2015/01/28/ (水) | edit |

26d903db.png
昨年12月20日に公開されたウォルト・ディズニー・スタジオ最新作『ベイマックス』が、公開から6週目となる1月24日・25日の週末興行成績が動員26万795人、興行収入3億4,940万1,400円となり、累計動員は550万人、興行収入は70億円を突破したことが明らかになった。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422365919/
ソース:http://response.jp/article/2015/01/27/242713.html

スポンサード リンク


1ドラゴンスープレックス(芋)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:38:39.92 ID:i8C9Jvma0.net 
 昨年12月20日に公開されたウォルト・ディズニー・スタジオ最新作『ベイマックス』が、公開から6週目となる1月24日・25日の週末興行成績が動員26万795人、興行収入3億4,940万1,400円となり、累計動員は550万人、興行収入は70億円を突破したことが明らかになった。

 日本公開以来、着ぶくれした人、誰かを癒す存在の人を「ベイマックスみたい」と呼んでみたり、ベイマックスを表した顔文字( ●―● )の出現、バラエティ番組や有名人ブログなどでもベイマックスについて触れられるなど、ベイマックスのキャラクター人気は広がりを見せ、“レリゴー”、“ありのままで”で社会現象を起こした『アナと雪の女王』に続き、今作も右肩上がりだ。2015年に入ってからも不動の週末興行ランキング1位を維持し、同週公開作品で公開週末興行一位となった『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』の累計興行収入を間もなく超えることも見込まれている。

http://response.jp/article/2015/01/27/242713.html


26d903db.png
2フェイスクラッシャー(家)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:39:47.76 ID:T/xIyLOR0.net
かなり面白いらしいね
3ときめきメモリアル(京都府)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:40:28.56 ID:9xWnpu7c0.net
実はバトルアクションアニメだった件
4トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:41:10.64 ID:7prBvIAB0.net
妖怪なんてガキと親しか見ないからな
7ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:44:04.85 ID:07JDUDK30.net
正直そこまで面白くない
キッズ向け
19ファイヤーバードスプラッシュ(アラビア)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:00:21.44 ID:H+Mz11/v0.net
アメリカ人ってマシュマロマンみたいなキャラ好きだよね

20ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:00:45.41 ID:ade9H/fo0.net
ディズニーは調子良いな

ところで妖怪はもう息続かないのか
第二のポケモンだったんじゃないの
25逆落とし(石川県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:09:13.70 ID:qVpq8g9i0.net
ベイマックスは大長編ドラえもんのパクリだからな
日本で人気出るのも分かる
31ストレッチプラム(家)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:18:26.20 ID:1TZSOCW20.net
妖怪とかドラえもん、コナンと比べるの間違ってる
シリーズ化前提アニメはヒット約束されてるからな
43キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:24:21.11 ID:B3BjMTJ20.net
ベタベタな展開だけど
色んな要素を詰め込んでてそれが非常にうまく纏まってる

ディズニーらしいアプローチのヒーローものだとおもう
54TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:35:19.70 ID:x+WVCDYx0.net
穴雪が個人的にダメだったので観に行く気力が無いです
56腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:43:06.72 ID:BXOh1XKZ0.net
(・ー・)
57ダイビングヘッドバット(岐阜県)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:44:50.68 ID:Jx5d0tAk0.net
今の日本で妖怪ウォッチ越えるとは思わなかったな
61イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:06:18.65 ID:Q9tn8Xoh0.net
この作品
予想以上に面白かった
66不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:21:46.76 ID:UNFHNrBA0.net
どっちも妖怪
75バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:45:52.29 ID:nunhW93E0.net
妻は予告詐欺だと言っていた。
それはそれとして面白かったらしい。
108ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:22:37.11 ID:5lIbYMVV0.net
よく分からずに子供連れてったら
なんとなくジブリっぽかった


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1026756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 13:06
元は「Big Hero 6」ってマーベルのアメコミヒーローものだからな。
予告詐欺ではあるが、結果としてプロモーションの勝利ってとこだろう。

