2015/01/19/ (月) | edit |

大阪市で昨年4月から、市立中1年生を対象に仕出し弁当を配る方式での給食が始まった。 全国最低だった大阪府内の公立中給食実施率を改善しようと、橋下徹市長が府知事時代から掲げていた肝煎り政策。 しかし「おかずが冷たい」などと生徒から不満が上がっており、 7割以上の生徒が食べ残している。2016年度から全学年を対象とするが、保護者からは家庭弁当との選択制に戻すべきだとの声も上がる。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1421650531/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150119-00000023-mai-soci
1 :シャチ ★@\(^o^)/[ageteoff]:2015/01/19(月) 15:55:31.57 ID:???0.net
ソース 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150119-00000023-mai-soci
大阪市で昨年4月から、市立中1年生を対象に仕出し弁当を配る方式での給食が始まった。 全国最低だった大阪府内の公立中給食実施率を改善しようと、橋下徹市長が府知事時代から掲げていた肝煎り政策。 しかし「おかずが冷たい」などと生徒から不満が上がっており、 7割以上の生徒が食べ残している。2016年度から全学年を対象とするが、保護者からは家庭弁当との選択制に戻すべきだとの声も上がる。 一方、食べ残しを出さないために「ふりかけ」を持参させるというアイデアを巡り、教育行政のあり方まで議論になっている。
大阪市は元々、家庭弁当が基本だったが、試行を経て13年度は給食(仕出し弁当)との選択制に。 昨年、「栄養管理やカロリーコントロールがされた適切な昼食の提供は、一つの教育だ」との橋下市長の方針で、全員給食が導入された。
◇おかず冷蔵保存
財政面から校内に調理室を設けることが難しいため、市教委が献立をつくり、 民間業者が調理・配送するデリバリー方式を採用することとした。1食あたり約500円で、うち食材費300円が生徒負担としている。
ご飯とおかずはそれぞれ一つずつの容器に入れられて学校の配膳室に届く。しかし、 学校によっては給食時間の数時間前に到着する。ご飯は温蔵庫(70度)で保管するものの、 おかずは食中毒防止のため冷蔵庫(10度)に入れる。温め直す機器はないため、 「煮こみハンバーグ」などのメニューでも冷えたまま生徒に提供される。
市教委が昨年6月に実施した調査では、給食を「全部食べている」と答えたのは10・8%。これに対し、 「ほとんど食べていない」29・0%▽「少しだけ食べている」18・2%▽「半分くらい食べている」26・2%で、 給食を食べ残しているのは計73・4%に上った。
>>2に続く
2 :シャチ ★@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:55:51.25 ID:???0.nethttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150119-00000023-mai-soci
大阪市で昨年4月から、市立中1年生を対象に仕出し弁当を配る方式での給食が始まった。 全国最低だった大阪府内の公立中給食実施率を改善しようと、橋下徹市長が府知事時代から掲げていた肝煎り政策。 しかし「おかずが冷たい」などと生徒から不満が上がっており、 7割以上の生徒が食べ残している。2016年度から全学年を対象とするが、保護者からは家庭弁当との選択制に戻すべきだとの声も上がる。 一方、食べ残しを出さないために「ふりかけ」を持参させるというアイデアを巡り、教育行政のあり方まで議論になっている。
大阪市は元々、家庭弁当が基本だったが、試行を経て13年度は給食(仕出し弁当)との選択制に。 昨年、「栄養管理やカロリーコントロールがされた適切な昼食の提供は、一つの教育だ」との橋下市長の方針で、全員給食が導入された。
◇おかず冷蔵保存
財政面から校内に調理室を設けることが難しいため、市教委が献立をつくり、 民間業者が調理・配送するデリバリー方式を採用することとした。1食あたり約500円で、うち食材費300円が生徒負担としている。
ご飯とおかずはそれぞれ一つずつの容器に入れられて学校の配膳室に届く。しかし、 学校によっては給食時間の数時間前に到着する。ご飯は温蔵庫(70度)で保管するものの、 おかずは食中毒防止のため冷蔵庫(10度)に入れる。温め直す機器はないため、 「煮こみハンバーグ」などのメニューでも冷えたまま生徒に提供される。
市教委が昨年6月に実施した調査では、給食を「全部食べている」と答えたのは10・8%。これに対し、 「ほとんど食べていない」29・0%▽「少しだけ食べている」18・2%▽「半分くらい食べている」26・2%で、 給食を食べ残しているのは計73・4%に上った。
>>2に続く
