2015/01/20/ (火) | edit |

昨年7月の顧客情報流出事件で深手を負った通信教育大手 ベネッセホールディングス(HD)の原田泳幸会長兼社長が、反転攻勢に出た。同年12月2日、「グループ成長を目指した組織・人事に関する構造改革」を発表、大リストラを実施する。原田氏は、同年6月に「プロ経営者」として日本 マクドナルドHD社長からベネッセに転じた直後に事件に見舞われた。これまで事件の対応に追われていたが、強烈なリーダーシップを武器にベネッセの改革の陣頭指揮を執る。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1421753789/
ソース:http://biz-journal.jp/2015/01/post_8640.html
スポンサード リンク
1 :ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:36:29.95 ID:huUoel7m0.net ?PLT(15001) ポイント特典
昨年7月の顧客情報流出事件で深手を負った通信教育大手 ベネッセホールディングス(HD)の原田泳幸会長兼社長が、反転攻勢に出た。同年12月2日、「グループ成長を目指した組織・人事に関する構造改革」を発表、大リストラを実施する。原田氏は、同年6月に「プロ経営者」として日本 マクドナルドHD社長からベネッセに転じた直後に事件に見舞われた。これまで事件の対応に追われていたが、強烈なリーダーシップを武器にベネッセの改革の陣頭指揮を執る。
持ち株会社のベネッセHD会長兼社長と中核事業子会社ベネッセコーポレーション社長も兼務した原田氏は昨年12月2日の会見で、「余剰人員があることは就任前からわかっていた。緩やかに経営を変革しようと考えていたが、事件があった以上、スピードを加速するしかない」と語った。原田氏がベネッセHDのトップに招かれたのは同年6月21日。その直後の7月9日に顧客情報流出事件が発覚。業務委託先の元社員が不正に顧客情報を持ち出し、3504万件分の情報を複数の名簿業者に売却していた。
流出事件の痛手は大きかった。2015年3月期の連結売上高は期初見通しの4860億円を4670億円に下方修正。最終損益は最大で90億円の赤字(前期は199億円の黒字)になる見込み。1995年の株式上場以来、初の最終赤字に転落する。
大きいのは、流出事件の影響で、ベネッセHDの看板である「進研ゼミ」などの通信講座の国内会員数が、昨年10月時点で前年同期比7.1%(25万人)減の325万人にまで落ち込んだことだ。情報流出が確認できた顧客に500円分の金券を配布するおわびの費用などで、特別損失が300億円強にまで膨らむ。
流出事件が起こったのは原田氏が就任する前のことだ。ベネッセHDに乗り込んできた原田氏に反発していた役員たちも、
事件の責任を問われると沈黙せざるを得なくなった。昨年10月までベネッセコーポレーション社長を務めていた小林仁氏は詰め腹を切らされ、海外事業開発担当のカンパニー長に格下げされた。
事件を逆手に取って、原田氏は人事権を完全に掌握した。そして、ベネッセHDの構造改革を一気に推し進める好機と判断したのだ。ベネッセの構造改革は、ベネッセHDオーナーの福武總一郎氏から原田氏が託された最優先の経営課題だった。
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8640.html
2 :男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:37:05.04 ID:zn+5gHxm0.net持ち株会社のベネッセHD会長兼社長と中核事業子会社ベネッセコーポレーション社長も兼務した原田氏は昨年12月2日の会見で、「余剰人員があることは就任前からわかっていた。緩やかに経営を変革しようと考えていたが、事件があった以上、スピードを加速するしかない」と語った。原田氏がベネッセHDのトップに招かれたのは同年6月21日。その直後の7月9日に顧客情報流出事件が発覚。業務委託先の元社員が不正に顧客情報を持ち出し、3504万件分の情報を複数の名簿業者に売却していた。
流出事件の痛手は大きかった。2015年3月期の連結売上高は期初見通しの4860億円を4670億円に下方修正。最終損益は最大で90億円の赤字(前期は199億円の黒字)になる見込み。1995年の株式上場以来、初の最終赤字に転落する。
大きいのは、流出事件の影響で、ベネッセHDの看板である「進研ゼミ」などの通信講座の国内会員数が、昨年10月時点で前年同期比7.1%(25万人)減の325万人にまで落ち込んだことだ。情報流出が確認できた顧客に500円分の金券を配布するおわびの費用などで、特別損失が300億円強にまで膨らむ。
流出事件が起こったのは原田氏が就任する前のことだ。ベネッセHDに乗り込んできた原田氏に反発していた役員たちも、
