2015/01/21/ (水) | edit |

昨夜、生まれて初めてスシを食べてみた時の話を聞いてくれ。カルバーシティに程近い「Sushi Zo」って店に友人数人と行ってみたんだ。カリフォルニアでは一番美味い寿司屋らしい。出されたものは全部食べてみた。でも特に「美味い!」とは感じなかった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1421822530/
ソース:http://4ch-matome.com/2015/01/19/122041.html
スポンサード リンク
1 名前:断崖式ニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/01/21(水) 15:42:10.56 ID:cvm+go/f0.net ?PLT(12001) ポイント特典
昨夜、生まれて初めてスシを食べてみた時の話を聞いてくれ。カルバーシティに程近い「Sushi Zo」って店に友人数人と行ってみたんだ。カリフォルニアでは一番美味い寿司屋らしい。出されたものは全部食べてみた。でも特に「美味い!」とは感じなかった。
キミらは寿司を初めて食べた時、どうだった? 美味しかった?
どうも僕の期待は高すぎたらしい。
USA(アメリカ)
正直スシはひどい。
日本好きの奴らが過大評価してるだけ。
USA(アメリカ)
↑
これな。
チキンやビーフを生で食うか? 食わないだろう。
スシはクソ。
USA(アメリカ)
↑
別にひどい味ではない。
ただ、持て囃されるほどのものかと言ったら首をかしげる。
まぁ今後、何度か食べてみたら俺の意見も変わるかも。
USA(アメリカ)
http://4ch-matome.com/2015/01/19/122041.html
>>2いこうんつずき
2 名前:断崖式ニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:42:32.28 ID:cvm+go/f0.netキミらは寿司を初めて食べた時、どうだった? 美味しかった?
どうも僕の期待は高すぎたらしい。
USA(アメリカ)
正直スシはひどい。
日本好きの奴らが過大評価してるだけ。
USA(アメリカ)
↑
これな。
チキンやビーフを生で食うか? 食わないだろう。
スシはクソ。
USA(アメリカ)
↑
別にひどい味ではない。
ただ、持て囃されるほどのものかと言ったら首をかしげる。
まぁ今後、何度か食べてみたら俺の意見も変わるかも。
USA(アメリカ)
http://4ch-matome.com/2015/01/19/122041.html
>>2いこうんつずき
>>1のつzぅき
日本好きが媚売って食べてるだけ。
もしくは肥満。
USA(アメリカ)
>生魚を食べる
ようこそ寄生虫ライフへ
Israel(イスラエル)
初めてスシを食べたときは特に感動しなかった。
まぁ悪くはなかったが。
なんかテレビとか日本好きとかが大絶賛してるからもっと美味いのかと思ってたけど、そうじゃなかった。
アジアの料理は過大評価されやすいんだよな。韓国好きが主張するキムチの美味さみたいに。
それに加えて、どうもアジア料理は繊細で女性っぽい気がする。
僕はやっぱり画像みたいな分かりやすい料理の方が好き。
Argentina(アルゼンチン)
なぜスシがここまで世界的に有名になったのか分からない。
原始的な料理じゃないか。
生魚を米の上に乗せるだけ。こんなの料理と言えるか?
Canada(カナダ)
↑
元々は屋台で売られてた、指でつまんで食べられる料理だったんだよ。
それがいつの間にか上流貴族が食べるような優雅な料理になっていった。不思議だ。
USA(アメリカ)
3 名前:ドラゴンスクリュー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:42:41.50 ID:NzkZi0DL0.net日本好きが媚売って食べてるだけ。
もしくは肥満。
USA(アメリカ)
>生魚を食べる
ようこそ寄生虫ライフへ
Israel(イスラエル)
初めてスシを食べたときは特に感動しなかった。
まぁ悪くはなかったが。
なんかテレビとか日本好きとかが大絶賛してるからもっと美味いのかと思ってたけど、そうじゃなかった。
アジアの料理は過大評価されやすいんだよな。韓国好きが主張するキムチの美味さみたいに。
それに加えて、どうもアジア料理は繊細で女性っぽい気がする。
僕はやっぱり画像みたいな分かりやすい料理の方が好き。
Argentina(アルゼンチン)
なぜスシがここまで世界的に有名になったのか分からない。
原始的な料理じゃないか。
生魚を米の上に乗せるだけ。こんなの料理と言えるか?