もっとも、妖怪ウォッチと比べるのもどうかと思うが。かかっている金額の桁が違うし。  

  
[ 1026757 ] 名前: 湘南江の島  2015/01/28(Wed) 13:07
良い映画だった~泣けた~  

  
[ 1026758 ] 名前: 名無しさん(笑)@nw2  2015/01/28(Wed) 13:09
妖怪ウォッチはディズニーと比べ莫大な製作費掛けてないし
子供の冬休みシーズン狙い撃ちってのが当初からの計画だし
予定通りの流れじゃないかと  

  
[ 1026767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 13:16
マーベルっぽいなと思いながら観てたら
最後にスタンリー出てきてわろた  

  
[ 1026770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 13:18
俺はアンドリューNDR114みたいなのを期待したわけだが
それはそれとしてアクション物としてなら中々楽しめたよ  

  
[ 1026779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 13:27
王道で良かった  

  
[ 1026781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 13:29
妖怪は特典目当ての初動だけだって
公開前から予想されてたよ  

  
[ 1026782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 13:29
※1026767
元々マーベルだからなw

テレ東、DWの後番組はベイマックスのセル(2D)アニメでいいんじゃね?   

  
[ 1026791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 13:34
駿がトチ狂ってジブリが無くなった市場の穴に、
スッポリそのまま入り込んだね。ディズニーは。  

  
[ 1026792 ] 名前: ニュースちゃんねる@ななしさん  2015/01/28(Wed) 13:34
韓国では旭日旗が出てくるとか言って問題になっているようだがな。  

  
[ 1026793 ] 名前: 名無しさん  2015/01/28(Wed) 13:37
キャラ作りや物語の組み立て方が日本人好みだから人気出るのはわかる  

  
[ 1026810 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/28(Wed) 14:14
穴雪は異常なほどテレビで取り上げたのに、ベイマックスは全然見ない気がする。
CMも詐欺寸前だし、この映画が売れると困る人たちでもいるのかね?  

  
[ 1026820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 14:29
これ、前の作品が完全に聖闘士星矢のパクリで、海外で話題になって、ディズニーの
日本アニメパクリは昔からだが、それにしてもありえない位酷いって海外で抗議とかもされていたんだよな。
で、ディズニー側は絶対に非は認めないだろうから、恐らく日本に媚びた作品でも出してくるんじゃないのか?って話されていたんだが、まんまその通りになったという。
これに限らずだが、殆どのモノがよく調べると腐臭が漂ってるっていう今の状況、
どうにかならないものなのかな。日本のAKBだの鮮人企業ゲー・SNSだのもそうだが
捏造、印象操作、煽動でどうにでも出来てしまっている現状は、非常に危ういと感じる  

  
[ 1026837 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/28(Wed) 14:55
ディズニーはアナ雪から数字盛りまくってるでw

  

  
[ 1026843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 15:04
妖怪は映画見に行ったら先着でそこでしか手に入らないメダルがもらえるから
初日はものすごく混んだ、それでも特定の層にあれだけ人気なら凄いと思う
内容も意外と面白かった

ベイマックスは幅広い層がそこそこ面白いという感じの作りだった気がする

見る人によって二つの映画の優劣は大きく変わると思うが自分は妖怪の方が好きだったな  

  
[ 1026852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 15:21
妖怪は小学校低学年ぐらいまでじゃない?
ベイは、もうちょっと年齢幅があるように思える  

  
[ 1026870 ] 名前: うちはん  2015/01/28(Wed) 15:49
>>1026837
それはすごい感じるわ
でもベイマックス自体はベタだけどそれなりによかった。  

  
[ 1026888 ] 名前: 名無しの壺さん  2015/01/28(Wed) 16:10
マーベルとディズニーの融合って感じでアナ雪より楽しめた
吹き替えは菅野みほ以外良かった  

  
[ 1026915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 16:50
アメコミ時代の到来の予感!?  