●手作り持参望む親 「おかずは冷たいし、ほとんど食べない」と漏らす1年女子の母親は「小学校の温かい給食になれているので、 余計に冷たい給食に抵抗があるのだろう」と推し量る。実際、保護者から家庭弁当を望む声は少なくなく、ある保護者は「半ば無理やり、 全員給食になった。今からでも選択制に戻してほしい」と訴える。
市教委も生徒の声を受け、みそ汁を保温性のある食缶で配送するなどの改善を図り、温かい食材の提供を始めた。
◇ふりかけで議論
昨年7月には、市教委に専任の給食部長を新たに配置して改善を目指す。国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)と
民間企業が研究している減塩食「かるしおレシピ」の試食会を、保護者対象に実施し、 人気が高かったビーフシチューなどを昨秋から献立に加える工夫も始めた。
食べ残しをなくすための「ふりかけの持参」も議論になった。給食1食あたりの塩分の摂取量は文部科学省の基準で決められており、 取りすぎを懸念して市教委は認めていなかった。しかし、橋下市長は昨年11月、「ふりかけの判断ぐらい学校現場に委ねられなければ、 中央集権そのものだ」と批判。市教委は今月、ふりかけの持参について、校長の裁量に委ねるとの異例の通知を各校に出した。
1月13日、橋下市長は教育委員との懇談の場で、教育上の大きな目標を市長・市教委が設定し、 達成するための工夫を区長や学校長らに委ねる「分権型教育行政」の実施を掲げた。 「ふりかけ論争に全てが込められている。マネジメントは分権化し、校長に委ねる」。橋下市長は、こう説明した。(以下ソースで)
4 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:56:46.25 ID:sqWZ8DRH0.net市教委も生徒の声を受け、みそ汁を保温性のある食缶で配送するなどの改善を図り、温かい食材の提供を始めた。
◇ふりかけで議論
昨年7月には、市教委に専任の給食部長を新たに配置して改善を目指す。国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)と
民間企業が研究している減塩食「かるしおレシピ」の試食会を、保護者対象に実施し、 人気が高かったビーフシチューなどを昨秋から献立に加える工夫も始めた。
食べ残しをなくすための「ふりかけの持参」も議論になった。給食1食あたりの塩分の摂取量は文部科学省の基準で決められており、 取りすぎを懸念して市教委は認めていなかった。しかし、橋下市長は昨年11月、「ふりかけの判断ぐらい学校現場に委ねられなければ、 中央集権そのものだ」と批判。市教委は今月、ふりかけの持参について、校長の裁量に委ねるとの異例の通知を各校に出した。
1月13日、橋下市長は教育委員との懇談の場で、教育上の大きな目標を市長・市教委が設定し、 達成するための工夫を区長や学校長らに委ねる「分権型教育行政」の実施を掲げた。 「ふりかけ論争に全てが込められている。マネジメントは分権化し、校長に委ねる」。橋下市長は、こう説明した。(以下ソースで)
毎日マクドと牛丼を交互に出してやればよい
7 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:57:06.88 ID:znXm5oSq0.netどんだけ大阪人は舌が肥えてるんだよ
8 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:57:26.99 ID:VCQseG220.net教室にたこ焼き器置いとけ
19 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:00:39.43 ID:5HNoLH6c0.net今こそ弁当持参をさせればよろしい。
21 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:01:40.71 ID:S0Ef9XFU0.net冷やしハンバーグって名前にすればいいのに
17 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:00:33.53 ID:X0jEMZBG0.netさすがのおれでも冷えたままの
煮込みハンバーグは食わないかもしれん
45 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:05:57.76 ID:6loO/MoN0.net煮込みハンバーグは食わないかもしれん
今時軍隊ですら加温するためのキットがあるというのに
健康のために冷や飯食ってるなら俺は止めないが
61 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:07:58.61 ID:TRNh0rf70.net健康のために冷や飯食ってるなら俺は止めないが
刑務所よりひでぇわw
75 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:09:41.90 ID:IyiayzCu0.net仕出し弁当なんかこんなもんだよ!
