2015/01/28/ (水) | edit |

2015012700796_0_ 【「ボラの刺し身召し上がれ」】

ソウル市松坡区の大手スーパー「ロッテマート」ワールドタワー店の水産食品売り場で26日午前、関係者たちが旬を迎えた活ボラの刺し身をPRした。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422327622/
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/01/27/2015012700825.html

スポンサード リンク


1ジャンピングDDT(愛媛県)@\(^o^)/[ageteoff]:2015/01/27(火) 12:00:22.31 ID:1Sh5pniJ0.net
「ボラの刺し身召し上がれ」

 ソウル市松坡区の大手スーパー「ロッテマート」ワールドタワー店の水産食品売り場で26日午前、関係者たちが旬を迎えた活ボラの刺し身をPRした。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/01/27/2015012700825.html

2015012700796_1.jpg

2015012700796_0.jpg

2015012700796_2.jpg

2015012700796_3.jpg

2015012700796_4.jpg
232文ロケット砲(三重県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:01:34.09 ID:yhmrsywX0.net
どんなレンズ使ってんだよ。
3ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:02:11.29 ID:GAStl3X90.net
ボラは鱗と顔がイヤだ
10ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:03:41.39 ID:fGeNkg780.net
ボラってくっさいやつだろ
17ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:04:44.67 ID:JQJszral0.net
ボラれるぞ
20バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:05:34.24 ID:bq1zjfl60.net
歪んでてワロタ
27ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:07:28.23 ID:+mrk707V0.net
ボラはうまく食うまでの工程がめんどい

4レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:02:22.07 ID:XiPdWO4L0.net
ボラって不味いじゃんw 刺身ってw
190トラースキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:22:46.91 ID:r43D0oKV0.net
>>4
きれいな海のボラは美味いよ(´・ω・`)
きれいじゃない河近くで取れたのは臭い
42ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:09:39.67 ID:YS7OaWhx0.net
韓国はいつも同じお姉さんしかいないなあ
この人はさぞや多忙なんだろうな。
46バックドロップ(庭)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:10:21.19 ID:wFlUKvn+0.net
このお姉さん売れっ子だな
54雪崩式ブレーンバスター(広島県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:12:46.21 ID:zK1vkicV0.net
小学生の時にデカいボラ釣ったなぁ
63バズソーキック(滋賀県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:15:10.17 ID:M7mbQoFf0.net
カラスミとか食ったことないわ
70ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:17:01.03 ID:3UiYNVLg0.net
ボラの天ぷらを騙されて食わされたがうまかった
71リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:17:21.20 ID:PvcUOWBz0.net
変な歪みがある
82稲妻レッグラリアット(東日本)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:20:41.23 ID:HXA0VSHg0.net
本当に同じ人でワラタ
119フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:30:10.68 ID:wy/XN9Wg0.net
6q4N94A.jpg
132バックドロップ(芋)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:35:33.01 ID:UJ5ts5vb0.net
>>119
量産型w
145ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:41:52.63 ID:ayC6fY7T0.net
沖ボラが美味いのは知ってるけど、あえて食べたいとは思わない
161チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:58:32.02 ID:ySqxiPfQ0.net
コリアに刺身の文化なんてあったの?
164ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:00:22.28 ID:wF4izofC0.net
>>161
寿司が韓国起源とか言ってたからねぇ
273アキレス腱固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:42:15.78 ID:ZqFo9HoTO.net
ボラは当たり外れがでか過ぎる
当たりは最高に美味いがなかなかありつけん


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1026448 ] 名前: 名無し二号  2015/01/28(Wed) 01:38
ボラかぁ。刺身かよ。
臭いのは浅い所にいるからと言われているので、きれいな海水で養殖したら
もしかするとスズキ並みの美味さかもしれん。
しっかし堤防で打ち上げられいても猫が跨ぐんだよな、本当に。
  

  
[ 1026451 ] 名前: 名無し  2015/01/28(Wed) 01:44
刺身の盛り付け日本に寄せて来てない?
前はもっとごちゃごちゃっと盛り付けてたじゃん
バラんとか日本のでしょ  