Canada(カナダ)
↑
元々は屋台で売られてた、指でつまんで食べられる料理だったんだよ。
それがいつの間にか上流貴族が食べるような優雅な料理になっていった。不思議だ。
USA(アメリカ)
ビーフは生で食うだろ
4 名前:クロイツラス(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:42:51.74 ID:GVFRG4lR0.netステーキをレアで食ってる奴に言われたくないわw
17 名前:ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:45:43.71 ID:PM13WlnD0.netチキンもビーフも生で食うだろ、しかも旨い
29 名前:ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:49:06.32 ID:YtgV37g90.netビーフを生はメジャーだろ
12 名前:ニーリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:45:20.29 ID:kmmTKk1K0.netこれでこそアメリカ人
安心した
34 名前:エルボーバット(庭)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:50:10.77 ID:8aT6LD8Y0.net安心した
鳥刺しうめえ(´・ω・`)
40 名前:ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:51:22.08 ID:7fAaT91t0.net少なくともヘルシーではないぞ
高タンパクで油も多い
54 名前:フェイスロック(群馬県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:55:14.79 ID:ojRZiW390.net高タンパクで油も多い
いいぞ
俺達の食べられる魚が増える
65 名前:シューティングスタープレス(岐阜県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:58:19.51 ID:5YuT528Y0.net俺達の食べられる魚が増える
別にいいよ
魚が足りなくなるし
73 名前:チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:00:32.59 ID:TGoD26Bf0.net魚が足りなくなるし
外人は食べなくてよい
もったいないわ
87 名前:リキラリアット(石川県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:04:28.37 ID:iFF64wJZ0.netもったいないわ
チキンは生で食わないだろ
ビーフは炙りだろ
90 名前:ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:05:27.48 ID:Le1mg2pR0.netビーフは炙りだろ
九州全般鶏刺しはあるよ
そこまでおいしいものでもない
10 名前:フォーク攻撃(空)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:44:54.74 ID:Jh8iOKUV0.netそこまでおいしいものでもない
でもグレービーソースをかけると…?
103 名前:アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:09:00.93 ID:vjR2L95I0.net日本人は食に関しては寛容だからな
なんでも受け入れる
112 名前:ダイビングエルボードロップ(栃木県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:12:41.43 ID:/cLZafRX0.netなんでも受け入れる
ビーフは半生で食うじゃん
129 名前:クロイツラス(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:23:42.29 ID:7gq+gCx+0.net鳥刺しも牛刺しもあるがな
145 名前:チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:29:45.98 ID:4vkzsS0E0.net 156 名前:トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:32:56.52 ID:Fq0UNnD80.netチキンもビーフも生で食うときもあるよ
ユッケとか鳥刺しとか