84 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:10:29.14 ID:Lz8X9mo40.netこれはもう人間の食事じゃないな
何考えてんだ大阪市の連中って
85 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:10:30.75 ID:ApewYiKo0.net何考えてんだ大阪市の連中って
センター給食を何故導入しない?
給食費をまともに徴収できる自信がないの?
109 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:14:34.10 ID:5+2kYmWn0.net給食費をまともに徴収できる自信がないの?
冷やし煮込みハンバーグにすれば解決
167 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:20:32.49 ID:2N7NRFBA0.net10度ったら冷蔵庫じゃないの。
187 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:22:30.69 ID:mrvOeQ3g0.netなんで駅弁屋に発注しなかったの?
あそこはノウハウいっぱい持ってるだろ
あそこはノウハウいっぱい持ってるだろ
202 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:23:16.45 ID:Zy/6Civ10.net
>>187
市長肝入りっていうんだから、あとはお察し。
198 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:22:59.94 ID:Igz7FQHi0.net市長肝入りっていうんだから、あとはお察し。
学校の成績にわけて給食ランク付けすればいいのに
214 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:24:17.16 ID:Zy/6Civ10.net
>>198
おかわりもいいぞ!
221 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:24:35.17 ID:gZUolPO50.netおかわりもいいぞ!
冷えたおかずって油も固まってて最悪だろ
食中毒怖いならヤクルトとか薬を一緒に出したらいい
ていうか弁当でいいじゃん
233 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:25:24.12 ID:qE0LnFEl0.net食中毒怖いならヤクルトとか薬を一緒に出したらいい
ていうか弁当でいいじゃん
ハンバーグなら湯煎すれば
245 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:26:47.10 ID:BpF/WY4Z0.netストーブの周りに置けばいいじゃないという田舎者の発想
269 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:28:42.78 ID:muIQxK9k0.net幼稚園のころ弁当箱保温箱あったなー
学校はスチーム暖房にして上に乗っけときゃいいんだよ
287 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:31:05.68 ID:mrvOeQ3g0.net学校はスチーム暖房にして上に乗っけときゃいいんだよ
駅弁買ってきて食わせたほうが良いだろ jk
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 生活保護減額 健康で文化的な最低限度の生活水準がどんどん引き下げられていく
- アジカン後藤が苦言「サザンがここまで謝らないといけないのはおかしすぎでしょ、日本どうした?」
- 【悲報】 生活保護のフードスタンプ化、国民の80%が賛成wwwww
- 19歳・つまようじ混入男の逃走資金は生活保護費 「勝ち組だと思いませんか。今の日本はいい、働かずに楽ができるんだから」
- 【大阪】おかずは10度に冷やされた煮込みハンバーグ、食中毒予防の為…大阪市の給食、食べ残し7割
- 東京でエボラ出血熱の疑い例、70代女性が発熱
- つまようじ少年逮捕、取り調べにも素直に応じる、氏名入り住基カードを所持 「こんなおとなしい子が…」
- 【食】やったら恥ずかしい食事マナー 「手を受け皿にする」「わさびを醤油に溶かす」「食器を重ねる」
- 「虫コナーズ」などの玄関やベランダで使う空間用虫よけ剤に効果なし…消費者庁が景品表示法違反で措置命令へ
贅沢なんだよ
さっさと手弁当に戻せよ
それとも何か?
