2015/01/26/ (月) | edit |

昨年6月にベネッセホールディングス(HD)会長兼社長に就任した原田泳幸氏が打ち出した構造改革は、ダイレクトメール(DM)に頼らない新しいマーケティング戦略と新規事業の展開だ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422180184/
ソース:http://biz-journal.jp/2015/01/post_8702.html
スポンサード リンク
1 名前:トペ コンヒーロ(空)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:03:04.50 ID:iTAvNQjn0.net ?PLT(13121) ポイント特典
昨年6月にベネッセホールディングス(HD)会長兼社長に就任した原田泳幸氏が打ち出した構造改革は、ダイレクトメール(DM)に頼らない新しいマーケティング戦略と新規事業の展開だ。700人の配置転換で新規事業に大量の人材を投入する一方、300人の希望退職で社員数を適正化し、販売管理費の削減、高コスト構造の刷新を図り、業績をV字回復させるというシナリオだ。ベネッセグループの正社員は約2万人。退職日は3月末で、特別退職金を支給する。そのため、リストラ関連費用50億円を構造改革費の名目で特別損失として計上している。
さらにベネッセHDは、 1月中をメドに11人の執行役員のうち6人を外部から招く。最高法務責任者(CLO)にパナソニックで情報セキュリティ本部長を務めた金子啓子氏が昨年10月1日に就いたほか、今年1月1日付でマッキンゼー・アンド・カンパニー出身の上田浩太郎氏が最高戦略責任者(CSO)に就任した。最高財務責任者(CFO)は外国人2人を起用する。データベースの保守・運営のために立ち上げる子会社のトップも外部から招聘する。
ベネッセグループ社員が進研ゼミ会員の相談に乗る施設「エリアベネッセ」も開設する。4月までに全国500カ所に設置する予定だ。これまで主力にしてきたDMによる新規会員獲得からエリアベネッセでの営業活動にシフトするという触れ込みだ。グループ各社から700人をエリアベネッセと介護子会社ベネッセスタイルケアに3月末までに移籍させる。今後、グループ各社の人事・経理など間接部門の機能を統合し、900人いる間接部門の人員を450人に半減する。併せて本社やグループ40社の間接部門から300人の希望退職者を募集する。ベネッセHDが希望退職者を募るのは、1955年の創業以来初めてのことだ。
幹部を総入れ替えして、人員を減らし、社員の再配置を行う。ベネッセグループを根底から変えようとする荒療治だ。
「勝ち続ける経営」 原田泳幸の経営改革論
続く
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8702.html
4 名前:トペ コンヒーロ(空)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:03:44.14 ID:iTAvNQjn0.net ?PLT(13121)さらにベネッセHDは、 1月中をメドに11人の執行役員のうち6人を外部から招く。最高法務責任者(CLO)にパナソニックで情報セキュリティ本部長を務めた金子啓子氏が昨年10月1日に就いたほか、今年1月1日付でマッキンゼー・アンド・カンパニー出身の上田浩太郎氏が最高戦略責任者(CSO)に就任した。最高財務責任者(CFO)は外国人2人を起用する。データベースの保守・運営のために立ち上げる子会社のトップも外部から招聘する。
ベネッセグループ社員が進研ゼミ会員の相談に乗る施設「エリアベネッセ」も開設する。4月までに全国500カ所に設置する予定だ。これまで主力にしてきたDMによる新規会員獲得からエリアベネッセでの営業活動にシフトするという触れ込みだ。グループ各社から700人をエリアベネッセと介護子会社ベネッセスタイルケアに3月末までに移籍させる。今後、グループ各社の人事・経理など間接部門の機能を統合し、900人いる間接部門の人員を450人に半減する。併せて本社やグループ40社の間接部門から300人の希望退職者を募集する。ベネッセHDが希望退職者を募るのは、1955年の創業以来初めてのことだ。
幹部を総入れ替えして、人員を減らし、社員の再配置を行う。ベネッセグループを根底から変えようとする荒療治だ。
「勝ち続ける経営」 原田泳幸の経営改革論

続く
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8702.html
>>1の続き
原田氏が日本マクドナルドHDのCEO(最高経営責任者)に就いたのは2004年5月。米アップルコンピュータ日本法人社長と米本社副社長を兼務していた原田氏は、米マクドナルド本社にヘッドハンティングされた。当時、日本マクドナルドHDは債務超過50億円という、どん底状態にあった。同社の体質を根底からつくり替えるのに、うってつけの人物ということで原田氏は送り込まれた。
「今から新しいバスが出発する。新しいバスのチケットを買いたい人は買え。買いたくない人は乗らなくてかまわない」