182 名前:ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:46:41.87 ID:m8g3juAJ0.netユッケとか鳥刺しとか
ベルギーじゃ豚肉だって生で食べるっつーのに
211 名前:フェイスクラッシャー(三重県)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:06:55.03 ID:3M920SKV0.net確かにネタは最高、シャリも最高、
だがオヤジ、肝心のおまえの腕が最低だ。
216 名前:ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:09:56.75 ID:l0hpArdu0.netだがオヤジ、肝心のおまえの腕が最低だ。
寿司とか外人が食うもんじゃないよね
日本人だけが食べていればいいもんね
日本人だけが食べていればいいもんね
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 米高官「日本は中韓と歴史問題で和解してよ」
- 【レコチャ】なぜ海外では日本料理の方が中華料理よりも高級感があるのか?=中国ネット「日本料理の強みは健康に良いこと」
- 【イスラム国】2人の邦人の命を救うため、安倍首相は「辞任」すべき
- 【払えるわけないだろ!】イスラム国拘束の日本人にネットで「身代金は自分で払わせろ」と冷酷な反応へ
- 米国人「寿司は最も過大評価な食べ物。チキンやビーフを生で食うか?マジキチ!」
- 【邦人拘束】安倍首相のバラマキ中東歴訪が招いた最悪事態
- ISIS 「金が欲しくて脅迫してるのではない。我々は2億ドルより高い金額を1日で使っている」
- 【イスラム国】 軍事アナリストの小川和久氏 「身代金支払い要求に屈してはならない」、田原総一朗氏 「暴力には屈するな」
- 仏大統領「大成功しているアベノミクスの真似をするわ。量的緩和決定」 また勝ってしまったか敗北を知
生食を流通にのせるのって難しいんだよ
まぁ個人の好きなように食べればいいじゃないか。ただ豚肉を生でというのはやめておいた方がいい。うまいとかまずいの問題じゃなく寄生虫が危険だから。
あーやっぱり。
理解できない人はいるんだ。
だって「お吸い物」を「味も香りも無い、ただのお湯」と表現しちゃう人間が多いのに、どうして寿司が好きなのか疑問だったからな。
理解できない人はいるんだ。
だって「お吸い物」を「味も香りも無い、ただのお湯」と表現しちゃう人間が多いのに、どうして寿司が好きなのか疑問だったからな。
米国人 www
どんな米国人なんだよ。
どんな米国人なんだよ。
ガイジにはもったいないわ
自分らが食ってるステーキ肉を、サンダルの裏いうてたやん(´・ω・`)
まぁ海外の寿司って基本モドキだからなぁ
へたすると回転ずしの方がマシ
ちゃんとした所もあるみたいだけど逆に言うと探さないと無い
あと流通はどうしようもないしな
基本的にモノのランクはどうやっても下がる
へたすると回転ずしの方がマシ
ちゃんとした所もあるみたいだけど逆に言うと探さないと無い
あと流通はどうしようもないしな
基本的にモノのランクはどうやっても下がる
欧米の寿司屋って中韓人なんでしょ
可哀想にな
可哀想にな
スレ主、悪意あるコメばかり抜いてきてるwww
>正直スシはひどい。
>日本好きの奴らが過大評価してるだけ。
まぁ嫌いな人もおるやろな。しゃーない
>チキンやビーフを生で食うか? 食わないだろう。←!?意味不明やん・・・
>日本好きの奴らが過大評価してるだけ。
まぁ嫌いな人もおるやろな。しゃーない
>チキンやビーフを生で食うか? 食わないだろう。←!?意味不明やん・・・
元記事のような平均的アメリカ人が寿司を食う場合は
バーベキュー味の濃厚なソースをかけて、チーズをたっぷりのせて、
それをオーブンで焼いてから、最後に溶かしバターをたっぷりかけて食うといいよ。
そのぐらいしないと、味がわからないと思うからね。
バーベキュー味の濃厚なソースをかけて、チーズをたっぷりのせて、
それをオーブンで焼いてから、最後に溶かしバターをたっぷりかけて食うといいよ。
そのぐらいしないと、味がわからないと思うからね。
日本人を外人嫌いにさせようとしてんだろうなぁ・・・
褒めてるコメや外国では中韓が日本食店やってるって部分の会話省いてるし
あんまりスレ主の思う壺になるようなコメはやめとけよなー
褒めてるコメや外国では中韓が日本食店やってるって部分の会話省いてるし
あんまりスレ主の思う壺になるようなコメはやめとけよなー
アメリカの韓国系の店で働いてる寿司職人から聞いた話だと
アメリカ人は甘辛いソースがこれでもかとかかった寿司を醤油並々に入れた皿にドブってつけてそれを美味い!っていう舌らしいんだ
根本的に薄味の旨味なんか理解するはずがないんだよ
