2015/01/28/ (水) | edit |

大相撲初場所で史上単独最多33度目の優勝を果たしながら、審判の判断を痛烈に批判した横綱白鵬(29)が日本相撲協会審判部から呼び出しを受け、指導される可能性が27日、急浮上した。審判部の複数の親方が28日に東京・両国国技館で行われる番付編成会議の席上、伊勢ケ浜審判部長(54)=元横綱旭富士=らに具申。白鵬の失言を直接ただす意向を示すとみられる。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1422389612/
ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-00000500-sanspo-spo
スポンサード リンク
1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:13:32.13 ID:???*.net
大相撲初場所で史上単独最多33度目の優勝を果たしながら、審判の判断を痛烈に批判した横綱白鵬(29)が日本相撲協会審判部から呼び出しを受け、指導される可能性が27日、急浮上した。審判部の複数の親方が28日に東京・両国国技館で行われる番付編成会議の席上、伊勢ケ浜審判部長(54)=元横綱旭富士=らに具申。白鵬の失言を直接ただす意向を示すとみられる。
許容の範ちゅうを超えている。稚拙で侮辱めいた失言を、このままにはしておけない。白鵬から批判された、審判部の複数の親方が“決起”へと動き出した。
白鵬は千秋楽から一夜明けた26日の会見で、初場所13日目、稀勢の里との取組を同体取り直しとされた勝負審判の判断を「子供が見ても分かる。ビデオ判定の方も、元お相撲さんでしょ。こんなことは二度とないようにしてもらいたい」などと批判した。
「子供以下」の扱いを受けた審判部の親方の一人はこの日、「自分の立場を分かっているのか。どうして、そんな相撲を取った自分に目を向けられないのか」と憤った。別のある親方は「事情を聴くのではなく、指導しなければならない事態」とした。28日には、審判部が審査編成する番付編成会議が開かれる。その席上、伊勢ケ浜審判部長らに白鵬を審判部に呼び出すことを具申する方向だ。
横綱の失言に対し、日本相撲協会の北の湖理事長(元横綱)は前日26日、苦言を呈した。「審判5人が見て決めている。考えて発言しないと。もう一丁(取り直し)の気持ちで横綱らしくあってほしい」。年寄総会が開かれる29日に白鵬の師匠、宮城野親方(元幕内竹葉山)を呼んで厳重注意する。だが、権威を傷つけられた親方衆は白鵬に直接指導しなければ、効果はないと見る。
審判部は元横綱、大関、三役経験者が多く、土俵下の勝負審判はテレビ中継にも映り、要職と位置づけられている。当該の取組で3度以上の「待った」があった場合には、双方を審判部に呼び出し厳重注意もしている。
昨年春場所12日目には白鵬-稀勢の里で3度の待ったがあり、取組後に横綱、大関を異例の呼び出し。審判部屋で伊勢ケ浜審判部長が説教した。
さらに、昨年九州場所の照ノ富士戦(8日目)で度を過ぎた「駄目押し」をした際に審判部は「師匠を通じての注意」を行った。
さらに今回の慢心の表れともいえる失言。宮城野親方を通じた間接的な注意では猛省を促すことは期待できないという見方が強まっている。審判部は北の湖理事長の意向を伺いながら、師匠を飛び越えての“直接指導”を実現させるとみられる。
白鵬の失言を受け、この日、東京・墨田区の協会はファンからの電話が鳴りっぱなし。8、9割が「発言は不適当」「おかしい」「未熟さがでている」など苦言を呈するもので、その数は100件を超えたという。
元横綱大鵬を抜き史上単独最多33度目の優勝を全勝で飾った白鵬。横綱としての品格に疑問符がつく失言で、一気に土俵際へ追い詰められた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-00000500-sanspo-spo
サンケイスポーツ 1月28日(水)5時0分配信
5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:19:37.98 ID:ZOME/zpWO.net許容の範ちゅうを超えている。稚拙で侮辱めいた失言を、このままにはしておけない。白鵬から批判された、審判部の複数の親方が“決起”へと動き出した。
白鵬は千秋楽から一夜明けた26日の会見で、初場所13日目、稀勢の里との取組を同体取り直しとされた勝負審判の判断を「子供が見ても分かる。ビデオ判定の方も、元お相撲さんでしょ。こんなことは二度とないようにしてもらいたい」などと批判した。
「子供以下」の扱いを受けた審判部の親方の一人はこの日、「自分の立場を分かっているのか。どうして、そんな相撲を取った自分に目を向けられないのか」と憤った。別のある親方は「事情を聴くのではなく、指導しなければならない事態」とした。28日には、審判部が審査編成する番付編成会議が開かれる。その席上、伊勢ケ浜審判部長らに白鵬を審判部に呼び出すことを具申する方向だ。