橋下と仕出し屋の間に水面下で金銭的なやりとりでもあんのか?
それとも何か?
橋下と仕出し屋の間に水面下で金銭的なやりとりでもあんのか?
あまり下準備もなく始めるからこういう事になるんだよ
10回も冷やせば風味がガタガタになるの解ってんだろ?
贅沢とかそういう問題じゃねえよ
贅沢とかそういう問題じゃねえよ
というか子供に減塩食なんか進めるなよ…
その年代はみな運動ばかりしてるから、多少の塩分ぐらいどうってことないだろ。
病気を患った年寄りじゃねーんだから、塩抜きのマズ飯とか押し付けんな。
その年代はみな運動ばかりしてるから、多少の塩分ぐらいどうってことないだろ。
病気を患った年寄りじゃねーんだから、塩抜きのマズ飯とか押し付けんな。
7割も残してるんだから舌が肥えてるだの贅沢だのそういう問題じゃない、現実を見ないと
まずい上に冷めた給食を無理やり食べさせられる方がよっぽど不健康だわ
まずい上に冷めた給食を無理やり食べさせられる方がよっぽど不健康だわ
エサと思って作ってるだろ。
固執するのはよくないなもう潮時じゃないのかね
冷たいものを食べる→味覚が低下して味がよくわからなくなる→とどめの減塩
いやあ、トリプルパンチのいやがらせですわ。
かき氷のシロップ原液が激烈に甘い理由を、橋下はもうちょっと考えような。
いやあ、トリプルパンチのいやがらせですわ。
かき氷のシロップ原液が激烈に甘い理由を、橋下はもうちょっと考えような。
どうやら橋下は大阪市の中学生をもやしっ子にしたいようだな
これはある意味「食物テロ」だからね
これはある意味「食物テロ」だからね
まだ予算の問題でうまくいかないけど少しずつ改善していくって話じゃないの
何も今の状況が理想的だなんて思ってないだろ
それともおいしい給食を出せるまで給食なんて出すなって話か? 段階的にやっていくのは当たり前の話じゃないの
何も今の状況が理想的だなんて思ってないだろ
それともおいしい給食を出せるまで給食なんて出すなって話か? 段階的にやっていくのは当たり前の話じゃないの
ふりかけ持参させたら余計ダメだろ。
暖かい飯にふりかけを掛けてかっこんで、とりあえず生徒は不満ながら腹を満たし、
そして冷えきったオカズは完全放置って状況を、さらに促進させることになるんじゃね?
暖かい飯にふりかけを掛けてかっこんで、とりあえず生徒は不満ながら腹を満たし、
そして冷えきったオカズは完全放置って状況を、さらに促進させることになるんじゃね?
※1019204
人体実験的でよろしくないな、その考え方は。
人体実験的でよろしくないな、その考え方は。
おまえも毎日同じもん食えよ橋下
※1019204
全国では仕出しと変わらんセンター配送の給食ですら、
何十年も前から普通に暖かいものが出せてるのに、
何でそれを見習わずに、大阪だけわざわざそんなヘンな事してんの?
って話だと思うの。
全国では仕出しと変わらんセンター配送の給食ですら、
何十年も前から普通に暖かいものが出せてるのに、
何でそれを見習わずに、大阪だけわざわざそんなヘンな事してんの?
