2015/01/15/ (木) | edit |

米誌ナショナル・インタレスト(電子版)は11日、「ごめんね、中国。日本の尖閣諸島に対する主張の方が理にかなっている」との見出しで、釣魚島(日本名・尖閣諸島)の領有権争いでは日本の方が有利だと指摘した。13日付で環球時報が伝えた。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1421244857/
ソース:http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/406432/
スポンサード リンク
1 名前:◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/01/14(水) 23:14:17.45 ID:???
★米誌が「ごめんね、中国。尖閣問題では日本の主張の方が
理にかなっている」―中国紙
2015年01月14日
米誌ナショナル・インタレスト(電子版)は11日、「ごめんね、中国。日本の尖閣諸島に対する主張の方が理にかなっている」との見出しで、釣魚島(日本名・尖閣諸島)の領有権争いでは日本の方が有利だと指摘した。13日付で環球時報が伝えた。
同誌は、中日の島しょ争いに関する評論が新たな緩和段階に入ったとした上で、「こうした妥協は日本にとって不公平だ」と指摘。釣魚島(尖閣諸島)の領有権をめぐる争いでは、歴史的事実や法の原則からみても「日本の方が有利だ」との見方を示した。
一方、12日付のインド紙は、中国と日本は、海上自衛隊と中国海軍による不測の事態を回避するための「海上連絡メカニズム」の構築をめぐり、「年内の運用開始」を望んでいると報道。
米NBCも同日、中国の国家指導者が昨年末の南京大虐殺77周年記念式典で、「1つの民族の中の少数の軍国主義者が発動した侵略戦争を理由に、その民族そのものを敵視するべきではない」と発言したことなどを例にとり、「中国と日本に関係改善の兆し」と報じている。
(編集翻訳 小豆沢紀子)
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/406432/
★Sorry, China: Japan Has the Better Claim over the Senkakus
http://nationalinterest.org/feature/sorry-china-japan-has-the-better-claim-over-the-senkakus-12007
3 名前:名無しさん@13周年:2015/01/14(水) 23:18:54.66 ID:lhBxTrqtj理にかなっている」―中国紙
2015年01月14日
米誌ナショナル・インタレスト(電子版)は11日、「ごめんね、中国。日本の尖閣諸島に対する主張の方が理にかなっている」との見出しで、釣魚島(日本名・尖閣諸島)の領有権争いでは日本の方が有利だと指摘した。13日付で環球時報が伝えた。
同誌は、中日の島しょ争いに関する評論が新たな緩和段階に入ったとした上で、「こうした妥協は日本にとって不公平だ」と指摘。釣魚島(尖閣諸島)の領有権をめぐる争いでは、歴史的事実や法の原則からみても「日本の方が有利だ」との見方を示した。
一方、12日付のインド紙は、中国と日本は、海上自衛隊と中国海軍による不測の事態を回避するための「海上連絡メカニズム」の構築をめぐり、「年内の運用開始」を望んでいると報道。
米NBCも同日、中国の国家指導者が昨年末の南京大虐殺77周年記念式典で、「1つの民族の中の少数の軍国主義者が発動した侵略戦争を理由に、その民族そのものを敵視するべきではない」と発言したことなどを例にとり、「中国と日本に関係改善の兆し」と報じている。
(編集翻訳 小豆沢紀子)
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/406432/
★Sorry, China: Japan Has the Better Claim over the Senkakus
http://nationalinterest.org/feature/sorry-china-japan-has-the-better-claim-over-the-senkakus-12007

竹島もはっきりしろや!
6 名前:名無しさん@13周年:2015/01/14(水) 23:35:02.89 ID:hwozReqhCそりゃそうよ
12 名前:名無しさん@13周年:2015/01/15(木) 00:52:34.14 ID:NxkdVtlzX発信力は大事だな。
7 名前:名無しさん@13周年:2015/01/14(水) 23:35:55.13 ID:elLEcogJAそもそも領有権問題は存在しない、
ってのが日本の立場だし
あきらかに中国は侵略者。
13 名前:名無しさん@13周年:2015/01/15(木) 01:05:02.05 ID:WddkTK2VQってのが日本の立場だし
あきらかに中国は侵略者。
「有利」というのはショックだな。
紛争の余地のないれっきとした日本の領土だのに。
将棋や囲碁では、「互角」→「有利」→「優勢」→
「勝勢」→「勝ち」という順になる。
日本人的には尖閣は日本の「勝ち」だ。
史実はむろん、実行支配してる
それがアメリカなどから見たら、たかだか
「有利」というレベルなのか
14 名前:名無しさん@13周年:2015/01/15(木) 01:09:07.02 ID:6p7kZ/4g8紛争の余地のないれっきとした日本の領土だのに。
将棋や囲碁では、「互角」→「有利」→「優勢」→
「勝勢」→「勝ち」という順になる。
日本人的には尖閣は日本の「勝ち」だ。
史実はむろん、実行支配してる
それがアメリカなどから見たら、たかだか
「有利」というレベルなのか
>>13
国境が変わる可能性は2つある
平和裏の話し合いで解決する方法と、武力込みの話し合いで解決する方法
前者で日本が屈する可能性は無いとは思ってるだろうけど、
後者に出られた場合に
今の日本人がどれほど真面目に一致団結して
島を守ろうとするか計りかねてるのかも
15 名前:名無しさん@13周年:2015/01/15(木) 01:15:38.59 ID:WxH3vrIxj国境が変わる可能性は2つある
平和裏の話し合いで解決する方法と、武力込みの話し合いで解決する方法
前者で日本が屈する可能性は無いとは思ってるだろうけど、
後者に出られた場合に
今の日本人がどれほど真面目に一致団結して
島を守ろうとするか計りかねてるのかも
この話、真に受けたヤツ アウト!!
