2015/01/29/ (木) | edit |

40c893ac.jpg 【NGT48発足へ 急拡大のAKB48秋元康Pは「世阿弥」の生まれ変わり!?】

AKB48と「能」は、同じ"人物"に創られていた――。


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1422494886/
ソース:http://the-liberty.com/article.php?item_id=9138

スポンサード リンク


1ZOY ★@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:28:06.94 ID:???*.net
NGT48発足へ 急拡大のAKB48秋元康Pは「世阿弥」の生まれ変わり!?

AKB48と「能」は、同じ"人物"に創られていた――。

東京ドームシティホールで25日に行われたAKB48の公演で、新潟にAKB48の姉妹ユニット、NGT48が結成されることが電撃発表された。同グループで、海外を含めると7つ目のユニットとなる。他にも、北海道の札幌や、沖縄を本拠地とする姉妹ユニット構想も噂されている。

発足10年目を迎えてもなお勢いが衰えないAKB48グループをプロデュースするのは、秋元康氏。名曲「川の流れのように」の作詞家、おニャン子クラブのプロデューサーとしても知られる。

秋元氏の「時代の仕掛け人」としての才能は、どこから来るのか。大川隆法・幸福の科学総裁は2013年7月、その秘密を探るべく秋元氏の守護霊を呼んで公開霊言を行った。

驚いたことに守護霊は、秋元氏が室町時代に「能」を大成させた世阿弥の生まれ変わりだと語った。

この両者には

「プロデューサーとしての立場」
「当たる企画を仕かける技法」
「教育者としての側面」

という、3つの共通点がある。以下、それぞれについて見ていく。

共通点1――世阿弥も「総合プロ」だった

まず、世阿弥の人生から見ていこう。彼が生きたのは室町前期、3代将軍・足利義満が建立した金閣寺に代表される北山文化の最盛期だ。当時の「芸能界」も競争が激しく、能の前身である「猿楽」が盛んに行われていた。現代の劇団にあたる「座」が大衆や権力者のひいきを得ようと躍起になり、演技の出来栄えを競い合う「立会い」も頻繁に行われていた。

そうした中で、世阿弥は「結崎座(ゆうきざ)」と呼ばれる猿楽一座の棟梁、いわば「総合プロデューサー」を務め、義満お抱えの猿楽師として芸能界をけん引した。

共通点2――総選挙の秘密は『風姿花伝』に書いてある?

また世阿弥は、自ら体系化した演劇論を『風姿花伝』としてまとめ、門外不出の理論書とした。日本史の教科書にも出てくるこの有名な書物の中には、秋元氏にも通じる「時代の仕掛け方」が記されている。

『風姿花伝』では、芸の魅力を「花」と呼んだ。ある季節にのみ咲く珍しさこそ花の魅力であり、芸の本質もそこにある。初春、いつもは何気なく通り過ぎる木に、桜の花が咲いていた――。そんな新鮮な感動を、いかに観客に与え続けられるか。

世阿弥はこう記す。ただ花は、見る人の心に珍しきが花なり」「住する(とどまる)ところなきを、まづ花と知るべし」

つまり、今までの芸に安住せず、常に斬新なものを提供し続けることで、観客は感動を味わうというのだ。

世阿弥が、他の座との差別化を図って「結崎座」の人気を押し上げた理由の一つは、新たな謡曲(脚本)を何本も書き、他では見られない新しい演出を次々と繰り出したことだ。

「常に何かが新しい」ことは、リピーター獲得にもつながる。この中で次々に生み出された演出が、「能」の型を決めた。だから世阿弥は「大成者」なのだ。

この世阿弥と、秋元氏の共通点はどこか。

謡曲を量産するところは、大量の作詞を手がける秋元氏に重なるが、それだけではない。現代の秋元氏も、「花」の理論とよく似たことを語っている。「予定調和を裏切られた時、人は面白いと感じる」という言葉だ。

つづく

http://the-liberty.com/article.php?item_id=9138

3ZOY ★@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:28:41.38 ID:???*.net
>>1つづき