濃い味に慣れてしまっててさ
アメリカ人は甘辛いソースがこれでもかとかかった寿司を醤油並々に入れた皿にドブってつけてそれを美味い!っていう舌らしいんだ
根本的に薄味の旨味なんか理解するはずがないんだよ
濃い味に慣れてしまっててさ
別に食いたくなきゃ食わなくていいよ
マグロとか採りすぎって言われてる位だし
好きな人だけが食えばイイ話
マグロとか採りすぎって言われてる位だし
好きな人だけが食えばイイ話
醤油とセットで語れ
逆に安心したわ
いちいち他国の食文化を理解しようと気を煩わす必要なんてない
寿司は日本人が、肉厚ビフテキはアメリカ人が楽しめればそれでいいんだよ
いちいち他国の食文化を理解しようと気を煩わす必要なんてない
寿司は日本人が、肉厚ビフテキはアメリカ人が楽しめればそれでいいんだよ
カリフォルニアで同じ所かわからんが有名なとこで食べたが寿司と呼べる様なものじゃなかった。回転寿司以下のものだった。
>別にひどい味ではない。
>ただ、持て囃されるほどのものかと言ったら首をかしげる。
完全同意。寿司がご馳走って風潮が子供の頃から疑問だった。
やっすいステーキの方が嬉しい。
>ただ、持て囃されるほどのものかと言ったら首をかしげる。
完全同意。寿司がご馳走って風潮が子供の頃から疑問だった。
やっすいステーキの方が嬉しい。
よく言う唾液量の違いから
パン食と米食に適してるわけで
食ったときの感じ方も変わってくるだろうしな
パン食と米食に適してるわけで
食ったときの感じ方も変わってくるだろうしな
おう、寿司なんて高いし不味いし原始的な食べ物だから日本人だけが美味しく頂くよ。
無理に食べなくていいよ。こちらは韓国しか批判しないしそちらもしないで
アメリカ人なんて肉与えりゃ喜ぶような奴に分かるわけねえだろwww
旬を味わうもんだからな。アメリカ人には合わないと思う。
しかも向こうの寿司屋はキムチがやってるし。
しかも向こうの寿司屋はキムチがやってるし。
散々まとめブログにギャースカ言ってたのに、
まとめブログをソースにスレ立てするようになったんだな・・・。
まとめブログをソースにスレ立てするようになったんだな・・・。
動物の脂と、魚の脂は融点が違う、魚の方が低く生食でも口の中で脂が融け出し数多い種類の魚本来の味わいが楽しめる、河魚、河口近辺主食の中国には寄生虫がウヨウヨだろうが海の魚で寄生虫なんて見たこともないな
何万、何億の魚を食ったが…(家庭の事情で、ほぼ毎日魚だったからなぁ)河魚は残念ながら2~3回程しか食ったこと無いが…最後に食ったヤマメのワタには、蟻とか入ってたな…
何万、何億の魚を食ったが…(家庭の事情で、ほぼ毎日魚だったからなぁ)河魚は残念ながら2~3回程しか食ったこと無いが…最後に食ったヤマメのワタには、蟻とか入ってたな…
日本人でも寿司、生魚がダメな人もいるし、どうでもいい話ですね
単に一巡してるじゃねえかw
大昔、ディスってただろww
大昔、ディスってただろww
ベルギーまじかベルギー
勝手にお前らがsushisushi騒いでいたんじゃねーか
向こうは堂々素性モロ出しの韓国人や中国人板前はもちろんのこと、
出自の怪しい「自称日本人」が寿司屋をやってるケースがすごく多いからな。
出自の怪しい「自称日本人」が寿司屋をやってるケースがすごく多いからな。
流行ってるものディスるオレカッケーですね、わかります
蛍光色のケーキ食ってればいいじゃん。
タルみたいなデブが寿司食っても、腹いっぱいになるにはコストかかりすぎるでしょ。
タルみたいなデブが寿司食っても、腹いっぱいになるにはコストかかりすぎるでしょ。
味が分からないってーのは、日本人としては何故か嬉しかったりW
つか、そもそもおまいらの食ってるのは鮨なのか?スシじゃねぇの?W
つか、そもそもおまいらの食ってるのは鮨なのか?スシじゃねぇの?W
たしかに海外の「寿司もどき」食べたらなんでこれが?となるのは当然だわな
アメリカのメジャーな料理は子供が好む味って感じ
寿司とか、日本人でも大人にならなきゃ美味しさが判りにくいものもあるしな
料理に対して足し算しかできないレベルの食文化には、引き算をするようになった食文化は理解できないのも仕方がないかもね
寿司とか、日本人でも大人にならなきゃ美味しさが判りにくいものもあるしな
料理に対して足し算しかできないレベルの食文化には、引き算をするようになった食文化は理解できないのも仕方がないかもね
刺身などの生食は鮮度が重要だからな
シンプルな調理法で素材の味を活かす究極の料理
フランスの大物シェフが日本の寿司職人を尊敬してたり料理の鉄人がアメリカで人気番組になった影響とかだろうな
シンプルな調理法で素材の味を活かす究極の料理
フランスの大物シェフが日本の寿司職人を尊敬してたり料理の鉄人がアメリカで人気番組になった影響とかだろうな
好きな物を食えば?