横綱の失言に対し、日本相撲協会の北の湖理事長(元横綱)は前日26日、苦言を呈した。「審判5人が見て決めている。考えて発言しないと。もう一丁(取り直し)の気持ちで横綱らしくあってほしい」。年寄総会が開かれる29日に白鵬の師匠、宮城野親方(元幕内竹葉山)を呼んで厳重注意する。だが、権威を傷つけられた親方衆は白鵬に直接指導しなければ、効果はないと見る。
審判部は元横綱、大関、三役経験者が多く、土俵下の勝負審判はテレビ中継にも映り、要職と位置づけられている。当該の取組で3度以上の「待った」があった場合には、双方を審判部に呼び出し厳重注意もしている。
昨年春場所12日目には白鵬-稀勢の里で3度の待ったがあり、取組後に横綱、大関を異例の呼び出し。審判部屋で伊勢ケ浜審判部長が説教した。
さらに、昨年九州場所の照ノ富士戦(8日目)で度を過ぎた「駄目押し」をした際に審判部は「師匠を通じての注意」を行った。
さらに今回の慢心の表れともいえる失言。宮城野親方を通じた間接的な注意では猛省を促すことは期待できないという見方が強まっている。審判部は北の湖理事長の意向を伺いながら、師匠を飛び越えての“直接指導”を実現させるとみられる。
白鵬の失言を受け、この日、東京・墨田区の協会はファンからの電話が鳴りっぱなし。8、9割が「発言は不適当」「おかしい」「未熟さがでている」など苦言を呈するもので、その数は100件を超えたという。
元横綱大鵬を抜き史上単独最多33度目の優勝を全勝で飾った白鵬。横綱としての品格に疑問符がつく失言で、一気に土俵際へ追い詰められた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-00000500-sanspo-spo
サンケイスポーツ 1月28日(水)5時0分配信
外国人力士を取り入れたのがそもそもの間違い
7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:20:57.60 ID:d/E4uPg00.net最初は叱って後は流れで
11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:21:48.81 ID:JrG+0tBA0.netこれで白鵬辞めるって言い出したら面白いんだけどな
13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:22:45.99 ID:t4ixVGJkO.netマジで最近の白鵬は調子こいてるからな
14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:22:55.37 ID:Hxj2y8Qi0.net天狗になっているのだろ
15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:22:58.87 ID:18FGhx+d0.net外人だから言い方がきつくなるんだよ
19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:25:11.12 ID:UDPscwKA0.net取り直しでも別に問題ないしあの右足の甲を
見る限りハッキリ白鵬の勝ちとは言えんわ
ちゃんと謝った方がいいな
謝れないぐらいなら横綱辞めちまえ
42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:41:33.91 ID:iK2/MaeU0.net見る限りハッキリ白鵬の勝ちとは言えんわ
ちゃんと謝った方がいいな
謝れないぐらいなら横綱辞めちまえ
親方に注意とか理事長の意向を伺うとかうだうだ言ってないで
さっさと本人に注意すればいいだろ
44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:42:12.15 ID:Fu3zYUho0.netさっさと本人に注意すればいいだろ
日本人が相撲をしたいと思う環境作りを全くしていない印象
相撲協会は長期的展望を持って、国内人材の
育成を一生懸命やれば良いのにね
普通にもう今の40代以下は相撲見ていないんじゃないか?
仮に60代を入場禁止とかしたら、ガラガラになりそうだが
少なくとも日本人が活躍しないと誰も見なくなるぞ。
興業ってのはそういうもんだ
65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:49:58.40 ID:XbqgYzs40.net相撲協会は長期的展望を持って、国内人材の
育成を一生懸命やれば良いのにね
普通にもう今の40代以下は相撲見ていないんじゃないか?
仮に60代を入場禁止とかしたら、ガラガラになりそうだが
少なくとも日本人が活躍しないと誰も見なくなるぞ。
興業ってのはそういうもんだ
抜けない記録を作られるのを恐れてるのかな?
