2015/01/29/ (木) | edit |

米マクドナルドは28日、ドン・トンプソン社長兼最高経営責任者(CEO)が3月1日付で退任すると発表した。後任にはシニア上級副社長のスティーブ・イースターブルック氏を起用する。マクドナルドは昨年7月に中国で発覚した期限切れ鶏肉の使用問題で、日本を含むアジアでの販売が急減。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422492715/
ソース:http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK29H0T_Z20C15A1000000/
スポンサード リンク
1 :アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:51:55.56 ID:CxnkZ98n0.net
米マクドナルドCEOが退任 業績不振で引責か
米マクドナルドは28日、ドン・トンプソン社長兼最高経営責任者(CEO)が3月1日付で退任すると発表した。後任にはシニア上級副社長のスティーブ・イースターブルック氏を起用する。マクドナルドは昨年7月に中国で発覚した期限切れ鶏肉の使用問題で、日本を含むアジアでの販売が急減。米国でも客離れが進んでおり、トンプソン氏は業績不振の責任を取ったとの見方もある。
トンプソン氏は2012年7月にCEOに就任。販売不振に悩む米事業の再建策を打ち出していた。イースターブルック氏は1993年に英国で財務担当としてマクドナルドに入社。英国マクドナルドCEOなどを経て、現在は世界全体のブランド構築の責任者を務めている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK29H0T_Z20C15A1000000/
8 :ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:54:49.98 ID:akddABXf0.net米マクドナルドは28日、ドン・トンプソン社長兼最高経営責任者(CEO)が3月1日付で退任すると発表した。後任にはシニア上級副社長のスティーブ・イースターブルック氏を起用する。マクドナルドは昨年7月に中国で発覚した期限切れ鶏肉の使用問題で、日本を含むアジアでの販売が急減。米国でも客離れが進んでおり、トンプソン氏は業績不振の責任を取ったとの見方もある。
トンプソン氏は2012年7月にCEOに就任。販売不振に悩む米事業の再建策を打ち出していた。イースターブルック氏は1993年に英国で財務担当としてマクドナルドに入社。英国マクドナルドCEOなどを経て、現在は世界全体のブランド構築の責任者を務めている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK29H0T_Z20C15A1000000/
逃げたの?
10 :ランサルセ(栃木県)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:56:00.01 ID:2z1FKnI90.netいい加減原田をクビにしろよ。
11 :シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:56:36.80 ID:gO3euq800.net日本から撤退してくれ
14 :ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:59:56.06 ID:gIi6wleL0.netカサノバちゃうんかい!
20 :パロスペシャル(香川県)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:03:33.95 ID:7A2X2Dzg0.netだからどさくさに紛れてうどんを売れば良かったんだよ
27 :ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:08:37.02 ID:1/ELTIBg0.net全ての元凶は原田
5 :ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:54:18.59 ID:wSYw+Rli0.net日本マクドナルド社長が切られず、
こっちが切られる不思議
6 :ドラゴンスクリュー(奈良県)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:54:42.07 ID:ovaU8fFS0.netこっちが切られる不思議
法則発動か
あの連中に甘い顔見せるから
28 :ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:08:54.73 ID:wSYw+Rli0.netあの連中に甘い顔見せるから
マクドナルドは日本撤退でいいよもう
かわりにウェンディーズが入ってくれればいい。チリ食いたい
38 :ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:19:39.83 ID:sAu0w+Cp0.netかわりにウェンディーズが入ってくれればいい。チリ食いたい
質を上げるか、値段を下げろよ
他が出来てウチは出来ませんじゃ当然の結果だろう
48 :腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:26:29.34 ID:R3Plse7a0.net他が出来てウチは出来ませんじゃ当然の結果だろう
日本でダメなのはカサノバが感じ悪いから。
あれでは日本じゃ通用しない。
54 :頭突き(catv?)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:29:49.53 ID:OGRNiEwh0.netあれでは日本じゃ通用しない。
韓国に関わったら終わりなんや
63 :エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:36:51.81 ID:++EjsVfv0.netはよタコベルこいや日本に米で好調なんやろ?
