2015/01/21/ (水) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁 【イスラム国邦人人質:安倍首相の内外記者会見の要旨】

武力行使の目的で武装した部隊を他国の領土、領海、領空に派遣することは一般に憲法上許されない。この考え方には一切、変更はない。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1421795889/
ソース:http://mainichi.jp/select/news/20150121k0000m010100000c.html

スポンサード リンク


1サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:18:09.99 ID:xLEeazU80.net ?PLT(15001) ポイント特典
イスラム国邦人人質:安倍首相の内外記者会見の要旨

武力行使の目的で武装した部隊を他国の領土、領海、領空に派遣することは一般に憲法上許されない。この考え方には一切、変更はない。

http://mainichi.jp/select/news/20150121k0000m010100000c.html
6ドラゴンスリーパー(中部地方)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:21:32.72 ID:97JWOVNM0.net
自衛権の行使なら問題ないけどね
10フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:23:39.59 ID:PMXk2X4b0.net
憲法9条って足かせでしかないな
29エルボードロップ(香川県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:33:00.21 ID:Kp6DseIg0.net
やっぱ9条は害悪だな
32キャプチュード(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:33:55.67 ID:CuNTbkQc0.net
だから憲法改正を急ぐんでしょ?あべちゃん
33ラ ケブラーダ(福島県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:34:16.16 ID:Ywxz8HOM0.net
バリアにならない上に足かせになるとかマジ害悪
15頭突き(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:27:52.02 ID:Zl1U+t+J0.net
色んな世界情勢の変化が安倍ちゃんに
追い風になってんなw

なんかの陰謀か?


27河津掛け(公衆電話)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:31:10.47 ID:osVAMA9/0.net
紛争地域に自ら乗り込んだ人間を助けるために
自衛隊を動かすわけないだろ
アメリカ様のためには動かすけどな
34膝十字固め(家)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:34:30.55 ID:/iJO6Kni0.net
つか単なる山賊の言ってること全て間に受けるよ。

あいつら金さえ入れば理由なんて何でもいいんだ
35ブラディサンデー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:34:45.49 ID:KVkwT10xO.net
最良の選択をして、乗り越えて行くことが出来ないなら改憲も諦めようず
39バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:36:16.51 ID:ujvDeXq70.net
国防軍でもイスイスに対抗できないの?
こんな状況でWW3起きたら日本大丈夫なん?
57バズソーキック(公衆電話)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:46:25.53 ID:TU+QT0O00.net
集団的自衛権ならあるだろう。それ使えよ
102ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 10:02:10.74 ID:FzUXuUhX0.net
>>57
今回の事例では当事国は日本だけだよ
で、日本の個別自衛権の範疇にあるかどうかの問題
58ミドルキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:47:04.66 ID:u380nBJH0.net
9条がなかったらはるばる中東まで自衛隊派遣して助け出すってか
無理だろ
62スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:49:06.08 ID:zBDTBAKE0.net
八百万の神様もわざわざ遠征しねーよw
63河津掛け(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:49:19.18 ID:nD/3W+Yz0.net
サヨ「九条と関連付けするな!」
64タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:49:20.85 ID:Xk6rm7dS0.net
都合の良い九条、ワロタw
70フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:52:53.37 ID:EaZB3cBP0.net
憲法解釈で軍事行動可能になったらOK
85イス攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 09:23:41.53 ID:diWwxEbp0.net
集団的自衛権があっても
中国漁船に舐められてるありさまだからな
ほんと形だけだわ
94サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 09:47:56.55 ID:YtzP7g5l0.net
9条無くても、全く行く気ないけどな
98ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 09:58:29.34 ID:P0LGMHFr0.net
正しい9条の使い方
100ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 10:00:08.35 ID:F5/CmWNN0.net
この事件を9条改正に利用するのか
120ニーリフト(茨城県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 10:15:21.16 ID:Dq8fAMwS0.net
仮に9条が無かったとしても部隊は出さないだろ
141トラースキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 11:11:26.51 ID:WwvS9XeHO.net
自分のスジを通すなら、何でも反対じゃなくて
時には足並みが揃うこともあるだろうに
サヨクが守りたいのは国益や9条じゃなく
自分のメンツだからなあ


