2015/01/24/ (土) | edit |

トヨタ自動車は1月21日、2015年のグローバルでの生産・販売計画などを発表した。このなかでトヨタ単体(トヨタおよびレクサスブランド)の国内販売は前年を7%下回る145万台と、厳しい販売環境を反映した計画となった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422007898/
ソース:http://response.jp/article/2015/01/21/242204.html
スポンサード リンク
1 :ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/01/23(金) 19:11:38.55 ID:JxoNortt0.net
トヨタ自動車は1月21日、2015年のグローバルでの生産・販売計画などを発表した。このなかでトヨタ単体(トヨタおよびレクサスブランド)の国内販売は前年を7%下回る145万台と、厳しい販売環境を反映した計画となった。
国内販売のうち登録車は142万台、ダイハツから調達している軽自動車は3万台でいずれも前年実績より7%少ない計画。同社によると、この前提となる国内市場は510万台(前年比8%減)規模を想定しているという。このうち登録車は300万台(9%減)、軽自動車は210万台と高水準だが、前年を8%下回るとの予測だ。
昨年は1~3月に消費税増税前の駆け込み需要が高水準だったが、今年は反動減が必至となる。また「4月からエコカー減税の対象がより厳格化されるなど、総じて環境が厳しくなる」(広報部)ため、15年の国内市場は慎重に見込んでいるという。
http://response.jp/article/2015/01/21/242204.html
2 :フォーク攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:12:24.58 ID:nVp1EKV30.net国内販売のうち登録車は142万台、ダイハツから調達している軽自動車は3万台でいずれも前年実績より7%少ない計画。同社によると、この前提となる国内市場は510万台(前年比8%減)規模を想定しているという。このうち登録車は300万台(9%減)、軽自動車は210万台と高水準だが、前年を8%下回るとの予測だ。
昨年は1~3月に消費税増税前の駆け込み需要が高水準だったが、今年は反動減が必至となる。また「4月からエコカー減税の対象がより厳格化されるなど、総じて環境が厳しくなる」(広報部)ため、15年の国内市場は慎重に見込んでいるという。
http://response.jp/article/2015/01/21/242204.html
日本はもうダメかもわからんね
6 :チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:17:37.99 ID:pHKWZgiA0.net日本が元気になってきた!
7 :リキラリアット(家)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:18:25.43 ID:Bl2CG+Fh0.net車販売はガタッと減っていくぞ
9 :ドラゴンスープレックス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:18:34.99 ID:xkkFoAlRO.net新車購入できる給料くれよ!ピンはね派遣を減らせ
11 :フォーク攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:18:58.00 ID:9xbUskdL0.net給料増やしてみたら?
12 :リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:19:32.32 ID:SNNh/ZCN0.net自転車最強~♪
5 :ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:16:51.27 ID:Z1b8C3K10.net車を買う中間層
中間層が買う車
増やしてくれ
16 :稲妻レッグラリアット(茨城県)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:26:39.19 ID:+h53Z5Sx0.net中間層が買う車
増やしてくれ
トヨタで欲しい車なんてハイエースぐらいだな・・
あ、あとランクルも出たんだっけ、それも良さそうだな
19 :ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:34:29.57 ID:sL17mmIo0.netあ、あとランクルも出たんだっけ、それも良さそうだな
これ以上車増やさなくていいから
20 :ニーリフト(芋)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:36:51.05 ID:6VC1EAXi0.net自家用車購入、維持することもできない
所得の人間を増やしたからな、経団連は
小型車なんか売れる訳がない、必要に迫られれば、
維持費の安い軽自動車になる訳だ
軽自動車は、任意保険料や各種の維持費がかからないからな
所得の人間を増やしたからな、経団連は
小型車なんか売れる訳がない、必要に迫られれば、
維持費の安い軽自動車になる訳だ
軽自動車は、任意保険料や各種の維持費がかからないからな
24 :雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:52:46.48 ID:lXKv1h2p0.net
21 :レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:47:39.97 ID:0rYWjOl10.net安くて魅力的なコンパクトカーがないからな。
しょうがないからパッソの中古買っちゃたよ。
22 :張り手(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:49:49.56 ID:DhLKQ8vt0.netしょうがないからパッソの中古買っちゃたよ。
いや、正直、車は欲しいよ
欲しい車を現金で買えるだけのお金もある
ただ、買ってしまうと
延々と高額な税金を払わされ続ける事を思うと、ちょっとね・・・
たまにしか乗らないからレンタカーで十分なんよ、今
23 :腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:51:35.92 ID:VMcxsm3h0.net欲しい車を現金で買えるだけのお金もある