原田氏が同社本社の全社員を集めて発した第一声だ。原田氏の経営手法は、味方と敵を明確にして、敵に攻撃を仕掛けるところに特徴があるとされる。原田氏が最大の敵と定めたのは日本法人の創業者で初代社長の藤田田氏だ。原田氏は藤田氏がつくり上げた経営システムと人脈を、ことごとく破壊した。多くの社員の役職を解き、新たな仕事を与えるなどの荒療治に、身内から反発が噴出。「米国の手先、原田の横暴を許すな」と書かれた怪文書まで流れる事態となった。
原田氏は10年2月、大胆な店舗改革を打ち出した。向こう1年間で全店舗の1割に当たる433店舗を一気に閉鎖。その後、5年以内に633店を集客が見込める立地の良い場所に移転する、というものだった。店舗の大量閉鎖の狙いは創業者の藤田田の子飼いのFC店を一掃することにあった。藤田氏は社員が将来生活していけるように、のれん分けのような制度を取り入れた。その制度を利用して店長たちは独立して、FC店を開いた。社員の独立をマックの増収につなげる、一石二鳥の善政であった。彼らは、一国一城の主に引き上げてくれた藤田氏の信奉者になった。原田氏が脱藤田路線を打ち出した時に最大の抵抗勢力となったのが、こうしたFC店のオーナーたちだった。
原田氏が日本マクドナルドHDで行った構造改革に対しては、「彼は破壊屋であって再生屋ではない。一時的に利益をもたらしたが、現場は荒廃した。マックの今日の窮状はこうして起こった。見せかけの利益を出すために、店舗のリニューアルはしていない。メニューだけでなく店舗が劣化してしまった」(同社関係者)との批判も多い。そのため、原田氏が去った後のベネッセHDも同様に荒れ地になってしまうとの見方もある。
以上、一部抜粋
7 名前:ブラディサンデー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:06:55.50 ID:pOc7D5U20.net原田氏が日本マクドナルドHDのCEO(最高経営責任者)に就いたのは2004年5月。米アップルコンピュータ日本法人社長と米本社副社長を兼務していた原田氏は、米マクドナルド本社にヘッドハンティングされた。当時、日本マクドナルドHDは債務超過50億円という、どん底状態にあった。同社の体質を根底からつくり替えるのに、うってつけの人物ということで原田氏は送り込まれた。
「今から新しいバスが出発する。新しいバスのチケットを買いたい人は買え。買いたくない人は乗らなくてかまわない」
原田氏が同社本社の全社員を集めて発した第一声だ。原田氏の経営手法は、味方と敵を明確にして、敵に攻撃を仕掛けるところに特徴があるとされる。原田氏が最大の敵と定めたのは日本法人の創業者で初代社長の藤田田氏だ。原田氏は藤田氏がつくり上げた経営システムと人脈を、ことごとく破壊した。多くの社員の役職を解き、新たな仕事を与えるなどの荒療治に、身内から反発が噴出。「米国の手先、原田の横暴を許すな」と書かれた怪文書まで流れる事態となった。
原田氏は10年2月、大胆な店舗改革を打ち出した。向こう1年間で全店舗の1割に当たる433店舗を一気に閉鎖。その後、5年以内に633店を集客が見込める立地の良い場所に移転する、というものだった。店舗の大量閉鎖の狙いは創業者の藤田田の子飼いのFC店を一掃することにあった。藤田氏は社員が将来生活していけるように、のれん分けのような制度を取り入れた。その制度を利用して店長たちは独立して、FC店を開いた。社員の独立をマックの増収につなげる、一石二鳥の善政であった。彼らは、一国一城の主に引き上げてくれた藤田氏の信奉者になった。原田氏が脱藤田路線を打ち出した時に最大の抵抗勢力となったのが、こうしたFC店のオーナーたちだった。
原田氏が日本マクドナルドHDで行った構造改革に対しては、「彼は破壊屋であって再生屋ではない。一時的に利益をもたらしたが、現場は荒廃した。マックの今日の窮状はこうして起こった。見せかけの利益を出すために、店舗のリニューアルはしていない。メニューだけでなく店舗が劣化してしまった」(同社関係者)との批判も多い。そのため、原田氏が去った後のベネッセHDも同様に荒れ地になってしまうとの見方もある。
以上、一部抜粋
結局リストラしか策のない無能
17 名前:メンマ(庭)@\(^o^)/[age]:2015/01/25(日) 19:09:39.63 ID:/bhbgY3+0.net貧乏神だからな
22 名前:ドラゴンスープレックス(宮城県)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:10:52.03 ID:g6MMvduH0.net疫病神か
16 名前:ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:09:37.19 ID:CJKQ1J2G0.netこいつは徹底的に焼き畑農業だからなw
その場さえ良ければよし。
後のことなんかシラネw
24 名前:ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:11:55.12 ID:L19VSSfY0.netその場さえ良ければよし。
後のことなんかシラネw
藤田田がマックを一代でのし上がらせ
原田が一代でぶっ壊した
39 名前:ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:16:13.28 ID:plss+UYE0.net原田が一代でぶっ壊した