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1020743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 13:18
普通の国だったら報復する
それが出来ない日本が異常すぎる  

  
[ 1020747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 13:23
九条こそが人命を脅かす。九条は人を護らない。  

  
[ 1020753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 13:29
「だから日本なんて怖くない。」 ISIS
「だから日本なんて怖くない。」 中国
「だから日本なんて怖くない。」 韓国
「だから日本なんて怖くない。」 北朝鮮  

  
[ 1020764 ] 名前: 名など無い  2015/01/21(Wed) 13:38
ミュンヘン五輪で自国の選手団を皆殺しにされたイスラエルはモサドを使って報復を果たした。
エールフランス機ハイジャックの時はウガンダまで乗り込んで人質奪還。
翻って日本は
日本赤軍のハイジャックでは全面屈服、リマの時はペルーに全面依存。
無論、能力には限度もありイスラエルの真似がどこにも出来ない事は事実だが、それを恥とも思わない風潮を無理矢理に流布している勢力 それこそがISIS以上の敵である事は間違いない。  

  
[ 1020765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 13:39
集団的と個別的って言葉遊びしてるのは日本だけなのでいい加減目を覚ませ  

  
[ 1020766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 13:40
9条教徒大歓喜じゃないの?
まさか9条を悪用した()なんてギャグ言わないよな?w  

  
[ 1020768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 13:44
まるで9条さえなければ遥々中東まで乗り込むんだと言わんばかりだなwwww

大事な大事な邦人が命の危機にさらされようとも、知らん顔で政治利用に走るとか実に素晴らしいwww
  

  
[ 1020771 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/21(Wed) 13:48
国民を見殺し憲法9条  

  
[ 1020772 ] 名前: 名無し  2015/01/21(Wed) 13:49
逃げるように帰ってくる安倍  

  
[ 1020773 ] 名前: z  2015/01/21(Wed) 13:49
は?
集団的自衛権?
集団的自衛権の意味しらないだろ。

たとえば、米軍がどっかから攻撃されてたときに自衛隊が助けに入ること。
たとえば、日本人じゃない外国人が紛争地帯から他国に脱出しようとするのを自衛隊が護衛すること。

はてさて、人質が日本人で、どこの国も救出をしようとしていないのに、自衛隊単独で動くことが集団的自衛権なのか?
  

  
[ 1020774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 13:49
>>なんかの陰謀か?

陰謀じゃなくこんな事態が起きる可能性はまともに想像力の働く人になら誰にでも想定できた
だからこそ国民の命をより守るために憲法改正等が必要だったわけだけど
想像力の働かないマスコミや政党や一部国民が憲法変えるなーと言い続け足を引っ張ってきたのが今までの話

災害防災なんかでも政府としては人命を優先より大きな災害に備え対策をしていくべきなのに100年に一度の防災に備えるなんて無駄だ!とか言って批判する人たちもいる・・  

  
[ 1020775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 13:50
それはそうでしょう!!今回自衛隊出すなら、
北の拉致被害者達はどうなるんや?
拉致問題より人質二人を優先するのは筋が通らないですからね。
でもまあ、これを機に法整備が整うと良いのですが…。  

  
[ 1020778 ] 名前: 名無し  2015/01/21(Wed) 13:52
これを機に日本が変わればいい。
それより米国の進軍がいつから本格化するのか気になるな。  

  
[ 1020780 ] 名前: 名無しの日本人  2015/01/21(Wed) 14:00
>>141 左翼にメンツはない!
もしあいつ等にメンツがあるなら自民党の口車に乗って総理大臣や衆議院議長の座を貰うわけがない  

  
[ 1020782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:03
自分で9条9条言っておいてそれが足かせになった途端大喜びで政権を叩く自称平和主義者
きがくるっとる
  

  
[ 1020783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:03
9条がなければ舞台送り込んで攻撃するという交渉カードが増えるからな
実際に送り込むかどうかは別にしてそういうカードがあるのとないのとでは大違いなんだよな  

  
[ 1020785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:04
9条ありがとう  

  
[ 1020786 ] 名前: 14141414  2015/01/21(Wed) 14:06
右翼ガーーー左翼ガーーーーー本当愚かさの極みの
白雉  

  
[ 1020789 ] 名前: ななし  2015/01/21(Wed) 14:11
単なる金目当ての人質事件だ。
言ってみればマフィアの犯罪だ。
自衛隊の出動する案件ではない。  

  
[ 1020790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:11
アメも欧州もテロとの戦いを本格化してるし
自衛隊も協力するでしょ難民支援や給油、機雷除去と
その為に国会で議論したんだろう?
また非戦闘地域だのそうじゃないだの
くだらん議論の始まりか(;´д`)ハァ  

  
[ 1020791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:14
イスラム国のメッセージの訳を見る限り、日本国民全てを敵と見なして脅してきてるからな。

9条なんてモンがある限り、これからも何も守ることは出来ない。  

  
[ 1020797 ] 名前: 麻生内閣復活させる会 会長  2015/01/21(Wed) 14:25
今この日本を復活させるには、やはり麻生内閣復活しかありません。

先週の民主党代表には増税賛成派の岡田先生が復権してくれました。

本来なら、麻生先生と共に与野党協力して15%の消費税に向けて進んでいく

はずでしたが。よりによって去年安倍総理が消費増税を阻止する形で

総選挙をやってしまいました。本当に安倍内閣は権力の鬼です!

麻生先生は御年75歳、今年の自民党総裁選を立候補しそして勝たなければ、

麻生先生の輝かしい未来がなくなってしまいます。それができなければ自民党を

脱党して

総裁 麻生太郎先生

幹事長 二階俊樹先生

政調会長 野田毅先生

総務会長 額賀福志郎先生 これらの憂国増税派で二十人規模の新党を結党し

岡田民主党と合併し麻生先生が総理に復権するようにこれからも努力していって

欲しいですよね皆さん!!!

  

  
[ 1020801 ] 名前: 名も無き修羅  2015/01/21(Wed) 14:29
しかし9条信者は言うだろう。首相が安倍だから狙われたのだ、と。  

  
[ 1020802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:30
そもそも集団的自衛権の法整備ができてないのにどうやって行使すんだよ。
何も分かってない奴は書き込む前に調べた方が建設的だよ。
集団的自衛権の問題ですらないんだけど。  

  
[ 1020806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:33
>武力行使の目的で武装した部隊は送らない
つまり送るんだよ武力行使は目的じゃないから憲法には違反しない
ほんと手足をしばられて行動する自衛隊には頭が下がる  

  
[ 1020808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:35
9条だすって事はテロ組織じゃなくて国家として認めちゃってるのか?  

  
[ 1020810 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:38
安倍のせいだとか総理大臣を酷い言葉で攻撃する奴が同じ国にいると思うと怖くて夜も眠れない  

  
[ 1020811 ] 名前: 名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:40
憲法はどうでもいいだろ
PMC の人間助けるために軍隊出てったら
民間組織が開戦の口火切り放題になる

それより一般人の渡航規制とか注意喚起、
自粛の呼び掛けとかちゃんとやってるのか?
  

  
[ 1020812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:44
他国にいるテロ/リストを排除するのに武力を用いるのは、「国際紛争を解決する手段」にあたるかどうかの問題だけど
この場合、やっぱ「国際紛争」にあたるの?  

  
[ 1020814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:45
日本は自衛隊の国際貢献ですら、オーストラリア軍などの武装した軍隊に
オシメを換えてもらい、オチチを飲ませてもらい、ねんねこを着せてもらうレベルの
上げ膳据え膳状態で、世界中の笑い者になってるしな。
当然、こんなケースは見ゴロシにするしかない。許可と能力がないんだから。

それより深刻なのは、9条があるかぎり、
2人でなく2万人でも、200万人でも、2000万人でも
やはり同じように見ゴロシにするしかないってことだ。  

  
[ 1020821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:53
ウヨもサヨも集団的自衛権のことを、閣議決定した部分のことすらもわかってないことがよくわかるスレと※欄ですね  

  
[ 1020823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 14:56
まあ九条が無くても一昨年のアルジェリアの時みたく「俺達が解決するから他国の軍は来ないで」って現地政府が拒否したら自衛隊を送り込めないんだけどな  

  
[ 1020824 ] 名前: 名無し  2015/01/21(Wed) 14:57
憲法9条は日本を守るためにあるから  

  
[ 1020827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 15:00
救出目的で送って危険が迫ってやむを得ないため武力行使をしたということなら問題ないと思うが  

  
[ 1020828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 15:01
※1020773
総理が言ってるのは「九条があるから(個別的自衛権があっても)自衛隊は出せない」であって
集団的自衛権が使えないから出せないって言ってるんじゃねえよ

現行で個別的自衛権行使が全て認められてると思ってんじゃねえよ
個別的自衛権ですら制限を受けてるのが九条  

  
[ 1020833 ] 名前: あ  2015/01/21(Wed) 15:14
9条あるから国民助けらんねーわ〜。
平和憲法でみごろしだわ〜。  

  
[ 1020834 ] 名前: 名無し  2015/01/21(Wed) 15:14
いや、別に9条関係なくね?てか、まず部隊派遣したところで、解決できるものではないんだけど。ねとうよはそこらへんわかってんのな(笑)そんなに戦争したいかね、ばかうよは。あと集団的自衛権のいみもわかってねーしwww  

  
[ 1020837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 15:20
9条守ってるのに日本人の命が危険に晒されてるね  

  
[ 1020841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 15:23
9条がある限り、敵国のミサイル基地をたたく事すら難しいんだよ。
法律的には「決定的な動きがあったら叩く」ようにする流れではあるが、
現実的には1発日本に撃ち込まれ、それがミサイルだと確定しないと、無理だろうね。
実際に「これはロケットだ」と言い張ってテポドンを日本に飛ばした前例がある。

でもその1発がもし核弾頭だったら、どうなる?
2人をミゴロシにする程度じゃすまないよね?  

  
[ 1020843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 15:25
改憲に反対してる人間は国民の生命より九条を守るってことだよな?そんな憲法を大事にして意味あるの?
それとも身代金払うのか?払ったらその金が次のテロ資金になって死人が増えることになるけど、それでもいいのか?このままだと北朝鮮拉致問題が解決するのはまだずいぶん先のことだろうな。  

  
[ 1020846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 15:27
九条信者への嫌味か?  

  
[ 1020847 ] 名前: 名無しさん  2015/01/21(Wed) 15:30
9条関係なく、イスラム諸国の問題に日本は関係ないし軍事介入はありえないでしょ。
人道的支援は今までもしてきてるし、そのお陰で日本は中東諸国から好感を持たれてる。  

  
[ 1020851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 15:37
ニンジャ部隊送り込むって言えばビビんじゃね?  

  
[ 1020858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 15:44

憲法9条第2項は人殺し

9条第2項のある日本国憲法は人殺し憲法  

  
[ 1020859 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/21(Wed) 15:45
大江健三郎先生 9条9条いうな。  

  
[ 1020861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 15:47
ついに日本の最終兵器9条砲を撃ったか・・
日教組他9条教徒は安倍礼賛なんでしないの?
  

  
[ 1020863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 15:50
9条教徒、ウヨウヨ言うことしかできず憤慨www  

  
[ 1020871 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 16:02
9条なくてもこの程度でいくもの・・・?
一般人ならともかくジャーナリストと、自称軍事会社CEOだよ?  

  
[ 1020877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 16:11
でも後方支援はするんでしょう?
中東から原油輸入してると、中東紛争に巻き込まれる。
ロシアから原油や天然ガス輸入しようぜ。少なくとも輸送費分は
価格下がる。実際はもっと下がるぞ。  

  
[ 1020878 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/21(Wed) 16:15
日本国民を助けるために自衛隊を出せないなんて本当にまともな国とはいえません。
国際社会と一丸となってテロとの戦いをしなくてはならないと思います。  

  
[ 1020879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 16:16
9条信者は答えに詰まるなぁ、いやはや面白い  

  
[ 1020881 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 16:19
>1020847

それはおかしいだろ。
政治目的の軍事介入とかならともかく、日本人が金目当ての犯罪者に誘拐されてるのに
軍事力による救出を、検討すら許されないってのはどうなのよ?
能力的に出来る出来ないじゃなくて、平和憲法とやらのせいで出来ませんとか。
これこそ、本来は正当防衛の範囲内だろ

ほんと、一部の日本人の夢想する平和主義って、日本人の為にならないからなあ  

  
[ 1020888 ] 名前: 名無しさん  2015/01/21(Wed) 16:31
9条信者ではないけど、日本人が拉致られる度に軍事介入とか頭おかしい。
それこそ、日本国内がテ・ロ・リストの標的になるだろ。
イスラム圏の問題はそんなに単純じゃないわ。  

  
[ 1020889 ] 名前: 名無しさん  2015/01/21(Wed) 16:33
9条教徒息しろよw
ご自慢の9条が役に立ったぞ!w  

  
[ 1020891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 16:34
自国民を守れない「自衛権」
意味あんの?  

  
[ 1020899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 16:57
この発言は良くも悪くも取れるね

改憲派だというならもう少し言葉を選んでも良かったとは思う  

  
[ 1020901 ] 名前:    2015/01/21(Wed) 17:01
平成15年5月15日参議院外交防衛委員会、及び平成19年11月1日衆議院国際テ口リズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会における質疑
によると
相手方が単なる犯zai集団であることがはっきりしている=国又は国に準ずる者が相手「ではない」ことがはっきりしている場合には、暴toの襲gekiから救出するために出動し武器を使用しても、国際紛争を解決する手段としての武力の行使には当たらないとして憲法上許容される余地
があるんだが
そういう方向は模索しないんだね
自国民を守るための解釈改憲って何だったのかな?
アベしちゃったのかな?アベしぐさしちゃったのかな??

11月上旬に、最初の身代kin要求が来ていることを安倍晋三の閣僚たちは知りながら、これを無視して衆議院解散総選挙に踏み切っちゃった総理。

アベしちゃったのかな?アベしぐさしちゃったのかな??  

  
[ 1020903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 17:11
憲法9条は見殺しにするバリアだからな  

  
[ 1020913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 17:33
人質は日本人だからって理由で拘束されたんだから
日本に対する宣戦布告と一緒じゃん
個別的自衛権で収まるだろ  

  
[ 1020924 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/01/21(Wed) 17:47
※1020901
苦しすぎてこっちまで窒息しそうな批判だわ
なんだかんだで自衛隊動かせばお前らキレるんだろ?w
自衛隊が銃持っただけでキレるんだろ?w 
言い返してみろよ?w  

  
[ 1020942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 18:22
まぁ9条に対する皮肉だよなこれ。  

  
[ 1020949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 18:33
はるなが首斬られるかどうかという今限定の問題ではない

憲法9条の目的が人殺しなんだ  

  
[ 1020954 ] 名前: 名無し  2015/01/21(Wed) 18:39
代わりに軍隊よりも遥かに頼りになる憲法9条で武装した人たちを派遣し・・・あれっ、誰もいないw  

  
[ 1020957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 18:41
「救い出したヤツに2000万ドルを与える」
「武器弾薬移動手段を支援する」

全世界に懸賞をだせよ。

  

  
[ 1020964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 18:48
安部 つ[憲法改正]
「カー! 九条があるから助けにいけないわー!チラ 本当は助けに行ってあげたいけど法律守らないといけないからなー!チラチラ」  

  
[ 1020975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 18:56
9条がなければ紛争地域に遊びに行って捕まっても自衛隊が助けてくれるのか?
ねーだろ
ファンタジィ  

  
[ 1021034 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/01/21(Wed) 19:50
国民とは国家一部だと思えないのか。
それを護る為に自衛隊動かして何か問題か? 災害で苦しんでいる国民を救助したり支援したりするのと何ら代わりはないだろ?

九条だかなんだか知らんが自国民の生命が凶悪な犯罪集団によって絶たれようとしているのに、目に見えない物を気にかけている場合か。  

  
[ 1021115 ] 名前: 名無しさん  2015/01/21(Wed) 20:55
でた!9条砲だよ!これで絶対人質帰ってくるんですよね?
9条を信じてもいいんですよね!  

  
[ 1021117 ] 名前: 名無しさん  2015/01/21(Wed) 20:56
※1020975
なら要らないよね、9条  

  
[ 1021118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 20:56
事実だしなあ
そもそも自己責任。無事に帰ってきたとして誰が兵たん代出すんだよ、いくらかかると思ってんだ  

  
[ 1021141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 21:08

憲法九条があってもスパイや工作員を取り締まれない、だから隣国の反日工作員共が暗躍してオムのような恐ろしいカルト犯罪集団が誕生しても野放しで、あの忌々しい地下鉄の事件が起こるような日本は平和じゃないだろ!
今の時代にはそぐわない憲法には色々と不備があるから改正すべきなんだよ。  

  
[ 1021212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/21(Wed) 22:26
情けない首相ですね
ここは勇敢な愛国者である馬 鹿ウヨの皆様の出番ですね(笑)  

  
[ 1021450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/22(Thu) 03:34
この言い方は巧い!身代金も払わなくていいし九条悪しという世論誘導できる。  

  
[ 1021474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/22(Thu) 04:45
自国民も財産も珊瑚も守れない9条なんていらない  

  
[ 1021475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/22(Thu) 04:47
ぶっちゃけ対外アピールだよな
アメリカの足枷があるから、軍隊だせないだー(チラッ
っていう  

  
[ 1021535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/22(Thu) 07:16
そらそうなるわな。
そして自国民を守るべき政府は直ちにじゃーなりすとに危険区域からの撤退命令出さないとね。
なんせ彼らを守るすべを持たないんだから。
9条はジャーナリズムを阻害してるんだよ。
それでもどうしてもじゃーなるしたいならアメリカ国籍でも取ってから
いくんだね。
今回のケースはお金払っても払わなくても日本国民に迷惑をかけるんだよ。
払った場合はその金が別の殺人・脅迫に使われる可能性を否定できないし、こういったケースが頻発する恐れがある。
払わなかった場合はまったく関係のない紛争に巻き込まれるかもしれない。
取れない責任についてまで「自己責任」とか無責任なこと言っててもなにも事態は変わらない。  

  
[ 1021728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/22(Thu) 12:15
9条信者の言い分は「9条があれば他国は日本に手出しできない!」だったんじゃないの?wwwwwww  

  
[ 1021742 ] 名前:    2015/01/22(Thu) 12:22
※1021728
違うね。「外交で平和を維持すべき」というのが9条の精神
前文にも書いてある  

  
[ 1021764 ] 名前: 不滅  2015/01/22(Thu) 12:33
国として認めるなら 宣戦布告してる訳で開戦
国として認めなければ犯罪集団の訳だから…九条あっても行けるのでは  

  
[ 1022029 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/22(Thu) 17:01
9条の前文を出すなら、その外交努力は「平和を愛する諸国民の公正と信義」を盲信するのが前提、つまり結局「日本に手出しをしない」なんだけどな。  

  
[ 1022058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/22(Thu) 17:30
9条廃止にするって阿部ちゃんが言ったら
即ちサヨクや反社会的勢力に対して死刑判決が出るって事だよ

つまり国内で自衛隊や公安警察が戒厳令敷くだろうね
湾岸や空港は完全制圧された上で逃げ場なしの体制になると思う
あと刑務所の増改築が進んでいるならビンゴ  

  
[ 1022167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/22(Thu) 19:30
>1020834
戦争って言えば思考停止して反対すると、未だに考えてるのかね?
戦争なんて手段にすぎない。話し合いできないなら戦争になる、それだけのことだ。  

  
[ 1022200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/22(Thu) 20:07
てか憲法九条あるのになんで日本人が人質になってんの?
憲法九条がある限り日本人は絶対に安全じゃなかったの?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