ただ、買ってしまうと
延々と高額な税金を払わされ続ける事を思うと、ちょっとね・・・
たまにしか乗らないからレンタカーで十分なんよ、今
日本でたくさん売る気ないだろ
26 :ラ ケブラーダ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:56:19.68 ID:R+T318QB0.net安いもの=給料
高いもの=車、税金、ガソリン
27 :ときめきメモリアル(石川県)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:03:00.07 ID:8h9SLrsB0.net高いもの=車、税金、ガソリン
トヨタに欲しい車って無いもんな。
ランクル70くらいしか無いぞ本当に。
33 :リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:22:22.44 ID:L7C/SSJF0.netランクル70くらいしか無いぞ本当に。
昔より車高くなってんじゃん。
給料変わんねえのに。
34 :垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:27:26.27 ID:Fz28umqa0.net給料変わんねえのに。
トヨタ車は後ろ姿がダサい
どの車もメタボ腹みたいなダルマ型だし
マツダみたいなデザインにすれば良いのに
35 :フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/[nuko]:2015/01/23(金) 20:29:42.98 ID:6KLCQsp10.netどの車もメタボ腹みたいなダルマ型だし
マツダみたいなデザインにすれば良いのに
海外で売れよ
37 :垂直落下式DDT(香川県)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:30:43.04 ID:F7nayReC0.net軽乗ってる奴はなぜ無駄に飛ばすのか
39 :イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:33:21.61 ID:rtJcq5mo0.netトヨタは値引きしなさ過ぎ
45 :チキンウィングフェースロック(沖縄県)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:45:09.21 ID:WTF5yqqH0.net車維持できる金がない
ボーナス貰ってるトヨタ社員に車買わせばええやん
50 :ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:08:48.55 ID:NoycHprF0.netボーナス貰ってるトヨタ社員に車買わせばええやん
ヴィッツがコミコミ200万越えたりするからな、ボッタクリもエエとこだろ
デフレ時車だけは値段上げ続けたし品質と値段が不釣り合いだは
51 :グロリア(岡山県)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:11:35.21 ID:QwNWzwOX0.netデフレ時車だけは値段上げ続けたし品質と値段が不釣り合いだは
5ナンバー1600のクーペ出せよ
57 :ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:25:30.67 ID:lFYbprqZ0.net買い換えたいと思わないし、必要ないから要らない
58 :ダイビングエルボードロップ(北海道)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:26:29.33 ID:6ZrA1XIE0.netデザインのマツダ
バランスのスバル
61 :急所攻撃(中国地方)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:31:37.00 ID:njx2LxOE0.netバランスのスバル
車が娯楽なんて時代はもうはるか昔に終わったしな
スマホとPCに金つかった残りで買えるレベルの車でいいよ
69 :男色ドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:39:34.06 ID:o/5U4Q5R0.netスマホとPCに金つかった残りで買えるレベルの車でいいよ
コスパ悪過ぎ
75 :ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:44:20.85 ID:u+KHdEer0.netレクサス辞めればいい
正直ダサい
あれ買うならベンツ買うわ
93 :チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:00:14.09 ID:r/RTqZpj0.net正直ダサい
あれ買うならベンツ買うわ
みんな長く乗るようになったのかな
俺の車は20年経ったわ
110 :ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:20:32.82 ID:26HYUjny0.net俺の車は20年経ったわ
いいかげん車産業ありきみたいな政策やめろ。
112 :キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:21:45.72 ID:3d00Kckh0.net維持費と駐車場代が(´・ω・`)
120 :ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:26:52.77 ID:/cq8h8O+0.net田舎でも車もたない人間増えてきたよ
本格的にやばいよ
本格的にやばいよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自動車】2016年にはサイドミラーにカメラの使用が許可されるらしい。車のデザインが変わってくるよ
- <トヨタ>WRCに復帰 18年ぶり 「ヴィッツ」で参戦
- トヨタ、工場での日本語の肩書き復活 「チーフリーダー」→「工長」 「グループリーダー」→「組長」
- 日産自動車、自動ブレーキ搭載車種を拡大・・・2015年度中に全カテゴリーへ
- トヨタ 「助けて!車がどんどん売れなくなってるの!(´;ω;`)」 2014年は昨対▲7%、今年は▲8%想定
- 助けて!過去最低なくらい中古車が売れない!!