人には好みもあるし、美味い物を食える環境かそうでないかもある。
日本人としては、日本人が味を知っていればいい話だ。
人には好みもあるし、美味い物を食える環境かそうでないかもある。
日本人としては、日本人が味を知っていればいい話だ。
外人は食わなくて良いよ
日本人が食う分が無くなる
日本人が食う分が無くなる
美味いと思うやつだけが食えばいいよ
むしろむやみやたらに食わなくいで欲しい。消費量が増えて乱獲されるのがオチだから。
外人は舌がバ カだから、加工肉でも出しとけばありがたがって頬張るでしょ
むしろむやみやたらに食わなくいで欲しい。消費量が増えて乱獲されるのがオチだから。
外人は舌がバ カだから、加工肉でも出しとけばありがたがって頬張るでしょ
過大評価には納得
2000円の寿司より2000円のステーキの方が好き
回転寿司くらいの気軽い食事だったのに高級ぶった結果だよな
2000円の寿司より2000円のステーキの方が好き
回転寿司くらいの気軽い食事だったのに高級ぶった結果だよな
全くその通り
今まで通り肉食ってろ
今まで通り肉食ってろ
外人はオイスターバーで牡蠣を生で喰う癖に何を言ってるんだろうね?
と言っても、海外で生食に金を出せるのは漁民以外では上流階級しか無理だからしょうがないのかも。
と言っても、海外で生食に金を出せるのは漁民以外では上流階級しか無理だからしょうがないのかも。
米には味付けてるし、香辛料も利かしてあり、鮮度に気を使い、一口でオードブル風に食べられるようにバランスも考えられてるのに、なーにが生のままに過ぎない、だ!?生が旨くて貴重だからわざとに決まってんだろ!
じゃあステーキなんぞ焼いただけでよっぽど原始的で調理とも言えない位ではないか。しかもレアとか。よう言うね。
まー子供の時カウンターで食べても、焼き肉を初めて食べても別に感動の無かった自分だが。それよりデザートの安物のゼリーや漢字を書いた湯のみ、ほかのメニューを載せた写真とかが良き思い出だw
じゃあステーキなんぞ焼いただけでよっぽど原始的で調理とも言えない位ではないか。しかもレアとか。よう言うね。
まー子供の時カウンターで食べても、焼き肉を初めて食べても別に感動の無かった自分だが。それよりデザートの安物のゼリーや漢字を書いた湯のみ、ほかのメニューを載せた写真とかが良き思い出だw
そりゃアメリカの寿司は中 国 人 ・朝 鮮人のデタラメ寿司だからマズくて当たり前。
何でお前らそんなにキレてんの
寿司否定されたからって反応が過剰すぎ
寿司否定されたからって反応が過剰すぎ
アメリカ人はステーキレアで食わないぞ、注文のとき何も言わなかったら普通にウェルダンで出てくる
せっかく本場のステーキ食うんだから、レアに挑戦してみようと思って頼んだら、ウェイターから本当にレアでいいのかとしつこく確認された
せっかく本場のステーキ食うんだから、レアに挑戦してみようと思って頼んだら、ウェイターから本当にレアでいいのかとしつこく確認された
外人に寿司はもったいない
繊細な味がわからん奴に魚を無駄に消費させんな
日本人だけ楽しめればイイ事だわ
繊細な味がわからん奴に魚を無駄に消費させんな
日本人だけ楽しめればイイ事だわ
味覚の乏しいやつは焦げた肉だけ食ってろ
アメリカのカキの生食は、初期の移民が飢えをしのぐために食いはじめただけ。
美味な前菜として貴族から庶民まで多いに好まれた、フランスのそれとは事情が異なる。
どこまで行っても、英国の末裔は味覚にまつわる話に関しては、悲惨だね。
美味な前菜として貴族から庶民まで多いに好まれた、フランスのそれとは事情が異なる。
どこまで行っても、英国の末裔は味覚にまつわる話に関しては、悲惨だね。
生に価値が無いならキャビアとかタルタルステーキとか生牡蠣はどうなるの?アメリカにもオイスターバーって専用の生牡蠣食べる場所も有るんでしょ?
何で生なら価値がないとか、日本店で寄生虫の問題なんて出た事も無いのに直ぐ寄生虫とか偏見もいいとこ!舌触りがいいとかいつ価値に気付くんだろ。
刺身なんて栄養も逃さず、調理の手間も省け、食べやすく西洋人の好きな効率がいい料理だけどね!
何で生なら価値がないとか、日本店で寄生虫の問題なんて出た事も無いのに直ぐ寄生虫とか偏見もいいとこ!舌触りがいいとかいつ価値に気付くんだろ。
刺身なんて栄養も逃さず、調理の手間も省け、食べやすく西洋人の好きな効率がいい料理だけどね!
