のように戦やろうぜ。
毎週のように戦やろうぜ。
⚪︎⚪︎の妻だの⚪︎⚪︎の妹だの、飽き飽きなんだが。大河に限らずNHKのドラマなんざそんなもんばかり。
視聴率に困ったら、ジャニーズと芸人で頓珍漢な上辺だけのドラマを作るという負のスパイラル。
どうせ来年は後者だろ、なんの期待もしていない
視聴率に困ったら、ジャニーズと芸人で頓珍漢な上辺だけのドラマを作るという負のスパイラル。
どうせ来年は後者だろ、なんの期待もしていない
NHKが失速するのはいいことだ。この調子でNHK解体しようぜ。
※1014979
保元の乱から北条氏政権確立まで
「炎立つ」でやったじゃないですかー
ちなみに今回の大河の話を山口県民に振ったら
松陰本人ならともかく妹の存在なんて初めて知ったって
語る事ないから話振られても物凄く困るらしい
保元の乱から北条氏政権確立まで
「炎立つ」でやったじゃないですかー
ちなみに今回の大河の話を山口県民に振ったら
松陰本人ならともかく妹の存在なんて初めて知ったって
語る事ないから話振られても物凄く困るらしい
とらにい、って呼び方聞いて吹いた
妹萌えを狙ってるのか?妹属性?
ついにNHKもここまで…って感じ
妹萌えを狙ってるのか?妹属性?
ついにNHKもここまで…って感じ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