- 若者のバイク離れ なんでおまえらバイク乗らないの?
- フォードのミッドシップスーパーカー「GT」 復活…新型NSX越えのV6・600hpツインターボ搭載
- ホンダ、「NSX」世界初公開 10年ぶり復活
マジかよミンす最悪だな
消費税増税と緊縮予算で日本人は貧乏になってるから
セリカ復活させて、180万くらいで売れば良いじゃない?
消費税増税で回収した税金→ODAで海外
消費税増税で日本人は外国産の危険な安い食材を購入
外国人旅行者は免税で日本の高性能家電を多量にゲットしネットで販売
消費税増税で日本人は外国産の危険な安い食材を購入
外国人旅行者は免税で日本の高性能家電を多量にゲットしネットで販売
中東にディーラー作ればトラックがバンバン売れるだろ。
車はあれば便利。
でも買えるだけの給料を貰ってない。
必死こいて捻出しても、次は維持費で吸い取られる。
最終的に、自転車+レンタカーになる。
でも買えるだけの給料を貰ってない。
必死こいて捻出しても、次は維持費で吸い取られる。
最終的に、自転車+レンタカーになる。
車なんて価格が多少高くても、性能がそこそこでも売れるんだよ!!
ただ維持費、税金が足枷になってんの。
馬-鹿メーカーと馬-鹿政府は気付いてんのに知らんぷり。。。
ただ維持費、税金が足枷になってんの。
馬-鹿メーカーと馬-鹿政府は気付いてんのに知らんぷり。。。
総中流社会目指してたほうが日本的には良かったかもな
富裕層と貧民に分かれても比較的安全な日本だけどこの先どうなることか
富裕層と貧民に分かれても比較的安全な日本だけどこの先どうなることか
ミライの2代目が無難だと信じるしか
郡部で軽トラと乗用車が必要不可欠、米値段が下がって車検取る金が無い、どうしよう
税金安くしろよ税金の取り方ばかり考えて浪費を減らそうとしてない公務員もっと減らせまず政治家の数。
しかしガソリン安くなってきても売り上げに影響は出ないのかな??
しかしガソリン安くなってきても売り上げに影響は出ないのかな??
おまんとこの社長が経団連の会長のときに、他の経営者連中に、
中国がいいとか騙して、ドンドン日本中の工場潰して回ったんじゃねーか
日本人が車買えなくなったのは、お前らが元凶じゃねーか
今なら誰も忘れてるだろうと思ってんなよ
中国がいいとか騙して、ドンドン日本中の工場潰して回ったんじゃねーか
日本人が車買えなくなったのは、お前らが元凶じゃねーか
今なら誰も忘れてるだろうと思ってんなよ
普段は電車と自転車、どうしても必要ならレンタカー
トヨタはじめグローバル企業は国内の2極化を容認しているし、少子高齢化のペース以上に
パイが少なくなっていくのはやむを得ないんじゃないか。
そうなりたくなければ、衣食住に十分足る以上に下請けに支払いをするか、
富裕層に車3台以上買ってもらうよりしょうがない。
企業はこのような数字にいちいち反応しないことだよ。
自分らの態度を変えない限り、国内情勢は良くなることはない。
パイが少なくなっていくのはやむを得ないんじゃないか。
そうなりたくなければ、衣食住に十分足る以上に下請けに支払いをするか、
富裕層に車3台以上買ってもらうよりしょうがない。
企業はこのような数字にいちいち反応しないことだよ。
自分らの態度を変えない限り、国内情勢は良くなることはない。
給与水準が30年前と同じ!!