って話だと思うの。
この弁当の原価は一食500円だよ。
みんな知ってた?。
みんな知ってた?。
試しに大阪と京都とかで給食の食べ比べをしてみたい
※1019209
考え方としては、なんで給食自体出さないようなヘンな事してんの?って話だと思うし
だから出さないよりは出す方がマシ、一度出せる状況にして、そこから全国と同じような
状況に持って行くって話だと思う
もっと早く暖かいもの出せるようにどうにかしてやれよと思うし、そこは強く言うべきだと思うけど、少なくとも見習ってるかどうかという話だと、見習ってはいるんじゃないの なかなか理想に到らないってだけで
考え方としては、なんで給食自体出さないようなヘンな事してんの?って話だと思うし
だから出さないよりは出す方がマシ、一度出せる状況にして、そこから全国と同じような
状況に持って行くって話だと思う
もっと早く暖かいもの出せるようにどうにかしてやれよと思うし、そこは強く言うべきだと思うけど、少なくとも見習ってるかどうかという話だと、見習ってはいるんじゃないの なかなか理想に到らないってだけで
急に暖かいのが出ておかわりも自由になったらしぼうフラグ
仕出し弁当なんだから冷めてて当然だろ…冬場ならあっためなきゃ10度くらいだろうし。あとは、うまい弁当屋かまずい弁当屋か、それだけの違い。
米1019188
日本語って難しいな!
10度に冷やすってのは10回冷やすって意味じゃないぞ。
日本語って難しいな!
10度に冷やすってのは10回冷やすって意味じゃないぞ。
冷たい煮込みハンバーグとかイミフだな。俺でも出した奴の正気を疑うわ。
というかその時点で大問題になるだろ普通w なんでそのまま放置されてんだよw
中学校の給食はたしか普通にあたためられたもの給食係が取りにいって配膳してたはずだけど、
あっためる事すら出来ない無能なのか・・・。
というかその時点で大問題になるだろ普通w なんでそのまま放置されてんだよw
中学校の給食はたしか普通にあたためられたもの給食係が取りにいって配膳してたはずだけど、
あっためる事すら出来ない無能なのか・・・。
肉も冷めてると生臭く感じるんだよなあ
肉質も悪いのならなおさら
肉質も悪いのならなおさら
10度…下手したら腹壊すぞ
弁当持参→持ってこない奴との格差→訴訟
給食→未納続出→訴訟
仕出し→冷えたの食いたくない→訴訟
温蔵→菌繁殖→訴訟
多少のことでも我慢しないクレーマーばっかだから、こうなるの目に見えてるよな。
給食→未納続出→訴訟
仕出し→冷えたの食いたくない→訴訟
温蔵→菌繁殖→訴訟
多少のことでも我慢しないクレーマーばっかだから、こうなるの目に見えてるよな。
テレビで見た時は冷たい酢豚だった
痛々しいよ
早急に改善しないとな
痛々しいよ
早急に改善しないとな
作る必要ないねんから温めるだけのおばあちゃん一人雇ったらええやん。
これ、得してんのは給食を大量受注した民間業者だけだな
夏ならまだしも、こんなくっそ寒い季節に子供に冷たい飯とかもはや拷問だわw
社会人の俺だって昼飯は温かいに限りますわ
社会人の俺だって昼飯は温かいに限りますわ
※1019226
まあ財政難だから難しいのかもしれんが、
他所の自治体のセンター給食システムを、
そっくりそのまま移植する事はできなかったのかな?と思ったのよね。
>財政面から校内に調理室を設けることが難しいため
いきなりこんな高難易度プレイを引き合いに出してたのがひっかかったもので…
まあ財政難だから難しいのかもしれんが、
他所の自治体のセンター給食システムを、
そっくりそのまま移植する事はできなかったのかな?と思ったのよね。
>財政面から校内に調理室を設けることが難しいため
いきなりこんな高難易度プレイを引き合いに出してたのがひっかかったもので…
こどもには、ちゃんとあったかくてうまい飯食わせてやれよ。
自宅からお握り2、3個も持ってこれるようにすればいいだけの話
冷えても旨いものを作れる業者もあるだろうに、
競争入札でそういうとこも見て決めればいいだけのように思うが。
競争入札でそういうとこも見て決めればいいだけのように思うが。
橋下になってから大阪は変な事ばかりするイメージだ
水道もフランスのウォーターマフィアに売っちゃったし
水道もフランスのウォーターマフィアに売っちゃったし
他都道府県じゃ、何十年も前から何ら問題なく給食やってんのに
なんで大阪はできないんだ?