出典見ろ
16 名前:名無しさん@13周年:2015/01/15(木) 01:24:13.39 ID:6p7kZ/4g8出典見ろ
原出展はナショナルインタレストだから、
ある程度は信憑性があるんじゃない?
17 名前:名無しさん@13周年:2015/01/15(木) 01:34:41.55 ID:pnsh3G+zFある程度は信憑性があるんじゃない?
日本は領土問題は無いと言ってるのに有利不利とか言われちゃうと
アメリカが領土問題が存在してるって認めちゃってることになるんですが・・
18 名前:名無しさん@13周年:2015/01/15(木) 01:41:27.58 ID:6p7kZ/4g8アメリカが領土問題が存在してるって認めちゃってることになるんですが・・
国際的な場で訴えてこない以上、日本としては
今後も知らないと言う戦略になるだろうし
文句があるならICJに来いって話になるんだろうね
武力で来たら国連安保理付託にするだろうし、この場合は中国は当事者になるから拒否権も使えない
でもアメリカは現実的な観点から見てそこに軍事的緊張があるという
認識は持ってないとならないから
冷静に分析を行ったって事じゃない?
今後も知らないと言う戦略になるだろうし
文句があるならICJに来いって話になるんだろうね
武力で来たら国連安保理付託にするだろうし、この場合は中国は当事者になるから拒否権も使えない
でもアメリカは現実的な観点から見てそこに軍事的緊張があるという
認識は持ってないとならないから
冷静に分析を行ったって事じゃない?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】 米CNN放送 「ブラック企業が最も多いのは韓国」 日本はまた負けたのか
- 「反移民」を主張するオランダ極右政党 世論調査で支持1位 仏の事件後
- 日本大使館が韓国紙に反論掲載 安倍政権の歴史認識批判で
- 「おばあさんたちの恨みを晴らす時間はほとんど残っていない。文化発展で日本に復讐」=元慰安婦に誓い-韓国国会議長
- 米誌が「ごめんね、中国。尖閣問題では日本の主張の方が理にかなっている」
- 米国の傲慢な歴史修正 戦勝国は全てを正当化、敗戦国は我慢…もつわけがない
- 【サウジアラビア】雪だるまは「反イスラム」...法学者が宗教見解
- 戦後70年、日本が謝罪しても東アジア情勢は良くならない
- 【日韓】財政ピンチの平昌五輪…韓国ネット「日本に助けを求めよ」、日本ネット「開催権を中国に譲れ」
あたりまえだろ、アメリカが沖縄といっしょに返還したのに
もう中国は琉球独立頑張るしかないね
もう中国は琉球独立頑張るしかないね
まあ中国の将来性を考えると濁さないとな
アメリカももはやいつまでもリーダーな訳ではないし
日本はイギリスみたいに異常な外交力を培って常に戦勝国側にまわり生き抜くしか無い
アメリカももはやいつまでもリーダーな訳ではないし
日本はイギリスみたいに異常な外交力を培って常に戦勝国側にまわり生き抜くしか無い
領土問題じゃないのか?