よくみんなクーデター起こさずに耐えてきたよね~さすがjapだゎ
よくみんなクーデター起こさずに耐えてきたよね~さすがjapだゎ
日本の制度が、そもそも経済を回す形になってないんだから当然。
経団連もそれに一枚噛んだし、多くの企業が求めたんだろ現状を。
経団連もそれに一枚噛んだし、多くの企業が求めたんだろ現状を。
トヨタは、自社及び系列の全ての人々に、自社の車を買えるだけの金を払ってるんだよな?
払ってないんだったら、それが答えだぞ。
払ってないんだったら、それが答えだぞ。
日本車はダサい車しかないから道具的価値が薄ければまず買わない
所有欲を満たすのに必要なブランド力を育ててこなかった日本車に未来は無いよ
所有欲を満たすのに必要なブランド力を育ててこなかった日本車に未来は無いよ
車を持つ必要のない都会に人口が集中して、車を必要とする田舎の人口が減っているから車の販売台数が減ってるんだよ
車の販売台数を増やそうと思うなら都会が暮らしにくい状況を作って、地方が暮らしやすい状況を作るように政権を誘導しないとな
車の販売台数を増やそうと思うなら都会が暮らしにくい状況を作って、地方が暮らしやすい状況を作るように政権を誘導しないとな
トヨタなんかこんなの痛くも痒くもないしいざとなったら国が守ってくれるんでしょ
作り手の効率ばかり優先させた結果じゃないの?
燃費優先の車ばかりで買う側の欲しい車を作らなくなった。
20年前はもっといろんな選択肢があったのに。
ランクル70よく再販したな~。これは誉める。
ピックアップトラックも出してくれんかな~。
日本以外では売ってるのに。
地方では車に頼らざるを得ないのに税金高すぎだし。
燃費優先の車ばかりで買う側の欲しい車を作らなくなった。
20年前はもっといろんな選択肢があったのに。
ランクル70よく再販したな~。これは誉める。
ピックアップトラックも出してくれんかな~。
日本以外では売ってるのに。
地方では車に頼らざるを得ないのに税金高すぎだし。
ところが商用自家用共に自動車の登録台数は増えてるんだよなぁ…
都会だから車不要は嘘とは言わんが結局「金が無い」の後に
→買えない
→安い中古を買う
って選択肢のどっちを選んだかに尽きるだけなんだわ。
都会だから車不要は嘘とは言わんが結局「金が無い」の後に
→買えない
→安い中古を買う
って選択肢のどっちを選んだかに尽きるだけなんだわ。
グローバル企業は海外の販売拡大を目指すから、日本での販売はてきとーなんじゃないの?
中国・欧州販売は振るわなくなりそうだな
期待できるのはアメリカと東南アジア位か
期待できるのはアメリカと東南アジア位か
方向転換する時期きてん。
他に無いもの作らないとだめ。
他に無いもの作らないとだめ。
昔年収500万今400万以下
昔車200万今350万、軽約1.5〜2倍の値段
年金保険料健康保険住民税消費税など税という税殆ど上がって苦しいのに車買えるかよ
昔車200万今350万、軽約1.5〜2倍の値段
年金保険料健康保険住民税消費税など税という税殆ど上がって苦しいのに車買えるかよ
トヨタ様の車は良くできてるからね~
俺みたいな貧困層は10年落ち位のトヨタ車を個人売買で知り合いのツテで買うのが最強
上手く商談成立すれば十万円も出せば手に入るし
10万キロ以上走っててもまだまだ余裕で乗れるし
俺みたいな貧困層は10年落ち位のトヨタ車を個人売買で知り合いのツテで買うのが最強
上手く商談成立すれば十万円も出せば手に入るし
10万キロ以上走っててもまだまだ余裕で乗れるし
海外はメッサ売れてるから別にいいんだよ。
自分とこの下請けの工員にまともな対価を払ってンのか?