あまりに重箱つつき過ぎるよ。
ドルジがいた時はドルジが悪役引き受けてくれたから、
白鵬は良役で応援が凄かったけど・・・強すぎるし、
横綱の宿命だからしょうがない。
68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:51:33.67 ID:4Lp1uG9V0.netあまりに重箱つつき過ぎるよ。
ドルジがいた時はドルジが悪役引き受けてくれたから、
白鵬は良役で応援が凄かったけど・・・強すぎるし、
横綱の宿命だからしょうがない。
この記録のために朝青龍を追放したんだろ?
76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:54:37.70 ID:b61Gr5Wu0.net実際ちゃんとリプレイ見ると先に足の甲が
反り返った白鵬の敗けなんだよな
取り直しで勝ち星を拾った癖にこの態度はなあ
84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:58:46.34 ID:UDPscwKA0.net反り返った白鵬の敗けなんだよな
取り直しで勝ち星を拾った癖にこの態度はなあ
大横綱でも審判批判なんか絶対許される事ではないだろ
一体誰が勝敗決めるんだよ。横綱が勝手に決めていいのかよw
96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:01:03.34 ID:cAdW4ugvO.net一体誰が勝敗決めるんだよ。横綱が勝手に決めていいのかよw
白鵬はひがみ根性がある
稀勢の里には過去の経緯もあり特に
100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:02:46.41 ID:UfY3lHJs0.net稀勢の里には過去の経緯もあり特に
こんなのはいいから、横綱相撲を見せてくれよ。
横綱3人もいるのに全くないじゃないか。
こっちの方が問題だ。
113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:06:50.63 ID:ZdQhwwj70.net横綱3人もいるのに全くないじゃないか。
こっちの方が問題だ。
一番驚いたのは「肌の色が違うから」だって (◎_◎;)
日本人って モンゴルに近いと感じていたのに、、、、
そりゃあ、日本人の横綱が出てきてほしいけど
『不正』をしてまでなんて、隣の国ではないし
143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:16:00.22 ID:UDPscwKA0.net日本人って モンゴルに近いと感じていたのに、、、、
そりゃあ、日本人の横綱が出てきてほしいけど
『不正』をしてまでなんて、隣の国ではないし
横綱でも審判の言う事聞かなかったら終わりじゃんw
負けでも俺が勝ってたとか土俵を降りなかったりよ
残念だけど白鵬ももう終わりかもしれない
159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:20:28.43 ID:j58a9ttS0.net負けでも俺が勝ってたとか土俵を降りなかったりよ
残念だけど白鵬ももう終わりかもしれない
きちっと白鵬に引導渡す日本人力士が出てきてほしいね
逃げ切られちゃうよ
167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:23:22.13 ID:lgZ7wqSz0.net逃げ切られちゃうよ
出る杭は打たれる
181 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:28:15.24 ID:mO5PqQcH0.netそらこうなるわな
審判部を子供以下と罵ったんだからな
ケンカ売ったのは完全に横綱の方
元々行儀は悪いがさすがに今回のはドン引きしたわ
188 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:31:18.60 ID:ADybfgt90.net審判部を子供以下と罵ったんだからな
ケンカ売ったのは完全に横綱の方
元々行儀は悪いがさすがに今回のはドン引きしたわ
まあ今回の言動は悪いけどな
注意されて謝ればいい事
245 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:52:11.21 ID:IS/xL4tX0.net注意されて謝ればいい事
いくら偉ぶってもこいつら誰一人として白鵬より格下だよね
実績もはるかに及ばない凡夫風情が最強横綱を呼び出して
自分達が凄いってアピールかよw
実績もはるかに及ばない凡夫風情が最強横綱を呼び出して
自分達が凄いってアピールかよw
257 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:57:06.15 ID:tFPyRS/s0.net
>>245
いやいや審判の判定が絶対なのは別に相撲に限った話じゃないでしょw
248 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:53:09.69 ID:Ho/GU8CM0.netいやいや審判の判定が絶対なのは別に相撲に限った話じゃないでしょw