日本マクドナルドを地に叩きつけたのは間違いない
47 名前:TEKKAMAKI(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:18:54.00 ID:n/WNVHwA0.net破壊神すごすぎ
68 名前:ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:23:53.83 ID:ynzG/cb10.netこのひとリストラと宣伝の達人だしね
人件費や品質を削って派手な宣伝してV字回復ってパターン
短期的には凄い数字叩き出すだろうけど長くは持たなそう
倒れる直前の劇薬って感じだよな
人件費や品質を削って派手な宣伝してV字回復ってパターン
短期的には凄い数字叩き出すだろうけど長くは持たなそう
倒れる直前の劇薬って感じだよな
74 名前:魔神風車固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:28:28.36 ID:gQY6GLHg0.net
82 名前:河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:32:27.46 ID:8K1uj0/I0.net組合の反発凄そう
94 名前:逆落とし(家)@\(^o^)/[age]:2015/01/25(日) 19:38:14.59 ID:pnnFriMW0.net能力よりコネ
116 名前:シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:01:17.09 ID:bca6IZ7P0.netまぁ今までこれをやってきて
そうしてベネッセに迎えられてる訳だからな
そうすることを期待されてるだろ
153 名前:エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:29:21.71 ID:f/ZJUSxb0.netそうしてベネッセに迎えられてる訳だからな
そうすることを期待されてるだろ
ベネッセの件は本人に落ち度ないとは言え
運が悪い奴の下では働きたくないよなぁ
174 名前:TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:41:23.05 ID:Cy/aOEWR0.net運が悪い奴の下では働きたくないよなぁ
最近マックは静かだな
175 名前:アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 20:43:52.37 ID:C0vmpLaX0.net運だけがこいつの地位を支えてる。
191 名前:張り手(三重県)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:06:39.78 ID:pXhaVTCX0.netリストラくらい自力でやれよ
他所来て間もない何も知らない奴に首を来られるなんて納得出来んだろ
202 名前:ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:22:47.16 ID:p4Dv0M030.net他所来て間もない何も知らない奴に首を来られるなんて納得出来んだろ
仕事に決して手を抜かない
原田は優秀な壊し屋だよ
原田は優秀な壊し屋だよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【法則】 ソニー、韓国の男性アイドルグループ「2PM」とコラボ…ソフトもハードも特別仕様のウォークマンを発表
- ガソリン安すぎワロタ 近所で110円台のところまで出てきた
- イオンに異変、業績悪化で株価急落 総合スーパー、消費者離れ深刻化で迫る終焉
- 若者の製造業離れが深刻・・・作業着をオシャレにしてイメージアップしよう!名付けて「ゲンバ男子」
- マクドナルドで失敗した原田泳幸、ベネッセでも全く同じ破滅への道を走っている模様
- ホリエモン 「相続税100%でいいんだよ。子供は親の奴隷じゃないんだから」
- Windows発表会に参加した記者たちが使用するPCをご覧ください
- 【速報】クロネコメール便が3月31日の受付分で廃止
- 【東洋経済】安倍政権はいつまで最悪の政策を続けるのか 民主党時代もひどかったが、実質賃金はプラスだった
ソニーが2600億の赤字だしたのも原田時代。
キングボンビーやな。
キングボンビーやな。
壊し屋というか、整理屋というか
『銀座のユダヤ人』、懐かしいな。
名詞には「DENと発音して下さい」って書いてある。何故か著書にも書いてあるw
『銀座のユダヤ人』、懐かしいな。
名詞には「DENと発音して下さい」って書いてある。何故か著書にも書いてあるw
一貫してるなぁ
原田が行く場所は破滅寸前ってことだな
原田泳幸は貧乏神
原田泳幸は疫病神
原田泳幸はとどめの死神
原田泳幸はバイトを奴隷として使う商人
ワタミ化は時間の問題
原田が行く場所は破滅寸前ってことだな
原田泳幸は貧乏神
原田泳幸は疫病神
原田泳幸はとどめの死神
原田泳幸はバイトを奴隷として使う商人
ワタミ化は時間の問題
勝ち続ける経営…
むしろ勝った事はあるのか…?
むしろ勝った事はあるのか…?
原田ちゃんはCEOに向いていない。
有能なCFOにはなれそうだが。
有能なCFOにはなれそうだが。
>米国の手先、原田の横暴を許すな」と書かれた怪文書まで流れる
wwww
wwww
ブランド価値を金に換える仕事人
またわからない奥さんに聞いた意見の通りやるの?
リストラクチャリングって、そういう意味じゃないと思うんだが。
原田のやってるのは、単なるスクラップ。
ビルドの部分がなけりゃ、単なる破壊行為。
原田のやってるのは、単なるスクラップ。
ビルドの部分がなけりゃ、単なる破壊行為。
個人情報漏えいの直前に就任だったから
完全に担ぎ上げられたか整理要員だと思うけど。
完全に担ぎ上げられたか整理要員だと思うけど。
キングボンビーって本当にいたんだ…
ネット時代に収益をあげる必要があるんだからリストラは必至だとおもうが
ネットやアプリでどれだけシェアや収益をだせるかだな
ネットやアプリでどれだけシェアや収益をだせるかだな
リアル貧乏神だからな
推して知るべし
推して知るべし
ベネッセでもイエスマンを集めたのか。
こんなのが経営のカリスマ扱いって…
Appleに居た時だってジョブズが健在だったから、こいつはただの営業屋。
原田が自分でしたことなんてなんにもないよ。
原田が自分でしたことなんてなんにもないよ。
つまり、ベネッセは彼を呼ぶしかないほど落ち目だってことね?
事業仕分けやってた民主党レベルなんじゃ
人をコストとかいってる時点でもうね。
そういう有機構造体なんだなとしか見れんわw
そういう有機構造体なんだなとしか見れんわw
貧乏 疫病 ぷらす「破壊」が憑いてるからな (´・ω・`)こいつを招き入れたということは すでに「崩壊」という道しかないという事よ。結果は見えてる。原田の通った跡はペンペン草も生えない←コレ
社員のリストラなんて結局負にしかならないのにな。原田が辞めた方がよっぽど会社のためだろ。
藤田氏も草場の陰で泣いてるだろうよ。
藤田氏も草場の陰で泣いてるだろうよ。
ある意味「工作員」だよな。(´・ω・`)国内外のライバル企業やら 海外含む競合相手にしたら 企業まるごと中から弱体化させて崩壊に導く「優秀な壊し屋=工作員」だよな。企業買収とか 弱体化させて乗っとるのも 内部から壊してもらえば好都合と考える競合相手もいるだろうしな。
身内のふりして内部から壊していく←これが味噌だろ(´・ω・`)役員幹部の経歴を企業がどう分析してたのか…受け入れる企業の意図もよくわからんわ
身内のふりして内部から壊していく←これが味噌だろ(´・ω・`)役員幹部の経歴を企業がどう分析してたのか…受け入れる企業の意図もよくわからんわ
焼き畑ビジネス。
美味しい収穫は原田がいただき(経営再建成功という実績)別の会社に
コネと見せ掛けの実績でお引っ越し。
残った会社は原田は焼き払った為人材が枯渇して焼け野原w
美味しい収穫は原田がいただき(経営再建成功という実績)別の会社に
コネと見せ掛けの実績でお引っ越し。
残った会社は原田は焼き払った為人材が枯渇して焼け野原w
教育産業ってことを忘れてる
物を売ったらそれで終わりの仕事じゃないんだよ
顧客のニーズは子供の成績を上げること
訪問販売員が教材を売り付ける詐欺まがいの泡沫教材会社は昔から山ほどある
なぜ福武書店がそこから抜け出せたのかこいつはわかってない
物を売ったらそれで終わりの仕事じゃないんだよ
顧客のニーズは子供の成績を上げること
訪問販売員が教材を売り付ける詐欺まがいの泡沫教材会社は昔から山ほどある
なぜ福武書店がそこから抜け出せたのかこいつはわかってない
売り上げに貢献しない間接部門の適正化か
これは良いことだと思うね
これは良いことだと思うね
かつてアメリカの自動車業界にも、アイアコッカというリストラしか出来ない経営者がいて、評価が高く、不思議だったが・・・
会社というものは業績が悪化し出すと、何故かリストラ屋を重宝してしまうんだよね
会社というものは業績が悪化し出すと、何故かリストラ屋を重宝してしまうんだよね
この人がやってるのは、利益の先食いだからな。
決算書で評価するなら、優秀な人に見えるんだろ。
決算書で評価するなら、優秀な人に見えるんだろ。
最近の企業は、人が育てられない人が、ポストについているようだ。
その結果、リストラ派ブラック経営者がもてはやされているということだろう。
その結果、リストラ派ブラック経営者がもてはやされているということだろう。
で、注力した新規事業とやらがコイツが辞めるくらいに頓挫すると。
いくら何でも毎度毎度、学習もせずにリストラと値上げのみの同じ経営法で
会社を破壊して去っていくとは思いがたいんで
やっぱこれ 「わざと」 やってるよなぁ
会社の立て直し名目でこいつを呼んで一瞬だけ黒字にさせて
計画的に逃げ切りを考えてる社長や役員がいそう
会社を破壊して去っていくとは思いがたいんで
やっぱこれ 「わざと」 やってるよなぁ
会社の立て直し名目でこいつを呼んで一瞬だけ黒字にさせて
計画的に逃げ切りを考えてる社長や役員がいそう
たしかに高級路線に舵を切ってしばらくは良かったもののあとはグズグズだもんな
>>幹部を総入れ替えして、人員を減らし、社員の再配置を行う。
真っ先にハブられるのが原田だろ。
※1025011
成功してたっけ?いつのころからか豚の餌のイメージ定着しててその頃も割高な豚の餌としか見てなかったよ。もう10年以上は頼まれる以外で寄ったことがない。
真っ先にハブられるのが原田だろ。
※1025011
成功してたっけ?いつのころからか豚の餌のイメージ定着しててその頃も割高な豚の餌としか見てなかったよ。もう10年以上は頼まれる以外で寄ったことがない。
過去の信用と資産を食いつぶして事業縮小させて現金化するだけの、無能経営者。
こんなの、全く成功では無いよ。
事業縮小させて良いならだれでもできる。
で、失った信用は二度と戻らない。
こんなの、全く成功では無いよ。
事業縮小させて良いならだれでもできる。
で、失った信用は二度と戻らない。
こんなのを重宝する企業は遅かれ早かれどうせダメになる
最初の経費削減とビッグアメリカシリーズ打ち出した所までは良かった
そのあとなぜか必要な部分にまで経費削減し始めて自滅したな
カンブリア宮殿でおだてられて調子に乗ったか
そのあとなぜか必要な部分にまで経費削減し始めて自滅したな
カンブリア宮殿でおだてられて調子に乗ったか
※1025029
ビッグアメリカーとかいってセット700円ぐらいの最初に出したあたりは間違いなくひとが入ってたよ
乱発しすぎて全部同じ味になったけど。
ビッグアメリカーとかいってセット700円ぐらいの最初に出したあたりは間違いなくひとが入ってたよ
乱発しすぎて全部同じ味になったけど。
自分をゴーンと勘違いしたボケ老人
関わった会社は乙としか
関わった会社は乙としか
そうかそうか
マックほどの地力のないベネッセはなくなるかもな
今が新規参入のチャンスか
今が新規参入のチャンスか
焼き畑農法で将来性なんて生まれるはずがない
ジリ貧確定させる経営手法じゃないかと
ジリ貧確定させる経営手法じゃないかと
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