払ってねぇよなさんざん絞られて勤め先がなくなっちまったよ
払ってねぇよなさんざん絞られて勤め先がなくなっちまったよ
ならば、ボーナスを新車で払う(キリッ
足りない分は分割な
足りない分は分割な
日本は富裕層と貧困層の2極化が加速してる。
今後、日本で売れるのは高級車と軽のどちらか。
トヨタの大多数は要らない車。
レクサスとダイハツだけで戦える。
今後、日本で売れるのは高級車と軽のどちらか。
トヨタの大多数は要らない車。
レクサスとダイハツだけで戦える。
ガソリン代下がったし税金も下げてネ!
そしたらもう一台買うわw
そしたらもう一台買うわw
富裕層が洗脳されて買っといてくれ。
税金が上がっているから、一度買ったら長く乗りたいと思う。
なにかにつけてトヨタに文句言わないと気が済まないような人らいるよねえ。きしょい
車とか家とか高額商品に
消費税8%や10%もかかるのかと思うと
げんなりする。
消費税8%や10%もかかるのかと思うと
げんなりする。
車なんて買えないっすよ
維持費も無理っすよ
都内じゃ電車で十分っすよ
維持費も無理っすよ
都内じゃ電車で十分っすよ
トヨタは初代セルシオのっただけ、以来ホンダばかり、無難なトヨタよりエンジンのホンダが好き1600CCのスポーツで120万位なら考える
海外で売れてる。円安効果もあって決算は良さそうだ。ここの管理人は経済を知らなすぎる。こんなまとめサイトなんかやめて、まっとうに勉強しろよ。ただし、三橋ブログなんか読んでちゃだめ。あれはトンデモ論だからね。
車両価格が上がり続けてんのは安全装備の為だろう
おかげで交通事故死者は右肩下がりだ
事故はなかなか減らんがな
おかげで交通事故死者は右肩下がりだ
事故はなかなか減らんがな
マスコミが「ケーキイイ、ケーキイイ」見たいに煽って居るケド実態は甘く
は無いのよネ。世間一般はフケーキのドン底デスワ。
コレを吹き飛ばすには世に蔓延って居る「拝金主義」を是正し「国家の血
液」たる「お金」の社会における循環を良くしなければなら無いンだけれど
ね。ただ、金融緩和で資金供給したってダメナンだヨ、ホント。
は無いのよネ。世間一般はフケーキのドン底デスワ。
コレを吹き飛ばすには世に蔓延って居る「拝金主義」を是正し「国家の血
液」たる「お金」の社会における循環を良くしなければなら無いンだけれど
ね。ただ、金融緩和で資金供給したってダメナンだヨ、ホント。
だからさ、トヨタさんの末端の社員が車を買えるだけの給料を、
まずトヨタさんはだしてんのかい?
文句いうならそのあとだろ?
それとも自分以外のどっかの企業が賃上げして
景気がよくなるのを口を開けて待ってるの?
まずトヨタさんはだしてんのかい?
文句いうならそのあとだろ?
それとも自分以外のどっかの企業が賃上げして
景気がよくなるのを口を開けて待ってるの?
出してるに決まってるだろ
購入時にかかる取得税と消費税はまだしも
継続的にかかる自動車税と重量税とガソリン税をどうにかしろ。
継続的にかかる自動車税と重量税とガソリン税をどうにかしろ。
オイオイ、ネトウヨちゃんよ
今までにさ、家電とかバイクとかゲームとか車とか、一昔前の日本が世界に誇ってたジャンルが軒並み「助けて!〇〇が売れないの!」状態でくたばりそうになってんだけど、日本が世界に誇れる製品は何が残ってんだよ?