相変らずだな相撲界
281 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:05:47.37 ID:TevXCKLd0.netマスコミはしゃぎすぎ
290 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:10:58.22 ID:kh4kQ0Pu0.net指導だけは甘い
出場停止2場所が妥当
291 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:11:12.65 ID:wuhI7Ojn0.net出場停止2場所が妥当
白鵬どうしちゃったのかな
嫌気がさしてるのかな
333 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:29:57.01 ID:auvtPGUx0.net嫌気がさしてるのかな
横綱以外の品格があまりにも問われなさすぎだ
337 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:31:50.20 ID:8QCASp5E0.net相撲なら良かったんだけど、日本は相撲道だからな。
それが理解出来ないならモンゴルへ帰れ
425 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:04:29.61 ID:O2fy7hKP0.netそれが理解出来ないならモンゴルへ帰れ
史上最強の横綱もこういう形で引退するのか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 白鵬「おわびしたい」
- 「お笑いブームは終わった」 視聴者の6割が回答
- 【サッカー】韓国代表キ・ソンヨン「日本よりもアジア杯の優勝回数が少ないのは恥辱」
- 【画像】 白鵬の態度がひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【相撲】白鵬を呼び出せ!審判部決起、直接指導で失言をただす意向
- 【東京五輪】秋元康の総合演出決定? 椎名林檎が懸念…「開会式の演出の内容がおっかなくて仕方ない」と危機感
- 【相撲】北の湖理事長が審判批判の白鵬に苦言 師匠にも注意へ
- ダウンタウン・松本人志「たまに僕を批判する声がするのですが。。。小さくて聞こえません」
- 「クソ安倍!」 アジカン後藤のヘイトスピーチが再び話題に…反原発デモや反・反韓デモにも参加
>>257
絶対っても、判定に不服があれば抗議ぐらい出来るでしょうに。
そもそも相撲を「スポーツ」と考えるからおかしいんだよ。
儀式の類なんだから、誤審があろうがなかろうか関係ない。
賭博と八百長絡みでスポーツっぽさを意識しだしたのがそもそもも誤り。
絶対っても、判定に不服があれば抗議ぐらい出来るでしょうに。
そもそも相撲を「スポーツ」と考えるからおかしいんだよ。
儀式の類なんだから、誤審があろうがなかろうか関係ない。
賭博と八百長絡みでスポーツっぽさを意識しだしたのがそもそもも誤り。
国際化ってこういう事だろ。
表に出ない確執相当あるだろうなw
永本壹柱 安倍晋三 永本壹柱 安倍晋三 永本壹柱 安倍晋三
永本壹柱 安倍晋三 永本壹柱 安倍晋三 永本壹柱 安倍晋三
永本壹柱 安倍晋三 永本壹柱 安倍晋三 永本壹柱 安倍晋三
永本壹柱 安倍晋三 永本壹柱 安倍晋三 永本壹柱 安倍晋三
永本壹柱 安倍晋三 永本壹柱 安倍晋三 永本壹柱 安倍晋三
電撃引退来るかもしれんな
鶴竜も取り直し食らったから、「モンゴル人だから」という思いはあっただろうな
しかも相手はキセだったからな
鶴竜も取り直し食らったから、「モンゴル人だから」という思いはあっただろうな
しかも相手はキセだったからな
横綱の指摘に対して論理的な反論もできないで顔真っ赤にしてる審判部が子供という指摘は的確だと思う
抜いちゃいけない記録があるとか言われたらしいね
GHGに土俵変えられたんだよな
面白くないってww
日本人なら反論出来なかっただろうな
間違ってることは間違ってるというべき
面白くないってww
日本人なら反論出来なかっただろうな
間違ってることは間違ってるというべき
今後何年も流れ続ける一番の決着があれじゃなぁ
審判の権威を害するというのは、その勝利判定すら傷つけるということが解っていない
人
間
は
変
わ
る
間
は
変
わ
る
相撲潰したいマスコミの人が白鵬にしかけてるんじゃない?
日本人は日本びいきだから、審判に気をつけろとか。
日本人は日本びいきだから、審判に気をつけろとか。
実際にスローリプレイしても誤審じゃなかったしな
モンゴル無双はもう飽きたし引退でいいよ
できれば稀勢の里に止めを刺して欲しかったけど、キセも微妙なんだよな…
モンゴル無双はもう飽きたし引退でいいよ
できれば稀勢の里に止めを刺して欲しかったけど、キセも微妙なんだよな…
帰化したくないけど、親方株?年寄株?しらないけど、帰化しないともらえないとか、
いろいろあるみたいね、積もり積もったものがあるんじゃないのかな。
まぁそれにしても、横綱らしくない物言いは問題だよね、外人、日本人じゃなくても。
大鵬は、物言い取られたとき
「物言いのとられるような相撲を取った自分が悪い」って言ったらしいね。
本当かどうかはしらないけど、そういうかっこよさが横綱らしさなんじゃないの?