  
[ 1026453 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/28(Wed) 01:50
沖ボラや、磯で釣れたボラ、磯ボラは凄く美味いらしいな
釣り人や漁師では有名
つれがたまたま磯で釣れたのを、お試しで捌いて食ったらしいが、鯛やスズキより美味かったと言ってたな
  

  
[ 1026454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 02:04
あっちの刺身?って唐辛子味噌を付けて食べるんだろ?
臭いとか美味いとかどの魚が良いとかないだろ。唐辛子味だもん  

  
[ 1026460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 02:40
隅っこに映ってるトレーのさくら模様と黒塗り漆風のデザインは
完全に日本のセンス。日本製かな?桜模様の美学はたどっていけば
旭日旗にたどり着く。そういう所は完全にご都合解釈で無視するんだな。  

  
[ 1026463 ] 名前: 名無しのプロデューサー  2015/01/28(Wed) 02:46
>きれいな海のボラは美味いよ(´・ω・`)
韓国のどこにもそんな場所ないだろ…  

  
[ 1026465 ] 名前: 名無しの日本人  2015/01/28(Wed) 02:47
ボラは洗いにしないと臭いぞ
ま、テョンはそんな細かいこと気にしないだろうがなw  

  
[ 1026466 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/28(Wed) 02:49
ボラは鮮度が命だから 日本でさえ刺身は流通してない体内にアンモニアがあるからエイやサメみたいになるからだ それにボラ以上のものがあるから市場に出す必要もない  

  
[ 1026469 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/28(Wed) 03:06
このサイトでは召し上がれシリーズは珍しいな

韓国人のメガネは黒縁ばかりだな なぜなんだ?  

  
[ 1026471 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/01/28(Wed) 03:11
絶対ドブ川産だろ
なんせあいつらのことだからさ  

  
[ 1026472 ] 名前: 名無しの日本人  2015/01/28(Wed) 03:13
港町の漁協関連の仕事してるが、ボラは地元でも需要無いね
ボラは基本的に泥 臭い臭味があるので避けられる、だが、美味しく食べる方法としては、
綺麗な海に生息していて、そして一番重要なのが【釣ってから30分以内に食べる】
この速攻で食うのが重要で臭味が体中に出てくる前に食ってしまえば、ボラも割と美味しいよ。
小さい臭味のある魚は、基本的に血管を通して臭味が体中に出回ってしまう。
マグロも取ると直ぐに絞めてコ ロして、血液を止めて鮮度を保つべ?
あんな感じで、臭味が出る前にコ ロして食べれば、ボラも実は普通に美味しかったりするよ。
なのでスーパーとかに絶対出回らない。臭くなってるから。この韓国の画像はゲロ吐いて良い位臭いだろうねw まぁ韓国人は生魚の日本文化をば かにしてきた歴史を持つので、知識が無いのだろうね。
もう一つ知識、臭味のある魚は、【塩釜焼】って方法で臭味を取っ払う事も出来るよ。
面白い方法なので、料理人に頼むといいよ。  

  
[ 1026475 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 03:17
ボラの刺身は難易度高すぎるだろ・・・
基本臭いし足早いしスーパーでこんな盛り付けて売るのは無謀を越えて蛮勇って感じだ  

  
[ 1026477 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 03:17
女二人は合成かなにか?歪みまくっててモンスターなんだが  

  
[ 1026482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 03:30
ムンクの叫びかよ
見ててすごく不安になるわww  

  
[ 1026486 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/28(Wed) 03:48
ホンオフェっていうエイを発酵させた食べ物がありアンモニア臭いらしい
なので臭いのは慣れているかも日本人には無理だろ  

  
[ 1026489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 04:07
磯とか綺麗な海なら鯛の刺身よりも旨いんだぞー

都市部、工業地帯、ドブ川のは喰うな。食性が川底の砂ごと食べるから、ヘドロ喰ってると内臓も皮もドブの匂い。
まぁ、半島はドブの香りがする食べ物自体が多いから関係ないか笑  