事件の責任を問われると沈黙せざるを得なくなった。昨年10月までベネッセコーポレーション社長を務めていた小林仁氏は詰め腹を切らされ、海外事業開発担当のカンパニー長に格下げされた。
事件を逆手に取って、原田氏は人事権を完全に掌握した。そして、ベネッセHDの構造改革を一気に推し進める好機と判断したのだ。ベネッセの構造改革は、ベネッセHDオーナーの福武總一郎氏から原田氏が託された最優先の経営課題だった。
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8640.html
貧乏神www
3 :グロリア(芋)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:37:54.40 ID:xaVJBOlF0.netハラダの法則
4 :目潰し(庭)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:38:46.53 ID:1WT7zsZF0.net不祥事請負人
7 :スパイダージャーマン(茨城県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:40:46.92 ID:CnmXFnsH0.netワザとやってるのか
8 :ボ ラギノール(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:41:53.68 ID:Sxnn1HfXO.net桃鉄にこんなやついたな
11 :タイガースープレックス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:42:36.15 ID:fcWrrrqN0.netキングボンビー
12 :カーフブランディング(石川県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:43:01.40 ID:2hWVxeYc0.net何でこんな疫病神に役職が廻ってくるのか理解に苦しむ
19 :レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:46:44.20 ID:5WKQwMIG0.net原田は完全国賊
20 :ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:46:50.74 ID:9Wfpp3Bj0.netAppleも原田がAppleジャパンの社長だった頃は
悲惨だったなあ
25 :垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:50:51.11 ID:H8hJWUB/0.net悲惨だったなあ
原田ってコストカットで利益を出しているだけだろ。
コストカットして会社を崩壊へ導く。
まるで疫病神だ。
33 :断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:58:49.60 ID:jh6TjN8a0.netコストカットして会社を崩壊へ導く。
まるで疫病神だ。
さすがプロ経営者www
何のプロかはあえて聞かない事にするw
44 :頭突き(東京都)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:04:51.36 ID:u+nyC2Wk0.net何のプロかはあえて聞かない事にするw
お金いっぱい遣ってあげたのねん
61 :閃光妖術(catv?)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:06:26.47 ID:N4EL4mZZ0.netベネッセは汚れ役引き受けたんだろ
65 :マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:11:55.20 ID:LqUZ3GU70.net現場関係なしにコストダウンするだけじゃん
66 :膝十字固め(catv?)@\(^o^)/[ageteyon]:2015/01/20(火) 22:14:19.28 ID:Dsti0f+z0.net関わった会社が全部ダメになってるww
スポンサード リンク
- 関連記事
300億使って顧客挑発する手腕はすごいと思う。
止めるような者は居なかったのか
止めるような者は居なかったのか
ただのコストカッターやな
初めは無駄削減してるけど、それ以外の方法しらないからやりすぎて切っちゃいけないところまで切るから会社が傾いて首になる
その繰り返し
初めは無駄削減してるけど、それ以外の方法しらないからやりすぎて切っちゃいけないところまで切るから会社が傾いて首になる
その繰り返し
見事なまでの疫病神
ホリエモンのほうがマシやな
せんべい系を渡り歩いているってこと?