そういう別格のスター性がある人が今減ってるよね、どの業界も。残念ね。
いろいろあるみたいね、積もり積もったものがあるんじゃないのかな。
まぁそれにしても、横綱らしくない物言いは問題だよね、外人、日本人じゃなくても。
大鵬は、物言い取られたとき
「物言いのとられるような相撲を取った自分が悪い」って言ったらしいね。
本当かどうかはしらないけど、そういうかっこよさが横綱らしさなんじゃないの?
そういう別格のスター性がある人が今減ってるよね、どの業界も。残念ね。
出る杭はうたれるもんだ。がんばれ白鵬。
落ちぶれた今の相撲界で史上最強って言われてもねw
賢い女になんとかしてもらえ
せっかく勉強した日本語なのに。
もう完全に外国人で相撲界は完全に終わる流れだな。でもモンゴル人が相撲強いってのは悔しいけど認めるよ。
うちの地元も相撲やってたんだけど年々規模小さくなって自治体が強制的に集めて無理やり子供にやらせてる始末。
汚れるしぶっちゃけ相撲取りになりたいわけでもなった奴がいるわけでもないから直接の関係者以外さめてんだよね。
白鵬自体は好きなんだけどな(他の外国人よりという意味ではあるが)
うちの地元も相撲やってたんだけど年々規模小さくなって自治体が強制的に集めて無理やり子供にやらせてる始末。
汚れるしぶっちゃけ相撲取りになりたいわけでもなった奴がいるわけでもないから直接の関係者以外さめてんだよね。
白鵬自体は好きなんだけどな(他の外国人よりという意味ではあるが)
白鵬の発言には正直がっかり。
言葉の使い方を間違ったと思いたいが、、、
何にせよ史上最強の横綱だからもう誰も外人とは思っていないだろうね。
それだけに、不用意な発言は慎んで欲しい。そう願うよ。
言葉の使い方を間違ったと思いたいが、、、
何にせよ史上最強の横綱だからもう誰も外人とは思っていないだろうね。
それだけに、不用意な発言は慎んで欲しい。そう願うよ。
横綱の意見が批判されるとは...
相撲はスポーツ化したんだなぁ(;´_ゝ`)
相撲はスポーツ化したんだなぁ(;´_ゝ`)
天狗のモンゴル人。
相撲見てないからどうでもいいけどねw
しかし、低能な横綱いるような相撲はどうでもいいわw
相撲見てないからどうでもいいけどねw
しかし、低能な横綱いるような相撲はどうでもいいわw
稀勢の里のほうが残ってたような・・
それを取ってた本人が見てたかのように
批判すればこうなるわ。
それを取ってた本人が見てたかのように
批判すればこうなるわ。
この人は民主党の国債のイメージキャラクターしてたし、
何気に韓流ごり押ししてたから昔から好きではない。
何気に韓流ごり押ししてたから昔から好きではない。
相撲の品格は角界の上下関係を強くするから親方とかの利益になるけど
現役力士にはあんまり利益ないし、帰化しないと親方になれないとするならモンゴル力士に品格を守る利益がないよね。
現役力士にはあんまり利益ないし、帰化しないと親方になれないとするならモンゴル力士に品格を守る利益がないよね。
横綱も言い過ぎてる気もするが、
審判が稀勢パイアっぽい気もする
うーむ
審判が稀勢パイアっぽい気もする
うーむ
白鵬が天狗になっちゃうのは仕方ないだろ。
周りが弱過ぎる。だから相撲が面白くない。
相撲が好きだったから昔はテレビにかじりついて夢中に観たもんだが
もう何年も観てない。観る気がしない。
周りが弱過ぎる。だから相撲が面白くない。
相撲が好きだったから昔はテレビにかじりついて夢中に観たもんだが
もう何年も観てない。観る気がしない。
対遠藤の取り組みは横綱として恥ずかしい。張り手をかました上にカチアゲまでやった。横綱相撲とは、ド―ンと受けてみろよ。
懸賞金を高々と持ち上げるのもみっともない。
日本語が下手過ぎる。ドジルの日本語は素晴らしかったぞ。
懸賞金を高々と持ち上げるのもみっともない。
日本語が下手過ぎる。ドジルの日本語は素晴らしかったぞ。
相撲詳しくないけど、外国人力士が横綱になって勝ちまくると何時もこうやって引退させてるイメージがあるなw
白鵬
「横綱の上の位をつくったよー」
世間
「天狗?」
「横綱の上の位をつくったよー」
世間
「天狗?」
審判や協会に品格がないんですがそれはいいんですかね
別にいいんじゃない?