>>1021357
おい、ステーキのレアとかローストビーフを生焼けと勘違いしてないだろうな?寿司を寄生虫入り生魚って言ってるようなもんだぞ。
牛肉のレアってのはちゃんと火が通っていて、内部温度が60℃超えてれば有害菌は死滅する。また牛肉は100℃付近だと旨味成分が熱で変質して不味くなるから、そういう調理方なんだ。
無知と偏見でモノを言うのは元スレの(悪意ある抽出のヤツ)と同レベルだ。
おい、ステーキのレアとかローストビーフを生焼けと勘違いしてないだろうな?寿司を寄生虫入り生魚って言ってるようなもんだぞ。
牛肉のレアってのはちゃんと火が通っていて、内部温度が60℃超えてれば有害菌は死滅する。また牛肉は100℃付近だと旨味成分が熱で変質して不味くなるから、そういう調理方なんだ。
無知と偏見でモノを言うのは元スレの(悪意ある抽出のヤツ)と同レベルだ。
寿司食ってないのに過大評価も何も無いだろ。
得体の知れない何かを食って、それを寿司だと思い込んでるだけ。
得体の知れない何かを食って、それを寿司だと思い込んでるだけ。
日本は海洋国家だ。魚との付き合いの歴史は長い。
魚の本当の食べ方、本当の美味しさはアメリカ人には理解できないよ。
理解して欲しいとも思わないし、出来る事なら食べて欲しくない。
世界中で食べるようになってから、日本に入ってくる魚の値段は高くなってるし質も落ちてる。
魚の本当の食べ方、本当の美味しさはアメリカ人には理解できないよ。
理解して欲しいとも思わないし、出来る事なら食べて欲しくない。
世界中で食べるようになってから、日本に入ってくる魚の値段は高くなってるし質も落ちてる。
>>1021367
お前、刺身作ったこと無いだろ。マズい部分と有害部位と寄生虫を取り除くよりも、丸ごと焼いた方が短時間で済むのだが?魚は肉よりはるかに短時間で熱処理済むだろ。下拵えの時間も考えろ。
寿司が技術的に素晴らしいのは、酢を始めとする科学的にも適切な殺菌処理と、職人の技術の結果だからだ。
お前、刺身作ったこと無いだろ。マズい部分と有害部位と寄生虫を取り除くよりも、丸ごと焼いた方が短時間で済むのだが?魚は肉よりはるかに短時間で熱処理済むだろ。下拵えの時間も考えろ。
寿司が技術的に素晴らしいのは、酢を始めとする科学的にも適切な殺菌処理と、職人の技術の結果だからだ。
海洋資源は限りがあるから元々魚を食べない文化の国は禁止したらいい
割とマジで
割とマジで
……勝手にすりゃ良い。
そりゃテキトーに真似しただけの寿司モドキはまずいだろうなあ…
知らねーよ、油と脂肪の塊食ってろ。
お前らの衛生観念ではやめとけやめとけ
命取りになるわ
命取りになるわ
日本はもう一度鎖国すべきだな
アメユダは日本が言うこと聞かないときに嫌がらせを繰り返すんだよな
大歓迎。外人はマジで日本食も魚も食わないでほしい。俺らの食う分が減るじゃんね。
マグロが良い例だわ。
7割がツナ缶で欧米消費なのに、日本の生食disりやがって…ツナはツナ缶の形で陸地に生えてるとか思ってそうw
海外で日本食レストランやってる奴らは大抵中韓だから、あいつら儲けさせる必要もなければ、
衛生面も鮮度も味もkzで、食べた外人の安全も中毒発症後の悪名も心配だし、日本食は不味いから寿司なんて二度と食べないでね^^
マグロが良い例だわ。
7割がツナ缶で欧米消費なのに、日本の生食disりやがって…ツナはツナ缶の形で陸地に生えてるとか思ってそうw
海外で日本食レストランやってる奴らは大抵中韓だから、あいつら儲けさせる必要もなければ、
衛生面も鮮度も味もkzで、食べた外人の安全も中毒発症後の悪名も心配だし、日本食は不味いから寿司なんて二度と食べないでね^^
生魚を食わない地域からしたら違和感有るだろうし、海外的には過大評価になるんだろうな。
彼らはすき焼き、焼肉等の肉料理や加熱調理のが合うのでは?
海外の日本人の料理屋で刺身を勧められたのか、食べてた白人客が居たけど、刺身盛合せだけでは飽きると思ったよ。
多分、肉料理のが旨いと思われる確率は高いと思う。基本的に加熱した温かい料理。
彼らはすき焼き、焼肉等の肉料理や加熱調理のが合うのでは?