今までにさ、家電とかバイクとかゲームとか車とか、一昔前の日本が世界に誇ってたジャンルが軒並み「助けて!〇〇が売れないの!」状態でくたばりそうになってんだけど、日本が世界に誇れる製品は何が残ってんだよ?
あれれ~?
「アベノミクスで給料が上がった!」
「ボーナスもたっぷり出た!」
とか言ってた奴らは一体何処に行ったのぉ?
あれれ~?wwwwwwwwwwwww
「アベノミクスで給料が上がった!」
「ボーナスもたっぷり出た!」
とか言ってた奴らは一体何処に行ったのぉ?
あれれ~?wwwwwwwwwwwww
あがったけど
ネトウヨ「アベノミクスは成功した!給料も上がった!ボーナスも出た!車を買う金は無い!高すぎて買えない!」
車も買えないネトウヨちゃんって、ホントに給料上がったのぉ?wwwwww
車も買えないネトウヨちゃんって、ホントに給料上がったのぉ?wwwwww
消費税云々いってる奴らはその程度で苦しいなら真面目に働いて無いんだろ?
そりゃ無能な社会人は苦しんで当然だわ
そりゃ無能な社会人は苦しんで当然だわ
日本にはまだアニメがある…いや、作ってんのは下請けの中国韓国だっけ?
じゃあもうHENTAI文化と漫画しかねぇな
世界に誇ろう!日本のHENTAI!
じゃあもうHENTAI文化と漫画しかねぇな
世界に誇ろう!日本のHENTAI!
多くの国民が車すら買えないくらい追い詰められてんのに、どこが景気良くなったのやら…
アベノミクスはどうしたんだよネトウヨぉw
こんな所で本音をバラしたらダメだろぉ?wwwwwwww
アベノミクスはどうしたんだよネトウヨぉw
こんな所で本音をバラしたらダメだろぉ?wwwwwwww
家電は瀕死、ゲームも瀕死、バイクも瀕死、自動車も瀕死………
で、日本には何が残ってんの?
ホントにHENTAI文化しか残ってないんじゃねぇの?
で、日本には何が残ってんの?
ホントにHENTAI文化しか残ってないんじゃねぇの?
安倍信者「増税で苦しいとか言ってるのは真面目に働いていない無能者だけ」
増税の影響でGDPがここまで押し下げられるという事は
日本人は「真面目に働いていない無能」 ぞろいということだな
うん、そんな国はもうオシマイだ、滅ぶしかないね
増税の影響でGDPがここまで押し下げられるという事は
日本人は「真面目に働いていない無能」 ぞろいということだな
うん、そんな国はもうオシマイだ、滅ぶしかないね
原因は消費増税より下請けの締め付けだな
田舎の下請け社員の給料が10年働いて年収350万円くらいじゃどうにもならない
トヨタの下請け叩きが酷すぎてトヨタ自体が車を売る気が無い
自動車は田舎ほど売れる物
田舎の下請けを締め付けたなら田舎ですら売れなくなるのは当然
トヨタの期間工にしても遠方からの自動車持ち込み禁止
自動車に乗れない会社じゃ自動車買う価値も無い
田舎の下請け社員の給料が10年働いて年収350万円くらいじゃどうにもならない
トヨタの下請け叩きが酷すぎてトヨタ自体が車を売る気が無い
自動車は田舎ほど売れる物
田舎の下請けを締め付けたなら田舎ですら売れなくなるのは当然
トヨタの期間工にしても遠方からの自動車持ち込み禁止
自動車に乗れない会社じゃ自動車買う価値も無い
係長の年始の挨拶が「今年はだいぶ厳しくなります」
因みにMAZDA。売れ筋の軽自動車無いのに・・・
因みにMAZDA。売れ筋の軽自動車無いのに・・・
国内は、まずこの先人口の事もあり販売台数が増えることは無いだろうな。
海外用は現地生産で増やしてるし
海外用は現地生産で増やしてるし
不況時は自動車産業が日本を引っ張っていかなきゃならないのに、それすらも絶不調で何が「アベノミクスのおかげで景気が良くなった!」だボケ!