こうやって外国人力士次々潰してくんだろ
朝青龍の時もそんな小さなことで追い込むのかと思ったがまたやるんだね
白鵬一人勝ちでつまらなくなったとしても、支えてるのは白鵬だろうに
それなのに排除したらまた暗黒時代くるぞ
こうやって外国人力士次々潰してくんだろ
朝青龍の時もそんな小さなことで追い込むのかと思ったがまたやるんだね
白鵬一人勝ちでつまらなくなったとしても、支えてるのは白鵬だろうに
それなのに排除したらまた暗黒時代くるぞ
だって相撲は格闘技でもなければ競技ですらないもの
これは判定への不服ではなく、審判への中傷
そして中傷は、どんな競技でもご法度なんだが
そして中傷は、どんな競技でもご法度なんだが
みっともないことして記録を守ろうとするのはしらけるよね。王さんのシーズン本塁打記録の時とか衣笠の連続出場記録とか
相撲は、長く続いてきた日本人の美意識に適ってるなら「強いもんが偉い」でいい
白鵬は美意識の土俵内に踏みとどまってる横綱だと思うので、弱いもんが文句言っちゃいかんな
白鵬は美意識の土俵内に踏みとどまってる横綱だと思うので、弱いもんが文句言っちゃいかんな
強いものが偉い世界だと思うなら、ルール無用の格闘技いけばいいの
北の湖は何回か白鵬叱ってるらしいけどね
今の相撲業界で白鵬に意見出来る人なんてこの人くらいしかいないでしょ
今の相撲業界で白鵬に意見出来る人なんてこの人くらいしかいないでしょ
正直いま本当に強いのは白鵬だけだもんな~白鵬におんぶに抱っこ状態だし プレッシャーで色々あるわな 昔からこんな感じ人だったかな~?
前場所の白鵬はホントに酷かった
これと遠藤相手の取り組みとか最低だったわ
これと遠藤相手の取り組みとか最低だったわ
どうでもいいわ
最近、微妙な時は取り直しって事多いよね
そのほうがお客さんも盛り上がるし、はっきり決着つく取り組みの方がすっきりする
勝昭が言うように、まげつかんでるのも取り直しでいいよ
そのほうがお客さんも盛り上がるし、はっきり決着つく取り組みの方がすっきりする
勝昭が言うように、まげつかんでるのも取り直しでいいよ
相撲で勝てないからって…
横綱以外の品格が無いと指摘しても横綱の品格が無い事の弁護にならないぞ
朝青龍の時もこんな感じだったな。
【横綱らしく】ってのがそんなに大切なのかな?
親方衆も「きちんと説明していく。われわれの判断に間違いはなかった」と言って欲しかった。
それこそ【親方らしく】ね。
【横綱らしく】ってのがそんなに大切なのかな?
親方衆も「きちんと説明していく。われわれの判断に間違いはなかった」と言って欲しかった。
それこそ【親方らしく】ね。
「子供が見ても分かる」というのが理解できんな
取り組みやビデオを生で見ていたけど体(タイ)はわずかに白鵬が先に落ちてる
鶴竜の手が先に付いたとしたらそれは「かばい手」
体と手をチャラにして取り直しにしたのは正しい判定だろう
白鵬は何かを勘違いしているのかもしれない
取り組みやビデオを生で見ていたけど体(タイ)はわずかに白鵬が先に落ちてる
鶴竜の手が先に付いたとしたらそれは「かばい手」
体と手をチャラにして取り直しにしたのは正しい判定だろう
白鵬は何かを勘違いしているのかもしれない
白鵬の相撲精神は、前相撲にすら及ばないレベル
日本語の微妙な言い回しが出来ないのかも知れないが、
看板横綱が言うべきことじゃないな。
白鵬は自覚を持って、全力士の模範となるよう言動に気をつけるべし。
看板横綱が言うべきことじゃないな。
白鵬は自覚を持って、全力士の模範となるよう言動に気をつけるべし。
なにが品格だボケ
本音は、外国人に横綱を取られた事が気に入らないだけだろ
そもそも八百長やってた相撲で品格がどうとか何を言ってんだって感じ
本音は、外国人に横綱を取られた事が気に入らないだけだろ
そもそも八百長やってた相撲で品格がどうとか何を言ってんだって感じ
デブとデブが抱きあってるの観てて楽しいか?