客のニーズも従業員の働きやすさも無視して数字だけでやってんだろうな
無能な働き者の代表格だな
無能な働き者の代表格だな
日本人がイスラム国の人に人質にされたのは安倍晋三のせいだ
テロを誘発した安倍は許されない
テロを誘発した安倍は許されない
アメリカ式の単細胞マネジメントの体現者
コストカットで短期利益を上げて株主を喜ばせ、焼畑された会社は投げ捨てる
コストカットで短期利益を上げて株主を喜ばせ、焼畑された会社は投げ捨てる
1020382さん
9条があるから大丈夫ですよ9条があるから
9条があるから大丈夫ですよ9条があるから
ベネッセに関しては本人責任ないけどこうも続いてると何かに憑かれてるってのはありそう
こいつのやり方は焼畑農業のやり方そのもの。
リストラ、コストカットで一見利益が出て手腕を評価してしまいそうになるけど
数年後にはその反動で会社が傾きかねないほどの大打撃が来るのは確実。
でもその頃には原田本人は経営の神様みたいな評価を武器に他所の会社に引っ越し。
リストラ、コストカットで一見利益が出て手腕を評価してしまいそうになるけど
数年後にはその反動で会社が傾きかねないほどの大打撃が来るのは確実。
でもその頃には原田本人は経営の神様みたいな評価を武器に他所の会社に引っ越し。
会社をダメにしてメシを食っているプロ
希望退職募ったら、能力が有る奴から脱出するだろ!
希望退職募ったら、能力が有る奴から脱出するだろ!
安倍外交は最低だ テロまで引き起こした
※1020382
日本人はテロに屈して、更なるテロの再生産のために200億円出資せよとの主張ですね。
世界中の誘拐犯に一人100億円の値札が在外邦人についてると知らしめようという訳ですね。
あなたはテロ幇助犯です。
日本人はテロに屈して、更なるテロの再生産のために200億円出資せよとの主張ですね。
世界中の誘拐犯に一人100億円の値札が在外邦人についてると知らしめようという訳ですね。
あなたはテロ幇助犯です。
※1020382
9条の会の努力不足や
懺悔せい。そしてイスラム国に全員いって9条を布教してこい。
お前もいけよテョンw身代金は韓国政府に頼めwww
9条の会の努力不足や
懺悔せい。そしてイスラム国に全員いって9条を布教してこい。
お前もいけよテョンw身代金は韓国政府に頼めwww
だがちょっと待って欲しい
一度失墜したマックを立て直したのは原田だしベネッセは完全にトバッチリじゃないか
一度失墜したマックを立て直したのは原田だしベネッセは完全にトバッチリじゃないか
※1020395
テロやったのはISIS。
いくら首相がにくくても、ISISの支持者と思われるのはまずいんじゃねーの?
あんたら的に?
テロやったのはISIS。
いくら首相がにくくても、ISISの支持者と思われるのはまずいんじゃねーの?
あんたら的に?
※1020395
イスラムに9条が無かったからだ
さっさと布教しに行って来い
イスラムに9条が無かったからだ
さっさと布教しに行って来い
こいつ上の人間に気に入られるのが得意だからな。
それは能力だが経営としての実力がないのに人脈、コネで社長にするのはどうかと思う
それは能力だが経営としての実力がないのに人脈、コネで社長にするのはどうかと思う
原田「コストカット!合理化!リストラ!」
「会社が周りません><」
原田「あばよ!」
「会社が周りません><」
原田「あばよ!」
こいつはダメだなw
※1020382
こういう人ほど、人権、人権と五月蝿いんだろうな
避難民の人権は、放置だろうな
こういう人ほど、人権、人権と五月蝿いんだろうな
避難民の人権は、放置だろうな
無駄を削り、余裕をなくすのはデフレ時代の生き残り方。
無駄を削り、余裕を作るのがインフレ時代の成長方法。
人件費をどうとらえるかって事だ。
無駄を削り、余裕を作るのがインフレ時代の成長方法。
人件費をどうとらえるかって事だ。
一度、世界的企業サムソンの経営を任せてみよう(提案)(ゲス顔)
会社が再び業績を伸ばすにはコストカットだけではだめで、
エキスパートが起こすイノベーションなんだけどな。
お呼ばれ経営者がイノベーションを起こせるはずがなく、
そもそも大企業がイノベーションで復活するのはかなり難しい。
大企業はこれから切り売り・分散化で身の丈にあった利益で遣り繰りするしかないよ。
エキスパートが起こすイノベーションなんだけどな。
お呼ばれ経営者がイノベーションを起こせるはずがなく、
そもそも大企業がイノベーションで復活するのはかなり難しい。
大企業はこれから切り売り・分散化で身の丈にあった利益で遣り繰りするしかないよ。
まあコストカットしたいけど責任取りたくないのでこいつを呼ぶという側面もあるんだろうけどな。
奴の通った後は実行したか否かに関わらず見事に廃れるな。
現在のマックのトラブルも元はと言えば、原田がベースを作った仕入れ先や
お客様への対応・企業倫理などを引き継いだ結果だろ?