  
[ 1026490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 04:08
刺身のパクリやめさせろ!まじで。
あいつらが作る寄生虫だらけの汚い切り身を世界中に日本の刺身と勘違いされるのは未来永劫日本の食の誇りを傷つける  

  
[ 1026497 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/28(Wed) 04:47
本当にどいつもこいつも同じ顔www  

  
[ 1026505 ] 名前: ss  2015/01/28(Wed) 05:35
獲れる場所と釣って直ぐに〆て血抜きしないと臭くて食べれないからな
普通わざわざ刺身で食おうとはしないわな

しかし、量産型フェイスやな…
ベースになる顔があるんだろうな  

  
[ 1026510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 05:46
利根川と那珂川の中間の浜で獲れたボラは旨かった
釣った人は「五分五分なんだ旨さが、時期も性別も同じでも差が極端」
利根川河口のボラは全滅的に臭く寄生虫も凄かった  

  
[ 1026530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 07:02
表情に変化がないのが気持ち悪いな  

  
[ 1026534 ] 名前: 名無しさん  2015/01/28(Wed) 07:31
数年前:刺し身?未開二ダ!

世界中で和食がウケる

現在:刺し身はウリが宗主国二ダ!起源二ダ!  

  
[ 1026547 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/28(Wed) 08:12
お前らがネタにするから
盛り付けうまくなってるじゃねーかww  

  
[ 1026573 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/28(Wed) 09:20
刺身文化の国である日本ですらボラは刺身で食べない地域がほとんどなのになぁ
東京じゃそもそもボラなんてロクに食いもしない  

  
[ 1026579 ] 名前:    2015/01/28(Wed) 09:30
川でボラ釣ったら、えらに寄生虫がついてた。  

  
[ 1026588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 09:43
サンマぶっ刺し飯とかジオラマ懐石に比べれば断然マシな盛り付け
レモンは要らないと思うけど好みの範疇か  

  
[ 1026603 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 09:56
刺身の起源は韓国であり、5000年の歴史がある  

  
[ 1026608 ] 名前: おーるじゃんるな名無しさん  2015/01/28(Wed) 10:03
このねーちゃん飽きたw。  

  
[ 1026648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 11:05
ちょっと前まで魚切っただけで料理wwwとか言ってたのにいつの間にか日本に伝えた事になるんだろうな。  

  
[ 1026657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 11:14
新しい古文書が発見される日も近いな  

  
[ 1026706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 12:10
金型の精度すごいなw  

  
[ 1026797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 13:43
福岡に幻の珍味としてボラの刺身があるって聞いたな
やっぱり環境的に現代ではほとんど食べられないから幻みたいだけど  

  
[ 1026839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 14:58
刺身にニンニクを使う連中だからな。
臭かろうが食えればOKなんだよ。
バラムツだって食ってるのだからボラなんて無問題だろw  

  
[ 1026895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 16:23
昔親の会社の人と釣りに行ったときいかだに前の釣り人が残した、ぼらの入った袋が放置されてたなぁ

逃がしてやったけどどうなったかな
なおそのボラほどのサイズも釣れなかった気が・・・  

  
[ 1026931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 17:05
きれいな海側の河口付近で採れた寒ボラの洗いは臭くもないし、身の弾力がハンパ無し。  

  
[ 1027317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 03:12
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11982828499.html
<TPP>日米農産品交渉加速 2月閣僚協議が最大の山場に
引用: 豚肉を巡っては、米国の生産者が関税の完全撤廃を強く主張して難航していたが、
全米豚肉生産者協議会は26日、「日本市場への参入に重要な進展がなされた」とする声明を発表。
これまでの強硬姿勢を軟化させ、2国間合意に向けて交渉が加速していることを裏付けた。  

  
[ 1028457 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/01/30(Fri) 17:25
珍しく、食べ物が一見おいしそうに見える。  

  
[ 1028461 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/01/30(Fri) 17:28
刺身にレモン…。
カルパッチョ風には見えないし、
何で食べるつもりなんだろう。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