70 :ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:49:36.22 ID:/zoeTEbw0.netカサノヴァーちゃんかと思ったぜ
74 :ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:55:34.30 ID:fY0JzdVT0.net藤田田は偉大だった
77 :ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:00:09.98 ID:k7ijHb/+0.net法則発動
朝鮮人のパワーは凄い
79 :バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:01:47.00 ID:Nlj1qCiC0.net朝鮮人のパワーは凄い
誰だよ
原田とカサノバをクビにしろよ
81 :フランケンシュタイナー(京都府)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:08:59.49 ID:H310ir3f0.net原田とカサノバをクビにしろよ
本国のトップ交代とか終わってんな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【マジかよ】サイフを忘れて無銭飲食をした客に『吉野家』が神対応すげぇえええええええええwwwwwwwwww
- 日本マクドナルド、1月既存店売上高は前年比38.6%減―異物混入騒動響く
- マックフライポテトは10%以上記憶力を下げる!「トランス脂肪酸」最新の研究報告
- 松屋、牛めしのプレミアム化に失敗…純利益33%減
- 【悲報】マクドナルドCEOが退任 業績不振で引責か
- 【激論】マクドナルドのカーリーポテトフライが賛否両論!「史上最高にウマイ!!」「二度と食べない!!」
- 回らないスシロー誕生、1貫100~500円
- かっぱ寿司の逆襲が始まった。1、2年後にはスシローを抜いて回転寿司のトップにつく可能性も
- ケンタッキーがついにハンバーガーを発売 マックと比べて美味そう
カサノバじゃないのかよ
どうにかしてクォーターパウンダー(250円のころのハンバーガー)を主力にしないといけないのに
いつまで手間取ってるんだろうな
ハンバーガーの名を安売りし過ぎたつけか
いつまで手間取ってるんだろうな
ハンバーガーの名を安売りし過ぎたつけか
マクドナルドは、どうして本国アメリカでは使用してはいけない中国産素材を日本のマクドナルドで使用しつづけて日本人の健康を損なうのか説明しなければいけない。
法則通りならロッテリアとバーガーキングは既にオワコンだが?
カサノバ退任レベルじゃ済まないほど事態は深刻ってことだろ
マジメな話、最近のマクドナルドの凋落は、「日本流」でやらんからだよ。
いくらアメリカ企業だからといっても働いてるのも客も日本人。
内外ともにローカライズが出来なきゃ、目新しさがなくなった時点で人気取れなくなるし、アメリカ流で運営しようとすりゃー、当然不人気になるだけだ。
いくらアメリカ企業だからといっても働いてるのも客も日本人。
内外ともにローカライズが出来なきゃ、目新しさがなくなった時点で人気取れなくなるし、アメリカ流で運営しようとすりゃー、当然不人気になるだけだ。
外国人がトップで活躍する例は、日産のゴーンさん以外は無いな。
カサノバみたいな無能を続投させ続けてるんだから
本社のヤツにも起用責任があるだろ
本社のヤツにも起用責任があるだろ
ばあさんは用済み・・・
と思ったら違ってたw
と思ったら違ってたw
田舎者にとって昔はご馳走だったんだけどな
マクドバブルが完全にはじけた感
低品質な実態に合わせた業務に変えていくしかないのでは
マクドバブルが完全にはじけた感
低品質な実態に合わせた業務に変えていくしかないのでは
カサブタ(違ぅ はまだ居座るんかい。
居たらいたで、出てくまでまたなんかやらかしそうだな。
そういう楽しみしか思いつかんわ。
世界的に厳しいんだな
この前夜中にドライブスルー行ったら誰も出てこんかった
翌日センターにクレーム電話掛けたら、店舗から電話あったけど、ウソの言い訳してきた
問い詰めたら開き直られた
センターに再度電話したら開き直られた
もうマクドナルド全体が腐っとる
なんかホントにプルコギバーガー以降に傾いてるからなあ
法則ってすごいな
法則ってすごいな
全体の話だから日本あんまり関係ない
カサノバじゃないのかというコメントあるけど日本マクドナルドの業績悪化
も手痛い事実だが本国アメリカの業績不振の方が深刻なんだぜ
心配しなくても本国に次いで店舗数がある海外市場で業績が無視できない
日本市場の責任者であるカサノバも今は本国に言い訳出来てるけど
奇跡の回復でもなければ人事が動き始めて新体制と新たな方針が
発表されればそのうち辞任だよ
も手痛い事実だが本国アメリカの業績不振の方が深刻なんだぜ
心配しなくても本国に次いで店舗数がある海外市場で業績が無視できない
日本市場の責任者であるカサノバも今は本国に言い訳出来てるけど
奇跡の回復でもなければ人事が動き始めて新体制と新たな方針が
発表されればそのうち辞任だよ
老害原田に食い物にされたマクドナルド。
法則だよ、法則。
コーヒー一杯で居座るあいつらを、店の不法占拠で訴えれば回避できたのに。
コーヒー一杯で居座るあいつらを、店の不法占拠で訴えれば回避できたのに。
タコベルが日本に来たら、デモリッションマンの日本語吹き替えがタコベルに統一されるだろーか。
ここはやっぱり、うどんだな!!