なんで大阪はできないんだ?
市教委みたいな無能人種が食い物に絡むな
小学校は6学年あるから学校で作ってもコスト的によいが。
新規に中学に給食室の設備を作るのは多額の費用かかるからなぁ。
でも、お母さんは楽できて喜んでると思うけどねw
新規に中学に給食室の設備を作るのは多額の費用かかるからなぁ。
でも、お母さんは楽できて喜んでると思うけどねw
※1019226
だからさ、給食センターっつーもんがあるのに
なんで利用しないの?って話なんだよ
うまくできるまで長い目とかアッホウなこと言ってんじゃないよ
他の県の給食で昔は上手くいきませんでした徐々にできるようになりましたなんて話はないんだよ
子供の教育のために失敗は許されない
準備を怠りなくやって最初から上手くいってんの!何十年も前に!
おわかり?
だからさ、給食センターっつーもんがあるのに
なんで利用しないの?って話なんだよ
うまくできるまで長い目とかアッホウなこと言ってんじゃないよ
他の県の給食で昔は上手くいきませんでした徐々にできるようになりましたなんて話はないんだよ
子供の教育のために失敗は許されない
準備を怠りなくやって最初から上手くいってんの!何十年も前に!
おわかり?
これ大阪の子供、塩分不足で倒れるんじゃないかね
橋下「全ての学校内に給食調理室を作るとほら、こんなに多額の費用が!」(センター方式から目を逸らして)
↓
議会「うーんやっぱり民間委託じゃないと無理かなぁ…」
↓
橋下(やったよお弁当屋さん!計画通りだね!キックバックよろしくぅ!)
なんか、こんなことなんじゃないかと思った。
なんでいきなり自分でハードルを最大MAXまで上げてんだろう、と。
↓
議会「うーんやっぱり民間委託じゃないと無理かなぁ…」
↓
橋下(やったよお弁当屋さん!計画通りだね!キックバックよろしくぅ!)
なんか、こんなことなんじゃないかと思った。
なんでいきなり自分でハードルを最大MAXまで上げてんだろう、と。
大人になったとき生活習慣病に悩まされないよう、子供の頃から塩分を控えめにするとは
さすが大阪の人情はひと味違いますな!!
善意で間違った知識を押し付けられることほど厄介なことはないな
さすが大阪の人情はひと味違いますな!!