海外の日本人の料理屋で刺身を勧められたのか、食べてた白人客が居たけど、刺身盛合せだけでは飽きると思ったよ。
多分、肉料理のが旨いと思われる確率は高いと思う。基本的に加熱した温かい料理。
アメリカ人の評価なんだから別にどうでもいいよ。
これが広まって、外人が魚を消費しなくなってくれれば、
なおいい。
ちなみにこの米国人が食った寿司は、恐らく中韓人の
なんちゃって寿司なんだろうが・・・。
これが広まって、外人が魚を消費しなくなってくれれば、
なおいい。
ちなみにこの米国人が食った寿司は、恐らく中韓人の
なんちゃって寿司なんだろうが・・・。
寿司とか鰻とか日本人以外食わなくて良いよ
資源が枯渇する
資源が枯渇する
また隣国の劣等民族こと反日異常者共が寿司の起源は韓国だと言いそうだな。
なんせ宇宙の起源は韓国と豪語してるぐらいだからよ(笑)
マジで腹が痛いくらい笑ったわ(笑)
同じ日本でも香川以外のうどんが不味いんだから寿司なんてレベルが違うだろ。
お前ら外国人が食ってるスシは寿司じゃないんだよ。
お前ら外国人が食ってるスシは寿司じゃないんだよ。
まぁヘルシーは外人のただの勘違いだからな
寿司は味じゃないわな~
じゃ、なんだろな~?
じゃ、なんだろな~?
スマホとかヨガとかにも言えるテーマ
誰もごり押ししてないよ。無理に食べなくていいんだよ。
このアメ・公が食ったのは寿司もどきやろ。
そんな訳の分からんものを食って寿司を語ったらアカンがな。
って言うかアメ・公には寿司なんか合わんがな。
肉とポテトサラダを大食いするのがアメ・公の食生活やろ。
そんな訳の分からんものを食って寿司を語ったらアカンがな。
って言うかアメ・公には寿司なんか合わんがな。
肉とポテトサラダを大食いするのがアメ・公の食生活やろ。
嫌なら食うな
食わなくていいよ。食材の取り合いにならなくてすむし
衛生管理の基準が違う、日本では刺し身を安全に食べれるようにするために何千年も工夫が引き継がれてきた。
衛生管理のなってない生肉が、生でくえるわけないだろ?だから焼いたりにたりするんだよ
生肉がくえるようになったのは近代の衛生技術が発達してから。
合理性のアメリカ人とはおもえない言葉だなw
衛生管理のなってない生肉が、生でくえるわけないだろ?だから焼いたりにたりするんだよ
生肉がくえるようになったのは近代の衛生技術が発達してから。
合理性のアメリカ人とはおもえない言葉だなw
淡白な味や食感、匂い何かを楽しむものなのに味がはっきり解らんからと味の濃いものぶっかけたり脂肪の多い魚メインで喰ってる上に
料理してる奴別に日本で修行しましたとかじゃないんだからそらまあ…
料理してる奴別に日本で修行しましたとかじゃないんだからそらまあ…
あいつら魚も哺乳類や鳥類の肉とイコールなんだなw
自分にとって価値の感じられないものを周囲がもてはやしてるの見ると
自分がおかしくなったかのように思えて不安になるんだろな
自分がおかしくなったかのように思えて不安になるんだろな
>衛生管理の基準が違う、日本では刺し身を安全に食べれるようにするために何千年も工夫が引き継がれてきた
見当違いも甚だしい
現在の寿司の形(生魚を使う)は、冷凍技術が確立されてから成立した食べ物
何千年も前からの何が今の寿司に関わっているんだ?
あと、寿司や刺身の寄生虫は根本的にはゼロには出来ないもの
寄生虫がいても歯で噛み切るようによく噛んで食べるべき食べ物
また北米の薬や食品に関する基準をナメてはいけない
例えば「卵かけご飯」に関する話題になった時も
こういう”日本の衛生管理マンセー”的な話に帰着するヤツが多いが
北米では卵の殺菌処理方法はFDAが厳密に定めらている
一方日本では生産者の自主性に任せられている所が大きく
実際”無洗卵”なるものも売られている(そういうモノの製造販売に法的規制が無い)
見当違いも甚だしい
現在の寿司の形(生魚を使う)は、冷凍技術が確立されてから成立した食べ物
何千年も前からの何が今の寿司に関わっているんだ?