マック凋落の本当の犯人は、自称プロ経営者の原田だと思うんだがな。
お客様への対応・企業倫理などを引き継いだ結果だろ?
マック凋落の本当の犯人は、自称プロ経営者の原田だと思うんだがな。
赤字の連合、韓国民潭、日教組、朝鮮総連、電通、自治労、日放労が暴れてるな。
原田は必要な職能を無視し、教育訓練された人員を解雇して帳簿上の利益を出しているだけ。
こいつは労働組合ゴロ同様組織を食いつぶすがん細胞だよ。
原田は必要な職能を無視し、教育訓練された人員を解雇して帳簿上の利益を出しているだけ。
こいつは労働組合ゴロ同様組織を食いつぶすがん細胞だよ。
なんでこんな疫病神があちこちからオファーもらえるんだろう?
コストカット→サービス低下→顧客離れ→売り上げ減
リストラ屋というのは実際いるからな
ろくなもんじゃないよ。まともな人はむしろリストラやるほうが神経やられるからね
しかし、ベネッセは終身雇用だけど給料安いぞ!と宣言して人集めてたのに
これはどうだろうと思うがな
ろくなもんじゃないよ。まともな人はむしろリストラやるほうが神経やられるからね
しかし、ベネッセは終身雇用だけど給料安いぞ!と宣言して人集めてたのに
これはどうだろうと思うがな
なにこの桃鉄キングry
米1020573ハーバードのMBA出身者サロンで名を売ると同窓生から推薦があるんよ
慶応義塾大学の三田会の強化バージョンみたいなもん
しかもこいつ会社の再建屋って評価あるからなおさらやばそうな会社に招かれる
慶応義塾大学の三田会の強化バージョンみたいなもん
しかもこいつ会社の再建屋って評価あるからなおさらやばそうな会社に招かれる
という事は諸悪の根源はアメリカのハーバード?
MBAって超エリートって感じがする響きだけど。
そこから送られた刺客。
MBAって超エリートって感じがする響きだけど。
そこから送られた刺客。
この人って顔が、なーんか朝鮮っぽいんだよなー
日本人なのか?
それに、関わったところはどこもだめになってるし
商売のセンスないよ。
一時はいいかもだけど、長い目でみたらだめになりそうなやりかた
もしかして、どこかから送られた刺客かな?って気がする
日本人なのか?
それに、関わったところはどこもだめになってるし
商売のセンスないよ。
一時はいいかもだけど、長い目でみたらだめになりそうなやりかた
もしかして、どこかから送られた刺客かな?って気がする
泳げる頃には
生きる地雷。まるで韓国人
本文もコメ欄も原田叩き一色やなw
ベネッセは情実からむコストカットを外部出身の人間にやらせたかった
マクドは媚薬である安売りに手を染めた後始末をやらせたのが出発点
マックはジョブス復帰の97年に就任、iMacやiPod全盛の頃の社長
俺にはなんで叩き一色になるのか理解不能だわ
ベネッセは情実からむコストカットを外部出身の人間にやらせたかった
マクドは媚薬である安売りに手を染めた後始末をやらせたのが出発点
マックはジョブス復帰の97年に就任、iMacやiPod全盛の頃の社長
俺にはなんで叩き一色になるのか理解不能だわ
理解できないのは理解する気がないからでしょ
破壊工作員かな?
破壊王テヨン。まとめて3社同時消滅させる。
どこまでお人好しの間抜けどもなんだ。
ソニー、マック、ベネッセ。パカしかいないのか?