安倍信者は説明しろや!
安倍信者は説明しろや!
ペヤング騒ぎで薄々気付いたと思うけど、日本の工場の機械は古くなってきて時代遅れな上に老朽化してガタガタなんだ
逆に、アジアの発展途上国の工場が出来立てピッカピカの機械で製品を作り始め、安い人件費で安い製品を大量生産してるから、日本の製品が危うくなり始めてる
ぶっちゃけ、マジでヤバいよ
逆に、アジアの発展途上国の工場が出来立てピッカピカの機械で製品を作り始め、安い人件費で安い製品を大量生産してるから、日本の製品が危うくなり始めてる
ぶっちゃけ、マジでヤバいよ
車が売れないというより日本が貧乏になってるってことだろww
そりゃ都会に住まないと損だから自動車要らなくなるわ
トヨタもわかってやってんだろ
トヨタもわかってやってんだろ
軽しか売れてねーじゃねーか
とりあえず、下請けの支払いを「倍」にしてみようか。
それと、政府に泣きついてみれば?
増税して、助けてくれるかもしれないよ。
それと、政府に泣きついてみれば?
増税して、助けてくれるかもしれないよ。
まずハイブリッドが増税駆け込みで欲しがる人間には売れた。後の人間は買う金が無い、買う環境に無い、買う必要がない。
加えて水素燃料車の実用化の話が出ているが、まだ技術進歩がある分野の車をわざわざ急いで買う必要が無い。
で、税金の問題でコスト高で購買意欲が湧かない。更にデザインが劣化の一方。
政府はトヨタの為にエコカー減税をまたやる気らしいけど、単純に軽の性能が上がっていてコストが安い軽に流れる。増税政権はやはりトヨタの為に軽への増税を画策しているからどうなることやら。
加えて水素燃料車の実用化の話が出ているが、まだ技術進歩がある分野の車をわざわざ急いで買う必要が無い。
で、税金の問題でコスト高で購買意欲が湧かない。更にデザインが劣化の一方。
政府はトヨタの為にエコカー減税をまたやる気らしいけど、単純に軽の性能が上がっていてコストが安い軽に流れる。増税政権はやはりトヨタの為に軽への増税を画策しているからどうなることやら。
売れる車作れなきゃそりゃ売れんわな、儲からんわな。
ユーザーの車の使い途を勘違いしてるメーカーに開発なんか出来ないだろうに。
ユーザーの車の使い途を勘違いしてるメーカーに開発なんか出来ないだろうに。
根源的悪が自らの毒でいよいよ壊疽しだしたか~
維持費もそうだが、時間も欲しい。夜中まで働いてかろうじて生きている、
余暇が全然ない人たちを増やして、車買ってぶつけあえってのも無理じゃないの?
奥田様が若い頃を過ごされた時とは違うのですよと。
年月がたって労働生産性が上がっても、ノルマを上げろ、もっと働け! 税金よこせ!
年金払え!ダサい日本の若者は捨てて移民を増やそう! NPOにばら撒こう!
開かれた日本は素敵! これだものな・・・。
余暇が全然ない人たちを増やして、車買ってぶつけあえってのも無理じゃないの?
奥田様が若い頃を過ごされた時とは違うのですよと。
年月がたって労働生産性が上がっても、ノルマを上げろ、もっと働け! 税金よこせ!
年金払え!ダサい日本の若者は捨てて移民を増やそう! NPOにばら撒こう!