AKB48には、観る人の予想を裏切る演出が散りばめられている。

たとえば、CDに投票券を付け、ファン投票によってセンターで踊るメンバーを決める「総選挙」。当初は目立たないメンバーであった上に、スキャンダルを機に、福岡・博多を拠点に活動するHKT48に移籍させられた指原莉乃さんが、2013年の総選挙において、史上最高獲得票数で1位となるという逆転劇が起きた。秋元氏本人にさえ結果の予想できない仕掛けだ。

また、ライブで突然、メンバーの姉妹グループへの移籍を発表するなど、サプライズを次々と繰り出し、ファンに新しい感動を与え続ける。

その仕掛け人の秋元氏は、あるインタビューで、自分にとって最大の褒め言葉は「天才」ではなく、「意外とイイよね!」だと話している。まさに予定調和を裏切るような答えだが、その言葉は、驚きと新鮮さが生み出す「花」の真意を表しているようだ。

共通点3――「教育者」の側面も同じ

世阿弥は、一座の棟梁として教育にも力を注いだ。

『風姿花伝』には、稽古論が多く、7歳から50代までを7段階に分け、年代別に稽古のポイントを示している。「7歳では、細かな指導をせずに才能を見出す」「17、18歳では声や体つきが変わるので調子が悪い」など、まさに現代にも通じる養成法だ。

一方、秋元氏も教育・育成に力を注ぐ。AKB48のオーディションでは、一見どこにでも居そうな女の子を選ぶが、彼女たちが真のアイドルに成長する過程を、ファンとともに見守る。

さらに、秋元氏はAKB48について「芸能界で進学率トップの“女子校"をつくろう」と語っており、前田敦子さん、大島優子さんはじめ、実際に何人もの「卒業生」が今も様々なジャンルで活躍している。

秋元氏は何を「大成」させるのか?

2人の人生を俯瞰すると、世阿弥は、能楽という伝統芸能を大成させ、北山文化の一つの精華となった。

秋元氏も「ザ・ベストテン」「オールナイトフジ」などの番組構成なども手掛け、常に文化の発信源となってきた。日本独自の文化や産業を海外に売り込む「クールジャパン戦略」の推進会議メンバーや、2020東京五輪の組織委員会理事などをつとめ、世界に文化を発信する立場に立っている。

今世でも、長く残る、新たな「日本文化」を創造してくれるかもしれないといえば、秋元氏本人にとっても重荷だろうか。(光)
7名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:29:39.66 ID:em5HTrNr0.net
じゃ世阿弥はだれの生まれ変わりなんだ?
9名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:30:34.07 ID:8pHPRV3o0.net
エル・カンターレ!
18名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:32:53.68 ID:7zkJ8m760.net
どうしたの?突然w
19名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:32:59.11 ID:m6mx10qE0.net
まだ、こんな遊びやっているんだね。
48名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:38:53.85 ID:1J4lSLG10.net
こないだ小保方の守護霊も呼んでたな
57名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:40:20.22 ID:lxKL/dMHO.net
猪八戒の生まれかわりだろ
24名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:34:15.20 ID:jz2UE8vK0.net
大川隆法は無敵
坂本龍馬や織田信長を降臨させて意見を聞くんだから


30名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:36:16.13 ID:UbVNl0w00.net
今まで信じてたのに
秋元が世阿弥だと?!
55名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:40:08.25 ID:zQ0ynkn40.net
そこらへんの占い師なら笑えるけど
かなりの権力持ったおっさんだから怖い
105名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:53:38.16 ID:fbFtMRIw0.net
世阿弥は服部の一族。
秋山が一族とは認めん。
いい加減なこと言うな。
117名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:02:02.07 ID:h8cjrPo+0.net
降霊中にいる秋元は誰だったんだよ
148名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:11:17.80 ID:hffTZ2UL0.net
科学も進歩したもんだな
182名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:38:04.47 ID:USr2BTNS0.net
芸人として評価してる


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1027580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 14:46
で、ご本人はいつになったらこの世を救済してくれるの?  