ご愁傷様です。チ~~~ン。
どこまでお人好しの間抜けどもなんだ。
ソニー、マック、ベネッセ。パカしかいないのか?
ご愁傷様です。チ~~~ン。
原田が会社をダメにするのか、ダメな会社だから原田なんか呼んでしまうのか
ある意味この人すごいよねw
呼ばれた会社全てで混乱引き起こして退社してるしな
やってる経営法もリストラと商品単価吊り上げばっかりだし
呼ばれた会社全てで混乱引き起こして退社してるしな
やってる経営法もリストラと商品単価吊り上げばっかりだし
企業クラッシャーw
この人投棄とリストラしか出来ないって産業界じゃ有名じゃん!
マック→コストカットで一時的に業績良好だが、社員の士気が下がり、優秀ナ人材が流出、現場指揮を取るブレーンまで居なくなり、無能原田が陣頭指揮→コストカットを顧客サービスまで反映させたせいで客から総スカン→今に至る。
ベネッセ→会長社長就任で得意のコストカット開始→絶対必要なセキュリティ関連費用カット、社員の士気低下で致命的情報漏洩→今に至る。
ベネッセ→会長社長就任で得意のコストカット開始→絶対必要なセキュリティ関連費用カット、社員の士気低下で致命的情報漏洩→今に至る。
先人が苦労して築き上げた宝を食いつぶすのはこの世代だね。人の言うことは絶対に聞かない世代。
焦土経営の名手ww
ほんと疫病神だなコイツ。
ほんと疫病神だなコイツ。
コストカットで安かろう悪かろう。
今のマックの悪評は仕入れ先の変更やサービスの低下によるもの。
誰の所為?
理解しようとしても理解できないのは誰でしょうねえ?
今のマックの悪評は仕入れ先の変更やサービスの低下によるもの。
誰の所為?
理解しようとしても理解できないのは誰でしょうねえ?
:66.関わった会社が全部ダメになってるww
ホント、日本の疫病神だな。
ホント、日本の疫病神だな。
ISISの支持者が沸いてますねぇ
歩く企業テロ
全ての企業を傾かせる力を「持っている男」だな (^^)
草加?
えくすぺりあ禿で出すらしいなんか不安
キングボンビーでいいじゃんもう
企業の死神w原田泳幸w
まさしく企業潰しのプロ♪
まさしく企業潰しのプロ♪
原田就任の前に、流出事件起きてんだよ。
誰かがコストカッターと言ってたけど、まさにそういう人材なんだろ。
リストラ屋、再構築屋。
カルロス・ゴーンと一緒。
ただしそうやってやり直した会社は、もう伸びしろなくなるけどね。
倒産するよりましでしょ。
誰かがコストカッターと言ってたけど、まさにそういう人材なんだろ。
リストラ屋、再構築屋。
カルロス・ゴーンと一緒。
ただしそうやってやり直した会社は、もう伸びしろなくなるけどね。
倒産するよりましでしょ。
貧乏神
マクドナルドを叩き潰した人物、ってイメージしかない。
ベネッセがとばっちりに見えるが、
その後の顧客対応は原田の主導だからなぁ。
Appleも実際は復帰したジョブズの国際戦略に乗っかっただけだしなぁ。
なんかアップルストアで日本のパソコンの流通を変えたとか言われているけれど、それは原田がやったことじゃなくて、同時にアップルは米国でも英国でもやったことだからなぁ。。
その後の顧客対応は原田の主導だからなぁ。
Appleも実際は復帰したジョブズの国際戦略に乗っかっただけだしなぁ。
なんかアップルストアで日本のパソコンの流通を変えたとか言われているけれど、それは原田がやったことじゃなくて、同時にアップルは米国でも英国でもやったことだからなぁ。。
原田はアップル、マクドナルドの肩書があるから一目置かれてるが
やったことは米本社の御用聞きでしょ
それで今でも勤まってるから、凄い強運の持ち主だ
やったことは米本社の御用聞きでしょ
それで今でも勤まってるから、凄い強運の持ち主だ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