※1027493
それは本当に思う。
そのくせ利益を出せ、利益を出せと日本支部(でいいよねもう)にしつこく迫るから、
原田だって板挟みになって、結局は焦土作戦で利益を上げるしかなかったわけで、
むしろ原田に同情するわ。
で、その利益はカナダやシンガポールを経由してアメリカに吸い取られたわけだが、
むしろアメリカ本部は原田には猛烈に感謝すべきだろう。
原田こそまさに「アメリカ流」なんだから。
それは本当に思う。
そのくせ利益を出せ、利益を出せと日本支部(でいいよねもう)にしつこく迫るから、
原田だって板挟みになって、結局は焦土作戦で利益を上げるしかなかったわけで、
むしろ原田に同情するわ。
で、その利益はカナダやシンガポールを経由してアメリカに吸い取られたわけだが、
むしろアメリカ本部は原田には猛烈に感謝すべきだろう。
原田こそまさに「アメリカ流」なんだから。
客に背を向けて、そろばん弾いていたら、そら業績下向くだろう。
法則か
ロッテリアとかバーガーキングとか存在を見たことないから
法則回避してるんだろうな
ロッテリアとかバーガーキングとか存在を見たことないから
法則回避してるんだろうな
実際問題、マックの材料が中国産、韓国産じゃなくても不味い
間違いなく、国産であろうが不味い だってマックだぜ
それは兎も角タコベル欲しいよなぁ
間違いなく、国産であろうが不味い だってマックだぜ
それは兎も角タコベル欲しいよなぁ
今やファミレスとすら価格差がないんだから、どうしょうもないわな。
その筆頭であるサイゼリヤは、自分のポジションをよくわかってるので決して欲張らない。
しかも完全分煙だ。
マックの勝ち目は提供スピードしか残ってない。
その筆頭であるサイゼリヤは、自分のポジションをよくわかってるので決して欲張らない。
しかも完全分煙だ。
マックの勝ち目は提供スピードしか残ってない。
カサノバがなんで責任を問われない????
カサノバが就任した背景には、日本が女性の地位向上政策を始めたのがある
「マクドは女性を認めてますぜ、ぐへへ」
ってことを世に知らしめようとしたんだけど、やっぱり女は女だったわけでw
「マクドは女性を認めてますぜ、ぐへへ」
ってことを世に知らしめようとしたんだけど、やっぱり女は女だったわけでw
カルロス・ゴーンの成功で、『日本は美味しい!』って勘違いした白ブ◯達がロクな戦略も無く、自国の成功例を押し付けて来たらこうなるわな。
前出のゴーンも日産の持っていた不動産などの資産を売り払った後は、目立った最新技術も優秀なエンジニアも居なくなってジリ貧なんだが。
前出のゴーンも日産の持っていた不動産などの資産を売り払った後は、目立った最新技術も優秀なエンジニアも居なくなってジリ貧なんだが。
カサノバって日本が嫌いっぽいよね
何の因果でこの私がこんな田舎に・・・って顔に書いてある
何の因果でこの私がこんな田舎に・・・って顔に書いてある
マックの代わりにモスの店舗増やして欲しい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