  
[ 1027581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 14:48
むしろ踊り念仏  

  
[ 1027582 ] 名前: ゆとりある名無し  2015/01/29(Thu) 14:49
またコイツか(呆れ)  

  
[ 1027583 ] 名前: 名無し  2015/01/29(Thu) 14:50
思ったより酷かった  

  
[ 1027588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 14:54
そのまま霊を昇天させてくれよ  

  
[ 1027592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 15:09
田中角栄を降霊させて、第一声は勿論
「まあ、そのー」と言って欲しいw  

  
[ 1027598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 15:17
宮本武蔵の墓を掘り出し骨から遺伝子抽出クローンで肉体再生。
でも目が覚めない。そんな時は大川隆法の出番。  

  
[ 1027599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 15:19
オボちゃんもなんか言ってたな  

  
[ 1027601 ] 名前: イルボン速報@名無しさん  2015/01/29(Thu) 15:25
文化として残るような物は何もつくってないと思うが。  

  
[ 1027602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 15:26
秋豚ってまだタヒんでないよね?
タヒんでない人をどうやって降霊するの?生霊?

ってかさ、幸福の科学は大学立てるほど稼いでるんだから所得税払えよ?
宗教法人は非課税って不公平じゃないの?  

  
[ 1027604 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/29(Thu) 15:28
世阿弥は芸術を追求した人だけど
秋元さんは大衆文化でしょう。
世阿弥に失礼だと思うわ。  

  
[ 1027605 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/29(Thu) 15:28
世阿弥ってカキタレもって枕営業させてたんか  

  
[ 1027608 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/29(Thu) 15:42
世阿弥だって?
女衒の間違いだろ  

  
[ 1027614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 16:01
た…Tatsh…  

  
[ 1027615 ] 名前: 名無し  2015/01/29(Thu) 16:03
世阿弥もあの世から、助走をつけて殴りにくるレベルの侮辱じゃないの?
こいつは芸人としては評価出来るけど、悪魔の詩事件みたいな最期を迎えても同情出来ないな。  

  
[ 1027619 ] 名前: Kudo  2015/01/29(Thu) 16:19
生まれ変わる時、魂は初期化されますので前世の記憶は残っておりません。
たまに "覚えてる" とおっしゃる方がおられますが思い込みです。
  

  
[ 1027630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 16:49
降霊というか恒例行事だな  

  
[ 1027672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 18:07
で、この遊びまだ飽きないの・・・?  

  
[ 1027674 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2015/01/29(Thu) 18:13
正直ぞっとする。次の選挙でも落選してくれ。  

  
[ 1027681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 18:33
幸福の科学の大川隆法も面白いがワールドメイトの深見東州はもっと笑えるぞ
ttp://blog.livedoor.jp/mendori99/  

  
[ 1027706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 19:37
大川大したことないな(マジで)
秋元の前世だすなら戯作者だろ。または見世物興行師。
秋元自身が踊っているわけでないだろうが。  

  
[ 1027742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/29(Thu) 20:19
片っ端からイタコしてるけど、有名人も出尽くしたらどうすんだろ。  

  
[ 1027768 ] 名前: 、  2015/01/29(Thu) 20:54
幸福実現党の党員が何名当選するかそんな目先の事も
予言大ハズレ!不自然な髪型の大川興業の大川くんの
何を信用すれば良いのかな!?  

  
[ 1028028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/30(Fri) 03:28
とりあえず世阿弥に謝りなさい。  

  
[ 1028074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2015/01/30(Fri) 06:19
今さらかよ!
最近じゃ、武井咲をOOOOの生まれ変わりらしいぞ!

ちなみに俺が教えてやるよ!
栗山千明→巫女さんとか魔女
岡田准一→宮本武蔵の養子の伊織と思われる
キムタク→大国主命の奥さんの瀬織津姫
菅野美穂→白拍子
島田紳助→江戸時代の新聞売り
田原総一朗→柳生石州斎
小泉純一郎→伊藤一刀斎

他にもあるけど、書くのがめんどくさい(笑)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