善意で間違った知識を押し付けられることほど厄介なことはないな
江戸時代には「塩抜き飯」という拷問方法があったっていうぐらいだからね。
まあこれはそこまで極端じゃないけど、陸上バスケサッカーなどの
激しい運動部の子には、何らかの影響がそのうちでるかもしれん。
まあこれはそこまで極端じゃないけど、陸上バスケサッカーなどの
激しい運動部の子には、何らかの影響がそのうちでるかもしれん。
メニュー決めてる教育委員会が一番の癌だろ
冷えたものしか出せないなら、冷めてもおいしいものだけメニューにしろよ
冷えたものしか出せないなら、冷めてもおいしいものだけメニューにしろよ
贅沢なガキどもだな
粉もんでも食ってろ 好きだろ大阪人は粉もん
粉もんでも食ってろ 好きだろ大阪人は粉もん
※1019311
でも冷めても美味しいものって、基本的に味が濃いのよね。
ましてごはんのおかずだし。
しかしそこに「減塩さま」が…もう八方塞がりだねw
でも冷めても美味しいものって、基本的に味が濃いのよね。
ましてごはんのおかずだし。
しかしそこに「減塩さま」が…もう八方塞がりだねw
ゴーキュッパくらいの値段の電子レンジを2、3個ずつ各教室に配ったらどう
給食を電子レンジであたためる学校がある、ということで世界から取材にくるよ。
給食を電子レンジであたためる学校がある、ということで世界から取材にくるよ。
親戚の子がまずいまずい言ってる
好き嫌いのない食べ物に文句言わずなんでも食べる子なんだけど、料理名がよくわからないものが出るらしく、しかも冷たくて最悪なんだそうな
弁当にして欲しい、五時間目元気出ないって言ってたわ
好き嫌いのない食べ物に文句言わずなんでも食べる子なんだけど、料理名がよくわからないものが出るらしく、しかも冷たくて最悪なんだそうな
弁当にして欲しい、五時間目元気出ないって言ってたわ
南極大陸への憧れの為に
少年期から温かい食事を
一切摂らなかったのが彼
南極探検隊隊長の白瀬矗
冷まして美味いのを作るか、加温設備を備える。
橋下さんは毎食生徒と同じもの&同じ状態のを食べたらええねん。
橋下さんは毎食生徒と同じもの&同じ状態のを食べたらええねん。
【特集】サルでもわかる!橋下の正体
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
菅官房長官「橋下氏の執念だ」と理解。菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html
堺市長選が「大阪都構想」「道州制」を決める?? 鍵を握るのは【公明党】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3807.html
【自民党 大阪府連HP】「本気で考えよう!大阪の将来 大阪都構想の不都合な真実」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4685.html
ttp://ameblo.jp/otakoji/entry-11170077821.html
菅官房長官「橋下氏の執念だ」と理解。菅さんが推す人は、ヘイゾウ、堺屋、ワタミ、そして舛添さん?
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4130.html
堺市長選が「大阪都構想」「道州制」を決める?? 鍵を握るのは【公明党】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3807.html
【自民党 大阪府連HP】「本気で考えよう!大阪の将来 大阪都構想の不都合な真実」
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-4685.html
これで高い給食費取って英語の授業では
橋下さんは頑張ってると英文作ってアピだぞおそろしい
橋下さんは頑張ってると英文作ってアピだぞおそろしい
大阪で子育てをしたくないな。
大人になったとき生活習慣病に悩まされないよう、子供の頃から塩分を控えめにするとは
さすが大阪の人情はひと味違いますな!!
善意で間違った知識を押し付けられることほど厄介なことはないな
さすが大阪の人情はひと味違いますな!!
善意で間違った知識を押し付けられることほど厄介なことはないな
食中毒菌が~。死滅させるのに、何度で、何分。手洗いの仕方は~。包丁は分けて・・・。保管温度は~。
ってな感じで、覚えさせると、弁当なんか、持って来たくなるはずだよ。
サルモネラ菌、腸炎なんとか、のろとか。
ってな感じで、覚えさせると、弁当なんか、持って来たくなるはずだよ。
サルモネラ菌、腸炎なんとか、のろとか。
大阪って給食センターとかないのか
かわいそう
かわいそう
>>1020023
給食が廃止されてたのを橋下が復活させるときに自分の息のかかった業者を採用した
給食センターを再編成すると中間マージンが取れなくなる
給食が廃止されてたのを橋下が復活させるときに自分の息のかかった業者を採用した
給食センターを再編成すると中間マージンが取れなくなる
なんだやっぱ既得権益ぶっ潰すって
空いたところに橋下利権入れたいだけだったのか
空いたところに橋下利権入れたいだけだったのか
※1019226
よそでとっくに出来てることを「理想」とは言わねえよ
あとな、世の中には最初から出来てなきゃならねえこともあるんだわ
よそでとっくに出来てることを「理想」とは言わねえよ
あとな、世の中には最初から出来てなきゃならねえこともあるんだわ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
