2015/01/28/ (水) | edit |

0127nabe05_cs1e1_446x.jpg
コカ・コーラシステムは3月9日から、「コカ・コーラ」ボトル誕生から100周年を迎える記念すべき年の目玉として、“緑のコカ・コーラ”こと「コカ・コーラ ライフ」を発売する。価格は1.5LPETが320円、500mlPETが140円、300mlPETが115円(税別)。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422354721/
ソース:http://www.narinari.com/Nd/20150129835.html

スポンサード リンク


1フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:32:01.91 ID:Q8fDK/ns0.net 
コカ・コーラシステムは3月9日から、「コカ・コーラ」ボトル誕生から100周年を迎える記念すべき年の目玉として、“緑のコカ・コーラ”こと「コカ・コーラ ライフ」を発売する。価格は1.5LPETが320円、500mlPETが140円、300mlPETが115円(税別)。

「コカ・コーラ ライフ」は、砂糖とステビアの葉から抽出された植物由来の甘味料を用いて、「コカ・コーラ」ならではのおいしさをカロリーオフ(19kcal/100ml)で実現した新商品。自然派志向が高く、健康的な生活を送ることに気をかけている大人の層に、炭酸飲料の新しい選択肢を提供する。

海外(アルゼンチン、チリ、イギリス、スウェーデン、アメリカ、メキシコ、フランスなど)では先行して発売されていたが、日本では2007年に発売した「コカ・コーラ ゼロ」以来、8年ぶりとなる「コカ・コーラ」ブランドの新商品だ。

本商品は、コカ・コーラ社のカロリーオフ/低カロリー/ゼロカロリー飲料をさらに充実させるための取り組みとして、2009年からアトランタのグローバルチームによって企画・開発。ヨガで自然と一体となったり、グリーンスムージーで体に良いものを取り入れたりと、自然派志向の生活を送っている人が増えていることを背景に開発された。

http://www.narinari.com/Nd/20150129835.html


0127nabe05_cs1e1_446x.jpg
2河津掛け(茸)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:32:50.35 ID:P4PQu9bF0.net
楽しみだ
3リバースパワースラム(京都府)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:33:24.53 ID:vLYFgD8g0.net
マウンテンデュー旨いよね
4アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:33:41.83 ID:AzhNX37N0.net
緑wまずそう
5ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:33:43.02 ID:dHvR5ks50.net
コーラ自体が緑かと思ったのに~
6ショルダーアームブリーカー(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:33:48.97 ID:tzXE5Wnz0.net
青いコーラって一瞬あったよな
10ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:35:18.67 ID:YCy6EVqU0.net
タブクリア出せや
14セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:35:36.69 ID:zfjy5f9p0.net
カロリー気にするならコーラなんて飲むな
16クロイツラス(茸)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:36:04.33 ID:VIUgZvLA0.net
タブクリアをまた飲みたい
26エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:38:39.65 ID:3aKC3XAR0.net
ドクターペッパーが一番うまい
7ビッグブーツ(北海道)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:33:55.19 ID:igWj/MoSO.net
マウンテンデューってまだ売ってんのかな
45フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:47:51.30 ID:Moed+SIZ0.net
>>7
アメリカ行けばそこらじゅうに売ってるよ
ダブルデューとかローカロリーデューとか派生もあるよ
34マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:41:47.57 ID:sdHI97DV0.net
これはゼロと何が違うんだ?
35ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:42:48.98 ID:+KXvuUMv0.net
コーラが緑かと思ったラベルかいな

37メンマ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:44:52.16 ID:g1MqLlotO.net
タブクリア再発しろ
39カーフブランディング(岐阜県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:46:21.73 ID:G8n14y+w0.net
三種類目のコーラはだいだいコケる
48ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:49:14.93 ID:Skfz86EZ0.net
お茶かよ
49キャプチュード(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:49:42.59 ID:elx4l9ki0.net
想像してたんと違う!
53ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:55:42.18 ID:WC4rhM650.net
容器かよ!!!
56チェーン攻撃(空)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:58:05.41 ID:lx4b7dbR0.net
ペプシの二番煎じかよ。
57断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:58:39.42 ID:kVqtNSB90.net
ラベルって(´・ω・`)
70タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:09:26.07 ID:bHyrQ9Ww0.net
ステビアで自然志向ってのもなんだかなぁ
109ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 21:27:31.68 ID:SD+Fimr/0.net
メロンソーダかよ
って思ったらラベルだけ緑だった
134セントーン(京都府)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:14:37.27 ID:YSvSc79A0.net
普通にコーラの色じゃねーか!


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1026539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 07:47
体に悪い黒い着色やめて素の状態、透明にしてくれ
海外では透明て売ってる地域もあるんだよね  

  
[ 1026540 ] 名前: onmyeyes.jp  2015/01/28(Wed) 07:48

アクエリアス成分入りコーラ

略してアクエリコーラ。早よ


  

  
[ 1026541 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/28(Wed) 07:48
赤いコーラと

緑のコーラ  

  
[ 1026546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 08:04
蒼くて光るコーラだしてくてよ。フォールアウトとコラボしてさ!  

  
[ 1026574 ] 名前: 名無しさん  2015/01/28(Wed) 09:21
タブクリアの人気高すぎてワラタ  

  
[ 1026577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 09:26
ストロンチウム入りはよ  

  
[ 1026582 ] 名前: おーるじゃんるな名無しさん  2015/01/28(Wed) 09:34
色が緑じゃなくてよかった。ペプシしそ、くそまずかったんでw。  

  
[ 1026654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 11:10
静岡コーラの話かと  

  
[ 1026664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 11:32
クアンタムって名前で蒼く光るコーラなんて売れそうじゃね?  

  
[ 1026719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 12:23
緑なら緑でもうちょっと明るめの色使えよ
どうみても食欲減退させるタイプの色じゃねぇか  

  
[ 1026798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 13:52
これを待ってた  

  
[ 1026956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 17:26
ステビアは後味が嫌い  

  
[ 1027319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 03:12
ttp://ameblo.jp/masato1982/entry-11982828499.html
<TPP>日米農産品交渉加速 2月閣僚協議が最大の山場に
引用: 豚肉を巡っては、米国の生産者が関税の完全撤廃を強く主張して難航していたが、
全米豚肉生産者協議会は26日、「日本市場への参入に重要な進展がなされた」とする声明を発表。
これまでの強硬姿勢を軟化させ、2国間合意に向けて交渉が加速していることを裏付けた。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