開かれた日本は素敵! これだものな・・・。
期間労働者を常勤に変えて法人税減税分を配当から給料に回せば買うだろ。
ブーメランに当たってるだけ。愚痴るんじゃねーよ。自業自得。
ブーメランに当たってるだけ。愚痴るんじゃねーよ。自業自得。
いい加減、高い維持費をどうにかしろ。
官民一体で、車の維持費を下げない限り、国民の所有欲は上昇しない。
官民一体で、車の維持費を下げない限り、国民の所有欲は上昇しない。
単純に貧乏人が増えてるだけ。
真面目に働いてるんだけどなぁw
真面目に働いてるんだけどなぁw
アベノミクスに必死に噛みついている痛い奴が居るけど、あからさまに民主党政権のお子様政治時代よりは上がったよ。
あのときの極左絶望経済の後遺症がそう簡単に払拭できるわけが無い。左翼の幼稚な態度には呆れる。
あのときの極左絶望経済の後遺症がそう簡単に払拭できるわけが無い。左翼の幼稚な態度には呆れる。
安い割りに安っぽくない車で勝ち抜いてきたトヨタのお株を
まさに軽自動車に取られたからなー
しかも物価全体から考えると値段やたら上がってるしな
安全性なんかで金もかかってるんだろうけど
まさに軽自動車に取られたからなー
しかも物価全体から考えると値段やたら上がってるしな
安全性なんかで金もかかってるんだろうけど
中間層が維持費込みで買える車作ればいいんじゃないの?
あとは自動車業界が税金とかの制度を改善するよう要求するとかなのかな
あとは自動車業界が税金とかの制度を改善するよう要求するとかなのかな
これからどんどん格差社会になっていくだろう
さらに売れなくなるよ。
さらに売れなくなるよ。
全従業員の給料を上げる
ガソリンの暫定税率、車検代、駐車場料金、有料道路料金、自動車保険料、自動車税を値下げする
上記をやらないなら諦めろ。
ガソリンの暫定税率、車検代、駐車場料金、有料道路料金、自動車保険料、自動車税を値下げする
上記をやらないなら諦めろ。
大丈夫大丈夫グローバルだから大丈夫、日本がためなら海外で売れればいい
大丈夫。後数年で石油入ってこなくなるから、水素のクルマになるよ。
ちゃんと準備しといて。
ちゃんと準備しといて。
車がないと何も出来ない田舎なら持った方が絶対いいけど、
都会では持つメリットが持たないメリットを大きく下回ってるからな。
維持費は無駄にかかるし、駐車では何かとトラブル頻発、デメリットの方がとてつもなくデカい。
人口が縮小すれば、地方に仕事がなくなって、今よりも大都市への人口集中が加速する。
そうなったらさらに売れなくなるかもね、自動車は。
都会では持つメリットが持たないメリットを大きく下回ってるからな。
維持費は無駄にかかるし、駐車では何かとトラブル頻発、デメリットの方がとてつもなくデカい。
人口が縮小すれば、地方に仕事がなくなって、今よりも大都市への人口集中が加速する。
そうなったらさらに売れなくなるかもね、自動車は。
三橋貴明の「新」日本経済新聞 HPより 【藤井聡】 米国の要求項目
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきた
いろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすく
するために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。
【東田剛】鈴木会長へ
米国通商代表部の外国貿易障壁報告書は、毎年、日本の自動車市場の閉鎖性を問題視しています。TPPと軽の関係が全然ないはずがありません。
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/06/korekiyo-34/
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/06/fujii-50/
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきた
いろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすく
するために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。
【東田剛】鈴木会長へ
米国通商代表部の外国貿易障壁報告書は、毎年、日本の自動車市場の閉鎖性を問題視しています。TPPと軽の関係が全然ないはずがありません。
ttp://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/03/06/korekiyo-34/
リストラで路頭に迷わせて、残した連中の給料も下げてりゃ
回り回って売れなくなるに決まってる
回り回って売れなくなるに決まってる
地方なら必須かもしれないけど、そうじゃないんで。
歩いて15分圏内に二つの駅、十分以内必ずやってくる電車。
車要らないよ、マジで。
歩いて15分圏内に二つの駅、十分以内必ずやってくる電車。
車要らないよ、マジで。
昔は10万kいかないうちに車変えてたけど今は20万kまで乗るようになったな~
正直今の車すげー持つよ?
正直今の車すげー持つよ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