中国が日本の領土を侵略しようとしている問題。
中国が日本の領土を侵略しようとしている問題。
太字の文色付きの文字
でもアメリカに言われてどうこうじゃない
でもアメリカに言われてどうこうじゃない
でもサンゴは取られると
「くらま」とは、また古い艦船の写真を・・・
>14
その通り
しかしその論理で行くと北方領土は武力で奪われた領土だから限りなく日本の返還要求は不利になる
その通り
しかしその論理で行くと北方領土は武力で奪われた領土だから限りなく日本の返還要求は不利になる
【水間政憲】スクープ!尖閣領有新資料公開[桜H27/1/12]
ttps://www.youtube.com/watch?v=sFzoNsfsbJA
日本の国土地理院にあたる「中華人民共和国国家測絵総局」が、少なくとも1969年までは尖閣を日本領として認めていた地図を製作していた。日本の領有権を中共自らが認めていた「動かぬ証拠」。
グッドタイミングだな。こんな資料が出てきたから、アメリカも恥を晒さずにすんだね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=sFzoNsfsbJA
日本の国土地理院にあたる「中華人民共和国国家測絵総局」が、少なくとも1969年までは尖閣を日本領として認めていた地図を製作していた。日本の領有権を中共自らが認めていた「動かぬ証拠」。
グッドタイミングだな。こんな資料が出てきたから、アメリカも恥を晒さずにすんだね。
尖閣は領土問題じゃないってのはたしかに日本のもともとの立場だけど、最近日本は尖閣が日本の領土であることを海外に発信し始めているから、領土問題じゃないから領土主張しませんっていう態度では最早ないのよ
だから、米からのコメントに「領土問題と認めることになる」とか反応するのはお門違いってやつだな
だから、米からのコメントに「領土問題と認めることになる」とか反応するのはお門違いってやつだな
好く出来ましたねアメリカく~ん。
流石ですよ偏差値55点では之が限界でしょうか?
でも偏差値70点の日本には勝てませんよ。
しっかり勉強しましょうね。近々センター試験が有りますからね。
流石ですよ偏差値55点では之が限界でしょうか?
でも偏差値70点の日本には勝てませんよ。
しっかり勉強しましょうね。近々センター試験が有りますからね。
でもこれは日本と中国の問題。
日本政府の態度が重要。
サンゴ事件みたいな半端な態度が中国を増長させる。
断固とした対応を政府に求めるのが正解。
日本政府の態度が重要。
サンゴ事件みたいな半端な態度が中国を増長させる。
断固とした対応を政府に求めるのが正解。
なにがsorryやねん
謝るほど後ろめたい施しを中国から受けていたってバレてまうよ?
謝るほど後ろめたい施しを中国から受けていたってバレてまうよ?
※1015475
領土問題か否かってのは、国際法上で「国境線」が確定しているか否かが基準。
まず日本の領土、国境線はSF条約により確定しており(当然竹島も含む)、
唯一北方領土だけが「日ソ共同宣言」により現在も交渉中であると言うのが日本の領土に関する公的な認識である。
それに対し1969年以降、海洋資源問題に絡んで中共は大陸棚拡張論を持ち出し、領有権を主張しだしただけである。つまり国際的に確定している国境に対し、一方的に領有権を主張し始めただけである。これはただの侵略行為である。
領土問題か否かってのは、国際法上で「国境線」が確定しているか否かが基準。
まず日本の領土、国境線はSF条約により確定しており(当然竹島も含む)、
唯一北方領土だけが「日ソ共同宣言」により現在も交渉中であると言うのが日本の領土に関する公的な認識である。
それに対し1969年以降、海洋資源問題に絡んで中共は大陸棚拡張論を持ち出し、領有権を主張しだしただけである。つまり国際的に確定している国境に対し、一方的に領有権を主張し始めただけである。これはただの侵略行為である。
そもそも中国でド派手なデモ(という名の略奪)やらかした奴らは
何を根拠に尖閣が中国領だと言ってるんだろうか。
何を根拠に尖閣が中国領だと言ってるんだろうか。
>「ごめんね、中国。日本の尖閣諸島に対する主張の方が理にかなっている」
・・・ 「ごめんね、中国。」 って、
どんだけ関係が深いんだよ!
・・・ 「ごめんね、中国。」 って、
どんだけ関係が深いんだよ!
「なにがごめんねだよ。」…と、
よくあるスレタイ改変だと思って開いたら
ガチでもとの記事がこんなタイトルだった…。
よくあるスレタイ改変だと思って開いたら
ガチでもとの記事がこんなタイトルだった…。
盗人の屁理屈なんざぁ、端から見れば明らかにおかしなものなんだよ。
半島民、お前もだ。
半島民、お前もだ。
「もちろん妻(日本)よりもお前(中国)を愛してるさ、
でも俺にも家庭での立場ってモノがあるだろ?
なぁ?わかってくれよぅ〜」
こういうアメリカの本音が出たのが「sorry」なんだろう。
汚らしい話だ。
なんなら離婚してやってもいいんだぞ?
慰謝料(核兵器、帝国憲法復活)を貰ってな。
でも俺にも家庭での立場ってモノがあるだろ?
なぁ?わかってくれよぅ〜」
こういうアメリカの本音が出たのが「sorry」なんだろう。
汚らしい話だ。
なんなら離婚してやってもいいんだぞ?
慰謝料(核兵器、帝国憲法復活)を貰ってな。
何がごめんねだ
イプシロンぶち込んでやろうかアメリカ
イプシロンぶち込んでやろうかアメリカ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