白鵬の優勝も、発言も、今回の呼び出しも、全て台本通り
白鵬の発言は何を言いたいか皆考えればなのん!【白鵬自身チョット言い過ぎかな?】元は『やくみつる(相撲
を自認するビチグソビッチ)』等の発言(品格が~、やっかみな発言なのん)が、元凶なのん!単に日本人横綱じゃないから、やっかんでるのん。第一『やくみつる』等の外部委員会は、相撲に何か改善対策したか?ただ偉そうに意見しただけだろう!!また過去に問題起こした『海老沢』もまだ相撲に関わっているだろう!相撲をダメにしているのは、こいつら外部委員会&横綱審議会だろう!!

白鵬の発言は何を言いたいか皆考えればなのん!【白鵬自身チョット言い過ぎかな?】元は『やくみつる(相撲
を自認するビチグソビッチ)』等の発言(品格が~、やっかみな発言なのん)が、元凶なのん!単に日本人横綱じゃないから、やっかんでるのん。第一『やくみつる』等の外部委員会は、相撲に何か改善対策したか?ただ偉そうに意見しただけだろう!!また過去に問題起こした『海老沢』もまだ相撲に関わっているだろう!相撲をダメにしているのは、こいつら外部委員会&横綱審議会だろう!!

横綱かくあるべしってのは昔から言われてきたし、外国人かどうかは本質ではないと思う。
一方で、外国人というバイアスが状況を複雑にしてるし、マスコミさん的には話が作りやすくて万々歳だろう。
一方で、外国人というバイアスが状況を複雑にしてるし、マスコミさん的には話が作りやすくて万々歳だろう。
■反日資本アフィブログがよく立てるスレまとめるスレ一覧(仮)■コメント含む
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6016/1401017776/447-448
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6016/1401017776/447-448
気持ちはわからなくもないけどな
俺らには想像できないような理不尽な世界を見てきてここまで辿り着いたんだろうし、
肌の色って?とか言う人もいるが、今回のことだけじゃなくて、もっと根底に人種や国籍の問題があったことをずっと耐えてきたんじゃないかとも思う
それがつい、口をついて出てしまったんだろうな
逆に今までよく言わずに我慢したというくらい、相撲界なんてメチャクチャな世界にも思えるが
俺らには想像できないような理不尽な世界を見てきてここまで辿り着いたんだろうし、
肌の色って?とか言う人もいるが、今回のことだけじゃなくて、もっと根底に人種や国籍の問題があったことをずっと耐えてきたんじゃないかとも思う
それがつい、口をついて出てしまったんだろうな
逆に今までよく言わずに我慢したというくらい、相撲界なんてメチャクチャな世界にも思えるが
まぁ横綱は神様だからな
白鵬はまぎれもなく横綱なのに
ただの親方が何神様に意見してんだよ
白鵬はまぎれもなく横綱なのに
ただの親方が何神様に意見してんだよ
普段から誤審しまくる審判団のせいだろ
松鳳山が足の甲を土俵につけながら、琴欧洲を押し出して勝ちという
謎判断を下して、抗議電話が殺到しても、逆ギレしていた審判長が
「肉眼とビデオは違う」と言い放ったツケが噴出しているんだよ。
松鳳山が足の甲を土俵につけながら、琴欧洲を押し出して勝ちという
謎判断を下して、抗議電話が殺到しても、逆ギレしていた審判長が
「肉眼とビデオは違う」と言い放ったツケが噴出しているんだよ。
ビデオでは横綱の足の甲が先に土俵についたから負けなんですけどね。
親方がね、あれは足の甲が付いてるから本当は差し違えだったと思うよ、って言わなきゃいけなかったんだよ、取り直しで済んで良かったなってね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