  
[ 1026924 ] 名前: ね  2015/01/28(Wed) 17:01
映画ベイマックスのファンは何故か妖怪ウォッチを毛嫌いしてる点。
映画ベイマックスのファンは何故か韓国好きが多い点。
映画ベイマックスは日本を舞台と謳いつつ、やたら韓国と絡んでいる点。

この映画、臭いよ。  

  
[ 1026933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 17:10
まぁ今年入ってから妖怪息してないからな
市場落ち着いてきてるし、プリキュア戦隊の新シリーズが子供をかっさらう(どれもバンダイだが)
被害者は仮面ライダー  

  
[ 1026937 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/28(Wed) 17:12
ジブリぽいかと聞かれれば否定はするけどジブリっぽいって言う意見はわからんでもない。
アナ雪も悪くなかったけどこちらの方がまとめ方が好き。

※1026915
15年キャラクターグッツ系で仕事してたけどスターウォーズかバットマンかスパイダーマン以外でパッとしてた時期記憶にないな。
まずは続編の発表でトイストーリー越えができるかどうかかな~?
アメコミが日本で流行るぐらいの影響となるとエヴァぐらい反論すら許さない社会現象起こすぐらいの作品でれば色々需要も増えるんだろうけど今の時代はそれはないだろうな。
アメコミはキャラは流行ってもコミックが流行ることはない。読むとわかるけど文体の違いでコマ割が根本的に違ってて日本人が見ててもおもしろいように感じない。
好きな人が圧倒的に好きってぐらいで万人向けになっていない。
完全に日本向けに手直しするなら専門の編集が必要になるから単価が高くなるか団体の手取りが減る。マーブルとかその辺の開拓はやってくれないんだよねぇ・・・。  

  
[ 1026954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 17:26
※1026937
ぐうの音も出ぬ(つ_;)

寂しいなあ厳しいなあ。  

  
[ 1027071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 19:55
※1026937
日本翻訳版のアメコミはハードカバーの豪華装丁で、
値段も2000〜4000円くらいするからね。
つまり読んでる人が余りいない…。

あと、メジャー版元であるほど絵のレベルや脚本のレベルは高いけど、
内容がヒーローを離れられないので、日本人から見ると稚拙か他人事にしか見えず、感情移入しづらい。
泥臭いオルタナティブ系を日本の雑誌で連載すればいいのにね。  

  
[ 1027110 ] 名前: パルプンテ  2015/01/28(Wed) 20:38
とりあえず
丸っこくてふにゃふにゃしてればアメリカのマンガとかディズニーとかで主役になれそうな気がする。
お腹がベイマックスな俺的には。

見てないけど。  

  
[ 1027155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/28(Wed) 22:05
今日観てきたけど面白かったし感動もした
日本っぽさみたいなの表現するときに若干臭かったけど  

  
[ 1027309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 03:08
でも子供の反応はイマイチなんだよね
ベイマックスの見た目が怖いって子もいるくらい  

  
[ 1027315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 03:10
■反日資本アフィブログがよく立てるスレまとめるスレ一覧(仮)■ コメント含む
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6016/1401017776/447-448  

  
[ 1027374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 07:06
パッと見でゴーストバスターズ思い出して、
題名でレイズナーが出てきた私はそうですただのおっさんです  

  
[ 1027422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 09:19
ベイマックスはどちらかというと口コミで広まったタイプだろ
とりあえず創価とか韓国とか一旦忘れて作品見て面白いかつまらないか判断しろよw
それができないなら敵視してる奴らと何ら変わらんだろ  

  
[ 1027923 ] 名前: 名無しの日本人  2015/01/29(Thu) 23:50
むしろディズニーと競えてる妖怪がすごいって思ってしまった  

  
[ 1028609 ] 名前: あ  2015/01/30(Fri) 20:42
1026820
頑張って長文書いてもらって悪いがこれ2年前から製作されてたんだが…
  

  
[ 1029888 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/02/01(Sun) 11:32
アナ雪を取り上げまくった一番の原因は製作費でしょ。
あの金額は絶対失敗させれないレベルだし
よくあんだけ賭けに出たなと思う  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