あと、寿司や刺身の寄生虫は根本的にはゼロには出来ないもの
寄生虫がいても歯で噛み切るようによく噛んで食べるべき食べ物
また北米の薬や食品に関する基準をナメてはいけない
例えば「卵かけご飯」に関する話題になった時も
こういう”日本の衛生管理マンセー”的な話に帰着するヤツが多いが
北米では卵の殺菌処理方法はFDAが厳密に定めらている
一方日本では生産者の自主性に任せられている所が大きく
実際”無洗卵”なるものも売られている(そういうモノの製造販売に法的規制が無い)
外人は、魚食べないでほしい。外国人が食べると、中国人が世界中の魚を採って魚が無くなる。
これこそ、嫌なら食うなだなw
食い物などは、美味しければ食べる、拙けりゃ食べない。これだけで良いだろ。それで好い悪いを言うつもりはないと断った上で言わせてもらうが、寿司を過大評価と感ずるのは、お前の味覚が世間一般から少しズレているってことじゃないの?
食い物などは、美味しければ食べる、拙けりゃ食べない。これだけで良いだろ。それで好い悪いを言うつもりはないと断った上で言わせてもらうが、寿司を過大評価と感ずるのは、お前の味覚が世間一般から少しズレているってことじゃないの?
※1021668
え?江戸前寿司って冷凍物だったのか?
それに何千年は言い過ぎかも知れんが日本には魚の目利きや捌き方によって比較的安全に食べられるような工夫が引き継がれてきたのは確かな話。
え?江戸前寿司って冷凍物だったのか?
それに何千年は言い過ぎかも知れんが日本には魚の目利きや捌き方によって比較的安全に食べられるような工夫が引き継がれてきたのは確かな話。
朝鮮すし屋しか食ったこと無いんだろ
どっちも旨いし喰うし?こういう奴取り上げて貰いたくしょうがないんだろうな…
後はひねくれ者か、どっちにしてもめんどくさい奴だ!
あとステーキは料理じゃねえ、ただの調理法だw
後はひねくれ者か、どっちにしてもめんどくさい奴だ!
あとステーキは料理じゃねえ、ただの調理法だw
西洋人の舌には、旨味を感じる受容体が少ないから、カツオとか昆布のだし汁を
ただの水としか感じられないって聞いたことがある。
そんな舌持ってる奴らに和食の良さを分かれったって無理があるんじゃないか?
特にアメリカ人なんて、ケチャップとピーナッツバターさえあれば、なんでも食えるんだぜ?
ただの水としか感じられないって聞いたことがある。
そんな舌持ってる奴らに和食の良さを分かれったって無理があるんじゃないか?
特にアメリカ人なんて、ケチャップとピーナッツバターさえあれば、なんでも食えるんだぜ?
海外のジャパニーズ・レストランや スシ・バーの多くが韓国中国人。
ネタは鮮度が命。
期待できるはずがない。
ネタは鮮度が命。
期待できるはずがない。
過大評価ってとこだけは同意
寿司は欧米人に異常に持て囃されすぎ
ヘルシーヘルシーとか言ってるけど、口当たりはあっさりしてて欧米の肉食に比べればヘルシーだが、野菜じゃないんだし寿司だけ毎日食ってれば健康にいいわけないだろwww
日本人だってそんなに高頻度で食うもんじゃないのに、あいつら日本人の主食が寿司だと思ってるからなwwww
寿司は欧米人に異常に持て囃されすぎ
ヘルシーヘルシーとか言ってるけど、口当たりはあっさりしてて欧米の肉食に比べればヘルシーだが、野菜じゃないんだし寿司だけ毎日食ってれば健康にいいわけないだろwww
日本人だってそんなに高頻度で食うもんじゃないのに、あいつら日本人の主食が寿司だと思ってるからなwwww
もっとdisってくれ!
そして世界的に魚の消費よ落ちこめ!
話変わるけど肉食文化の人たちってやっぱ味蕾の数少ないんかな?
そして世界的に魚の消費よ落ちこめ!
話変わるけど肉食文化の人たちってやっぱ味蕾の数少ないんかな?
アメリカ人は開拓史のように豆とベーコンで十分だ。
アメリカ人はマックとコーラだけ食ってりゃOK
煮蛤、煮穴子とか炙りサーモンとか食べたらまた印象変わるんじゃなかろか
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
